X



神奈川県内の銭湯・スーパー銭湯情報スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/11(金) 21:49:47.78ID:tP7I1igp
どこでそんなことやってんの
0740|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/11(金) 23:18:52.37ID:bJIRLfmE
みうら湯でも常連の人が氷配ってて頂いた事ある
0743|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/16(水) 17:30:27.17ID:X26WiCte
みなとみらい周辺で、スーパー銭湯じゃなくて銭湯って言うとどこかな
0744|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/16(水) 19:11:04.83ID:CiFZkvPu
みなとみらいに銭湯はないよ
桜木町あたりまで出ないと
0747|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/16(水) 23:09:33.47ID:ZwWYSpxC
>>743
高島町から10分の所なら松島館という小さい昔ながらの銭湯がある
0748|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/17(木) 01:04:24.51ID:AvJeAlPu
>>747
松島館、行ったことあります!風情ありますよね!
0749|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/17(木) 01:28:59.16ID:ETq4H4Bx
>>745
万葉倶楽部の金券も買ってあるので行ってきます!
0750|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/17(木) 01:29:42.37ID:ETq4H4Bx
>>746
戸部の銭湯も行ったことあります!記念湯!
0752|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/17(木) 14:33:16.19ID:I1wBzKnv
中華街元町寄りにある恵びす温泉も、温泉ではないがサウナがミストもあってお勧め。
銭湯料金に少しプラスの値段で楽しめる
0753|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/17(木) 14:49:00.57ID:flCZfl1j
恵びす温泉はデカイ水風呂が魅力や

あそこまでデカイ水風呂は首都圏じゃ錦糸町のニューウィングかカプセルイン錦糸町くらい。
0755|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/17(木) 17:35:02.75ID:AvJeAlPu
恵びす温泉も良いですよね〜!サウナがちょっとボロいのが気になりますが(笑)
0757|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:23.89ID:jwe2dGhP
結局、万葉倶楽部が受付から行列だったので、諦めて戸部の遊湯記念湯に行ってきました!
久しぶりでしたが、サウナがちょうど良い温度ですねあそこ!
0758|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/21(月) 19:26:30.15ID:jmgwQUCJ
今日も万葉倶楽部が受付から行列だったので、綱島の富士乃湯に行きました!
サウナが100円なのが良いですよね〜。
0759|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/22(火) 08:37:39.11ID:6htVg5Qo
あんまりここで褒めるとサウニスト床が来ちゃうよ
「馴れ合い店員全員クビ」ってクレーム入るよ
0760|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/22(火) 09:28:10.38ID:EXz4bLHa
誰それ
0761床って人
垢版 |
2019/10/22(火) 12:12:37.75ID:QRP/cUV9
「仲良しこよし」(爆)
「群れ合い」(爆)
「馴れ合い」(爆)
「押し合い」(爆)
「褒め合い」(爆)
「自己酔倒」(爆)
「忖度」(爆)
「真実は汗の中に」(爆)
「目玉焼き」(爆)
「しょうが焼き」(爆)
「チキンカス」(爆)
「主要サウナー」(爆)
「アッツイ」(爆)
「田舎」(爆)
「サウナサンドイッチ」(爆)
「俺にも感情がありますから」(爆)
「床ちゃんイケメンじゃん」 (爆)
「行間」(爆)
「無関係のゆーじん」 (爆)
「図星」(爆)
「いい人」(爆)
「床さん気にしなくていいぜ」(爆)
「床の輪」(爆)
「タキオンSTYLE」 (爆)
「快楽」(爆)
「患者」(爆)
「自演」(爆)
「動物ヘイト」(爆)
「ストーカー」 (爆)
「スンドフ」(爆)
「エセフィンランド」(爆)
「自然サウナ」(爆)
「流れ」(爆)
「何度も言う…だだサウナが好き」(爆)
「サウナ会いに溢れている」(爆)
「素晴らしC!」(爆)
「汗を掻く楽しさを感じれられるよね。以上」(爆)
「港の横」 (爆)
「ネチネチ」(爆)
「ステマ」(爆)
「パクリTシャツつるっ禿げ」(爆)
「情報浴」(爆)
「ファッションサウナー」(爆)
「タキオン認定」(爆)
「連呼リアン」(爆)
「爺さん」(爆)
「涙目」(爆)
「ドピュドピュ」(爆)
「タキオンって誰?」(爆)
0765|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/27(日) 22:32:28.24ID:d0SiBOiI
関係ない書き込み自重してほしいよな
0766|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/27(日) 23:39:18.71ID:F7wNdISk
自重ですわ!
0767|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/27(日) 23:39:38.80ID:02qFX8Dw
竜泉寺鶴ヶ峰、スパリブールも、おこもり個室でリニューアルか。コミック揃えては御時世
0768|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/28(月) 09:10:21.55ID:htGMp0Gc
リブールの風呂は最低ランクだけどビュッフェとPC目当てで利用してたんだが両方無くなってるっぽくて行くに行けない
0770|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/28(月) 19:13:07.59ID:F0SaK0w0
>>768スパリブの風呂は気に入ってるから最低ランクという意見には閉口するが、ビュッフェもなくなったし、PCコーナーもなくなったし、ついでにメンズデーサービスもなくなってコスパダダ下がり。
0771|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/28(月) 20:06:40.89ID:Ela3Tag2
リブール、昼間の送迎バス
一人も乗らないこともありそう
露天は悪くないが、内湯はあまりきれいでない
源泉の水風呂も良いが、ずっと入っているじじいとかがいる
二人三人入れる広さだが、
あの空き具合で、水風呂に複数人で入るのはちょっといやだな
たぶん土日でもたいしてこまないので
土日にすいているところに行きたい人はおすすめかも
個人的にはこんでいるところよりは好き
0772|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/28(月) 20:57:00.69ID:88f9HTcI
自分はまだ行ったことなかったけど
紹介記事ではいつも売りにしてたビュッフェをなくしちゃったのね
0773|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/10/31(木) 18:42:31.03ID:vYEodgCO
>>767
龍泉寺鶴ケ峰はおふろの施設も古くなって温度計も全部故障してたからね。
リラクゼーションスペースだけでなく、おふろのリニューアルも期待♪
0775|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/08(金) 01:19:42.52ID:bBD6TTxh
竜泉寺の湯リニューアル後は女湯に男性スタッフ来させないと約束して
0776|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/08(金) 08:18:51.58ID:hRxgeYbv
>>775
えっそんなことあったの?
0777|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/08(金) 13:18:01.49ID:0c1YVkHP
床さんは気に入らない書き込みがあると「変なの来たな」っていつも書くよな(床爆)
0779|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/16(土) 22:35:16.73ID:U5CpgaGA
お風呂の王様港南台店はボイラー故障のため本日休業
0781|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/21(木) 17:01:47.83ID:xYxZJu9g
すすき野湯けむりの里、リニューアル行ってみた。
天然温泉って表記が付いてたので、てっきり温泉掘ったのかと思ったら、前の湯と変わってなかった。
前から地下水湧いてたものの、温泉認定されてなかったってオチらしい。
0782|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/21(木) 18:57:41.32ID:7BVMQ3xh
>>780
失礼だぞ豚
0783|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/25(月) 10:29:49.55ID:WSNVlT8q
らくスパのカラオケルームで毎回セックスしてしまう
なんかすぐ勃起しておさまらない
0784|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/25(月) 13:15:38.67ID:WSNVlT8q
らくスパの炭酸湯で長く伸びて入っているとパイパンのポコチンをガン見してもらえる
0785|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/25(月) 17:07:02.05ID:WSNVlT8q
らくスパの寝湯はツルツルのポコチンをガン見してもらえるからいい
0786|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/26(火) 11:52:59.65ID:V1NtmW1y
らくスパの船風呂はツルツルのポコチンがはえる
0787|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/26(火) 12:15:55.14ID:sIKJ7w3s
激戦区の神奈川(床爆)
0788|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/11/29(金) 21:00:49.65ID:rS6/A0mg
最近サウナにハマり始めました。厚木健康センターってサウナも水風呂も気持ちいいし薬湯が甘い香りがして最高ですね。なんかチンチンがピリピリするけど
0789|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/03(火) 05:21:11.03ID:+UzkFj6A
相模健康センターに久しぶりに行ったら、休憩室がテレビつきのリクライニングシートだったのに、単なるゴザ敷きの広場みたいなのに変わってた。
経営がヤバイみたいな話は前に聞いたけど、そのせいなの?長期滞留を防いで回転率を上げる作戦なんだろうけど、快適性は下がったね。
でも草津はやっぱり良かった。
0791|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/04(水) 17:09:12.27ID:r64xve2/
永楽湯行ったけど尋常じゃないレベルの汚さとボロさだったね
小山湯やえびす温泉とは偉い違いや
0792|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/09(月) 13:31:54.23ID:MM4BQi7Q
NEW竜泉寺鶴ヶ峰は料金上がったけど風呂も増えたから個人的には満足

ただ使う設備が固定化しがちな地元のヘビーユーザーにとっては土日料金1.5倍はキツいかも
0793|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/09(月) 15:12:17.21ID:oZrx1PTU
値上げしても結局綿棒はフロントでもらうのなw
サウナのテレビは音でないし
0794営業車
垢版 |
2019/12/09(月) 17:27:52.05ID:TmTJnQ25
激戦区の神奈川(床爆)
0795|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/09(月) 23:23:29.46ID:b2g8QZLZ
竜泉寺岩盤浴も利用だと、入浴のタオルセット付かないからラクスパより安いとはいえ、その分は高くなる
0796|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/10(火) 06:27:23.49ID:r3opQhEB
竜泉寺はクーポンがどうなるかだなあ

タオルは持っていくからタオルセット安くなるやつはノーサンキューなんだけどなあ
0797|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/10(火) 11:00:06.40ID:jhbbcNLf
この間配った相鉄の一日券に満天の湯のクーポンがあった
タオルレンタル付き入浴券880円だからあんまお得じゃないけど
0798|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/10(火) 14:14:40.79ID:qTxrrri1
橋本駅のロテンガーデン行ってきたけどサウナがぬるすぎる…15分入っても外の露天コーナーに出た瞬間さみーさみー
0799|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/10(火) 18:07:21.24ID:j1mjlinl
あのガラス張りのとこな
いこいの湯がつぶれたころ言って文句言ったら
これで通常ですって言われた
夏でも寒いんだから
0800|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/12(木) 07:48:31.83ID:vJtC2gsu
これ説明してほしいです。サウナ黒豚タキオンってハッキリ書かれてることとSOTのまとめサイトにこれが載っていること。「このSOTまとめサイトは粘着が作った」と考えられない嘘をついたこと。あと5ちゃんで晒されたらその夜のうちに削除したこと。

裏アカウント名 サウナ黒豚
http://m.imgur.com/fw3zqFj
0801|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/13(金) 23:40:31.64ID:Imv1g67R
湯もみは終わったわ
支那人がやりたい放題でスタッフも注意できない状況だ
0804|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/14(土) 14:38:47.57ID:Mt3MzdlE
あそこ風呂場に休憩スペース無いのがなぁ
せっかくサウナとジャグジーは神レベルなのに

奥のマッサージ風呂潰して休憩スペースにしてほしいわ
0805|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/16(月) 15:27:20.15
トーホーはサウナの温度そんなに高くないし換気もちゃんとしてて息苦しくないのに汗がドバドバでるのは凄いわ。
0806|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:01.42ID:pj6aI36c
ラクスパ鶴見が新しくなっていた
特に良くなったと思うのは用が無い階段に本棚を移動していたとこ
無用の場所を有効活用して3Fが広くなっていた
0807|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/18(水) 07:19:49.31
竜泉寺の湯鶴ヶ峰店今いるけど駄目だわ
アメニティがほぼない(ドライヤーのみ)し大浴場も場所考えたらそんなに広くない。

ログキャビン風の半個室は悪くないけど(コンセントあるのが良い)
0808|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/18(水) 19:18:45.07ID:zLdwcc0T
JNファミリー行ってきたわ。すごくいいとこだな。
でもみんなリフレッシュルーム全然使わないのな。不人気なのか?
0811|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/18(水) 21:21:29.23ID:zLdwcc0T
>>809
ああごめんリフレッシュルームってのは休憩所じゃなくて風呂場にある別室のこと
空調効かせてヴィヒタを吊り下げて合ってなかなかの整いスポットなんだけどなんか他の客そこにあんまり入らずに浴室スペースの椅子で休んでるんだよ
0813|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/18(水) 21:35:04.19ID:g2tnbItw
漫画が目当てだから、らくスパ鶴見ばかり行ってしまう
ネカフェや漫画喫茶より安上がりで済むんだよね
0814|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/18(水) 23:26:00.94ID:zLdwcc0T
漫画目当てなら厚木健康センターいいぞ。鶴見は2万冊だけど厚木は56000冊だからな
0815|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/19(木) 00:06:59.97ID:dx9NR7t2
56000冊もあるのか!?すごいな
ちょっと遠いけど試しに行ってみようかな
0816|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/19(木) 11:19:25.49ID:Cpw9/UfO
>>814
厚木健康センターはシニア向けだと言って嫁が行きたがらない
カラオケルームでパコれない
0817815
垢版 |
2019/12/19(木) 12:53:55.76ID:CfPgb9ew
本当に来てしまったけど漫画メッチャ充実してんな
古い漫画がたくさんあるから近所のネカフェや漫画喫茶よりスゴいぞ

具体的にいくつか挙げると、男どアホウ甲子園(昭和46年発刊)とか、平和への弾痕(秋本治)とかモンモンモン(つの丸)が置いてあった。マニアックすぎる

近所にあったら通うわ
漫画が目当てならオススメだ
これで1500円は破格の値段
0819815
垢版 |
2019/12/19(木) 20:51:52.65ID:u1esQqky
>>816
たしかにシニア世代が多かったが、大人しいから漫画目当てなら快適だった
漫画コーナーほとんど人いなくて、ゆっくり選べた
片道一時間以上かかるけど、また行きたい
0820|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/19(木) 22:32:43.01ID:2GFaTbAL
厚木健康センター含め湯の泉グループはサウナのレベルも高いし薬湯もあるから
薬湯の後にサウナ入ると早くいい汗かけていいよな。コスパいいし全国レベルの施設だ
0822|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/19(木) 23:02:49.47ID:dx9NR7t2
ちなみに地下一階にあるゲームコーナーはダメダメだった
スロットとかパチンコとか30年ぐらい前のじゃないか?と疑うレベル
漫画の読み放題だけで元が取れるから問題ないけど

それにしても爺さん婆さんのほとんどは漫画も読まずに
テレビ付きのイスに座って大人しくしてる人ばっかだったのが印象的
厚木市は老人が多いのか?平日とはいえシニア世代が多すぎる
0826|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/21(土) 14:50:04.24ID:d0XTrD1Q
平塚太古の湯グリーンサウナ二度目

やっぱりジャグジー風呂は良いわ
ただアカスリタオルがボロボロなんで持参するのが吉
0828|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:53.09ID:d0XTrD1Q
今は分煙してるからそんなにタバコ臭くないよ

ちなみに一番ヤニ臭いのは錦糸町のニューウィング
0830|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/22(日) 17:50:22.97ID:0Ymn2yhQ
ヴィヒタイベ一度は行ってみたいんだがタイミングが会わないなぁ
城門ラーメンが恋しくなると我慢出来ずにすぐ行っちゃうんだが
0831|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/26(木) 17:05:03.12ID:CBDJU/RH
町田市民だけどどこのサウナ行くにも微妙に遠いから嫌になる。おふろの王様町田店はイマイチだし。

JNファミリー
福美湯
スカイスパ横浜
湯の泉相模健康センター

基本この4つ回ってるけど微妙にどこも行くのめんどくせえ・・・
0832|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/26(木) 17:46:18.50ID:zFF/3Kc8
>>831
大蔵湯は?
0834|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/26(木) 23:31:31.04ID:sqHAjEl1
>>833
あ〜わかるわ、あの半分ヤクザみたいな中途半端な連中ね(笑)
サウナの温度センサにタオルかけて温度あげたりしてるからな、
いつか故障するし、そんなことの積み重ねで廃業とかになったら結果自分らの首締めるってわからんのかな。
0835|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/27(金) 05:25:48.48ID:WjeH9SKu
>>831
ロテンガーデン
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
相模・下九沢温泉 湯楽の里
湯快爽快 くりひら店
湯快爽快 ざま

来年復活予定旧 いこいの湯 多摩境店
0837|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/12/30(月) 20:31:16.97ID:LkmwQdq3
そういえば新百合ヶ丘?よみうりランド駅から行ける丘の湯結構良かった。シャトルバス出してりゃ最高なんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況