X



【池袋】 かるまる Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/12(水) 02:50:39.03ID:tInD/OyU
>>656
新しいから値段が高いってこと?
こういった施設が将来的に値下げするイメージ湧かないんだけど
0661|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/12(水) 12:18:33.54ID:luscUw90
銭ゲバサウナ
0663|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 03:00:21.88ID:py1+5ASM
明日明後日混むかな?
お盆の最中で週末だからむちゃくちゃ混むよね?
暑すぎてサウナ水風呂外気浴でリフレッシュしたい…
0664|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 14:05:54.80ID:rnPIrlLJ
この暑さでは外気浴で汗かきそうだな
サンダートルネードして即上がった方が良さそう
0665|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 15:23:55.32ID:/1x6LvFX
>>664
暑くても良いんだけど、風が無いと外気浴は捗らないよね。
0666|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 17:41:03.07ID:qrXEhjeN
>>665
屋上は寝そべれるけど風が来にくい
下の壁際のテラスだと風がよく来るけど、椅子タイプで寝そべられない
(´・ω・`)うーん…
0667|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 18:05:52.01ID:t1D5xZOz
池袋の西口って賃料安いエリアだからね。
しかも風俗街

ここはぼってるよ
0669|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 19:05:59.20ID:3wCCEtPF
gotoで横浜スカイスパなら泊まって朝夕2食付いて3000円だからね、goto適応されたらかるまる行ってやろうかな
0671|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 20:23:52.89ID:PUjMYS2v
>>668
若者が騒いで困ってるってのにアッパー層の遊びなんですね。情弱からぼってるように見えるけど(^^)
0672|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/15(土) 00:31:18.79ID:TJibt2RU
オープン時は競合店と直接やり合わない価格設定にしてたのに
値上げ値上げで今の値段になったから
高いか高くないかで言ったら高い
0673|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/15(土) 01:05:21.72ID:Vin/t8KK
年会費が高いから更新はないな
あとこの値段でうるさい奴ばっかりなのが続くなら他のところいくわ
0675|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/15(土) 17:38:23.09ID:7dP8E5eP
料金高過ぎで、
早朝料金でしか利用したいとは思わないなぁ。
てか、朝4時に池袋まで行く手段が…徒歩1時間半くらいかw
0676|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/15(土) 17:45:50.10ID:5u5VMxf2
なんでここまで強気な値段なんだろうな
この値段であれだけ混んでるから値下げしたらもっとひどくなるのは分かるけど
0678|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/15(土) 22:08:41.76ID:feT7Bair
かるまる2号店の話は消えたのか?
0679|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/16(日) 02:01:37.45ID:jF2+hbGa
赤坂に出すとかいう話だったよな

場所柄、値段高くても客きそうだし、いいと思ったんだけどね
0682|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/16(日) 13:59:43.53ID:lEb+iF1q
未来チケット買ったろ普通、土日でも2000円でオロポ飲めるから安い
0683|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/16(日) 14:21:48.67ID:jF2+hbGa
>>682
土曜、日曜は2500だろ。休日料金がある
0687|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/16(日) 20:53:02.51ID:jF2+hbGa
>>685
こればかりは何度聞いても納得行かんよな
0688|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:46.83ID:NFpUXOdK
無料で会員になった人はまだいい
有料で会員になった人は本当にかわいそう
0689|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/17(月) 10:05:53.35ID:j8RW/RXD
泊まらなけば会員の方がお得だから券が無くなるまでは泊まりなしにするか
0692|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/18(火) 01:19:28.04ID:fBb4IL/i
としまえんであいをさけぶよりはマシ
0693|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/18(火) 09:11:25.32ID:SwR7l2mG
俺みたいなアッパー層はホテルは別に取って、空いてる深夜帯にサウナだけ利用するってことをやるかな
0694|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/18(火) 09:58:29.96ID:EKDXuQEX
そもそも深夜帯にサウナだけ使いに移動したくない
かるまるに泊まる方がマシ。綺麗だしね
0695|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/18(火) 10:33:37.71ID:02zjpoeZ
薬草サウナが22時、薪サウナが1時で終わるから深夜は損した気分になる
0697|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/18(火) 16:43:07.85ID:EKDXuQEX
水風呂あれ以上冷たくしてどうすんだ
0698|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/18(火) 17:13:58.51ID:X3WczAKq
シングル入るとタイタニック号で遭難した連中、こりゃすぐ凍死するわけだと理解できるな
0699|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/18(火) 21:29:56.23ID:LgXyc+Xd
本当にアッパー層ならかるまるじゃなくリッツカールトンのスパにでも行ってくれ
0703|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/19(水) 03:30:34.16ID:1aX5LCzV
>>700
薪サウナは鏡に写る炎をじっと見ながらチリチリパチパチという音を聞いてるとめちゃくちゃ癒される
ぜひ体感してほしい
渡哲也も「火はいくつになってもいいもんだな」って言ってたし
0704|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/19(水) 03:58:51.95ID:dEJqB6a2
>>701
7.4だった
意外といけたわ
0705|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/19(水) 14:14:23.46ID:VixND08B
サウナの中では静かにってなんか引っかかる
どちらかというと休憩スペースで静かにしてほしい
0706|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/19(水) 17:16:54.21ID:MrZykoKA
熱がない分休憩スペースや浴室内のが会話厳禁じゃねえの
感染対策としては
0707|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/19(水) 17:35:34.39ID:dm2cE1o3
この時期にかるまる行くやつでコロナ気にしてるやつなんかいないだろ
0709|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/19(水) 20:06:24.70ID:VixND08B
>>708
俺が入った時はもう氷塊なかったな
でも7.4だった
0710|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/20(木) 18:31:30.75ID:AXq1YEaG
ウルトラサントル経験したくても今週土日しか行けないんだけど
土日ってここの混み具合どう?
0712|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/20(木) 20:01:07.52ID:wZPtqGg9
別の銭湯も行くけど中学生高校生のほうがまだ利口
なんで大学生になると一気にうるさくなるんだろう
0715|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/21(金) 10:12:56.76ID:MmOnW6Sm
高校生ぐらいなら可愛げあるけど大学生にもなると威圧感出るからな
0716|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/21(金) 17:05:57.60ID:sus27mfm
>>714
女性サウナはどこにでも必ず「ヌシ」と呼ばれる存在がいるとか
0717|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/21(金) 18:26:54.15ID:JB/wHJcO
行くか。7.4に挑まねば
0718|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/21(金) 20:07:15.98ID:JB/wHJcO
つーか今日も+500円だっけ?
0719|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/21(金) 22:11:45.43ID:FJuG80yc
女性サウナのほうがタチ悪いの多いらしいぞ
ヌシと呼ばれるババアが大体どこのサウナにもいて、うるさいらしい
しかも女性サウナは常連がタオルとか置いて自分の場所を占領してるらしい(勝手にそのタオルとかどかすと怒るらしい)
熱すぎるとか言ってサウナの扉開けたりする輩もいるみたいだ
0722|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/22(土) 22:16:10.88ID:+tILQ7L+
ニワカのすくつなのかな
0724|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/23(日) 12:44:31.31ID:UbvYo+8P
赤坂が本当なら多分男だけだろうな
金持ちアッパー層の町だし

まだまだ収入の格差はあるからねぇ
0725|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/23(日) 13:08:32.42ID:q2uf0lnu
アーイマイチ
0726|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/23(日) 21:43:17.64ID:r3f9ljT5
>公衆衛生浴場でありスーパー銭湯や個人の家風呂ではありません。

まるでスーパー銭湯は好き勝手して迷惑かけるのが当たり前であるかのような言い方
0728|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/24(月) 11:14:11.29ID:zvZICZzF
トンキンも今日から学校再開か
0730|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/24(月) 22:47:08.64ID:qRMTrbqs
>>729
今日行ってきたけど平日も4、5人のガキンチョ集団多すぎ
7割はクソガキ
そしてうるさすぎ
小隊で動くから風呂占領
マジでクソ
終わってるわここ
チケットなきゃ来てない
買わなきゃ良かった
そんなに喋りたきゃファミレスでくっちゃべろや
0731|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/25(火) 00:35:48.91ID:jjr3p2fG
たむろするにはかるまるは向かないし料金も割に合わないと思うんだが
他にサウナ、スパ銭を知らないのかなって連中がやって来る
0734|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/25(火) 11:07:16.56ID:MPN80QpS
騒ぐ場所として認知されつつあるんだろうな
カラオケボックスとか居酒屋に行くみたいな感覚で
0736|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/25(火) 19:48:00.43ID:uGQL/u9/
赤坂のカプセルが良かった
0737|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/25(火) 23:50:05.48ID:NkESmK4X
ここはサ室も外気浴も複数箇所あるから逃げ場があるが
北欧は1箇所づつしか無いからな
1グループ来たらその日は壊滅だぞ
0739|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/26(水) 00:26:10.37ID:Vdf846Wi
>>730
わははは
こちらは有明ガーデンのいってきたけど
似たようなもんだわwww

会話しまくりの飛沫とびまくりだから、
逃げ回ってたよ俺
0740|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/26(水) 02:00:50.63ID:Vdf846Wi
かるまるが混んでるのは
コロナの時に入館無料券とドリンク1杯無料を2000円で売ってたからでしょ?
当分は混む
0741|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/26(水) 02:50:44.09ID:Vdf846Wi
連投失礼、かるまる未来チケット
メルカリで2980円で売れてるやないかい・・
手数料と送料さし引いて500円儲かる計算だ

4枚1万円で売ってる人もいる
手数料と送料引いて8825円売上となる
この人は1175円で1回入浴してビール飲んだことになる
0742|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/26(水) 12:27:19.21ID:emMYMPI6
夜中に行きたいのに夜中高い

夜間料金高杉
0745|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/26(水) 17:25:33.12ID:c4j3EZMa
たまに疲れすぎてる時いくと、リラックスしすぎて素っ裸で寝ちゃうんだよな
0747|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/26(水) 17:57:38.45ID:i2CYXVVJ
>>744
整うってさ、サウナ→水風呂→外気浴を繰り返してると、数回目の外気浴の時に全身が歪んで麻薬を投与された時みたいな変な感覚になるあれだろ?

ここの30℃水風呂にしばらく入っててもなるからあの水風呂結構オススメ
0748|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/26(水) 22:29:26.12ID:c7MA2jma
>>745
がっつり寝てしまって気づいたらギンギンに勃起してるよな
0749|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/09/01(火) 10:21:30.12ID:mtcFeRiM
ゲイ臭い男の2〜3人組、マジでこないでほしい
うるさいしたまに触れ合ってるし

マイノリティがいきってるだけでストレスなんだよ!
ってのは学生時代に学ばなかったのかね

これは差別とかじゃねぇんだよ
0752|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/09/01(火) 21:12:31.15ID:D6HV3r5A
自販機無いみたいだけど、宿泊者が喉渇いたときはどうするの? 無料の給水機とかあるのかな?
0754|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/09/01(火) 21:22:16.42ID:D6HV3r5A
>>753
サンキュー
0755|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/09/02(水) 05:58:46.88ID:fv6CpB0U
でもペットボトルぐらいなら絶対持ち込んでる人いるよね
カプセルだったら尚更分からないし
リクライニングスペースだって多分分からない
0756|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/09/02(水) 10:16:14.27ID:NPNIwaaR
つーか普通に岩サウナ前の物置にポカリ置いてあるよね
ここって持ち込み禁止なんだっけ?
0758|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/09/02(水) 12:53:54.23ID:daaisd+G
>>756
一応持ち込み禁止なはず
普通に持ち歩いてると多分注意されると思う
やったことないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況