X



銀塩コンパクトのグランプリ機は何?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん脚
垢版 |
2006/06/14(水) 21:04:26ID:TYG+h6Al
まもなく終焉を迎える銀塩カメラ。
特にコンパクト機はデジカメに其の需要を浚われ風前の灯火。
ここらでコンパクトで最高と思える機種を挙げてみようじゃないか。

漏れは、ミノルタのカピオス25に1票だな。
1995年発売、28〜70_レンズ、広角側F値3.5はすばらしい。キヤノン使いだが
このときはオートボーイルナを諦めこれにした。
0820名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 17:20:46.45ID:tEjhYADE
↑文才ないのが原因なのに読めないことを責める馬鹿
0825名無しさん脚
垢版 |
2019/07/03(水) 16:55:40.49ID:lHxiaFvm
フィルムだとデジタルリマスターもキレイにできるよね
0826名無しさん脚
垢版 |
2019/07/04(木) 12:21:26.63ID:im+onI+v
コンパクトカメラをヤフオクで探してたんだけど、いまどき一万円超えの相場って馬鹿なんじゃないかと思った
0829名無しさん脚
垢版 |
2019/07/04(木) 14:02:52.94ID:1UKG7YW6
相場の意味が分かってない奴がいる方がおかしいと思うわ
0830158
垢版 |
2019/07/04(木) 14:24:31.27ID:HQv6jVoe
自分が欲しい時は他人も欲しい時
0831名無しさん脚
垢版 |
2019/07/04(木) 20:16:56.85ID:UFEOZ9AB
中古は特に需要と昇給のバランスによるからな
0832名無しさん脚
垢版 |
2019/07/04(木) 22:44:57.69ID:VNE+mizl
近所のハードオフで初代ティアラが新品並みの29300円 この値付けをした店員はティアラをリスペクトしているのか
ぼったくりしているのかそもそも分かっていないのかしばし悩んだ
0833名無しさん脚
垢版 |
2019/07/04(木) 23:55:27.69ID:xTGB0gPw
>>832
TIARAなんて4,5年前に216円で転がってたの買ったけどな。
昨今の高騰ほんますごいな…。
0834名無しさん脚
垢版 |
2019/07/05(金) 15:38:26.50ID:p1bEFh99
高値を付けて下げていくのが中古屋の基本
0835名無しさん脚
垢版 |
2019/07/07(日) 23:42:08.85ID:LO8JWPk3
MINOLTA TC-1とかまだまだ高いよなあ。
そろそろ部品なくなってきて修理できなくなりつつあるというのに。
シャッターと幕はもうだめだったかな。
0836名無しさん脚
垢版 |
2019/07/08(月) 19:29:02.89ID:M9/zFGGc
>>835
布幕が無くなることはない
チタン以外はいくらでも流用できる
チタンも布幕にすれば無問題
0837名無しさん脚
垢版 |
2019/07/08(月) 21:33:45.46ID:QeI3eUy+
Slim-Tは写りは良かったけれど,謎の巻き上げ不良&勝手に巻き戻しがあった.
恐らく,デート機構のフレキシブル基板がフィルムに干渉してるんだと思って
ボディにできるだけくっつくように加工したった.
(友達は切断してた)
0838名無しさん脚
垢版 |
2019/07/09(火) 01:04:55.67ID:OCWQDqu6
いろいろイジッたけど
やっぱWERRA III
0840名無しさん脚
垢版 |
2019/07/10(水) 16:25:31.60ID:6LTaDlkr
エスピオのレンズ見てニヤつく女はどスケベ
0841名無しさん脚
垢版 |
2019/07/10(水) 18:22:59.69ID:i7HKOeO7
エスピオの単焦点、突然死なされて、いまだに手元にある。
電源が入らなくなりました。
0843名無しさん脚
垢版 |
2019/07/11(木) 10:58:36.52ID:jvJy0sS4
良いレンズのようだけど、そこまではMマウントまでは頑張れないな。
0844名無しさん脚
垢版 |
2019/07/20(土) 01:24:05.80ID:EMTDbkJf
銀塩コンパクトカメラって
軽くて気軽で楽しいけど
買って使うたび、どんどん突然死してしまい
重い一眼やレンジファインダーカメラを使うのがおっくうで
結局、ローライ35しか持ち歩けなくなる…
0845名無しさん脚
垢版 |
2019/07/20(土) 05:41:24.73ID:bpHu5FuK
>>844
それはねーわ、どこがどう壊れんだよw
基本的に壊れよーがないw
シャッタースピードが多少狂うくらいだわ
ローライ35?(笑
別にカメラは悪くはないが最後にそれならニワカの虚言にしか見えんわw
0846名無しさん脚
垢版 |
2019/07/20(土) 09:10:28.45ID:WgR6o5in
>>845
有名なところでは、ビッグミニのフレキ配線で突然死とか。
俺はオリンパスXAのシャッターが切れ無くなって困ってる。
推すと30秒後くらいに切れるが、他に使うカメラがあるので、
静かに見守るばかり。
コンタックスTVSはズーム部分に配線があって、
切れると突然死。
たぶん設計ミスだと思うが、これは諏訪カメラサービスで修理した。
ニコンミニは、電源ボタンの反応が悪くなって、使いにくいので放ってある。
ヘキサーなんかは丈夫だと思う。

まあ、壊れにくいというか、壊れても大丈夫なのは、
オート以外にフルマニュアル可能なのが安全か。
オリンパスRC、35SP、リコー500G、キヤノネットG3とか。
ミノルタハイマチック7s2は使ったことがないかいいらしい。

印象だが、プラカメのほうが突然死しやすくて、
ハイマチックFあたりは、露出はなんか怪しいが、
とりあえず動いたりする。
0847名無しさん脚
垢版 |
2019/07/20(土) 09:19:49.79ID:aiC3cqIa
まぁ古い機械はガタがきても当然ですしおすし
0848名無しさん脚
垢版 |
2019/07/20(土) 22:46:03.04ID:NTLxH5Ks
>>846
安いカメラばっかりだからじゃないか。
MONOLT TC-1とかKONICA HEAXRとかはそんなに壊れないぞ。

まだまだ修理してくれるカメラも多いのに何言ってるんだよw
0849158
垢版 |
2019/07/20(土) 22:53:23.98ID:ZnqDcdYB
それはどうかなあ?
レンズとガワが違うだけで作りはそんなに変わらんぞ
値段高いから大切にされているだけな気がする
0850名無しさん脚
垢版 |
2019/07/20(土) 23:11:18.45ID:GzNkWM/3
どれだけ優秀なレンズを搭載してても電気カメラはいずれ壊れていくもの
そこでTC-1、HEXAR、GR等はLマウントレンズという形で残した
0851名無しさん脚
垢版 |
2019/07/21(日) 02:14:08.56ID:Bihxh0UH
クラカメは滅多に壊れない
これ使ったことある奴なら常識
多少のズレは故障に入らん
フィルムは懐が深いから何とかなるし
0852名無しさん脚
垢版 |
2019/07/21(日) 02:17:08.10ID:Bihxh0UH
>>849
全然違うぞw
フィルムカメラは基本構造は一緒だが
これはデジカメも同じ
そこから精度や材質や耐久性で値段が変わる
0853名無しさん脚
垢版 |
2019/07/21(日) 04:03:44.99ID:7uyn+Lv2
電子カメラは部品払底したらほぼ終わり
プラだと劣化も心配だな
0854158
垢版 |
2019/07/21(日) 09:07:02.74ID:xE88YUGr
>>852
精度はちがうが耐久性なんかは一緒だって
想定ライフとか変えてないし
高い工業製品が丈夫なんてのは幻想
丈夫なのはメーカーがある意味フィールドテストしているフラグシップのみ
0855名無しさん脚
垢版 |
2019/07/21(日) 09:28:29.15ID:Bihxh0UH
>>854

ちゃんと人の話を理解して、頭も整理してから発言しような

クラカメと一括りにしても普及品モデルと上位モデルとは精度も材質も耐久性も変わるのは当たり前、だから上位モデルなのよ・・・同じなら単なるぼったくりで売れるわけもなく・・・

そして、「耐久性なんかは一緒」と反論したと思ったら「丈夫なのはメーカーがある意味フィールドテストしているフラグシップのみ」と逆に俺の話を反復し、「高い工業製品が丈夫なんてのは幻想」とまた耐久性は変わらないに戻ったりと支離滅裂w

おまえは何を言いたいんだw
0856名無しさん脚
垢版 |
2019/07/21(日) 09:35:45.59ID:Bihxh0UH
もう一つだけ言わせてくれスマン

>精度はちがうが耐久性なんかは一緒
>高い工業製品が丈夫なんてのは幻想

精度が高い工業製品は制度が低い工業製品より耐久性は高いなんてのは中学生でも知ってる現実
0857846
垢版 |
2019/07/21(日) 11:36:01.71ID:kEyMBDxH
盛り上がって何よりです。
個人的にはヘキサーを使っているが、あれがコンパクトといえるかどうか。
Canon4Dとセットで使ったりすると楽しい(50/1.4、100/3.5)。

コンタックスTVSは高級カメラのくくりだったかもしれんが、
中身は前玉回転式のプラカメだった。
でも、これも愛用しています。

コンパクトカメラというジャンル?には、
初級者向けから高級(高額?)カメラまでいろいろあるので、
そのへん整理して話をするといいかもね。

ちなみに昔の金属製コンパクトはけっこう高額商品だったはず。
プラカメと同列に話していいのか、ちょっとためらいがある。
0859名無しさん脚
垢版 |
2019/07/21(日) 23:29:26.92ID:IriZGiIC
>>853
俺は割とプラ外装が好き.
金属外装だとぶつけると塗装剥げたり凹んだり変形したままになるけど,
プラだとぶつけても軽いキズ痕しか残らないから良いとも思う.(中にダメージいってる場合もあるけどさ)
0860名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 00:20:11.66ID:AF/A+X2m
プラというか樹脂のボディーはたしかに衝撃に強いよ
0861名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 00:57:37.20ID:qhg5ZYYI
>>850
壊れたらまた買えばいいだけ。
高級コンパクトカメラを発売当時の状態で使える最後の機会に使わないなんてもったいない。
0862名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 01:00:09.33ID:qhg5ZYYI
電子部品が壊れて使えなくなるから、今使うしかないんじゃないw
機械式カメラなんか、いつだって使える。

10年後、20年後に使えないからこそ、今使うんだよ。

まあ、カメラを使っていればいい人だったら、写ルンですでも使っていれば。
写真という結果が欲しい人だったらまた違った選択肢だろうし。
0863名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 17:04:27.48ID:oxJlejUJ
>>860
そりゃ弱くは無いのは当たり前でみんな知ってる
だが真鍮と比べて強いわけがないのも当たり前でみんな知ってる

水は氷より緩いと言われて「水は冷たいよ」と返されても困る。
そりゃ水だもん冷たいのは知ってる。
0865846
垢版 |
2019/07/22(月) 19:06:31.26ID:mhX54Dqg
それにしても銀塩コンパクトは買いやすいのが多いので、手元にずいぶんたまった(諸先人にはまけるだろうが)。
手放したのもあるけど、今は、コニカヘキサー、ローライ35B、コンタックスTVSあたりが中心。
TVSは直してないのがもう1台あるけど、なんかめんどくさくなってしまった。
LORD(岡谷光学)は5Dがかっこいいんだが、なんとなく使わない。マーシャンなんかは癖が強くて使いにくい(とくに巻き上げ・巻き戻し)。
レチナなんかは、また別ジャンルなんでしょうな。蛇腹のせいか写りが良いです。

そういえば最近はランキング集計とかやってませんね。

じつはミランダ・センソレットが欲しい気がする……。
0866名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 20:08:34.14ID:ABSTShx4
T3に一票。風景によし、宴会記念によし。笑でもそだかんね
0867名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 20:27:32.02ID:qhg5ZYYI
T3は高すぎて貧乏人には買えないな。
T2がどっかに転がっているはずだけれど、5、6年は見ていないな。
0868名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 21:38:08.25ID:oxJlejUJ
>>864
わからないんだ・・・?w
なるほど、じゃあ仕方がないな(察し
0869名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 22:09:33.31ID:tueGMHxO
μ2じゃない?Tプルーフも捨てがたい
どっちも所有してる親心から贔屓目で
0870名無しさん脚
垢版 |
2019/07/23(火) 07:29:15.54ID:zUumCt51
>>863
> だが真鍮と比べて強いわけがないのも当たり前でみんな知ってる

ボディ外装なら真鍮のほうが樹脂より遥かに弱いと思うけどなぁ.
真鍮のブロックならそこそこ頑丈だけど大抵は板なので簡単に変形する.

どのあたりが真鍮が強いと思うの?
0871名無しさん脚
垢版 |
2019/07/23(火) 09:15:08.78ID:L+6B7wH6
>>870
苦しい言い訳にしか聞こえない単なる屁理屈
何をもって強度とするか、耐久性とするかだわ
その屁理屈で言ったら世の中に出回ってる商品の全てが
プラ製品の方が金属製品より強度も耐久性もあるというトンデモ評価になる
0872名無しさん脚
垢版 |
2019/07/23(火) 10:33:29.51ID:CrVXTHF9
>>871
例えば

未習熟児がテーブルにガンガンと叩きつけたときに支障をきたさないか?

とかw
0874名無しさん脚
垢版 |
2019/07/24(水) 09:26:30.30ID:rDgyAFA7
ESPIOminiは最高だった
ただもうストロボは壊れフイルム装填も怪しい
0875名無しさん脚
垢版 |
2019/07/24(水) 11:27:55.28ID:8oLTgGwF
エスピオミニ、突然死なさった。
今もボディをひねると、電源が入る。
電子パーツの問題という気もするが、
直すスキルもガッツもない。
0876名無しさん脚
垢版 |
2019/07/24(水) 14:19:50.19ID:DY8MuCVX
漏れのエスピオミニは生きとるで。
0878名無しさん脚
垢版 |
2019/07/24(水) 17:33:50.35ID:OmIpwGUd
俺のも健在だろうがどこに行ったかわからない
0879158
垢版 |
2019/07/24(水) 17:56:08.77ID:w9A+ORMa
ESPIOmini,TIARA,μ,NIKONmini,SlimT,T,T2,T3,GR1,GR21,TC-1,HEXAR,35Ti,28TI

あの頃はカメラに夢があった
0880名無しさん脚
垢版 |
2019/07/25(木) 09:06:25.86ID:DBGkwfT+
まあ、高度成長期からバブルまでの製品は最高なのは言うまでもない
0882名無しさん脚
垢版 |
2019/07/25(木) 20:32:28.31ID:avo5x4Qe
京セラ サムライ Z のサムソン版とか
リコー ミライのオリンパス版のIZM400なら
0883名無しさん脚
垢版 |
2019/07/26(金) 01:07:59.60ID:PJ3oeqGp
せいぜいTC-1くらいかなあ
たいしたものはない
オリンパスXA4
キヤノネットGIII
ヤシカ エレクトロGX
は良く使う
0885名無しさん脚
垢版 |
2019/07/26(金) 06:13:24.07ID:A+v/3e7U
>>881
見事に1つもカブってないw
ハーフは無いの?ペンとか
リコーオートハーフあたり
0886名無しさん脚
垢版 |
2019/07/26(金) 19:19:00.03ID:Uev2R3sV
>>885
よく見るとちょうど文字に被ってPEN EEがあるよ。
あとコニカレコーダーがあるけどフィルム送りが気まぐれで…。
0888名無しさん脚
垢版 |
2019/07/26(金) 19:25:05.16ID:Uev2R3sV
>>883
TC-1は円形絞りのこだわりいいよね!
エレクトロ持ってたけど後輩にあげちゃった
0890名無しさん脚
垢版 |
2019/07/27(土) 06:51:30.05ID:Px24mEMU
ストレスが女をダメにする
0891名無しさん脚
垢版 |
2019/07/27(土) 07:45:14.49ID:kMxseCbS
>>889
え?と思って久しぶりにヤフオク見たら…結構するのね〜ビックリした
0892名無しさん脚
垢版 |
2019/07/29(月) 23:17:30.11ID:C3iWsSmN
ドフでコニカヘキサー黒が540円でジャンク籠に入っていたので思わず買ってきた
見た目はレンズも綺麗でシャッターも切れる 巻き上げが動いていないのが不安だが
取り合えず試写に取り掛かることにする
0893名無しさん脚
垢版 |
2019/10/07(月) 22:53:06.76ID:Lg5Ap/nM
GR-1v持ってるけどやっぱりGR-21もほしいな
0897名無しさん脚
垢版 |
2020/03/22(日) 22:23:08.53ID:eb79lPR+
ライカminiluxだと思う。
ズームじゃない方ね!
0899名無しさん脚
垢版 |
2020/07/20(月) 14:27:46.52ID:opV46qg4
アクティブ方式のオートフォーカスの赤外線って何メートルまで届くの?
0904名無しさん脚
垢版 |
2021/02/24(水) 12:37:43.19ID:s5PVfhPl
やっぱりGR1vだなあ
フィルムが世間一般で終わっても
俺の中では終わってないから使い続けるよ
0906名無しさん脚
垢版 |
2021/02/24(水) 23:28:46.98ID:4JXmrVNB
T3に一票。風景によし、宴会記念によし。笑でもそだかんね
0907名無しさん脚
垢版 |
2021/03/05(金) 03:59:21.85ID:C0xMF6t5
トリップ35だな。それ以上の機能が必要な時は一眼使うし。
0908名無しさん脚
垢版 |
2021/03/05(金) 13:21:42.85ID:pn1cjImY
KONICA HEXAR。
でかいけれどね。ライカのM型と同じくらいある。

ただ、写りはすばらしい。自分で撮ったんじゃないと思うときが結構ある。
カメラが勝手に撮ってくれた的な感じ。
0909名無しさん脚
垢版 |
2021/03/05(金) 15:36:31.83ID:Q1CF/EX5
自分で使った範囲ではコンタックスT2だな
ファインダーのピント合わせにちょっとコツがいるけど
ピント合わせ枠の左側の枠を被写体に向けて半押ししてピントを設定するとピンボケを防げる
0910名無しさん脚
垢版 |
2021/03/05(金) 15:37:50.49ID:Q1CF/EX5
安物ではコニカビッグミニの写りが隅々までシャープで明るくて良かった
レンズは一流
0911名無しさん脚
垢版 |
2021/03/05(金) 16:59:17.04ID:HZw/WikJ
ティアラズームもいいよ
28mm側の描写は単焦点ティアラよりも解像してるのでずっとワイ端で撮ってた
ストロボ調光の精度もバッチリ
露出補正もできるので買いたての頃はポジで撮ったりしてたけど、色乗りはズームより単焦点の方が良かったな…
0912名無しさん脚
垢版 |
2021/03/05(金) 17:26:30.70ID:MKYmMMvo
PENTAXのESPIO MINIだな。すり減ってなくなるんじゃないかと思うくらい使って最後は修理不能になったが本当にいい写りだった。
0913名無しさん脚
垢版 |
2021/03/05(金) 19:04:09.69ID:h3C5VaXJ
ローライ35クセナー付き
0915名無しさん脚
垢版 |
2021/03/25(木) 22:19:06.37ID:ZGPp4yWU
ドフでオリンパスTRIP AFというカメラを見つけた 34mm単焦点でフラッシュとタイマーしかいじれない
TRIP35は良いカメラなのは知っているがAFは未知数すぎてスルーしたが実は隠れた名機なのでは?
と数日頭から離れない
0916名無しさん脚
垢版 |
2021/03/26(金) 07:05:19.17ID:464Tkn+2
>>913
トリオター付きのほうがいい。セレンだから電池不要。
0917名無しさん脚
垢版 |
2021/03/26(金) 23:14:28.98ID:qX7VpxVG
>>915
オートフォーカスのステップ数が2段しかないんだなw

巻き戻しが手動なのは逆にうれしいぞw
0918名無しさん脚
垢版 |
2021/04/09(金) 13:52:39.07ID:mn6SqrzY
ニコン35TIとリコーGR-1Sのシルバーは残してあるなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況