X



★★★三脚★★★ vol. 18 [転載禁止]©2ch.net
0238名無しさん脚
垢版 |
2017/12/27(水) 15:17:16.10ID:uluhcCmY
デジカメ板の三脚スレの方がいい三脚と雲台の話題出てるね
0239名無しさん脚
垢版 |
2017/12/29(金) 00:41:31.32ID:PzKueBOv
ちゃんと写れば何でもいいじゃん
0240名無しさん脚
垢版 |
2017/12/29(金) 01:23:29.53ID:hHMmgftJ
オススメの自由雲台はどれですか?
0244名無しさん脚
垢版 |
2017/12/30(土) 23:28:44.18ID:9nDjb02a
梅本でカスタムオーダー最強です
0245名無しさん脚
垢版 |
2018/01/05(金) 17:34:42.26ID:V+p+HlX+
ワハハ本舗最高
0246名無しさん脚
垢版 |
2018/01/08(月) 23:05:04.98ID:YWOK3reL
オススメの梅本カスタムオーダーはどんな仕様ですか?
0247名無しさん脚
垢版 |
2018/01/24(水) 07:51:39.14ID:pHbsBeS/
オススメの仕様も書けないのにカスタムオーダー最強と言ったんですか
0248名無しさん脚
垢版 |
2018/01/24(水) 14:32:32.52ID:p/P2Crce
気狂いかな?
使ってる機材と目的で要求される仕様も全く異なるんだけど?
0249名無しさん脚
垢版 |
2018/01/27(土) 23:19:13.50ID:7ph4tVFK
どんな機材載せるかや目的も聞かずにカスタムオーダーオススメした人が気狂いかな?
0251名無しさん脚
垢版 |
2018/01/31(水) 23:28:17.21ID:lHnMEwXK
使ってる機材によって変わるのにそれを尋ねず回答しようとするのがそもそも間違い
間違った問いに対して間違った答えしか出ない
何積載するのか聞かずにギア雲台よりハスキー、ハスキーの固定力を超えるものは無しと言った狂人と同じ間違いを最初から犯してる
行き詰まってから気狂いだーって怒り出してもなあ
0253名無しさん脚
垢版 |
2018/02/01(木) 23:52:59.30ID:ooj5QM9g
まんまと釣られて怒ってるが、相手を狂ってる認定するしかできないのね
0255名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 00:41:03.26ID:+RUsbsCx
ハスキーって大開脚出来ないのがな・・・ってか出来るのもあるのか?
ローアングル用にサムソンが在るのかも知れんが。
0257名無しさん脚
垢版 |
2018/02/05(月) 20:38:10.04ID:TvEwfhxe
>>255
雲台さえも固定が標準なくらいで、あれこれ小細工がない分だけタフなのが売りだから。
0260名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 00:05:30.79ID:ITk/6JKY
三脚ってどう数えてる?
1本?1台?
0262名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 13:58:33.98ID:h+t6hOpx
ひとつ、ふたつ、だなぁ。
0263名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 14:56:47.11ID:pTNMhNQm
三脚にあけみとかみさとか名前つけてるから
1人、2人...かな
0264名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 15:52:52.98ID:3rwP6QVi
床の間に飾るものだし掛け軸扱いで一幅(いっぷく)二幅だな
0265名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 18:20:57.10ID:8YDKDGX9
一竿二竿って数えてる事務所があったなw
0266名無しさん脚
垢版 |
2018/03/11(日) 02:55:42.59ID:/t9Rlj13
ハスキー3段餅だがお出かけ用にSIRUIのT-2005X買った
0267名無しさん脚
垢版 |
2018/03/28(水) 19:04:12.32ID:2hZWSNES
持ち歩き用に追加なのにカーボンにしなかったの
0268名無しさん脚
垢版 |
2018/04/03(火) 23:27:07.64ID:YHjF4tDo
なんとなく306の方が長持ちするような気がしたから
0269名無しさん脚
垢版 |
2018/04/03(火) 23:27:51.74ID:YHjF4tDo
あ、それは一脚だったw
0270名無しさん脚
垢版 |
2018/04/05(木) 22:48:07.08ID:mXKKRspG
カーボン三脚なんかやめとけ。
一度カーボン三脚に手を出したらほとんどそっちに切り替えた例をいくつか知ってる。
カーボンなんか無関係でいた方がいい。
0271名無しさん脚
垢版 |
2018/04/05(木) 23:01:25.37ID:qqPvKAPC
人肉の味を知ってカニバるのと一緒
0272名無しさん脚
垢版 |
2018/04/06(金) 15:37:05.30ID:iN7NBGwN
「機材が軽くなるよ」「一つだけなら」
これがカーボンの誘惑。最初から手を染めないのが大切。
0273長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2018/04/08(日) 12:20:59.38ID:EvtYwX3f
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0274名無しさん脚
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:36.65ID:Zf76O1Jo
カーボン製のメリットって微妙だよな剛性かつ軽く出来て振動に強いんだろ

まず軽くしたら機材との重量バランスが悪くなり横転する可能性が上がる
足が剛性で頑丈だね、でもロック箇所とかギミック部分から壊れる事多いよね
振動に強いというけど重いアルミなら関係無いじゃん
0275名無しさん脚
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:01.36ID:Z8XCeNSw
♪♪そだねー♪♪

     ┓
   /⌒\\
   (゚д゚ _))))) )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0276名無しさん脚
垢版 |
2018/04/15(日) 13:13:02.05ID:XPnuBdm+
ロック部分等も全部カーボン製だと思ってるのか
0279名無しさん脚
垢版 |
2018/04/28(土) 23:27:13.57ID:ME/r0FJj
カーボン拒絶派はジッツオに捨てられたんだよね
0280名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 09:54:56.52ID:AFzIH+S4
ジッツオ高杉
三脚に十万も誰が〜ゴリラじゃ
0281名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 10:00:37.50ID:qedcF05k
ジッツオなんか買っちゃたのでもう自分で褒めなきゃ死んじゃう生き物が住み着いちゃったなw
0282名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 10:13:24.72ID:AFzIH+S4
剛性という点においては
ベンロA3570T・A4570T・A4580Tなども良いかと
ちょっと重いけど
0284名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:09:55.17ID:zfKXvxrP
ジッツオなんか無駄金過ぎる
そんなの買うんだったら明るいレンズ買い足した方がいい
三脚は安さが重要
カメラやレンズに金を掛けて三脚はなるべく安くするのが正しい
0285名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:16:06.41ID:zfKXvxrP
20万使うとして三脚10万したらカメラに10万しか残らない
1万の三脚なら19万のカメラを買える
10万と19万のカメラならまったくグレードが違うだろ
ジッツオ厨は三脚が好きな見栄っ張りで10万のカメラで我慢するのだろうが19万のカメラ買った方がいいだろ
0286名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:22:25.87ID:MgakAFVt
もっと予算追加すればいいだけの話
0287名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:33:40.07ID:zfKXvxrP
>>286
コスパ考えろよ
0288名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:38:00.48ID:zfKXvxrP
底辺に限ってコスパ考えず高けりゃいいんだろうって無駄遣いする
0289名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 16:00:06.75ID:RXQ0WMa2
家にコスパの悪い嫁さんがいてどんな気持ち?

写真機材もコスパコスパ言ってりゃ同じだよね
0290名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 16:13:47.49ID:PBWZ3Jnz
室内用とかで重くていいなら安いのでも問題ないな。
が、背負って旅行とかする用のトラベラーだとGitzoしか選択肢なくね?
0291名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 16:14:10.34ID:zfKXvxrP
カーボン厨の話は中身が無い
いつも発狂してないと死ぬ病気なんか?
0292名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 16:15:42.64ID:zfKXvxrP
>>290
三脚は重さが性能だ
重いと安定する、軽いと倒れる
0294名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 18:26:55.46ID:cmS+D0Di
安物は雲台がすぐにヘタったり、風のある日はファインダーの中で細かい揺れが
続くから最低でも20k以上は出したほうがいいよ。
0295名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 22:37:47.37ID:zfKXvxrP
と、無駄に2万払っちゃった奴が申しております
0296名無しさん脚
垢版 |
2018/04/30(月) 02:20:59.75ID:RgaQipix
そもそもしっかり手持ちでホールドする基本を身に付ければ三脚いらないからな
0298名無しさん脚
垢版 |
2018/04/30(月) 04:10:24.25ID:GP0B3FnS
2万円の三脚野郎が豪語するスレw
0300名無しさん脚
垢版 |
2018/04/30(月) 10:45:44.90ID:hAWkLYcx
三脚に金かけるの無駄だよ
馬鹿嫁に金かけるのより無駄
0301名無しさん脚
垢版 |
2018/04/30(月) 11:18:52.44ID:tdi3cLXL
コスパの悪い相手と結婚するとか悲惨杉
0302名無しさん脚
垢版 |
2018/04/30(月) 14:26:05.35ID:69p+20Bp
じゃ、お前は三脚買わなきゃいいじゃんw
0303名無しさん脚
垢版 |
2018/04/30(月) 16:16:41.09ID:LJ53+UGN
とりあえずジッツオはないな
カーボンしかないとか欠陥ラインナップ
0304名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 18:04:08.95ID:O+fOpK0P
総マグネシウム合金やチタン合金だと金属だしアルミより軽いしいいと思うのだが
0305名無しさん脚
垢版 |
2018/05/23(水) 14:19:11.28ID:g/SWx6AK
チタン使ったら同じ重量の金の価格になるんだろ。
B-2爆撃機の説明で見たぞ。
0306名無しさん脚
垢版 |
2018/05/23(水) 15:29:48.66ID:lvmoApmS
>>305はバカかな?
FM2TやF3T、OM3Tiなどが純金相当の値段だったかしら
0307名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 00:41:42.02ID:j14sF1ib
>>304
チタンやマグネシウム合金でだと継目なしの長いパイプが量産しにくいんじゃないかね?
いずれにしても金属だと特有のしぶとい振動が問題になるんだよね。

>>306
バカとか言い出す奴がバカという好例だな。
カバーだけと金属部分を大々的に代替させるのとまるで違う。
0310名無しさん脚
垢版 |
2018/05/29(火) 00:07:52.43ID:3FNTRVNv
バカとハゲのバトル撮影会開催中

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!. ∧_∧.∧_∧
(つ   9  \    (;・∀・)(;・∀・)    \  . ∧_∧
| | |                 カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                   /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
0311名無しさん脚
垢版 |
2018/05/29(火) 00:33:56.64ID:gUewsVOq
ハゲ頭に当てればレフ版いらないww
0312名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 01:49:31.90ID:JuLLTRIR
重さが性能だったら、三脚に重りぶら下げたらいい
0313名無しさん脚
垢版 |
2018/06/15(金) 19:29:11.17ID:/muZ+Clb
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

W4OK8
0314名無しさん脚
垢版 |
2018/09/06(木) 17:26:43.66ID:kYVyX9j1
長年スリックマスター使ってるけど、大概コヤツで間に合うんだよな…
0318名無しさん脚
垢版 |
2018/11/18(日) 19:42:51.25ID:qWXlo+2x
ところでみんな、わざわざ三脚据えて何撮ってるの?風景?建築?ブツ撮り?鉄道?星?
0322名無しさん脚
垢版 |
2018/12/15(土) 21:32:03.61ID:XJMYkGni
初めて中判デジタルバック買ったんだけど
コスパのいいオススメのありますか?
16千円で買った三脚じゃグラグラしまくって使えない
0323名無しさん脚
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:40.04ID:6pSztqt2
>>322
雲台込みで3.5kgは超えるアルミの3段。
アウトレットとかで1万円程度で出ることがある。
0324名無しさん脚
垢版 |
2018/12/16(日) 06:24:16.98ID:pDIkcDvm
>>323
早速ありがとうございます
その条件で探します
0326名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 18:40:27.10ID:6PWUz7Ba
マンフロットPIXIってどうですか?
主に風景、花火、夜景等の撮影に使いたいです。
0328名無しさん脚
垢版 |
2019/07/22(月) 22:50:57.69ID:svXs/ufo
>>326
ミニ三脚類が便利なら、重量と嵩が切実な問題になる登山とかで当たり前に使われていて、ことさらに聞くまでもなくて当たり前に使ってるはずだけど、
実際にやってみれば分かる通り、使える条件が極度に限定されて不便すぎなので使われてないことが全てを物語ってる。
使うなら普通の三脚がベスト。
0329名無しさん脚
垢版 |
2019/08/18(日) 16:58:05.04ID:NqBqUJnv
たとえば花火で使うとして、ミニ三脚を使ってると下ばっかり向くことになって目で花火を楽しめないよ
もしミニ三脚を置く高さがある場所なんだとしたら、おそらくミニ三脚自体が必要ないか普通の三脚でも事足りる場所だと思う
0330名無しさん脚
垢版 |
2019/08/18(日) 21:53:08.87ID:HLWBiKPK
>>326
マンフロット #342を使っているけど,
風景
 手持ちで壁や塀や樹木などに三脚を押し付けて撮影するのに使えます.
花火,夜景
 この板では対象外だけど,コンパクトデジタルカメラやスマートフォンとかなら使える.
0331名無しさん脚
垢版 |
2019/09/06(金) 12:20:05.99ID:/19tflMn
ちゃんと写れば何でもいいじゃん
0332名無しさん脚
垢版 |
2019/09/06(金) 14:18:59.88ID:3Qvteqwv
その「ちゃんと」の要求レベルが違うだけ
0333名無しさん脚
垢版 |
2019/09/06(金) 16:48:37.15ID:MbGFilWK
そうやって違いが分かるオトコアピールするから嫌われるんだぞ
0334名無しさん脚
垢版 |
2019/09/06(金) 20:44:24.65ID:g4jgcVND
>>333
明らかにブレるんだもん、仕方ないだろ
0335名無しさん脚
垢版 |
2019/09/07(土) 02:21:09.01ID:k3f9gylN
嫌われてることは否定しないのか
0336名無しさん脚
垢版 |
2019/09/07(土) 07:24:33.10ID:d21QHvHS
昨年末、仕事帰りに使うのにミニ三脚があったら便利かな?って思ってベルボンのULTRA MAXi mini III を買ったけど
GW前にGT1555Tを追加して、通勤用はそっちがメインになってる。

縦位置で伸ばしても転がりにくいように、とBH-25まで買ったのにな。
室内ならなんとでもなるけど、屋外で使うなら最低でも1m以上伸びないと使い方が限定されちゃう。
0337名無しさん脚
垢版 |
2019/11/20(水) 01:05:47.53ID:aLCiZWT9
スリックのpro580DX(雲台がSH-806E)を使ってるんですが、 レバー固定用のゴム?みたいのがちぎれてシュー外したときにレバーが開いた状態で固定されなくなってしまいました。どなたか修理したことある方いないでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況