【大阪なんば】アムザ【25周年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0189|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/09(火) 20:46:25.18ID:QC6PERm3
千日前は日本一の食の街やで
質落としたらみんな外に食いに行くわ
0191|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/10(水) 17:07:16.69ID:Bqg3ovaC
女性ロウリュつまらないな。
お色気あるのはいいけど、女性ロウリュ目当てで行くほどでも無いな。
0192|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/11(木) 01:52:03.06ID:wxL0HrPQ
女性ロウリュ、スケベなオヤジがいろいろと話しかけてたけどキモいよ。
0193|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/15(月) 05:26:59.08ID:dqzB6An0
兵頭ちゃん最近見ない・・・
0197|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/17(水) 23:41:40.69ID:ViBINf7g
>>195
定食は美味しいんだけどな。それ以外は全てコスパが悪い。
0198|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/20(土) 22:30:24.66ID:E8Hm2qKG
>>197
定食でもやよい軒行ったほうかいいレベルだと思うが
それでも着替える手間考えると利用せざるを得ない
0199|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/20(土) 23:58:05.68ID:ti5pbTEP
関東の人間なんだけど定食にうどんが付いてるのって関西ならではなの?
0201|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/21(日) 00:12:39.51ID:om7qDujd
>>199
関東でも蕎麦屋やうどん屋の定食にはたいがいうどんか蕎麦(好きなほう選べる)が付いてるがな
0202|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/21(日) 00:43:35.75ID:otuLGj+t
金龍ラーメン行けば黄色くなったご飯食べ放題。
0203|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/21(日) 01:00:23.12ID:ePhYahqV
朝ロールパンなくなっとるやんけ。しかも値上げて。
0204|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/21(日) 07:19:03.49ID:FS5wXe/a
ニュージャパンが閉店してライバルがいないので、殿様営業。
0205|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/21(日) 08:15:15.98ID:AWWAlPmi
スパワールドのロッカーで中学生の少年の裸体を盗撮してスパワールド出禁の少年愛殿堂入り知的障害者ホモ統合失調症患者神戸在住完全無職ナマポ韓国人童貞腰タオル本名*金康陳51降臨www
0206|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/21(日) 14:22:08.07ID:+piOk1wM
ニュージャパン道頓堀が閉店する時代。

梅田ニュージャパンもやばいやろ。
0207|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/22(月) 04:27:03.19ID:rFxQDlgU
ロウリュで途中から入場してくる奴ウザい。
熱風が逃げる。
0209|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/26(金) 00:19:40.28ID:9E5eWvsn
食堂値段上がって質は落ちてるってなんやねん。
0210|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/29(月) 04:18:57.51ID:7hfSb778
>>206
まさかアムザ閉店は無いやろな
ここ閉店したま困るわ
時々ここに来て風呂入ってゴロゴロして気が向いたら千日前ブラブラするのが楽しみやのに
0211|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/29(月) 13:50:30.64ID:5qrzAOqL
なんだかんだアムザはミナミで一人勝ち状態やから競合が出ない限り閉店はないやろな
しかしお風呂をリニューアル出来ないとそのうち客離れるやろな
0212|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/29(月) 15:09:20.62ID:vLIIrC6a
>>211
それは無いな。
0213|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:56.15ID:cJn7xvxS
飲んだ帰りにカプセルで泊まって帰りたいんだけど嫁が許してくれない
泣く泣く終電で帰宅
0214|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/04/29(月) 16:41:50.61ID:MutbgU1w
お前の事なんかどうでもよか。
0216|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/01(水) 14:23:19.61ID:5HtNXAzN
給湯設備が壊れたら修理するだけやし
浴槽は壊れるようなもんやないわ
0217|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/01(水) 14:24:33.90ID:OCcHOguX
大浴場改装キボンヌ
0218|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/01(水) 20:57:14.78ID:SJzFUytI
カプセルきれいになったな
けど隣が壁をこするような音がすごい響く
0220|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 17:49:03.35ID:91GuERsP
dada
0221|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 17:56:55.45ID:91GuERsP
5が月ぶりに宿泊したのでリニューアル面をカキコ。

・食堂
 ・各定食の値段は概ね100円up 。日替わり定食は40円UPかな?
  とんかつ定食とかしょうが焼き定食が200円増しでおかず2倍になったのが
  無くなっちゃったのがなにより痛い。
 ・カレーとかうどん類も50円位UPしてるみたい。
 ・その他、おかず、一品などは詳しくはわからない。
 ・調味料のソース(ウスターソース)がなくなって、醤油、塩、こしょう、唐辛子のみに。
 ・カプセル宿泊者のコーヒー無料サービスが廃止され、350円でドリンクバー飲み放題
  になってる。(ネットカフェによくあるタイプ)。コーラ、オレンジ?、コーヒーなど。
0222|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:51.46ID:91GuERsP
・カプセル
 ・8階部分はリニューアル工事中
 ・9階にあったTV&ネットコーナーは、TVがなくなりスマホなどのフリースポットに。
  (向かい合わせ式テーブル、電源コンセント有り)。TVがあった所に椅子ありの
  ネットコーナー2台新設。
 ・食堂エリアにあったネットコーナーは1台に減っていたのは2台に戻る。
 ・デラックスカプセルは各階入り口左側すぐのエリアのみ?
  カプセル内テレビは通常リニューアルカプセルよりも大きい。500mペットボトルの
  ミネラルウォーター付き。なおデラックスカプセルは今度の日曜に泊まるのでその際に書く。

 ・通常リニューアルカプセルのTVはリクライニングコーナーのTVよりやや大きい。
 ・チャンネルは地デジ+サン+BSデジタル全部(11、12も)と、リクライニングコーナーの
  TVと同様。TVリモコン式。
 ・上段はTVや台、ライトのスイッチの位置が中に入ってTVを見る方向から左側。
  下段はTV見る方向から右側にある。
 ・目覚まし時計を各階カプセル入る手前の所(トイレ横)で先着順貸し出し。(8個くらい?)
 ・TVはけっこう自由自在に動かせる。
0223|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 18:10:45.36ID:+dyCn602
コーヒーあるんちゃうの?場所かわったけど?
0224|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 18:13:27.67ID:91GuERsP
なお、食堂は全面禁煙になってた。
0225|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 18:17:09.59ID:91GuERsP
>>223
うーん、いま確認してみたけど
ドリンクの機会が2台あって、左側がコーラとかソフトドリンク、
右側がコーヒー類のやつだが「カプセル宿泊者は無料」とは書いてはいないね。
0226|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 19:11:33.56ID:OpJtnwT3
食堂の全面禁煙最高
これだけで泊まる理由になる
0227|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 19:53:56.98ID:91GuERsP
あ、もう一度確認してみたら、
食堂のドリンクコーナーの左側(従業員通路向かい)
にカプセル宿泊者専用の無料コーヒーコーナーは移動してた。
0228|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/03(金) 20:29:48.07ID:ZMJWAfgE
無料コーヒーさえ残ってたら問題ないわ
食い物劣化さてたら外食するだけや
なにしろ日本一の食の街千日前や
外食したほうがずっとええもん食えるわ
0230|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 07:20:02.98ID:laQ/c5Lw
朝食は、若干値上げ?で
ドリンク飲み放題(牛乳、オレンジドリンクなど)や
ロールパン食べ放題が無くなってる。
(パンをオーブンレンジ?で焼く機会も)

ただ、御飯と味噌汁は頼めばお替り自由みたい。

その他
・カプセルエリアにあった100円式?マッサージ機がなくなってる
・お風呂の露天風呂エリアは翌朝も打たせ湯とかプール?の水がおもいきり出る所
 からもお湯や水が出ている(今までは朝になると止まってたはず)。
0232|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 15:11:44.69ID:hOqH+hna
>>231
もうアムザで飯くうことは無いな
これからはアムザ行く前に551で豚まん買うて行くわ
0233|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 19:56:52.48ID:laQ/c5Lw
今日チキン南蛮スペシャル定食食べたんけど、
想像以上にエビフライとチキン南蛮が小さくなっててワロタw

まあカプセルリニューアルで宿泊費値上げされてない分、
食堂の値段が上がるのはやむを得ないとは思うんだけどね…

これなら梅田大東洋の日替わり定食とかの方がお得かな?
(あそこのカプセルは古いけど)
0234|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 20:25:40.98ID:QPQNTTNn
アムザのレストランはテナントだから、
大東洋にテナント料何パーセントか払っての
使用だから、宿泊費はいずれ上げてくるでしょう。
0235|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 21:36:34.48ID:MvTOuCyM
消費税が8%になったときに便乗値上げした記憶があるから
10%になる時に消費税以上の値上げする可能性は高い
0237|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/04(土) 22:33:43.34ID:6znxDWjp
ドボンおじさんが貧乏くさ過ぎで笑うw
0238|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/05(日) 05:17:03.95ID:tupkNru1
新カプセル、TVが大きくなる&BSもNHKだけじゃなくて
全部見られるようになったのはいいけど新築臭がまだ抜けきれないな。
(シックハウス?)

まあこれは時間が経てば解決するかもしれんけど。
あとは換気の穴?がショボくてカプセル内の空気の循環が
悪いような気がする。(これも出入口のロールカーテン少し開ければなんとかなるが)

前のカプセルは換気の穴の音のおかげで
周囲のイビキ音とかTVの音漏れを相殺できたんだが
今のはイビキ音がダイレクトに聞こえてくるw
0239|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/06(月) 02:48:46.77ID:dHo2xHXU
DXカプセル泊まってるからカキコ
・ドア入り口すぐの向かいがカプセルではないエリアの場所だから
 イビキ攻撃?の可能性は少なくてすむかな?
・新築臭?はたまたまかもしれないけど少ない。
・換気口は通常新カプセルよりは換気の勢いがいい感じ(これもたまたま?)
・カプセル内に鏡有り。枕が大きい(個人的には大きすぎる)。
・枕とは別に茶色いクッションがある(個人的にはちょっと邪魔w)
・TVが大きい(大きすぎて圧迫感があるかも)。通常カプセルよりはTVが動かしにくい。
・付属のミニ冷蔵庫はそんなによく冷える、という感じはしない。
・TVでYoutubeが見られるけどリモコンの反応が悪いためか?
 使える時と使えない時がある。検索機能もある。映像度はモノによってはあまり良くないかも。
・スライドテーブル付き
0241|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/08(水) 19:15:39.45ID:m9nXMISF
ドリンクは飲み放題やけど値上げ。和定はあれで700は高すぎる。日替わりは最近やたらと安い鶏肉関係のメニューが増えてるし。男はも撤退もありえる。
0242|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/09(木) 11:58:31.73ID:RtL52iZB
男つらい

やなくて

お前らがつらいやなw
0243|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:33.39ID:3HrDwLuZ
ニュージャパンなくなって行ったけど、水ぶろ汚いな〜あれは、入れんわ❗
0244|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/09(木) 16:18:49.77ID:JxakwEON
今さら二郎やで
0245|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/10(金) 06:55:08.39ID:AsWzpYeZ
ここの食堂は流行ってるように見えるけど
深夜の営業とかのコスト考えるとショボくせざるを得ないんかな?
0246|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/11(土) 21:05:33.57ID:30c7abCg
まあ人手不足とかバイト給料の値上がり(世間的にも)とか
原材料費の高騰とか色々あるんだろ?

それにしても今回のはちょっとやり過ぎだから叩かれてる訳で…

全国のカプセルホテルとかサウナとか泊ってるけど
ここの店は値段的にもまだ良心的な方だと思う。

もっと値段が高い、ボリューム悪い店なんていくらでもあるしね。
0248|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/12(日) 11:14:57.47ID:OzyAbplZ
ええ〜!館内レストランが値上げ?
ところで肝心のオムライスセット(700円)の値段がどうなったか気になるので、知ってる人いますか?
自分はほとんどこのメニューしか頼まないから、これが据え置きなら事実上影響はない。
0249|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/12(日) 16:17:44.40ID:opsIaS7S
>>210 カプセル改装したり金かけとるからさすがにないやろ 
0250|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/13(月) 21:25:39.62ID:XzAMl/tQ
>>247 高い それなら新今宮近辺のビジネス泊まって風呂はスパワールドのパターンのほうが安くなる
0251|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/13(月) 21:48:44.66ID:lPbooNFS
新今宮付近って浮浪者のホテルばっかやな。
0252|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/14(火) 13:40:07.15ID:8s2hX+zL
こないだオムライス単品で650円だった気がします。値上がりかはわかりません。
素朴な味ですがあつあつの状態で届くのでよりおいしく感じますね。
あと、女性ロウリュは癒されますね。週一くらいでお願いしたいです。
ただ、待ってる間の群がり具合が異様な光景ですよね(笑)
0253|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:48.09ID:YAPeFbyb
大東洋ならともかく、アムザの狭い場所の女性ロウリュはいらん。
0254|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/14(火) 21:40:03.08ID:ghaT+mCq
アムザのロウリュなんでわざわざ狭いほうのサウナでやるねん
窮屈でかなわん
広いほうのサウナでやったらええのに
0255|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/15(水) 20:41:14.99ID:PPZVnySJ
>>252
>>248だけど、うわ最悪じゃん。今まではオムライス単品だと600円だから、その情報が正しいとすれば
オムライスセットは750円の可能性大だな。50円程度でセコいとか言う奴は却下。値上げなら俺は今後利用しない。
とにかく麻奈亜亭の時代と比べて、レストランメニューの内容劣化と値上げだけになっちまってるのが最悪なのだ。
0256|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/15(水) 23:38:20.76ID:G1Nbbo+4
>>255
お前恥ずかしいな
0257|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/15(水) 23:39:14.79ID:E5lY02z3
>>255
お前ドボンおじさんやな
0258|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/16(木) 18:40:55.67ID:ljNptpY0
マナー亭っていつの時代だよw

そういえばあの頃は、アムザHPから300円食事割引券をプリントして
持って行って清算すれば食事も300円引きで利用できたな。

日替わり定食のボリュームも満足だったし、いい時代だった。
0259|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/16(木) 21:48:14.21ID:6gy12zTF
>>251 今はそうでもない アムザにいるようなのが泊まってる
0260|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/16(木) 23:38:29.46ID:A7CiDsBQ
>>251
いつの時代の情報や
ドヤはみんな改装してホテルに商売変えしたし
新築のホテルもどんどん建ってるで
0262|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/17(金) 11:03:56.47ID:+u/Nii2c
デラックスカプセルよく眠れました 
0264|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/17(金) 20:22:47.16ID:kiIKY+lT
オムライス、HPから見れるメニューだと600円なのに店のは660円になってる。セットは700円→780円だった・・
0265|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/18(土) 05:55:51.35ID:dNZQ2ILY
マナー亭懐かしすぎて泣けてきた
関西のカプセル飯すげえって思ったレストラン
関東にはあんなレストランない
0266|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/18(土) 08:43:59.50ID:Ueq5WfdK
男はつらいのから揚げ定食ダブルは余裕で完食するけど
マナー亭で初めて食べた時は食べきれんかったわ
0267|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/18(土) 16:19:44.55ID:UnqmKCZ/
>>264
消費税が8%から10%に(2%)上がるというだけで世間は大騒ぎするのに、
700円が780円に(11.4%)上がってもホイホイと店のいいなりになる。これが俺には信じられん。
0268|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/18(土) 16:32:17.75ID:EjyDZTdS
>>267
アムザには毎日行くわけじゃないからいいけど、消費税は至るとこにつきまとってくるから
0269|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/18(土) 18:36:22.11ID:/PXNp4QG
料理を8階 9階のロビ―で食べるって言って持ち帰り扱いにしたら
安くならんか?
0270|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/19(日) 00:50:00.91ID:4iAR56fX
NHKのブラタモリ見てたらミナミの道頓堀からやってて、
タモリさんは大阪来ることはあっても、ミナミの辺り来るの初めてと言ってた。
意外。
0271|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/19(日) 12:33:23.81ID:T9VyjHXH
>>270
ミナミ周辺には放送局無いからなあ
0272|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/19(日) 16:22:16.81ID:/N9yCLBM
ブラタモリみて知ったけど、
アムザって墓地の上に建ってるんだな
どおりで霊がいるわけだ
0274|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/19(日) 19:34:43.36ID:iWf9V/f9
隣のビックカメラは何十人も死んだ千日デパートの跡地
0275|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/19(日) 21:50:23.36ID:r2JibivD
丑三つ時に一階に降りちゃダメなやつ
0276|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/20(月) 08:53:05.45ID:ZZrD0ble
大東洋スレがないから、邪魔するで。

今月の半額券配布日いつやろ?
0277|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/20(月) 08:53:05.52ID:ZZrD0ble
大東洋スレがないから、邪魔するで。

今月の半額券配布日いつやろ?
0278|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/20(月) 09:10:21.80ID:RFREOStz
>>277
キチガイおじさん
テメーしばくぞコラ!
0279|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/20(月) 12:15:25.42ID:HvJPdqHC
ブラタモリの呪いがミナミで発動しないことを祈るわ
熊本城崩壊
博多駅前陥没
ノートルダム寺院火災
0281|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/21(火) 01:01:22.15ID:wWwva+6E
>>279
千日前の呪いがあるのに何を今さら
それともタモリの呪いが眠っていたおびただしい数の悪霊を一気に目覚めさせる?
0282|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/21(火) 02:53:35.19ID:74xC/xUZ
アムザの露天風呂とか外にある寝そべりチェア?
から見える一面の墓場はなかなかシュールだなw

焼肉ホルモン店?の看板の「オ〇ンポ焼」とかいうのも。
0284|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/21(火) 19:32:04.22ID:OkZ3xGjl
あほか!

アムザと大東洋は分けんとアカンやろ。

同じ系列でも、風呂もサウナも別モノや。

もうちょっと待て、新スレ勃ててやるわ。
0285|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:09.15ID:xtujRls+
アムザは全国から観光で集まった人が多い。
大東洋は大阪府民が半分以上って感じか。
0286|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/21(火) 22:09:12.04ID:odXyeSze
地縛霊も多いよね?
0287|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/21(火) 22:19:41.58ID:xtujRls+
>>286
くだらんこと、いつまでも言ってんなよ!
0288|男|名無し湯|女|
垢版 |
2019/05/22(水) 07:10:04.81ID:RXfTfFiF
ここの水風呂異様に汚くない?
関西人汚すぎ問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況