X



神奈川県内の銭湯・スーパー銭湯情報スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0523|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/10(日) 10:56:40.48ID:C+Tq6i+u
みうら湯って男女風呂の入れ替えやるの知らんか
なんか雰囲気違うなと思たら
0525|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/10(日) 15:44:04.42ID:9JD8O8Jb
王様のサウナはフワフワマットで好き
0526|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/10(日) 20:06:55.75ID:4tBGtjEA
>>524
回転
0527|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/10(日) 20:25:41.81ID:uK743+rQ
●● 中国の「国家情報法」2017年6月27日成立
 いかなる組織及び個人も国の情報活動に協力し秘密を
 守る義務が生じる(第7条)

中国人を日本に移住させるのはスパイを引き入れるのと同義。
中国人は今すぐに追放する。
0528|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/11(月) 11:57:59.38ID:Xipstem5
>>506
上星川駅のそばのは満天の湯。
0529|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/11(月) 12:01:47.33ID:Xipstem5
>>524
常連に熱湯好きが多いんだろね。
銭湯主が要望を受けて熱くしてんだよ。
0530|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/11(月) 19:06:33.07ID:2dxWlYvO
銭湯が熱いのは
経営者が営業終了後に風呂入るときに冷めちゃうのを防ぐためだよ
0531|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:55.37ID:POACeUJo
いや。年寄りが多い所は熱くしてるんだよ。
0535|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/17(日) 07:31:46.07ID:WKtbQYXB
松の湯はブログとかTwitter見てると昔はヌルかったのかここ数年で熱くなったらしい
0536|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/17(日) 09:33:06.81ID:ti4aIZQa
熱い方が客の回転がはやくなるし、いいとおもう
蒲田温泉より熱いのか?
0537|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/17(日) 09:38:03.25ID:OYItaoiD
ニュー松の湯再訪。先週よりはヌルくなってたけどそれでも無茶苦茶熱かったわ。
足腰弱ってる常連の爺さんの要求なのかね。
0539|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/17(日) 09:49:02.17ID:O0SkienA
それはいかなくちゃいかんな
いこいの湯がつぶれてから
熱い風呂に入れなくて困る
0542|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/17(日) 18:51:32.12ID:+1q3yLFa
ぬるかったよ
0544|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:40.35ID:O0SkienA
40度ぐらいで熱いとか言ってる奴がいるな
聞いてると「これ46度ぐらいあるね」とか言ってるし
0545|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/18(月) 08:44:39.09ID:8YQ0oV8X
銭湯なら47度くらいあるとこ
多いよ
0548|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/02/28(木) 07:15:15.85ID:sswbGL59
電気風呂(揉みべえとか)あるところ教えてください
大船、大和のは入浴済みです
0550|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/03(日) 17:58:10.23ID:ozDSVAob
川崎市内の銭湯に1日のフロンターレの試合のチケットを持って行くと、今日まで260円引き
チケットは回収されます
0553|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/05(火) 11:18:03.58ID:RT581Mt/
横浜ウォーカーのクーポン微妙なのばっかだなぁ。
遠いか混んでるとこばかりで有り難みがないわ
0557|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/06(水) 16:32:19.18ID:GJ30AoED
川崎市幸区小向仲野町の御幸湯が3月末で
閉業するとのこと、昨日行って確認した。
最寄り駅は大田区の矢口渡駅から徒歩20分。
国道1号線で多摩川大橋を渡って行った。
バスを使う方法もあるけどよく分からん。
0559|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/07(木) 03:57:46.61ID:LgyHdkmc
>>265
一軒は銭湯じゃないみたいな……。
0562|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/10(日) 22:47:39.59ID:FHsWObrT
志らく、けっこういいのにすいてるなって思っていた

市内の銭湯行って、理由がわかった
似たような湯質で清掃行き届いているから

志らく、お湯があんまり綺麗じゃない
サウナの水風呂も狭いし
志らく行くなら、銭湯にすいている時間に行ったほうがいい
それでも、志らくのほうが横浜市内の混みまくりのスーパー銭湯よりはマシ
0563|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/10(日) 22:49:40.37ID:FHsWObrT
川崎市内の銭湯のほうが、南区のくさつ湯よりだいぶ客層がいい
いいところ、複数見つけた
くさつ湯は老人天国
脱衣場狭すぎだし
0565|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/11(月) 22:41:23.54ID:KomqEJ0l
スパイアスのアカスリがリニューアルして若い日本人女性から韓国おばさんに変わってた。時間帯にもよるのかな?
しかも紙パンもなくてタオルで隠したよ笑
0566|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/11(月) 22:49:58.46ID:Ss2mnank
志楽の湯はあの隠れ家的な雰囲気がいい
住宅街の中にひっそりと存在
スパ銭みたいな慌ただしさ?がない
一昨年くらいに値上がりしたのが残念
0567|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/12(火) 08:51:33.02ID:ruqpmKz0
>>566
ここ謎感がすごいよな
今まで行った温泉銭湯サウナの中で一番へんなところだわ
広くて好きだけど
0568|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/12(火) 16:27:52.12ID:IovdzyA3
志楽自分はあんまり流行りすぎないで欲しいぞ
うるさい連中がくるのやだ
冷たいコンクリートの床と露天風呂の無造作な庭園感好き
もちろんお湯も
0569|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/12(火) 18:46:10.89ID:KfSPAy6P
志楽の露天風呂ってさ、炭酸混ぜてるのかね
天然とも人工ともどこにも書いてないんだよね
0572|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/12(火) 22:25:23.89ID:9vEb2MtK
そう。
いいところは書きたくないが、
ここはみてる人少ないでしょう。
私は集団で客が来るところはダメ。
志らくはまれにそれがある。宿泊客?
セミナー?

まちBBS?のほうはちよっとでも
話題から逸れると消されますね。
誹謗中傷などは消しても構わないと思いますが、
客のマナー云々レベルで消すのはどうかなって思います。
私は野郎ですが、もし女性なら
ババアの甲高い声が聞こえてくるところ
とか行きたくないし(ババアが長時間サウナを占拠)、そういう有益な情報まで消すのは、どうかなって思います。
たとえば、お湯はよくても
老人多くて、脱衣場が落ちつかないレベルの書き込みでも消されます。
0573小川ヒモ無職
垢版 |
2019/03/14(木) 18:10:16.18ID:hKRABju5
平和島のスパって良いかな?
0574|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/16(土) 06:51:51.71ID:/fNS4+wO
銭湯日和
0580|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/16(土) 21:47:48.55ID:JUzID+8L
鶴見でもラクスパはガキが風呂で体洗わないで即岩盤着になってるのもいる。すれ違うと匂うからバレバレ
0581|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/17(日) 05:51:53.24ID:UD5qov3s
朝風呂入るならどこ?
0582|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/22(金) 17:45:43.37ID:FvcIJQRC
マッサージかアカスリが上手なところ
ありますか?最近ハズレばかりで…
0586|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/23(土) 22:24:04.17ID:6N9jD1qy
>>572 隣の宿泊施設で企業の研修みたいなのをよくやってる。
酒飲んでるんだか知らんが集団で大声で騒いで迷惑だよね
0587|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/25(月) 13:14:31.55ID:9AKzm9vJ
>>583
いいよ
かなりの割合でいってる
普通の銭湯としてはクオリティ高い
ヤーサン多すぎて最初ビックリするけどw
0589|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/25(月) 22:30:54.97ID:3JMUggek
福美湯最高
0591|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/03/26(火) 14:52:31.55ID:MZivyp1Z
女の子が来たら陰茎を隠せよ。オバチャンとかなら別にイイけど。
0592|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/03(水) 15:26:25.50ID:RYvmvemH
鶴巻温泉の工房の里湯

登山客が集団で押し寄せると、一気に雰囲気がかわる

自分も、集団でああいうところに行くのは、他の人にはウザがられるという、良い戒めになった
0594|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/06(土) 05:10:56.90ID:DP/LUsyp
横浜町田インターの万葉の湯から半額券が来たけど、みんな来てるもの?
0595|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/07(日) 19:44:49.22ID:j/TCSp5k
今日横浜町田の万葉の湯に行ったら、ホルモンやってる感じのアリアリの男の娘みたいな二人組がいたよ。パイパンで包茎だったので、美味しくじっと見てしまったよ。
0599|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/26(金) 21:36:36.81ID:a3TYrFgq
>>553
嫁が買ってきてめっちゃ行った。
2軒行ったら元が取れるくらいだけど、満点の湯貸タオルセット1回で元が取れたw
0600|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/26(金) 21:39:07.23ID:a3TYrFgq
>>572
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
神川県まちBBSのキチガイ管理人がやばすぎて逃げてきました。
こっちのスレを盛り上げていけたら良いなぁ。
0601|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/26(金) 21:46:16.13ID:a3TYrFgq
昨秋、リニューアルした平塚の湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデンに行ってきました☆
内湯の一番大きいお風呂が高濃度炭酸泉になっていて、濃さも県内では茅ヶ崎の愉快爽快に
匹敵するくらいの濃さになっていてとっても良かった。

多分、県内で炭酸泉が一番濃いのは茅ヶ崎の愉快爽快だと思うんだけど、それに近い濃さで
肌にでっかい泡がいっぱい付いた。

スーパージェットも強いのが3口あって、待たずに入れるのが良い。
寝湯と壺湯はリニューアル前と同じだったけど、相変わらず良い。

洗い場もきれいになってとっても良かった。
0602|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/26(金) 21:51:00.93ID:a3TYrFgq
あっ、電気風呂も強と弱があって、龍泉寺と同じ、もみ、たたき、バイブで良かった。
何が良いって高さが最高、ケツ腰の一番良いところに当たる高さだった。

でも、弱の左のパネルが剥がれかけていたので、ちゃんとメンテしてください。
0603|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/28(日) 15:39:29.34ID:80IAdUK+
湯乃蔵、草津湯無くなったのが残念。
着替えてからもシャツに硫黄クサイのがうつるのが良かったのにw
ただでさえ狭い洗い場も仕切り設置されて、閉塞感いっぱい。
子供の遊び場も撤去されて、子連れ・岩盤浴利用しない私としては、リニューアル前の方が好きだった。
0604|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/28(日) 23:38:42.16ID:WVJBgo+J
ゆのくらは露天の座り湯がよかった。
普通の座り湯だと背中をちらちら流れるんだけど、
ゆのくらのは腰辺り全体が湯につかる感じ。
0605|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 22:17:52.44ID:lzJb3s5L
>>603
草津の湯が濃くてクサいのは相模健康センターかな?
ここは薬湯も濃くて、慣れないと男女とも陰部がピリピリするw
0606|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 22:19:59.61ID:lzJb3s5L
>>604
ゆのくらは寝湯も深くて居心地がいい。
特に冬の気温5度以下の時は最高に気持ちいい。
0607|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 22:38:37.84ID:whh9yTYT
相模健康の経営悪化で経費削減になってると言う話を聞いたが、本当?
0609|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/05(日) 20:33:53.46ID:y+RhLUSA
相模健康センターが最近経営悪化しているらしく、経費削減で(例えばお湯の供給量を減らす、清掃員を減らすなど)影響があるらしいが本当?

想像して翻訳してみた
0612|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/06(月) 11:57:47.08ID:Yw2AWZHq
>>611
立ち寄り湯行った時にそんな感じだった
まあ全身石鹸でよく洗ってから湯船に入れっていう極普通の事ではあったけど
0614|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/06(月) 21:08:10.68ID:IbjEuABm
>>609
新社長の方針で駐車場係さんとか運転手さんとか結構減らされてるって聞いた。
あと、ビンゴカードも選べなくなって常連さんが怒ってるって。
0615|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/08(水) 20:41:45.16ID:0y4YEtC1
平塚の湯グリーンサウナ始めて行ったけど駅からアクセスは良いけどサウナーが大騒ぎするほどじゃないよなぁ。風呂の種類は豊富やけど
0616|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/08(水) 23:12:58.55ID:MYOIMPS3
>>615
グリーンサウナっていうと??
太古の湯の方が通りが良いかも?

ちな、隣の季節料理車屋さんが最高に美味しい。
深夜までやってるし、お刺身や一品料理が最高。

居酒屋じゃないので食べログでは検索できない、平塚の名店。
0617|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:05.34ID:0+LAFqCH
露天風呂に入りながら日光浴ができるオススメの所ってありますか?
サイトを見て良さそうでも行ってみたら屋根で覆われていたりで難しい…
0618|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/11(土) 03:03:13.42ID:7OFGvdge
>>617
ロテンガーデンは屋根なかったと思う
ぜんぜん神奈川じゃなくてスマンけど富士急ハイランドのふじやま温泉は日焼けするほど日当たりが良い
0619|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/11(土) 06:47:42.41ID:ZEHzxZJd
観音崎のSPASSOかスパリブール横浜かな平塚の太古の湯グリーンサウナもイケる
0621|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/13(月) 20:27:32.71ID:W54CJki0
>>617
これも県外だけどスパリゾートハワイアンの露天は今の時期最高だった。
新緑とお日様と、さわやかな風。
#これをまちBBSで書くとキ○ガイ管理人が削除だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況