X



【ゴッセン】We Love GOSSEN!!【本物は色あせない】
0001名無しさん脚
垢版 |
2007/02/25(日) 12:53:46ID:nQduVOdK
デザイン・操作性どこをとっても最高!
ゴッセンを語りつくそう!!
0002名無しさん脚
垢版 |
2007/02/25(日) 14:16:07ID:Xdd2IMi4
>>1
残念ながら、自分で語り尽くしちゃってますけど。
最短レコードおめでとうございます。
0003名無しさん脚
垢版 |
2007/02/25(日) 17:40:00ID:nQduVOdK
あはは;そうかもなw
そんくらいGOSSEN最高っす

ところで漏れはStarliteを使ってるぞ
0006名無しさん脚
垢版 |
2007/02/25(日) 21:37:54ID:nQduVOdK
全然おkっす
あれ反応いいよね
0007名無しさん脚
垢版 |
2007/02/25(日) 21:51:35ID:sz+MD3pI
古ーいルナシックス使っている。アナログバリバリ。
0008名無しさん脚
垢版 |
2007/02/26(月) 16:14:29ID:1K/d5rNg
渋いね〜購入以来故障なし?
0010名無しさん脚
垢版 |
2007/02/26(月) 20:41:50ID:1K/d5rNg
ゴッセンてタフじゃね?
雪山でも余裕だった
0012名無しさん脚
垢版 |
2007/02/26(月) 22:57:45ID:ZYpARLAp
デジシックス使ってるけどあんま電池がもたない気がする。。
00147
垢版 |
2007/02/27(火) 00:07:58ID:1Xjbz0aT
故障はしないが微妙に狂っているかも?1/3ぐらいは。
誤差の範囲内で使ってます。
壊れないし、電池の持ちも良いですよ。

それに比べて他社製デジタルスポットメーターの電池の消費が早いこと。
2日に一度は電池交換。
0018名無しさん脚
垢版 |
2007/02/27(火) 02:58:04ID:0SIFjEBt
STARLITE まじ気に入ってる
あらゆる環境に対応できるし
デザインもCooooool!!
0020名無しさん脚
垢版 |
2007/02/27(火) 11:20:42ID:0SIFjEBt
屋外で自然光でスナップ撮るには、ゴッセンのデジシックスが一番。軽くて、小さいので首から下げておける。
0021名無しさん脚
垢版 |
2007/02/27(火) 11:26:54ID:hwjFA3C0
一つ五っ千円なら買う(木亥 火暴)
0022名無しさん脚
垢版 |
2007/02/27(火) 15:31:01ID:0SIFjEBt
>>14
長く使えるのがいい!
愛着わいてくるよね
0023名無しさん脚
垢版 |
2007/03/01(木) 10:21:22ID:ZcC+s8je
>>11
1000円くらいの中途半端な値段から出品すると
そのまま終ってしまうという好例。
0024名無しさん脚
垢版 |
2007/03/01(木) 11:01:49ID:xhmaJ4g2
明日デジシックス使うお
0025名無しさん脚
垢版 |
2007/03/02(金) 12:59:51ID:Sd1+rQqW
ゴッセン、デジシックス買いました。
これ、電源入れっぱなしでいいの?
0026名無しさん脚
垢版 |
2007/03/02(金) 16:11:14ID:qq8wmwPB
学生時代に買ったルナシックス3sは電池交換してないけど、
15年故障知らずで動いてるぞ、ゴッセン恐るべし。
0027名無しさん脚
垢版 |
2007/03/02(金) 21:19:40ID:LHOojN26
>>25
そもそも電源ないでしょ。
つけっぱなしだから電池寿命は短いよ。
僕のデジシックスも今BATマークが出てます。
前に電池交換したの1年くらい前かな。
0028名無しさん脚
垢版 |
2007/03/03(土) 11:48:08ID:0oBHSl2B
私もデジシックス。電池は1年毎交換して3回目です。日付記録してるけど、
12ヵ月目でBATT LOWになりますね。
0029名無しさん脚
垢版 |
2007/03/03(土) 12:42:38ID:DgU320IM
ゴッセン シックストマット購入記念カキコ
0031名無しさん脚
垢版 |
2007/03/05(月) 01:59:22ID:1ZVk4Rfi
ゴッセンのルナプロ手に入れました。いじくっているだけで楽しい。
0032名無しさん脚
垢版 |
2007/03/05(月) 08:26:28ID:e7FLIW7n
デジシックスのストラップ通すとこは鬼門

買った時から分かってたけどね…
0033名無しさん脚
垢版 |
2007/03/05(月) 12:58:57ID:1ZVk4Rfi
ゴッセン カラーマスター3F 
0034名無しさん脚
垢版 |
2007/03/05(月) 13:35:57ID:FmthA21l
>>23
いや、希望落札価格が千円なのよ? 千円即決。
一ケタ間違えたか、それにしてもずいぶん安売りしたな。
0035名無しさん脚
垢版 |
2007/03/05(月) 16:01:34ID:LmusaE80
32>
どうしたら、どうなったの?kwsk
0036名無しさん脚
垢版 |
2007/03/05(月) 22:46:20ID:e7FLIW7n
>>35
ポキリというかポロリとね。。。
自分が悪いんだけどさ。
折れた部分を削ったりしてみたら身の回りの日本製品に使われてる樹脂より粘りが少ないみたい。

最初は気にしてなかったけど、あのケースとストラップの使い心地はシンプルながらに素晴らしいなと。。。orz

0037名無しさん脚
垢版 |
2007/03/06(火) 06:30:55ID:qN2AhqBU
ゴッセンのデジシックスを買ってしまいました。
003835
垢版 |
2007/03/06(火) 13:22:11ID:Js0xfPw4
36>
折れてしまったんですね。ご愁傷様です。 修理もドイツ送りだったりして。
改めて見ると、このストラップリング部は、細くて華奢なのですね。
ケースのプラスチックも、割れやすいみたいで、以前経験した人が書いてま
したね。私も、ちょっと丁寧にあつかうようにします。
とはいえ実用的で、重さ、形状、ストラップ長さが、存在を主張しないし、
どこにでも連れて行けますね。 ケースも実用的ですね。
  

0039名無しさん脚
垢版 |
2007/03/06(火) 22:29:11ID:du9HKsQb
デジフラッシュを使っている人います?
0040名無しさん脚
垢版 |
2007/03/06(火) 23:12:13ID:zGQCHIrD
37>
おめでと。
どこでも持ってってネ。
004135
垢版 |
2007/03/07(水) 03:43:50ID:i36GxSVS
>>36
製品に問題がある訳じゃないんですけどね。
むしろ指針が無いぶん機能部分の故障は考えにくいタフな露出計だと思います
デザイン買いだったんですが、シンプル操作で使い易いんでお気に入りです

ストラップの件は修理に出さず三脚穴?に合うボルトの頭に穴をあけキーリングを繋いで使っています

ウェストレベルで撮ってばかりなんで腰に付けれる
この組み合わせが自分には合っていました。

長文スマソ
0042名無しさん脚
垢版 |
2007/03/08(木) 19:20:11ID:MVFgvUmf
>>39
ノシ
004335
垢版 |
2007/03/08(木) 22:59:38ID:55K+ywrt
41>
おお、なるほどん!イイ工夫ですね。似合いそうです。
0044名無しさん脚
垢版 |
2007/03/09(金) 12:23:40ID:aOJa/TPL
スターライト使ってる方いませんか?
0045名無しさん脚
垢版 |
2007/03/10(土) 13:43:49ID:V9PhxBoE
>>39
使ってます。
ゴッセンのデジフラッシュは使える。
0046名無しさん脚
垢版 |
2007/03/11(日) 22:45:08ID:PhiokToq
辛目さがしてるんだけどゴッセンてどうなの?
0048名無しさん脚
垢版 |
2007/03/19(月) 02:33:46ID:kGZiigwk
カラーメーター?
0049名無しさん脚
垢版 |
2007/03/19(月) 02:54:28ID:BdMtGBcJ
カメラは遅れてる、こだわる事が意味が無いムービーで終りでしょう、消滅
0050名無しさん脚
垢版 |
2007/03/19(月) 03:48:18ID:DNG5bKQs
セコニックがあるわが国で、ごっせんを使う理由がない。
0052名無しさん脚
垢版 |
2007/03/20(火) 16:23:04ID:O4XWcXVA
51は非国民!
0053名無しさん脚
垢版 |
2007/03/20(火) 23:23:09ID:0ZdPBC+t
>>51
むしろゴッセンの方が安っぽい。
シックストマットデジタルなんか、玩具みたいな色使いだし。
0054名無しさん脚
垢版 |
2007/03/20(火) 23:42:02ID:SIvIyNuk
うむ。じいちゃのセレン式はまだまだ元気だし、
おっちゃんのマイクロリーダーも行けるぜ!



でも、デジシックス欲しいなw
0055名無しさん脚
垢版 |
2007/03/20(火) 23:43:53ID:wybPTvTr
セコニックのがデジタル表示だったらなあ。
0057名無しさん脚
垢版 |
2007/03/30(金) 00:35:21ID:MRnzjkCX
セコいのは使いたくない
0058名無しさん脚
垢版 |
2007/03/30(金) 01:25:38ID:MvkINmST
お散歩用にデジシックスかツインメイトが欲しいんだけど、
どっちがいいかなぁ。趣味的には指針式なんだけど、
デジタル表示の方が使いやすいのかな?
0059名無しさん脚
垢版 |
2007/03/30(金) 01:44:03ID:yGFGMqZF
人の趣味をとやかくは言いたくないが、


バカな事はやめなさい・

0061名無しさん脚
垢版 |
2007/03/30(金) 07:42:31ID:jwQesQdz
むかしジャンプで「マウンドの稲妻」を書いてた人だよな?
0062名無しさん脚
垢版 |
2007/03/30(金) 09:17:18ID:ghCZC+MT
>>61

                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ゴ  そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ッ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  セ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  |       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   ジ  ひ  三
           !             | /          三   の  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U   三.  こ   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  と  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   か   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   !?  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三        三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄
,,..-'''~
0065名無しさん脚
垢版 |
2007/04/05(木) 11:37:14ID:EiRKMyiy
>>59 なんで?
0066名無しさん脚
垢版 |
2007/04/07(土) 21:45:10ID:uZ+PhAjb
家にあるWeston Master II、接触悪いせいか、叩かない
と動かなくなったが、動くと今でも正確な指標だ。
これで60年以上前のものらしい。
0069名無しさん脚
垢版 |
2007/04/13(金) 06:17:35ID:d0Js4EAI
壊れない。耐久性が凄い。それに比べてセコいのは駄目だ・・・w
0070名無しさん脚
垢版 |
2007/04/13(金) 14:17:14ID:i3LT5/v2
>>59 なんで?
0072名無しさん脚
垢版 |
2007/05/02(水) 21:48:33ID:uTDsSrlq
LunaSix3sって受光素子はCDSですか?EV-4まで測れるってすごいね。
0073名無しさん脚
垢版 |
2007/05/03(木) 22:27:02ID:mHXnP6uO
LunaSix3s、本にはCdSと書いてあった。
しかし電池がMR-9(HD)というのは
0074名無しさん脚
垢版 |
2007/05/04(金) 12:26:52ID:LlCN5m53
中古で買ったルナシックス3はSR44に改造(アダプタ+種類表示変更)してあった。
とくに電圧調整してないみたいで電池チェックすると振れ過ぎぎみでうつ。
測定値は大体合ってるが・・
0075名無しさん脚
垢版 |
2007/05/05(土) 18:39:29ID:nTusXA+1
話題にならないけど、Bix3って露出計じゃだめなの?新品で買って
使ってるけど結構いいよ。プラスチックで軽いし、針で電池いらないし。

ただ、セレンなんで室内ではきついし暗いとだめ。でもそれぐらいが
普通だった時代もあったわけでまんざら不便さを感じないけど。
0076名無しさん脚
垢版 |
2007/05/05(土) 18:45:06ID:nTusXA+1
75に追記。

買う時、いろいろ見比べたんだよね、特にセコニックの針のとかと。で、こっちを
選んだ。電池使わないというところで。値段は一万円超えたからデジシックスとか
他のをみてもよかったかもとは思ったけど、まあいいかなと。

クラッシックカメラならこれで充分。目安ぐらいになるものとして考えてるから。
0077名無しさん脚
垢版 |
2007/05/05(土) 20:55:52ID:M0oHEwwD
ビックス3だめじゃないですよ。
ただ、もう売ってない...
0078名無しさん脚
垢版 |
2007/05/05(土) 21:21:52ID:nTusXA+1
>>77

確かに。自分が買ったのは三、四年ぐらい前だったけどその後
みなくなったし。で、一時期売ろうかと思って店で買い取り金額聞いたら
三千円とかだったかな。馬鹿らしくてずっと持ってるんだけど。

使い勝手としては50ミリレンズとかの測定にあってるからまあ、基本中の
基本的なもので、他のカメラや単体露出計の数値とぴったり合ってるんでいいよ。

ただ、日本製だから嫌われてるのかなとも思ったりしたけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況