X



【相模原】カメラプロショップ・ムサシ【カリスマ店員】
0001名無しさん脚
垢版 |
2008/04/23(水) 19:28:43ID:mdHEN77e
ありそうでなかったのでつくりました。
機材から撮影術、現像引き伸ばしまでなんでも相談できます。
ただし、あのお兄さんがいるときだけです。
ホムペhttp://www.camera-musashi.co.jp/
0003名無しさん脚
垢版 |
2008/04/23(水) 20:03:57ID:G2e5KKdK
インデックスの写真、なんじゃこら。
レイアウトもひどいし、意味のないGIFアニメとか使って、ド素人が作ったみたいだな。
0004名無しさん脚
垢版 |
2008/04/23(水) 20:05:48ID:6Wwv9qac
この値段なら電車賃出して新宿か中野に行くよ。
0005名無しさん脚
垢版 |
2008/04/23(水) 22:58:39ID:TJ3GxE+R
商品の写真が歪んでる。縦横比が異常
0006名無しさん脚
垢版 |
2008/04/24(木) 16:16:53ID:K5O4IW3x
武蔵野市のサガミのほうが安いらしいな。
ただし場所がわからん。
0007名無しさん脚
垢版 |
2008/04/27(日) 17:44:10ID:EvHg0gDU
なんだかスタートから最悪の展開だね。ここ、ハイソなお方や
お坊ちゃん専用のお店だからしゃーない。
0008名無しさん脚
垢版 |
2008/04/27(日) 22:06:18ID:hB7UE8x0
神奈川の中古カメラスレ落ちた?
最近そこの書き込みにあった、横浜西口の「おたからや」
って店にいってきたのですが実態は「がらくたや」でした。
怪しげなビルの2階に上がるとそこは普通の古道具屋で
確かに部屋の隅の一角にカメラコーナーらしきものは
ありましたが、それはHOのジャンク箱をブチ蒔いたように
20台くらいのボロカメラが積み置かれてありまして、
カメラの墓場でした。
0009名無しさん脚
垢版 |
2008/04/28(月) 19:53:09ID:rxO4Gdd7
新宿西口の中古市場に電車賃払って行くといい。
きむらもある。半日くらいは楽しめる。
0010名無しさん脚
垢版 |
2008/04/29(火) 13:45:39ID:8QO1Q1x9
君たち、それじゃーぶち壊しじゃないか。良いことも書いておくれよ。
0011名無しさん脚
垢版 |
2008/04/30(水) 09:58:52ID:ozx3Evhh
中野南口、四谷荒木町に匹敵する名店なんだが。学芸員のいる
写真術の博物館だからね。要は付き合い方しだいだが、若い人は
コミュニケーションが下手なんだよね。
0012名無しさん脚
垢版 |
2008/04/30(水) 21:25:23ID:ax1G+Hrw
www.gokurakudo.net
0013名無しさん脚
垢版 |
2008/05/02(金) 04:29:40ID:oLY9J38e
www.camera-musashi.co.jp
0014名無しさん脚
垢版 |
2008/05/02(金) 20:02:30ID:ezyfmgAz
www.hobbyworld.co.jp
0015名無しさん脚
垢版 |
2008/05/02(金) 21:28:19ID:T4WYl/ej
藤沢にある委託品売ってるカメラ屋も最悪。
ほとんどカビあり品ばかりで電車賃損した。
0016名無しさん脚
垢版 |
2008/05/09(金) 12:18:55ID:QBwRSAt+
田中カメラはもうないし、神奈川県にいいお店ないのかな。
0017名無しさん脚
垢版 |
2008/05/10(土) 10:51:34ID:hfSw38fP
銀座並に高いし、もしかしたら銀座より高いかも。
ニコンなんかニコンハウスより高いお。
0018名無しさん脚
垢版 |
2008/05/10(土) 12:34:05ID:pH9m1h0Y
新宿や中野あたりで仕入れてるからなんじゃね?
0020名無しさん脚
垢版 |
2008/05/13(火) 18:59:53ID:EwoUzkH4
買値も売値も公開してるフジヤみたいな所の方が安心して買えるよね。
0021名無しさん脚
垢版 |
2008/05/14(水) 22:01:29ID:RVmoNrAH
関係ないけど電車の広告見てたら武蔵工業大学が
東京都市大学(仮)みたいな名称になるんだと。
「工業」を削除したいという気持ちはなんとなくわかるが
「武蔵」まで変えることないのに… やっぱ「ムサシ」は
ダサい(いまの若者には受けない)という認識なんだろうかw
0022名無しさん脚
垢版 |
2008/05/15(木) 12:50:41ID:u4ZotTXR
社チョーが「宮本」だからムサシなんだよな。

商業科、工業科はダサいからって普通科へってのが
ここのところの流れだけど、どうせ産業界に出て行くなら
どちらかの素養は必要。
0023名無しさん脚
垢版 |
2008/05/17(土) 16:55:59ID:Mb0nU2+X
町田あたりに委託品預かる中古カメラやないかな?
0025名無しさん脚
垢版 |
2008/05/19(月) 09:12:18ID:wyIyeuxf
極悪だ!!www.gokurakudo.net
0026名無しさん脚
垢版 |
2008/05/19(月) 09:53:39ID:LO7qwlIE
ここは大学教授とか一流企業の社員、旦那衆のおかげで
成り立っている。
0027名無しさん脚
垢版 |
2008/05/23(金) 22:03:57ID:B/EIX1tn
>>26
あの周辺は、そんな方々が住むような土地柄じゃないだろ。
0028名無しさん脚
垢版 |
2008/05/25(日) 19:27:49ID:gQV3tfzu
高級車で時間かけて来る人けっこういるからね。
どうせ漏れは自転車とか徒歩とか国産車だけどね。
0029名無しさん脚
垢版 |
2008/06/11(水) 11:02:39ID:wK1Qt58P
最近逝ったひといないの?
0031名無しさん脚
垢版 |
2008/06/17(火) 23:51:22ID:SSvDP28r
ネット時代だから、新宿や銀座や中野と比べられるのね。
高杉。
0033名無しさん脚
垢版 |
2008/06/25(水) 00:21:57ID:tesmeq+F
きむら横浜店新装したけど、前の方が良かったな…
0035名無しさん脚
垢版 |
2008/06/26(木) 13:32:44ID:d/gEe8CL
店舗面積狭くなったし(2/3くらい)棚がスカスカ。
なんか宝石店みたいな嫌な感じになってしまった…
0036名無しさん脚
垢版 |
2008/06/29(日) 13:41:53ID:7s7o8ibz
>>35
同感です。
新宿の地図の様な店構えをしたものの、
店内は狭くなったし、写真関係の書籍類も無く、
(値ごろ感の無い)キタムラ価格になってしまった
中古類がただ並んでいるだけという感じ。

純粋なカメラのきむら時代の方が、
時に破格や安価な委託品があり、
その上、B級品や不定期に行われる
中古品の割引などがあって良かった。


(ここを見ている人で知っている人はいるかな?)
90年代前半までの引伸ばし機や暗室用品まで狭いながら、
数多くの品物が扱われていた頃の横浜店が懐かしいです。
0037名無しさん脚
垢版 |
2008/06/30(月) 19:58:42ID:Hc1lixx4
デジタルが実用で、銀塩が芸術向きとなった今、
経営者も店員も相当努力して他店と差別化しないと、
安売りだけでは、生き残れないね。
0038名無しさん脚
垢版 |
2008/06/30(月) 22:53:33ID:o6HYBKxc
70年代末、横浜で唯一簡単に暗室用品が手に入るのが、
かめらのキムラ横浜店だった。
モアーズがおかだやと言っていた時代w。
今より1フロア上にあって、フロアの2/3くらい締めていた。
ハッセルやリンホフもショーケースに入っていたよ。眩しかった。
当時のスタッフが今は新宿店に居るね。
(甲高い声で丁寧な接客のおぢさん)

今の横浜店、中古在庫はもうダメポだけど
ブローニーサイズまでのポジ現像を数時間でやってくれるから、
プロラボが全滅した東横線エリアにおいては、貴重な存在。
0039名無しさん脚
垢版 |
2008/06/30(月) 23:57:25ID:P9iZB/20
>(甲高い声で丁寧な接客のおぢさん)
阿藤海をもう少しダンディーにした感じの人だな。
あの人けっこう英語上手いんだよね。
0040名無しさん脚
垢版 |
2008/07/02(水) 02:31:58ID:UmkQv7Uz
ヨドバシ、ビック(勝ち組)
きむら、ドイ(負け組み)
0041名無しさん脚
垢版 |
2008/07/02(水) 21:41:53ID:UmkQv7Uz
北村はド素人相手にうまい商売やってるよな。
0042名無しさん脚
垢版 |
2008/07/03(木) 23:24:59ID:NNZ9NUKA
FM3a安くならないね。回転効いてるとも思えないんだが。
新品で6万円台で売っていたんだから、今の高値は異常。
暴落きぼん。
0043名無しさん脚
垢版 |
2008/07/08(火) 21:50:20ID:kreM9U6d
スレタイに添った話題が半分以下しかない・・・
0044名無しさん脚
垢版 |
2008/07/08(火) 22:42:49ID:KhPV2bW8
FM3a安くなってないか?
白なら7万くらいで売ってるだろ。
0045名無しさん脚
垢版 |
2008/07/08(火) 23:05:01ID:2UdDOCEm
>>43 金満オヤジは2chにはこないし。若い人たちはムサシに行くほど金ないし。
ヤフオクは安いし、変なものつかんでも入札で釣られなければ痛くないし。
0046名無しさん脚
垢版 |
2008/07/10(木) 12:36:50ID:iUvQudSw
>>26ここは大学教授とか

なんか勘違いしてない?
東大とか京大でもぼろい安官舎に住んでるの結構いるよ。

政府の審議員とかやってる人とかは金回りがいいけど。
0047名無しさん脚
垢版 |
2008/07/10(木) 21:54:26ID:l6S1LE+z
パソコンに触れない爺様連中を相手にしてるんだろ。
一昔前の相場でもやっていけるのは多分そのおかげ。
0048名無しさん脚
垢版 |
2008/08/26(火) 21:22:12ID:vpzufAsZ
待ち歩いてるとバブル好景気って感じだけど、
基本的には不況なんだな。オクで程度のいいものが
安く入るんで、お店は散歩で寄るだけ。決して買わない。
0049名無しさん脚
垢版 |
2008/09/07(日) 11:21:07ID:NqVF2BkS
都心の中古カメラ屋、一部で人気品以外投売り状態だけど、景気悪いのか?
0050名無しさん脚
垢版 |
2008/09/29(月) 18:47:29ID:5rni0CO3
いまどきフィルムでもないよな。コスト掛かり過ぎ。
0051名無しさん脚
垢版 |
2008/09/29(月) 19:36:16ID:zv7AM5qI
>>49

> 都心の中古カメラ屋、一部で人気品以外投売り状態だけど、景気悪いのか?

需要と供給の問題。
0052名無しさん脚
垢版 |
2008/10/02(木) 09:15:20ID:TuWVhvnu
ということは相模原は供給が少ないから高いと。
0053名無しさん脚
垢版 |
2008/10/02(木) 11:00:20ID:hN7Ok+46
相模原から新宿なんて電車で1時間なんだがな
0054名無しさん脚
垢版 |
2008/10/02(木) 11:35:36ID:tBxDrGsH
でも多摩とか相模原って首都圏縮小の煽り一番受ける地域だろう
東京外縁→疲弊する地方の前線
0055名無しさん脚
垢版 |
2008/10/05(日) 09:38:11ID:41DnHjQZ
それが相模原はすごいんですよ。マンション、一戸建て、が沢山出来て
人口爆発状態。大不況で旧人はかなり出て行きましたけど。明るく活気
のあるまちになりましたよ。一度見に来て下さい。
0056名無しさん脚
垢版 |
2008/10/05(日) 11:07:19ID:OVbIsJqY
そうかねえ。
安マンションでもかなり無理してローン組んで買ったので
財布の紐の硬い連中ばかり増えて地元経済に活気なんか全然ないじゃん。
0057名無しさん脚
垢版 |
2008/10/05(日) 11:09:05ID:OVbIsJqY
ホームセンターとか大型家電店ばかり沢山出来て。
0058名無しさん脚
垢版 |
2008/10/09(木) 18:21:07ID:RbdjzXBQ
>>56 大不況の惨めさを知らないお子様たちが成長する
10年後に期待しましょう。
0059名無しさん脚
垢版 |
2008/10/27(月) 10:51:12ID:R6NHdezp
相模原近辺で明るいのは新生活をはじめた人だけか。
0060名無しさん脚
垢版 |
2008/10/31(金) 13:54:07ID:+HYzhLLT
FM3a、都心だと7万円台だね。新品のときは6万円台だったけどね。
もうちょっと待ちかな。
0061
垢版 |
2008/11/18(火) 23:35:29ID:kGjcPFRM
あそこは何度行っても接客がダメだ。頬の垂れ下がったババァは愛想無いし、中判や大判も揃っているがバカ高い。掘り出し物は皆無。珍しい口径のフィルターやマウントアダプターを買うなら良いが、一度修理も頼んだら日研テクノに丸投げだった。
0062名無しさん脚
垢版 |
2008/11/18(火) 23:58:01ID:NdXWJthR
あそこ、プリントは外注ですよね?
自家プリントやってるならわりと近所だから
一回出してみたいな。カメラはここのは高くて買えんがw
0063名無しさん脚
垢版 |
2008/11/20(木) 18:56:32ID:JfUIlqsH
hage
0064名無しさん脚
垢版 |
2008/11/24(月) 17:29:18ID:g9PUu/gd
モノクロプリント講座とかレトロカメラ撮影講座とかやればいいのに。
人集まるよ。あの人(社長じゃないよ)人気あるから。殺到間違いない。
これから不景気でみんな暇になるからさ。
0065名無しさん脚
垢版 |
2008/12/08(月) 16:46:06ID:dRkx4ZKY
銀塩は趣味を通り越して完全に芸術の世界になった。

何しろ画像を得るためのコストがデジタルに比べて高すぎる。
安物のプリンターでもすごい絵が出るので、街の写真屋さんの
廃業が後を絶たない。
0066名無しさん脚
垢版 |
2008/12/21(日) 16:14:36ID:OKRPT6bN
京都よりはかなり安いよ。それに中判やりたい人には
アドバイスもしてくれるし。ただの古道具屋とは違う。
0067名無しさん脚
垢版 |
2008/12/26(金) 18:05:18ID:WAH7sf5n
俺の家の前をホスト風やキャバ嬢風が出勤していくようになった。
そんなのいなかったんだよ。自動車に傷つけるならず者とか、泥棒
とか、相模原も治安が悪くなってきたな。不景気で物価が下がるのは
ありがたいが、治安だけは逃げ出す以外に対処のしようがないからな。
0068名無しさん脚
垢版 |
2008/12/26(金) 18:10:44ID:cWZUyblg
>ホスト風やキャバ嬢風が出勤していくようになった。

バカ、おまえ田舎もんなwそれ青学の学生w
それが青学女子のフツーの格好w
青学の学生は月十万のマンション親のすねで借りて
住んでて夜も騒いでるよw
0069名無しさん脚
垢版 |
2008/12/26(金) 18:11:19ID:WAH7sf5n
それから、小田急相模原の街が大阪化してるのには驚いた。
景気回復で一瞬明るくなったのにな。シャッターストリート。
大相模原市も地域格差がかなり出てきたな。
0070生まれも育ちも相模原の田舎者
垢版 |
2008/12/26(金) 18:19:18ID:WAH7sf5n
>>68 わざわざどうも。青学の学生の風貌くらい知ってるよ。
金ばら撒いてくれるおかげで地域振興に役立ってるしな。厚木
から移ってきてくれてよかったな。卒業後もそのままキャバ系
風俗系にお勤めが多いらしいが、あの学校にはそういう学科で
もあるのかな。俺の言った出勤風景は午前じゃなくて夕刻前だ
から、本物だよ。見かけるのは学生の年齢じゃないから。
0071SALE
垢版 |
2008/12/28(日) 23:30:26ID:KvqaQNIm
1月13日まで5パーセント引きやってるぞ。
0072名無しさん脚
垢版 |
2008/12/31(水) 12:29:09ID:ncv5uFK7
極楽堂も新年早々二日から投売りするぞ!極悪だ!倒産だ!
0073名無しさん脚
垢版 |
2008/12/31(水) 17:52:25ID:zu1kzT84
5%引きでも中野か新宿に行った方が電車賃払っても安いでしょ。
0074名無しさん脚
垢版 |
2009/01/05(月) 11:32:34ID:cKYnzZdO
>>73 それを言っちゃー。しかし、ここは、本体(カメラ・レンズ)以外が
強いから、一度行ってみる価値あり。最近はアクセサリーに弱い店ばかり
だからね。暗室関係にも強い。買取は最悪みたいだけどね。
0075新宿へ行ってみました。
垢版 |
2009/01/08(木) 19:54:59ID:U8Aq3AmS
確かに安いよ。次元が違う。都心に行けば、もう銀塩は終わったというのが
実感できるよ。またブームが来るだろうが、とりあえず終わった。
0076名無しさん脚
垢版 |
2009/01/19(月) 17:39:17ID:y/cjz+xr
新宿西口、思い出横丁前のビックは閉店、株も暴落中だから、ひょっとして。
ヨドバシカメラなんかその昔「3割、4割は当たり前!」ってやってたのに、
今じゃデパートじゃん。ヲクで中古カメラは暗室関連も含めて賑わっています
けど、価格はほどほど(人気品はそれなりに高い)。でも、円高だから、
外貨建てで考えるとそんなに安くない。皆さんどうします?
0077名無しさん脚
垢版 |
2009/01/19(月) 17:57:00ID:pRxuoiE/
>>75
>都心に行けば、もう銀塩は終わった
でもまだ辛うじて銀塩で遊べるのが都市部
地方はもうインフラとか絶望的
相模原がどっちに属すかは微妙だけどまあ時間の問題
0078名無しさん脚
垢版 |
2009/01/20(火) 18:50:41ID:n8DE72z6
東神奈川?のペンギンって客筋ものすごくいいの?値が馬鹿高くて笑える。
0079名無しさん脚
垢版 |
2009/01/20(火) 21:12:56ID:SZVSpAzv
自社店舗で家賃いらないんじゃないの、知らないけど
0080名無しさん脚
垢版 |
2009/01/20(火) 21:40:17ID:n8DE72z6
>>79 だから超強気なわけね。了解。
0081名無しさん脚
垢版 |
2009/01/21(水) 00:29:10ID:gVczw4vO
ムサシのカメラ高杉。世の中の相場無視だろう算法カメラ、中野を見習えよ。
めちゃくちゃじゃー
0082名無しさん脚
垢版 |
2009/01/21(水) 02:53:23ID:WwagiZ3K
相模原駅前のおっぱいパブに大学生多いね。
桜美林と青学の学生か?
0083名無しさん脚
垢版 |
2009/01/21(水) 16:43:46ID:vMwSfIS9
>>81 ムサシのは副住職さんのありがたいお説教に対するお布施込みだから。
   京都や名古屋に比べたらずっと安いよ。

>>82 金融危機だからな。中央や法政、多摩美もいるだろうな。
0084名無しさん脚
垢版 |
2009/01/21(水) 17:32:30ID:rbZYYH63
今度行ってみるか
セクキャバの方
0085名無しさん脚
垢版 |
2009/01/21(水) 18:04:02ID:538huFTe
>>82
kwsk
0088名無しさん脚
垢版 |
2009/01/21(水) 22:57:30ID:aXxgUS1y
>>85
相模原駅前、三菱UFJの裏側

ttp://www.x-style.jp/index_pc.php

誰かは言えないが、大学生だって言ってた。

ショータイムに2000円で
おっぱいタッチだけ
過激なサービスが無いので学費稼ぐ娘が多いらしい。
若いスベスベのおっぱい揉んで、最後はハグしてくれる。

普通のキャバ行くよりは満足できるのでお勧めだ。

ムラムラしたら近くのピンサロで抜け
0089名無しさん脚
垢版 |
2009/01/22(木) 10:12:49ID:nLSi11/b
女の子は不況でも稼げていいよな…。
と、相模原住みの男子大学生が通りますよ('A`)
0090名無しさん脚
垢版 |
2009/01/22(木) 12:47:17ID:0JvXsBTd
>>72 中野にも行ってみたよ。まぁまぁ安いけど、程度悪いし、品薄だね。
円安の時に海外へ出ちゃったんだね。円高だからまた戻ってくるかな。
大不況で暇になるから、カメラ・写真ブームの下地は十分あるよ。
暗室関連が品薄だし。でも、マスコミ使って煽るにしても、カメラ屋さんが
仕入れ終わってからじゃないとな。

>>89 男は新宿2丁目とかあるけど。
0091名無しさん脚
垢版 |
2009/01/22(木) 13:01:11ID:/gU9X2jt
>>89

キャバやソープでバイトした女は、
まともに働けなくなるよ。
楽に金稼げるからな(笑)
0092名無しさん脚
垢版 |
2009/01/22(木) 23:20:57ID:0JvXsBTd
就職ないなら田舎に帰れる人はいいけど、借金してまかなった人は困るよね。
90年のバブル崩壊後と全く同じだよ。高校や塾や予備校は夢ばかり売って、
現実の負の側面は隠して触れないからね。数百万の借金って生活しながら
だと返済は無理だよね。結論は最初から決まってるのに。あぁ。
0093名無しさん脚
垢版 |
2009/01/23(金) 00:04:14ID:jbi01lo4
>>88
豚クス。今日は金曜日だし、仕事終わったら突撃だ。
0094名無しさん脚
垢版 |
2009/01/23(金) 01:32:31ID:CsDSzLyF
>>82-83
比較的いい方の大学名ばかり出してるが
4大でも拓大八王子キャン、国士館鶴川キャン、相模女子ってのも近いんだぜw
0096名無しさん脚
垢版 |
2009/01/23(金) 10:34:16ID:IlxoA/NM
>>94-95 忘れてた。w

「大学」だらけじゃん。
0097名無しさん脚
垢版 |
2009/01/23(金) 14:04:19ID:IlxoA/NM
和泉短大もあった、最近男子も入れたんだな。
地元の連中はほとんど行かないけどね。幼稚園
バスかと思ったら短大だった。まさに産業だね。
0098名無しさん脚
垢版 |
2009/01/23(金) 14:30:31ID:9W7QWFep
極悪堂の馬鹿、いや極楽堂が倒産しそうで新しい店始めたぞ

 http://www.fotoborse.com/
0099名無しさん脚
垢版 |
2009/01/23(金) 22:03:22ID:IlxoA/NM
多摩地区の私立女子高、私立大学の出身者の何パーセントかが
毎年必ず指定校みたいにお水系に就職していると聞いたら親も
考えちゃうよね。
0100名無しさん脚
垢版 |
2009/01/23(金) 22:09:19ID:IlxoA/NM
ヤフオクだけど、また出品物が増えてきたね。カメラ屋さんの安売り、
投げ物も結構あるし。経済の動向次第ではもっと安くなるかもしれないな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況