X



【§】千葉の銭湯【§】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001せとこ
垢版 |
2009/09/08(火) 19:33:44ID:b4Y6fAeQ
千葉の銭湯スレ
昔ながらの銭湯よ!京成風呂なんかに負けるなよ!
0887|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/06/24(月) 13:40:09.42ID:bQ5aUU9g
はじめて菜々の湯行ってきた
サウナ苦手だけどロウリュウのお兄さんが面白くて30分おきに2回体験した
雪の部屋はパナソニック製のクーラーが効いてて最高だったよ
0888|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/06/24(月) 14:42:43.13ID:2GJ8vVQK
菜々と蘭々は頭ひとつ抜けてる気がする
自分はサウナの熱い蘭々の方が好み
0890|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/07/29(月) 23:38:11.78ID:wlZQkmUS
>>888
あれは単なるエンタメ風呂だからダメ
男は黙って極楽湯
0891|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/08/18(日) 18:41:24.12ID:PjFHAMsf
菜々の近くにあった仙人風呂が好きだったよ
潔く白湯で古くてなかなか他所で見ないスパ銭黎明期みたいな風呂が多くてさ
0892|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/08/18(日) 23:15:06.96ID:Wrn/vWDh
>>891
そういう方には八千代台のほっこり湯がおすすめ。
レトロ感漂うスパ銭という共通点で。

菜々の湯は子供多すぎ。
走り回るガキ、泣き叫ぶガキ。
やかましくて落着けない。
0894|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/08/28(水) 02:27:56.80ID:L5U1ERmc
市川市の銭湯でスタンプラリー始まってたんだな。(8/1−12/31)
対象がいつの間にか8軒になってた。
0895|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/08/30(金) 01:47:52.23ID:+kauiWW+
湯の郷ほのかってどう?
0896|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/08/30(金) 02:15:54.24ID:Vn4FlvzA
蘇我のほのかは夜景が綺麗でオススメ
野田のほのかは岩盤浴の種類豊富でオススメ
0900|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/09/12(木) 23:58:28.21ID:oi/M0Rto
被災者に無料解放している風呂は被災していなくても入れますか?
0901|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/09/13(金) 20:12:29.35ID:NmbpKRl4
七光台温泉の源泉掛け流しのあつ湯が気持ちよかった!
効く〜って感じw
熱い湯が苦手な人でも、最初に違うお風呂で暖まった後に入ってみて欲しい〜
0902|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/09/14(土) 17:56:46.48ID:X3ZU58oB
松戸ラドン温泉ゆるりがリニューアル休店ってことだけれど
どんな路線でリニュるのかなぁ。
微妙に自然が多いから、外の露天も完全な露天風呂にすればいいのに。
0903|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:56.35ID:1j+M/5hr
昨日銭湯に行ったら、小学生高学年の女の子が父親と一緒に男湯に入ってきた。
胸がかなり膨らんでて一瞬だけ観てしまったよ。
というか、胸が大きくなってる女の子は男湯に連れてこないでくれ。
店員に通報されたら困る。
0904|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/09/29(日) 08:16:41.57ID:omVcFbEk
湯ーねる新習志野、何であんな造りにしたんだろう 脱衣所のロッカーが異常に狭くて最悪! 両隣、上下の奴と同時に使用したらストレスの極致
設計した奴、他のスパ銭とかサウナ行った事がねえだろうな
0905|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/09/29(日) 12:22:42.67ID:+7jRIGHj
>>904
ロッカーだけじゃなくメインの風呂やサウナも狭すぎ
本当に行く価値がないって感じ
0907|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/09/30(月) 19:46:20.82ID:wbRJldAh
サウナや風呂は小さくて、食事所やマッサージ室は大きいところあるよね
0908|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/01(火) 03:30:57.10ID:qukps6V/
稲毛 蘭々の湯 50円値上りしました
0909|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/05(土) 21:52:14.45ID:6H1ykoY1
法典の湯、先月14日から値上げしてたんだな。
0915|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/15(日) 12:45:47.43ID:XE336c1x
>>913
先々週行ったけどまだ食堂と湯しかオープンしてなかったな
マッサージと岩盤浴と休憩室はまだ閉鎖されたままだった
送迎バスは良かったけどこれで1000円取るのはキツい
0917|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/26(木) 21:57:02.19ID:iM0rJTdb
銭湯ってガス水道代大変そう
儲からないのかな?
0923|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/07(火) 23:15:11.58ID:w+gj2eCL
>>922
だろ?
菜々ではガキはご主人様。
騒いでも走り回ってても誰も止めないし注意もしない。
0924|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/08(水) 07:50:26.93ID:diMeo5Ft
芝山の空の湯行ってきた
暫くは3時間制限だけど 最初の90分制限に戻るみたい 風呂はいって休憩するのには足りないなぁ
炭酸泉も塩素臭強かったなぁ
こじんまりとしたスパ銭でした
0925|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/08(水) 10:07:04.10ID:5NWSmVEH
サウナで時間制限あるとこなんか絶対行かない。
0926|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/08(水) 14:16:48.69ID:83itV3p7
菜々は平日昼間行くとこだな
0928|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/09(木) 17:38:54.39ID:pH3WDJrw
>>927
どこの話か主語入れろよ。
0929|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/13(月) 18:14:11.52ID:Fe+q9zg4
蘭々の湯行ってきた。岩盤浴は結構良かったが冷たいとこの部屋に子供の出入り多すぎ。

普通の温泉のサウナも混みすぎ。
三連休だからしょうがない。
0931|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/25(土) 08:41:42.42ID:OIjDCvhn
新型コロナウイルス、熱に弱いみたいね。サウナ行っとけばかからないんじゃないのかね。知らんけど。
0933|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/26(日) 19:51:12.50ID:1xWajoLq
>>903
詳しく
0934|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/26(日) 20:02:10.68ID:1xWajoLq
>>903
詳しく
0935|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/26(日) 21:17:54.80ID:PFzfA/Nn
ロリコンは消えろ
0936|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/28(火) 16:20:38.90ID:U3DbJpgf
>>931
岩盤浴はどうですか?
0937|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/28(火) 16:30:55.09ID:AR/x7OW2
何度で死ぬか自分で調べたらいい
0941|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/22(土) 09:26:27.85ID:BFvMKcKm
湯ーねる事前情報見てから行くべきだった
そんなに広くない場所なのに中がめっちゃ入り組んでて迷う
あと飯やら自販機やら全部料金支払いがICチップ式なら入場前に説明して欲しい
オーソドックスだが風呂自体は気持ちが良かった
0942|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/22(土) 12:17:59.08ID:ELlNOnr2
極楽湯でひとがぶっ倒れていた
他の銭湯でもぶっ倒れて運ばれるの見たことある
自分も気をつけなきゃと思うけど水飲んでりゃいいのかな?
特に病気持ちではない
0944|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/23(日) 21:50:43.39ID:oBA/2rpb
>>942
コロナ?
0950|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/02(月) 19:06:42.23ID:6cxrRRXt
銭湯では感染はないでしょ
スーパー銭湯の休憩室とかだったら半密閉空間での濃厚接触にあたるから危険だけど。
でも今はどこもガラガラで客なんかほとんどいないから心配ない。
0952|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/02(月) 20:36:54.34ID:lRbyooZn
感染はないと思う根拠が知りたい
0954|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/04(水) 10:38:05.03ID:lsi9KFK+
浴場じゃないらしいって言ってたよ。
小さい浴室で換気が悪けりゃうつるかもね
0956|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/04(水) 17:06:57.54ID:LO4WSeA8
嵐の湯って聞いたことあるな
どこだっけ
0957|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/04(水) 17:08:18.54ID:LO4WSeA8
あ、多古の岩盤浴か
湯船なくて砂利の岩盤浴とシャワーだけじゃん
レストランもないし
それで1200円は高いと思ったな。
0959|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/05(木) 18:00:48.38ID:bY6Bcxv6
東金の松の湯やってた。
じいちゃんばあちゃんでやってるから肺炎うつされたら危ないのに閉めないんだね。
松の湯はほとんど休まないけど大丈夫かね?
まあ16時から20時までしかやってないから負担はそれほどないのかな?
他も銭湯は休まず営業してるのかな?
0961|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/06(金) 00:34:18.11ID:Aik596FT
イベント風呂中止のお知らせしてたけど
営業時間短縮等はないらしい
0963|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/10(火) 23:00:12.33ID:pFllycvV
松の湯も空いてるなあ
武漢肺炎が怖い爺さんらが自粛してるんかな?
2台しか止められん駐車場が空いてて助かる。
0965|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/14(土) 19:17:51.52ID:P99KvpFL
市川市民です。近場だと法典の湯に行きます。クリーンスパはコロナの影響で営業停止してますね…。

野田ほのかは岩盤浴が良いですね。子供のうるさいのが苦手なので22時以降を狙って行きます。
0967|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/15(日) 18:56:47.87ID:TCxwmF5e
リスパ印西、二度と行かないと思う。
岩盤浴土日最悪。
0968|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/15(日) 20:03:11.41ID:cAdkzL/f
>>967
何がダメだった?
自分はこの前ゆーねる行ってきた
コロナのせいか土曜日なのにガラガラ
休憩スペースは広くて良かったけどお風呂が狭かった
0969|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/16(月) 09:46:27.72ID:Gtbsc2aa
岩盤浴の場所の無さ。
休憩室行くのにバスタオル置きっぱなしで場所取りしてるやつがうざい。

風呂はかなり熱い。
0972|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/03/21(土) 15:31:35.07ID:3vnV5Yrt
>>959
まだ営業してたんだ。
例のペンキ絵は変わりなかったですか?
0974|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/04/04(土) 17:54:05.78ID:Fsp2V1Hb
今出歩いてるやつは軽度知的障害者とホームレスだけだぞ
0975|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/04/05(日) 15:35:59.66ID:fXq79FJY
マジでそうだな
0976|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/04/05(日) 16:12:44.91ID:v6jDKKUS
湿度が高いぶん少しはマシかもしれないけど
やっぱりコロナ治まるまではちょっと足が向かないなぁ
0978|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/04/05(日) 23:22:40.98ID:W48ceW4Z
湿度温度で浴場では感染しないみたいだが休憩室や脱衣場は危険だ
従業員の方が心配
長期閉鎖になって倒産されたら困るな
0979|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/04/05(日) 23:32:09.94ID:yNIaqVBA
密集密接して会話してるサウナは危険だよ
肺炎で苦しんで死にたいから勝手に行けば
0980|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/04/05(日) 23:47:02.35ID:iB6f4Coo
薬円台のクアパレスに先日行ったがいつもよりは空いてた
0983|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/04/06(月) 17:01:02.03ID:mNul9FGr
>>981
あほ?
隣の飛沫が飛んできたら即死だぞ
0986|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/04/21(火) 14:17:41.75ID:mp2GITFY
習志野クアパレスの女湯
たまーに、20人くらいの集団のオバサンがくるんだけど
みんな同じような白シャツと黒いスラックス
20人が30分くらい×2グループで入れ替わり
サウナ入らず、無駄話もほとんどしないて行動も素早い

自衛隊の女性隊員かなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況