X



【池袋】 かるまる Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:52.91ID:/yeFnR4x
昨日、テレ東の有吉の番組で藤森の部屋出てたが、
無駄に広いな。
あんな広いマンション要らないだろ。
0721|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 12:18:40.67ID:gsQ3PJvq
サンダートルネード工事したってツイートあったけど温度安定すんのかな
0722|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 12:26:26.42ID:9yKVHDPT
水温より塩素臭いのをなんとかしてほしい
撹拌してるから余計臭いが目立つんだろうけど
0723|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 15:40:13.42ID:kW05e1Fp
商売的に薪サウナは入会金無料期間が終わる三月からオープンかな
0724|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 15:55:42.99ID:0mZIkh9W
サウナセンターの水風呂もケミカルっぽい匂いするけど、あれはそんなに気にならないんだよな
0727|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 16:59:05.59ID:/GKh9P/i
>>726
運営「あの手この手で団体客を掴んで常に混んでる状態を目指して高収益化するぜ!」
0728|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 17:49:27.80ID:83RD6Kev
もう泊まって夜中と早朝が1番だとわかった
あのマットレス良く寝れるし別に良いや
0729|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 18:28:07.34ID:W4Xxg33U
>>665
ショートカットで眼つきの悪い姉ちゃんな
「現金清算はあちらの自動精算機で」って書いて貼っておきゃいいのに
最後の最後でイラッとして退館したわ
0730|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/10(月) 21:50:44.65ID:Yz66K3rt
休日500円増しとかいよいよアダムとイヴクラスになってきたな
もっと食堂のレベル上げろや
特に飲み物 値段の割にクソすぎ
0731|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 00:29:18.53ID:Pbzb9HST
これ以上サンダートルネード冷たくするなら、サウナ自体ももう少し熱くないときついわ。
0734|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 06:07:41.89ID:0cmZItiq
平日は行く事無いから休日で料金上乗せされるけど、会員カードで500円引きで結局通常料金で年会費1980円って最初から値段設定ミスり過ぎだろ

年会費削るか、来店ポイントサービスくらい付けてほしい
0736|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 09:15:00.58ID:dFMZRNG+
会員じゃない人が休日きたら3500円かかるんか
0740|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 10:27:24.42ID:rSLtAkCW
値段上げて客も増やしてクオリティ維持してほしい
0742|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 10:53:50.73ID:DuLx7UEy
いや、ブーム終わっても、北欧やマルシンスパなんかは、元々のコアなサウナーが居るから大丈夫だよ。
0745|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 17:24:47.89ID:9MuMW+CV
わざわざ貼り紙までしてんのに
駆けつけ無言で6杯もロウリュするカスがいて草
こういうやつどうすればええんや?
0746|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 17:34:07.88ID:fqXxqQfW
股間をうっとりした顔でじーっと見つめると逃げるよ
自分で実行したことはないけど最終手段として考えてる
0747|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 17:57:11.98ID:L41Na2rc
>>746
そもそも部屋に居られんわ

わざわざ15分間隔でしか水が出ない設計にしてるのに
サンダートルネードから水汲んできて6杯かけたんやぞ
0748|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 18:39:34.81ID:GEYt5YYo
キッズのお遊技場やね
0750|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 20:16:48.73ID:+GNsU9FO
午後行ったらグッタリしてる人が搬送されていったが大丈夫だったんだろうか
首になにか巻いてた
0753|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/11(火) 23:26:28.85ID:DtGMaeHs
>>747
サンダートルネードからくんでくるは流石に盛ったろw
0757|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/12(水) 20:50:40.74ID:SwroP/JA
都心の雑居ビル系サウナで安らぐのは不可能。いくらいい設定のサウナがあろうとも
0758|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/12(水) 21:38:44.43ID:7GX2/b+m
そんな違うもんかね
0760|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/12(水) 21:56:12.45ID:4xAo3r8B
ドボンおじさんだよ
0762|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/12(水) 22:20:59.20ID:90G44+QT
>>746
君がタイプのイケメンだったら逆に近寄って来るよ
0767|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 00:40:52.66ID:uoEKdSn2
行かないまま行くのも忘れそう
0768|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 00:41:47.82ID:1fp6NcE0
>>761
安らげる?
0771|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 06:19:17.91ID:PPKsLgLq
ラクーアは遊園地が近すぎて、ジェットコースターの悲鳴が聞こえるのでダメ
0772|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 08:18:33.31ID:y6bktRGy
平日昼間は入れないのか…

<薪サウナの営業時間>
平日:19:00〜25:00
土日祝:13:00〜25:00

<定員 / ご利用時間(1枠あたり)>
5名 / 15分(内入替時間:3分)
0774|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 10:04:39.28ID:6Yer8yHQ
薪代だけで数時間で数万円は吹っ飛ぶからな
人件費も考えると24時間稼働はキツイんじゃない?
0778|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 11:43:31.90ID:zF7qRAWV
ラクーアとかカップルで寛いでるし、サウナって社交場だよな?話すの禁止とか聞いたことないよ。
0779|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 11:48:02.03ID:Bexm/HTr
>>778
フィンランドでは社交の場だね
でも楽しみ方は人それぞれ。

店が喋るなと言ったらケロでは喋らない
岩は談笑くらいしてもOK

騒いでハイタッチとかは当然ダメ(みんなで仲良く使う施設だから)
0780|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 11:49:38.63ID:Mi+c97fc
>>778
ラクーアのあそこは広いからな
問題は距離感
狭い空間で密着してるところで話されると困る
0781|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 11:54:35.07ID:naTmZrIE
日本のサウナは修行の場です

一人でじっと熱に耐え自分と向き合い、
そして水風呂で解脱
得られたセレンディピティを帰路で反芻
これを人生の活力にするのです
0783|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 18:15:20.96ID:CAg8Aj1k
風呂、サウナ、外気浴とずっと一緒にいる二人組を見るとどうしてもホモカップルにみえてしまう…
0784|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 19:00:40.99ID:lE8GRebn
目当ての薪サウナはないわ
土日追加料金開始するわで
最初に言ってない部分でマイナス印象重ねすぎ
0785|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 19:18:25.48ID:GED8X7Vb
>>783
若者の集団がゾロゾロ金魚のフンみたいに動いてるのもやめてほしい
休憩所の半個室4人で入ってギッチギチになって漫画読んでたのも見たし
0786|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/13(木) 20:32:42.45ID:eb/p5YgI
好調なんだから値上げする意味がわからんよな
殿様になってない?
0791|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/14(金) 10:16:02.91ID:UdCMe+lu
個人的には平日昼間の客入り具合が理想で、夜や休日は混み過ぎだと思う
休日の追加料金は客を減らすため、平日昼間に薪サウナをやらないのは客を増やさないため、なのかなと思う
0792|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/14(金) 12:07:11.89ID:LyXF6NPb
客が入りすぎなら値上げして「だったら行かねえよ!」って層は切り捨てていいのかもな
0794|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/14(金) 12:23:26.30ID:9OppWjNo
無料だから会員になったものの来年以降も年会費の元取れるほど通うかは分からんな
空くようになったら通うかもしれないけど
0795|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/14(金) 14:11:46.82ID:Mcl6gEsc
個人的には値段あげてウエィイ層と貧民オッサン層が来なくしてほしい
0797|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/14(金) 14:31:58.24ID:CfK3ZRui
需要と供給のバランスが崩れてるもんな
施設がたくさん増えれば客もバラけて価格も競争になると思うけどね

2000円以上だと仕事帰りに気軽に行くかって気にならない
0801|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/14(金) 14:56:46.76ID:8Z6d3frp
土日に都心で昼前から遊ぶ予定がある時とかに金曜夜から泊まっておくのに
丁度良い値段なんだよなー今
0803|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/14(金) 21:31:50.71ID:KfCM6TJC
2000円までだったらここのサウナの瞬間満足度を取るけど
3000円に届く価格になると流石に競合店だなぁ
0804|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 11:55:16.42ID:3/UPr2T2
高いサウナ増えたせいで
ちょっとやすいサウナに行くと
民度が世紀末になってて本当にキツイ
0806|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 13:56:37.51ID:bhgoOIVJ
>>804

48 名前:|男|名無し湯|女| Mail: 投稿日:2020/02/14(金) 23:37:19.97 ID:xfUA0wnp
ホントにココの客は質が悪いね。
水風呂のヘリでサウナマット洗うは炭酸泉でタオル絞るは酷すぎるね。
50、60代で不衛生を理解できないとかコロナ貰って自分を戒めなさい!
0807|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 14:04:43.00ID:VOF3sKRT
正直おじさんおじいさんより浴室であらん限りの大声で
延々と喋る若者の方が腹が立つ。
0809|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 14:37:53.85ID:PMDC4eJf
お前ら、明日の朝の日本テレビの「シューイチ」見逃すな。

オリエンタルラジオ藤森のサウナ特集あるで
0810|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 16:41:45.23ID:8ZGNAs66
>>806
それスパ銭の葉梨だよ
0811|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 16:46:56.85ID:8ZGNAs66
○ 話
0816|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 21:53:13.45ID:1F97fPNv
>>815
5ちゃんは35〜45くらいの年齢層が中心やぞ。
カプセルホテルスレとかこのスレはさらに年齢層が高い(50代メインかな?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況