X



中古市が年々ゴミ市と化している件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2007/07/18(水) 11:50:41ID:uwBYjDyN
クラカメは新たに作られる事はないので仕方のない事なんだが…。
0117名無しさん脚
垢版 |
2014/12/16(火) 11:50:52.26ID:BMF8G6do
12月19日にまた名古屋丸栄百貨店だってよ、また始まるよ
0118名無しさん脚
垢版 |
2015/01/23(金) 18:42:25.58ID:FvmPm1Ft
また松やだってよ、また始まるよ
0119名無しさん脚
垢版 |
2015/01/27(火) 22:44:08.70ID:pUf4NV8h
今度は行ってみようと思う。15年いや20年ぶりかな。
最近バルナックの初期型が気になってしょうがない。
0120名無しさん脚
垢版 |
2015/01/28(水) 00:38:54.01ID:0xLZFdcq
転売が朝から並ぶから気をつけてな
0121名無しさん脚
垢版 |
2015/02/05(木) 16:43:29.31ID:RkT1F2o0
ホト・ベーゼ、またチンピンのオンパレードだね
前回は値付けが高すぎてあまり売れなかったみたいだけど、今回はどうかな
0122名無しさん脚
垢版 |
2015/02/09(月) 16:55:07.34ID:NXJoyV11
⬆ヤッパリ前回の売れ残りがゴッソリ出品されてるね
0123名無しさん脚
垢版 |
2015/02/09(月) 23:07:24.92ID:OeAP2iet
つうか中古カメラ屋は、
「この値段でも待っていれば誰かは買うから、下げる必要はない」って
潰れるまで口癖のようによくいう
0124名無しさん脚
垢版 |
2015/02/11(水) 07:51:09.58ID:J1Bt497Q
いつも、けが人が出そうな勢いで国籍不明の数十人の人が一斉にジャンクに群がるけど、あれは転売して儲かるものなの? 

冷静に見てれば、デパートに支払うマージンがあるのか、壊れているのにぜんぜん安くないよね。
0125名無しさん脚
垢版 |
2015/02/11(水) 14:07:34.63ID:q/nvHiBg
あれ買うやつは治して使うとかじゃなく
壊れたまま転売するやつらだから
推して知るべしってとこだろ

壊れていても壊れていないように見せかけて倍の値段で売り逃げるんだよ
だからやつらにとっては宝の山なのさ
0126名無しさん脚
垢版 |
2015/02/11(水) 23:57:51.99ID:eCrEPRqF
向こうは昔から自家修理するカメラ屋が結構あるからジャンク仕入れの需要はある
0127名無しさん脚
垢版 |
2015/02/14(土) 13:53:56.68ID:YmBhXNNd
輸出に伴う消費税の不正還付を行う為に中国人がカメラ集めているだけだとしたら、このジャンクブームももう終りになるんじゃないの?
ttp://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/2012/10/1030.html
0128名無しさん脚
垢版 |
2015/02/18(水) 00:45:09.37ID:LAVIeBal
それだったら中国人はゴミしか落札しないだろ
ジャンクから高額商品まで買いあさってるよ
0129名無しさん脚
垢版 |
2015/02/18(水) 03:08:15.21ID:oQgigaXG
ジャンクと高額商品の領収書があべこべになっているのかもな。
0130名無しさん脚
垢版 |
2015/02/18(水) 23:51:33.88ID:T2MSOnFc
さっきテレビでやってたな
中国人狙いで春節に合わせたらしい
0131名無しさん脚
垢版 |
2015/07/17(金) 22:06:29.54ID:v5G2Awiu
【愛知】「スクラップを転売すれば莫大な利益になる」と震災処理装う詐欺容疑で、
韓国籍の許城太(通名:湖山一成)・許永都(通名:湖山永都) 容疑者ら3人逮捕
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402971510/
0132名無しさん脚
垢版 |
2015/08/24(月) 19:12:33.89ID:yeFp8Lkq
新宿高島屋のジャンクはじめて覗いてみたけど高かった
オクで1円でも引き取り手がいないようなマキノンのジャンクが数千円とかw
けっこう無茶苦茶なありえない値付けしているのも多くて笑った。
0133名無しさん脚
垢版 |
2015/09/17(木) 23:16:52.91ID:VxdbRSuf
どこも最近は転売屋がうざい。

他人に買わせないようにワゴンをカゴでふたをする、
商品棚に身体ごと覆いかぶさって仲間の転売屋以外は誰もとれないようにする。

もう最近は糞ガキどもの首根っこつかんで力ずくで引き離すことにしたわ
0134名無しさん脚
垢版 |
2015/09/18(金) 00:15:13.78ID:P0kdzpxZ
あと1月ほどで交通会館だな
0135名無しさん脚
垢版 |
2015/09/18(金) 07:58:36.75ID:2bNq31Id
新宿は、株価が下がった日は人が少なかったな。やっぱり影響あるんかね
0136名無しさん脚
垢版 |
2015/09/18(金) 22:28:03.61ID:BDiRVh5s
>>133
ジャンク売り場は遠目にみていたけど、
なんかどっちもどっちというか
前にいる人に覆いかぶさって「肘でつつくなよ!」とか叫んでいる人までいて
おまえが前の人に覆い被さなければいいだけじゃんとか思ったな

みんな狂っているよ
0137名無しさん脚
垢版 |
2015/09/19(土) 00:52:12.04ID:hjWCquJh
>>136
マナーだけで言うと
総じてジジイが質悪い奴が多かった
0138名無しさん脚
垢版 |
2015/09/19(土) 06:36:23.50ID:kbGa2K7a
ワゴンという極度に狭い場所にたどり着くために
あらゆるみっともない三文芝居がうまれるわけで、
各店舗ごとに、お値打ち品やジャンクを早いもの勝ちという形ではなくだせばいい
と思うよ。
みているとジャンク買ったら疲れてしまって店まわらずに帰ってしまう人も多そうだし
0139名無しさん脚
垢版 |
2015/09/21(月) 12:24:07.79ID:a/XsRVYo
ワゴンまえを数人のグループで陣取って誰も入れなくしているのも
まえに並んでいる人に難癖つけては割り込んでくるのも同じ転売屋

彼らがいない日は平和そのもの
0140名無しさん脚
垢版 |
2015/09/25(金) 12:00:53.72ID:rYJzf5Hd
木材買い付けでも小麦買い付けでも
現地では中国人バイヤーとそんな感じだから
どこで何を買っても今は同じ
カメラ転売もグローバルな時代やな
0141名無しさん脚
垢版 |
2015/09/25(金) 15:25:01.53ID:DOF8WwoC
>>139
もめてやらなくなったら困るのは転売屋なのにな、
ただでさえデパートが嫌がることやっているんだし。
0142名無しさん脚
垢版 |
2015/10/05(月) 20:02:38.20ID:MrZiEDjQ
>マナーだけで言うと
>総じてジジイが質悪い奴が多かった

吾輩はいま73歳で結構質が悪いほうだが、四半世紀以前の年寄りはもっと凄かった。
流石弾の下をくぐってきた爺は違うと恐れ入ったことも屡々であった。
今の若者は余りにも根性がなさすぎる。我々性悪爺を蹴散らすだけの気概を持て!
0143名無しさん脚
垢版 |
2015/10/06(火) 09:26:19.16ID:ak7K2a4r
結論

ゴミ客を排除すればすっきり。

対策

ジャンクは福袋に詰めて中身を見せないで販売
5,000円・10,000円に統一
0144名無しさん脚
垢版 |
2015/10/06(火) 11:35:26.84ID:V3k3JSG7
結果

福袋がゴミ客によって買い占められる
0145名無しさん脚
垢版 |
2015/10/06(火) 20:26:37.37ID:O4Y0YFAj
福袋の体をしたゴミ袋
まとめてお買い上げで以後スッキリ。

奴らいちいち分別するから混乱する。

キヤノン、ニコン各10,000円
ペンタ、ミノルタ、シグマなど各5,000円
ライカは10万円
梱包して積んでおけばすぐ捌ける。
0146名無しさん脚
垢版 |
2015/10/07(水) 00:31:49.36ID:0Z0oYpyZ
ソレやるとデパートの階段だとか通路で福袋を開けてゴミ市が開催されてしまうw
0147名無しさん脚
垢版 |
2015/10/08(木) 21:09:30.58ID:Ra67JMef
>>142
ジジイなんてどいつもたった数個だけ買うだけ、
買えないようにいんねんつけてきたり奪ったりしようがない。

キチガイなのは転売屋だけ
0148名無しさん脚
垢版 |
2015/10/09(金) 23:49:05.65ID:/KQCBbZl
転売するならモノがなにかより
「量」が大事なので福袋の方が都合がいいw
0149名無しさん脚
垢版 |
2015/12/03(木) 19:20:58.81ID:NjJKMCuS
転売屋も若い新参者がかなり多くなってきて
駐車禁止のところに平気で駐車して周囲の店や住民とトラブル起こすは、
一般客に変な因縁つけてきてトラブル起こすは、
年末なのに開催できないところが多いんだよね。

悪知恵つけて賢くやっているつもりが
自分の利益になる場所をひたすら潰して歩いているだけなのにね
0150名無しさん脚
垢版 |
2015/12/05(土) 23:46:08.47ID:uFbu9W0N
チャンプカメラのジャンクセール行ってきたよ。
今年はあまりいい出物もなかったみたいだし、何より数が少なくなった。
AFカメラばっかり残ってたわ。
0151名無しさん脚
垢版 |
2015/12/07(月) 02:50:08.67ID:qknzGzTx
>>150
ジャンク系の市はもうモノを集めるのが絶望的に大変らしいよ。

デジカメを買っていた客はほとんどスマホを更新するだけになってしまっているし、
機械系のカメラなんて、いままではちょろちょろとは流れてきていたものが、
今年なんかはわざわざ問屋から仕入れないと入ってこないんだってさ、
なのでジャンクなのに高いし量もぜんぜんない。

まあという状況なので、極寒のなか徹夜で並んだところで、
ひと山十円で仕入れたプラカメの山を拝むしまつなのさ
年末なのに、みな身体と心を壊すだけだなw
0152名無しさん脚
垢版 |
2015/12/07(月) 18:36:50.41ID:MdzLYAG3






見事な左右対称だ
0153名無しさん脚
垢版 |
2015/12/08(火) 05:29:18.73ID:18OZV6rx
>>149
最近はじめた人は、転売塾でなにを教わってくるのか
罪悪感が完全に欠落している気がする

中古市でも朝並ぶことなく争奪戦が終わってみんながチェックし終えた頃にようやく来て
平気で他人のカゴをガサゴソと漁っていく人が毎回数人ほど必ずいるんだけど

そういう他人のカゴ漁りに来る奴って
ずうっとみていると、ぜんぜん買ってないんだよ

どいつもレジにいかないでやんの

他人のカゴから抜き取ったやつをスマホみて
いくらで売れるか確認した挙句に
万引きしている
0154名無しさん脚
垢版 |
2015/12/08(火) 12:25:27.29ID:LvtPrUQg
カメラの極楽堂が12月26日にとうとう倒産セールやるって、全品9割引って噂だけれど

 隣のフォトなんとかって店に珍しいライカマウントもあるし9割引?
0155名無しさん脚
垢版 |
2015/12/08(火) 19:22:01.90ID:zZJJLloV
>>151

昨今のオールドレンズブームとか、海外の流失なんかもあって少なくなってるんだろうな。
レンズなんかもミノルタかFD、FLのカビ玉や絞り不良のばっかり。
ハードオフなんかでも明らかに少なくなってきている感じがする。
0156名無しさん脚
垢版 |
2015/12/08(火) 21:22:37.65ID:7gjIjkzW
>>155
まあそれがジャンク市なんでね。

たとえばブログなんかでここは放出量が多いといわれているようなところは、
古いシグマ製のFD、MD標準ズームレンズが圧倒的に多いだけ、
なぜならこれらが毎回毎回山のように売れ残り、
開催回数が多ければ多いほど膨大に累積されていく運命にあるから、
そればっかりしかないくらいに非常に多くなる。
転売屋がいくと、
量はあるけれど売れるものが全くないなんて文句も出てくる始末だ。

だからジャンク市にかぎっては、
沢山やっている開催地が人気ってわけでもないよ。
0157名無しさん脚
垢版 |
2015/12/09(水) 21:32:04.72ID:tK7AnbXb
>>150
ボコられながら俺がようやくたどり着いたワゴンは、
8mmカメラ大セールだった。

掘っても掘っても8mm用品しかなく、ようやく追加がきたと思ったら映写機のパーツだった
爺さんは古いシグマでもいいだよ、カメラにつけば……
0158名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 06:39:52.30ID:H4TFa40G
ああー、映写機残ってたなあ。
常連さんたちはみんな手袋つけてたな。
俺なんか手を擦りむいたわ。
0159名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 10:40:34.57ID:Pfz6pGeB
ジャンクの本当の危険性は、
安いジャンクばかりあつめていると
本当に欲しい機材の入手はより遠のくことなのだ。
0160名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 10:47:03.93ID:Pfz6pGeB
>>158
なんか素人修理品が例年よりけっこうな割合であって、
内部パーツが抜けてて足りないのとか、ありえないほどメチャクチャに組んでいるものがかなりあったな。
世代的にジャンクからご隠居した人が持ってきのかもしれないな。
0161名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 20:57:43.41ID:Pfz6pGeB
素人修理のジャンクは怖いよ。MFレンズのときはなかったことだけど
特にデジタル向けのAFレンズは、配線間違ったりハンダが適当だとボディがショートするときがある。
「カメラエラー」ってでて
安物買いの銭失いを身を持って体験することになる。
中古屋でも分解跡あるものは絶対にチェックしない店もある。
0163名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 10:21:59.19ID:QJu0vHh5
>>150
転売やっている人だったら、チャンプは普通の日の中古が安いよ。

ジャンクを引き取ってくれるとこもないとな、
個人で数百台持っている人もざらにいるし。
0164名無しさん脚
垢版 |
2015/12/15(火) 23:19:51.68ID:XWOfqMR4
転売やってる人だったら普通の日が安いって
おまえ、チャンプのジャンク市行ったことないだろ
ジャンク市は転売屋だらけだよ
意味ぐらい流石にわかるよな
あと、ジャンクで引き取ってくれる所なんていくらでもあるわハゲ
0165名無しさん脚
垢版 |
2015/12/18(金) 17:43:08.20ID:LH9W5kqI
>>163
チャンプはちょっと型落ちしたくらいの機種になると
フジヤキタムラより安いな
0166名無しさん脚
垢版 |
2015/12/19(土) 22:41:25.00ID:jRsc0zjQ
おまえら今度の会場は海の上だ。
一番乗りしたい奴はいまからイカダをつくってOK それが嫌なら泳いで渡りな

CP+(シーピープラス)2016

日時
2/26(金)27(土) 10:00〜17:00
2/28(日) 10:00〜16:00
場所 アネックスホール
http://www.cpplus.jp/seminar/special-event.shtml#userd01
0168名無しさん脚
垢版 |
2016/02/18(木) 15:06:36.01ID:yEsCxkiH
いまマニュアルレンズ市場でまともにそれなりの価値を保ってるのって
Fマウントレンズくらいでしょ
0169名無しさん脚
垢版 |
2016/07/24(日) 14:07:57.86ID:veWKHYRK
新宿高島屋は8月16日かららしいが
0170名無しさん脚
垢版 |
2016/07/25(月) 21:05:53.30ID:YIbuu0QC
らしいな……
0171名無しさん脚
垢版 |
2016/08/02(火) 13:26:07.68ID:kjD7fe53
渋谷でジャンクやる日にのぞいてみたけど
都内の老舗店舗は数百円からでだしていてワゴンがあっという間に空になっていったけど、
地方の店はオクと同じくらいかちょっと高いくらいの値段で出ていて、
誰も買わずにまるごと残っていた。

中華バイヤーがたくさんいたときはあれでも売れたんだろうけれど
いないと様子がぜんぜん違う
0172名無しさん脚
垢版 |
2016/08/03(水) 01:33:18.00ID:Mx5pY5aW
高島屋は釣り銭を用意してないから
ジャンクの値付けは、最低が1千円で、次は5千円、次が1万円だよ。

「これ千円しないだろう」
「これ千五百円まではだせるけど5千円は絶対しない,オクで5回チャレンジしてもお釣りくるぞ」
「1万円、会場中で失笑、その後商品がみんなの手に渡っていくが買う人がいない。もし買ったらあれ買った人だよねと1年中指差されて笑われるw」

お釣り用意できないので、
この3コースから選べるよ。
0173名無しさん脚
垢版 |
2016/08/10(水) 18:24:16.64ID:OuE6Bjwj
8月のまだクソ暑いなか、
汗だくの臭いおっさんたちをかき分けてかき分けて進み、
ワゴンにつくまえに、すでにヘトヘトになりなりながら、
ようやく1台だけ手にとることができたジャンクが、
コニカのオートレックスで、2万円だった。

これが、2万もするの? 
オクでレンズ込みで1円で買ったことあるぞと思ったら
買う気なくなりしらけてしまったが。

お祭り状態だから気分が異常に高揚してしまって、
無駄に高いものでも買う人がいるのだろうな。
会計時に冷静になってしまったのかほぼ全部を返している人たちもかなりいた。
0174名無しさん脚
垢版 |
2016/08/16(火) 15:28:03.17ID:Kv/ipmqE
カメラ市に初参加の店の商品もかなり入っているので、
異常な値段なものがかなりあったな。

ジャンクだからといって全部が安いわけではないので値札はよくみないと、

はじめて来る人は、
ほんとネットで1円で買えるものを高い値段でしこたま買うはめになる。
0175名無しさん脚
垢版 |
2016/08/16(火) 20:20:21.12ID:ZUxBCEkF
>>174
3年前、キヤノネットG3QL17の黒の美品ジャンクが買えて、嬉しかった記憶がある。ニコンF2は最近オクでは1万円しないから非常に悩ましいね。
0176名無しさん脚
垢版 |
2016/08/16(火) 21:24:16.84ID:NjxU/kd1
>>175
毎年なにが出ているか見ているが、いつもそんなにいいものは出ていないよw

ジャンクの日はいつも誰よりも一番に先に乗り込んで行って、
あえてジャンクにはまったく行かずに、他のブースでお値打ち品を漁っている。

みんなが結構な値段がついている水没品を必死に奪い合いしているのを横目に
その動かないゴミとわずかな値段差でいいものが大量に買えるwしかも余裕でw
0177名無しさん脚
垢版 |
2016/08/17(水) 17:31:10.95ID:lY83o71s
なぜかいつも先頭集団がジャンクに行かないのはそれか
0178名無しさん脚
垢版 |
2016/08/17(水) 22:28:47.95ID:CUN4lSLx
高島屋 行ってきました。
あまりに空いているのでびっくり。
こんなんで、来年の開催があるのか不安になった。
成果は とりあえず探していた付属品を入手したのでまあ満足
0179名無しさん脚
垢版 |
2016/08/18(木) 00:38:10.82ID:HgaI3EMI
>>176
1行目と2行めが矛盾しているのにそろそろ気がついたかな
0181名無しさん脚
垢版 |
2016/08/18(木) 01:19:18.21ID:LBkQi+Ax
>>176
常連買いだな。
ジャンクに出すには惜しいものがジャンク程度の値段で安く買える。
でも毎年きていないと、どこのブースにそれがあるのかわからないw
>>179
残り木金と通って、土日はなにが出るのか聞いてみればいいんだよ。

>>178
渋谷からして、あまり来ていなかったから予想通り。
0182名無しさん脚
垢版 |
2016/08/18(木) 01:27:05.55ID:HClNtY3D
ゴミが高く売られている
ジャンクより最終日の夕方がオススメ
0183名無しさん脚
垢版 |
2016/08/18(木) 17:46:54.38ID:lA2ExmOD
去年は昔のタムロンのバル切れのレンズが3000円で4本くらいあって、
いまさらジャンクにそんな値段を払いたくないのでパスしたのだが……

そのまま会場の高島屋から出て、歩いて5分のキタムラで同じものが
バル切れなしで500円であった。

結局、会場にあった他の1万円くらいする高額ジャンクも
その後の半年程度で100〜500円の範囲で手に入れることができた。

半年待てるモノなら中古市で高額ジャンクをわざわざ買うことはないと思うな。
0184名無しさん脚
垢版 |
2016/08/19(金) 01:02:39.73ID:92Jgkhxn
だから、故障品が高く売っている日に行って
わざわざ争奪戦なんかすることないの
故障品なんて、あとからいくらでも安く買えるんだからw

俺は完動品のお買い得品に行くよ
0185名無しさん脚
垢版 |
2016/08/19(金) 14:06:21.35ID:hXgbWmFd
おまえら行くなら置き引きに気をつけろよ。

いつも他人のカゴにも平気で手をつこんで来る奴がいるけど、
デカイビジネスバック持ったそいつが会計に行った姿を一度もみたことがない。
0186名無しさん脚
垢版 |
2016/08/19(金) 20:22:02.92ID:mTA7388X
つうか、高い。
この間の渋谷は、数百円からでやっていた棚は全部なくなったけど、
数千円からでやっていた棚は夕方に行ったのにほぼ残っていた。
0187名無しさん脚
垢版 |
2016/08/20(土) 00:55:28.62ID:PNLgV4Ih
>>186
デパートの取り分もあるのか高いよね。だいたい3000円くらいからそれ以上で、
ようやく1000円のものをいくつか見つけたら、シグマの古いFDとかMDマウントとかペトリの標準レンズとかだった
0188名無しさん脚
垢版 |
2016/08/20(土) 04:03:14.09ID:CLb8NH5k
最初の頃はね、300円くらいだった気がする。

前々回くらいに転売ブームがやってきて、いくらでも売れるので高額になった。

なったのだが、
前回は転売がもう下火になってきたころで、転売できている人もあまり大量に買っていない様子で、
けっきょく高いって大量に戻して、お値打ち品に行っていた。

だから2日目もまったく補充していないのに、
大量に余っていた。

今回は、もう転売ヤメた人も多いし、
このボーナスシーズン終わったら、オクは下落するだろうから
はたして高額ジャンクがどのくらい売れるのかだな。
転売目的だとかなりシビアにみないと無謀な買物になるかもしれないが
0189名無しさん脚
垢版 |
2016/08/20(土) 20:21:24.87ID:umm9J8yi
行ってきたが、高い!
基本的に1個3000円とみるべきだな。
ちょっといいもので5000円! でも、オクだと3000円いないで買えるかも

で、一番安いのが1000円だけどそれこそ古いシグマのFDマウントとかで、
オクだと1円でも売れないやつが多くて、安物ほど以外と大量に売れ残っている。

最新AFレンズも非常に少ないけどあった。
あったのだが、これが曲者で、鏡胴がわれていたり、レンズが足りなかったりと
ジャンクとしてはそれ一台で直らない可能性が高く難度が高い。

あとピントリングがセロテープで固定されているものはフォーカス系が壊れているのだが、
テープ剥がさないと壊れていることがわからないようになっていた、かなり疑ってかかって用心しないと怖い。
最新ものは、かえってうかつに買えない気がする。で、この最新ゴミ類こそが、ぜんぜん安くない。

で、だよ。

ジャンクじゃなくて、壊れていないお努め品が、
なんとジャンクより安い2000円で大量に並んでいて、
みんなが超高額ジャンクの争奪戦している間にそっちが売れていたw
0190名無しさん脚
垢版 |
2016/08/20(土) 23:17:30.63ID:8dO54plm
みんな100個取って95個戻す感じだね。
他の会場だと100個取って10個戻すくらいなので珍しい光景だった。
夕方でも、ワゴンぜんぜん減っていない山盛りにある。
0191名無しさん脚
垢版 |
2016/08/20(土) 23:36:13.22ID:83D+UBPo
興味あってちょっと見たけどなかなか強気の値段で高くて引いたわ
あれを100個以上買ってるハゲとかいたけど、騙してオークションで売るのかな?
0192名無しさん脚
垢版 |
2016/08/21(日) 00:35:59.99ID:MyebcTT9
>>191
オクで利益出る値段ではないよな。それを100個は買えないと思う。
外人か、海外のカメラ屋から頼まれていて、ある値段は必ず使いきるという仕入れをしている人だと思う。

転売の人はいままでみたいに何でもチャレンジするというより
かなり厳密に選んでいる感じだったな
0193名無しさん脚
垢版 |
2016/08/21(日) 02:24:37.67ID:wYjKxZ/m
>>190
量はあるんだけど、どうも去年までの残り物に足している感じなんだよな。

他の会場で、あの値段で売れるわけがないので
去年タカシマヤ価格をつけてしまって残ったものが
また今年もどっさりと来た感じ

だからまさに100個とってそのなかから5%を見つける作業になってしまったが、
その5%はいいものだったと思う。
0194名無しさん脚
垢版 |
2016/08/21(日) 15:30:16.59ID:8ugcw/qk
他のブースでジャンクより安い正常品があるのに
故障品にそれ以上のお金をはらう気持ちがわからない
0195名無しさん脚
垢版 |
2016/08/21(日) 16:18:16.12ID:q+y9lY34
西口に行けばさらに安く買えるしな
0196名無しさん脚
垢版 |
2016/08/21(日) 20:49:04.37ID:lUobZM/I
2日目も行ったがほぼ追加なかった。
というか初日もぜんぜん売れなかったのでは?
ワゴン7つに山盛りで入りきらずに、カゴ7箱にてんこ盛りになってた。

それで見ている人はいるけど
1時間たっても買って行く人は滅多にいない
やっぱりネットやっていないお年寄りからみても異常に高いんだと思う。

>>195
あの値段だと都内では完動品が買えるかもしれない。
オクだったら送料ふくめて3回失敗しても元取れると思う。
0197名無しさん脚
垢版 |
2016/08/22(月) 01:02:58.88ID:dY0iQm5J
年4回やっているics主催のカメラ市だと、
安いものを買っているうちに他のものもついつい買ってしまいがちだけど、

高島屋開催はジャンクを選ぶだけで朝から半日以上かかって
まわりのブースを見ると絶対に後悔するので財布のひもをしっかり縛って帰る。
0198名無しさん脚
垢版 |
2016/08/22(月) 20:19:23.55ID:E6IbkF+5
とういうか売値1万円のジャンクでもしっかり壊れているからな
買い取り価格は100円からタダだろうし価値なんてないのだが
0199名無しさん脚
垢版 |
2016/08/23(火) 18:20:58.31ID:hVSfuZU4
>>196
最終日に500円で出ているものもあったらしいw
0200名無しさん脚
垢版 |
2016/08/26(金) 13:14:59.87ID:qe8j9LT6
逆に2万円くらいの購入制限があれば、
その数%くらいあったかもしれないお買い得品が根こそぎ転売屋に全部持って行かれないで、
いいものがあるといわれるのでは?
0201名無しさん脚
垢版 |
2016/08/28(日) 01:31:00.66ID:+B+Phq2L
もし制限があるなら
人数合わせで浮浪者や違法滞在者やボケ老人を多数連れてくればいいだけ
0202名無しさん脚
垢版 |
2016/08/28(日) 08:58:17.02ID:MVliL/im
ジャンク市でわけのわからない故障品を買うより、
オクのほうが好きなものをセレクトできていいと思うけどな。安いし,大当たりもある
0203名無しさん脚
垢版 |
2016/08/30(火) 10:22:55.82ID:d9KQwG06
商店街のカメラ店に古いフィルム式のがいっぱいあった。
おそらく中古で修理パーツ取り用をかねている。
0204名無しさん脚
垢版 |
2016/09/17(土) 17:15:02.97ID:BVNF/iR/
>>202
>ジャンク市でわけのわからない故障品を買うより、
そのわけのわからない故障品をオークションに持ち込む人がいるような気がするけどね。
0205名無しさん脚
垢版 |
2016/09/25(日) 06:35:33.60ID:Tmd+cxec
>>203
笹塚の商店街にあったカメラ屋は、先代の爺さんが生きているときは店先で修理をやっていたからか、
整備済みのシャッターだけとかを売ってくれた。当時の箱に入ったままのデットストックのパーツを狙っていたのだが、
もう爺さん死んでかなりになるし売り払ったんだろうな。
0206名無しさん脚
垢版 |
2016/09/25(日) 06:43:11.65ID:mXc4Db+A
>>202
これは安いというものと、これは高いというものが
ごちゃごちゃに混ざっているのがジャンク市なので
10回程度来たくらいでは外れをつかむ。

>>204
オクに持ち込んで売っているのは、完全に負け組だね。
勝ち組は海外で修理するんでしょう、修理代が半額どころか数分の1と安いからね。
0207名無しさん脚
垢版 |
2016/10/10(月) 00:56:01.73ID:CDcduCz9
勝ち組?
転売ヤー乙とだけ言っておこうかな
0208名無しさん脚
垢版 |
2016/11/01(火) 16:45:54.85ID:zMaWc5rx
あそこに集まる東京のカメラ業者自体が、
いつまでもありえない夢をみていて現実的じゃないからな。

いつもオクで高額落札している中国人たちがわざわざ大挙来日して
普段1円でも落札されないゴミでもなんでもかんでも大量に買って行くという
現実ばなれした夢ならではの、価格設定なので、
もう馬鹿らしくて人が開催の度に来なくなっている。
0210名無しさん脚
垢版 |
2017/11/15(水) 21:57:42.56ID:r0zeGhKT
今年はチャンプのジャンク市やらないのね。

あの阿鼻叫喚の地獄絵図が見られないのか・・・
0211名無しさん脚
垢版 |
2017/11/16(木) 01:02:14.68ID:KHLd9ZWJ
カメラは無いけど地獄だけは用意しますた
0212名無しさん脚
垢版 |
2017/11/17(金) 00:46:44.21ID:Pv2THUZN
カメラ屋のこの手のジャンク市ってかえって毎月やればいいのにな
どこもイベントがない月のはじめあたりに開催して
取得は1人5−8個まで、
ちょっと足りないのかな?でも良かったかなくらいの微妙なところで調整しておく

更にジャンクまで買っていくような人は物凄く大量にカメラ持っているはずだから
月の中頃に20個なら1個最低価格100円保証の買い取り券を配って
大量に持ってこさせる

餌の与え方によっては
カメラ猿たちを毎月店に来させることが習慣づけできるのでは?
0213名無しさん脚
垢版 |
2017/11/17(金) 21:54:45.87ID:I6ktWUS9
オクはダメだな。
カビクモリありますが極上品ですって破綻した日本語が並んでて頭悪くなる。
0214名無しさん脚
垢版 |
2017/11/20(月) 22:58:25.02ID:hCsYTcxS
>>210
あんなの例年グループできている転売業者が開始5分で90%以上持っていて終わりじゃんw
素人や個人が来てもオクで売っても1円にもならないようなゴミを漁って家で後悔しておわるだけだよ

その残飯を素人転売屋どうしでカゴのなかのもの盗みあって喧嘩しているしで
乞食もうバカじゃねーのてw

それに本当に儲けているのはどこよ? 
寒空の下、朝から震えながら並ばないでも
翌週には新宿で全部買えるのにわざわざ行く意味がない
0215名無しさん脚
垢版 |
2017/11/23(木) 22:39:35.09ID:f7bLAVy+
>>212
もし毎月あるいは隔月で開催するのならば、4000円以上購入した人に限り、
20個まとめて最低2000円の買い取りの保証券または割引券を配るとかね、
割引券が貯まればお店で買うだろうし。

朝の大行列や業者の違法駐車が近隣に迷惑になるというのなら、
朝早く並んでもまったく意味がないようにする。

来店時間(集合時間)をあらかじめ決めておいてクジをひかせればいい。
買える順番が、並んだ順番ではなくて運しだいになれば、
朝早く来る意味がまったくなくなる。
0216名無しさん脚
垢版 |
2017/11/23(木) 22:42:22.68ID:f7bLAVy+
そして争いにならないように、1つだけのワゴンの前に1人で立ち、
3分間の時間制限ありで1人5から8個までとったらどんどんフェードアウトして会計する。

と同時に、あらかじめ順番をつけておいたお宝箱を用意してクジの順に足していく、
そうすると前の順番の人がとれなかったものがどんどん後ろに溜まっていくから、
クジの順番が後ろの人でもわりといい想いができる。とか

転売業者は大量に買い付け出来ないのなら、
人件費ばかりが掛かってメリットがないので来なくなるだろうし、
参加者は毎回20人前後でおさまると思うな。
もし40人だったら1個のワゴンに二人並ぶようにすれば1時間で終わる。

来年あたりそんな店が増えたら中古屋通いも面白いかもね。
0217名無しさん脚
垢版 |
2017/11/28(火) 22:40:06.47ID:jv8IouRn
その内容、ほぼ大宮のキタムラジャンクセールですやん
まああそこも物が集まらないから毎月やらなくなったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況