X



★★★三脚★★★ vol. 18 [転載禁止]©2ch.net
0440名無しさん脚
垢版 |
2020/08/06(木) 08:52:54.89ID:WnIdrM3D
カメラそのものを製造してる大企業でさえ
この事業からの撤退を考えてるくらいだから
大手電気メーカーが次々撤退したピュアオーディオの轍を踏むかも。
0441名無しさん脚
垢版 |
2020/08/06(木) 08:59:55.97ID:WnIdrM3D
ましてカメラアクセのメーカーなんて。
ハクバは北斎美術館横でカフェ店営んでる様だし
そんな感じにまったく異業種でも稼げるように事業を育てておかないと死ぬ。
キヤノンでさえカメラ事業が死んでも稼げるようにとメディカル事業に進出したがまだうまく軌道に乗ってないようだし。
0442名無しさん脚
垢版 |
2020/08/09(日) 00:52:30.19ID:Pf0iC7cP
>>434
財産が目減りする前に面倒な部門を一括して処分したんだろ。保有資産は譲渡させてないようだし。
もう年だし業界から引退して遊びたかったんじゃね。
でもこういうのが経営者だと社員はテンション下がるな。
0443名無しさん脚
垢版 |
2020/08/09(日) 06:18:01.92ID:MfQBVX5j
ベルボンのサイトの会社概要がハクバに変わってて、やはり企業名としてのベルボンは消滅してしまったのか。
0444名無しさん脚
垢版 |
2020/08/09(日) 06:36:50.28ID:vn7kZrM3
スリックがケントキの子会社になったのに対し、ベルボンはハクバに事業売り渡しで解散、ブランドとして名前は残るって事か。

元ベルボンの山梨工場はどうなるんだろうね、不具合あっても迅速で安価という手厚いサポートだったんだが。
0445名無しさん脚
垢版 |
2020/08/10(月) 23:46:14.24ID:lC0LXrfG
>>444
そう
UT63Qに不具合があったとき、とても丁寧に対応していただきました。
それ以来三脚一脚雲台は安心してベルボン一筋だったのですが、残念。
0446名無しさん脚
垢版 |
2020/08/17(月) 01:44:18.33ID:NX63WApW
先月注文したのがまだ届かない。ベルボン中国工場からの出荷が止まってるらしい。
0447名無しさん脚
垢版 |
2020/08/17(月) 20:40:21.92ID:LJBwbyzj
問い合わせたら「来月下旬には何とか」だと。やっぱり工場乗っ取られたんじゃね?
0448名無しさん脚
垢版 |
2020/08/24(月) 15:01:31.97ID:EjbOTfeN
ハクバはベルボンを全く売る気がないしベルボンダイレクトも一か月も止まったまんま

これは終わったな
0450名無しさん脚
垢版 |
2020/09/12(土) 23:42:02.82ID:jpdChbRZ
ハクバがWebで20%引きセールやってるんだが元の定価が高すぎる上にベルボンを一切扱っていない
ハクバは過去にも様々なメーカーの代理店やってたけど投げ出したのも数知れず
店頭でもベルボンは人気商品から品切れ起こしてるしマジで心配だ
0451名無しさん脚
垢版 |
2020/09/24(木) 09:08:33.07ID:qhJ2m6Bv
VelbonからVを取って並び替えるとbenloか....
0452名無しさん脚
垢版 |
2020/09/25(金) 11:28:29.71ID:5/VfiE6S
まぁBenroって元々日本メーカーの下請けやっててそれで技術とノウハウを蓄積
作ってる現場からのフィードバックを提案したら2社共に笑い飛ばしたんで社長が切れて自社ブランド立ち上げ
そうしたら数年で世界シェアで両社を上回ったと言う現実
0453名無しさん脚
垢版 |
2020/09/25(金) 14:09:01.33ID:VuBQpFy5
>>452
写真しか見てなくて実物(失礼)は知らないけど、社長はいかにも切れそうだね。
スリックやベルボンに、何だこいつら?という感じで愛想を尽かすのは当然だろうな。
0454名無しさん脚
垢版 |
2020/09/27(日) 10:14:47.18ID:rFl+MDf/
もう買ってから15年くらい経つと思うけど、GITZOのG1349Gって三脚のエレベーターは今でもスムースに動くし
ロックナットを締めればしっかりと固定出来る。
それに対して、会社に2本あるベルボンのマーク7は、どっちも最初からエレベーターの上下の動作はぎこちないし
しっかりナットを締めこんでもセンターポールがグラグラしちゃう。
商品撮影をしているとすごいストレスが溜まる。
型番を調べていないスリックのラピッド式の三脚もあるけど、そっちもしっかり固定しようとすると横からネジで
押すようになるから固定時にずれちゃう。

昔はGITZOも今ほど高くなかったから、ギア式3型4段のカーボンでも10万切っててマーク7の2倍くらいで買えたから
コスパがメチャ良かった。
なるべく日本製を使いたいけど、三脚関係はダメだ。
ただ、GITTOのGHF3Wは70-200を載せて使ってると微妙にグラつくから、PH-275ベースのアルカ互換の雲台を出したら買うよ。
0455名無しさん脚
垢版 |
2020/09/27(日) 12:06:54.68ID:qvRx0GG7
>>454
締めてもきっちり止まらないベルボンのは不良ロットでしょ。初期不良でクレーム交換もの。
スリックのに限らない横から押して止めるタイプは本質的にダメだね。

3ウェイにアルカ型なら、上にクランプで行ける。向きを切り替えるのにその方が都合が良いし、手で力一杯締めてコルクを潰してもネジ山は問題ないし。
0457名無しさん脚
垢版 |
2020/11/04(水) 18:28:10.52ID:P6MSwRA2
改めて思うけど三脚って買った直後は浮かれて正常な評価出来ないなw
結局手元に残るのは重厚長大なメイン三脚と耐荷重ギリギリ且つ安定したトラベル三脚か
0458名無しさん脚
垢版 |
2021/03/22(月) 11:27:24.13ID:vt6OfsXg
ベルボンの640eの雲台のコルクを張り替えたい。ハクバのホームページにもそれらしい事は書いてないけど、コルクだけ売ってないの?自分でカッターで切って作るしかないのかな?
0459名無しさん脚
垢版 |
2021/03/22(月) 12:12:59.68ID:LRNJKCSI
修理だしたら直してくれると思う
0461名無しさん脚
垢版 |
2021/04/03(土) 23:51:33.87ID:gwdCMbIa
https://www.velbon.com/globalnavi/contact3
ここでコルク交換してほしいって書けば、どうすればいいか教えてくれるよ。
俺はエルカルマーニュを中古で買って、ボロボロだったスポンジを交換してもらったよ。
0463名無しさん脚
垢版 |
2021/09/29(水) 14:38:30.29ID:47oP1Xn/
教えて下さい。
ベルボンクイックシューQBー4が長期欠品なんですが
汎用品のようなも物はないのでしょうか。
ハクバのHCA-HK83Bがよく似てるのですが、交互性はないのでしょうか。
0464名無しさん脚
垢版 |
2021/10/01(金) 00:47:56.90ID:Mlq6BNiE
>>463
国産は囲い込みで違えてるから非常にタチが悪いんだよね。
ハクバの三脚関係はベルボン製だから、クイックシューも同一のもあるんじゃないかな?
ヨドバシに問い合わせて確認してヨドバシ通販で買えば良いんじゃない? 小物になると送料込みでは異例に安いし。
だけど、互換性を問題にするなら、国産はサッサと見切りをつけて、とっくに世界共通規格になってるアルカ互換に乗り換えがベスト。
0465名無しさん脚
垢版 |
2021/10/01(金) 01:26:48.62ID:JwDGGvs9
各社ごとのアルカ互換が互換してない定期
同じメーカーのアルカ互換で揃えるか、サイズが一致するメーカーを調べてその中で選ぶか、サイズ違いに寛容なスクリュー式を使うか
0466名無しさん脚
垢版 |
2021/10/01(金) 01:30:36.77ID:JwDGGvs9
んで、俺が言いたいこととしては、俺はタチが良いぞ全然衰えてないぞってことだ
0467名無しさん脚
垢版 |
2021/10/01(金) 18:13:05.12ID:Fu67sbTD
>>465
クランプがネジ式かつ最大開口が広目、という条件付きだけど、嵌合がまるでバラバラで、レールとかスライダーとかの発展性もゼロで先がない物とは比較にならんからね。

>>466
ほう? ハクバはベルボンOEMで、ヨド辺で確認して買えば良いという話など自分には関係ないから無価値だ?
ゾッとするような自己中心丸出しの幼児段階から何十年経ったら脱却できるのかね?
0468名無しさん脚
垢版 |
2021/10/04(月) 10:16:59.68ID:Ppt4bEiR
アルカスイスはMonoball Fix推しだよね
0469名無しさん脚
垢版 |
2021/10/04(月) 12:01:03.48ID:kS1HPQoC
ネジ式クランプは避けたいんだよな。
見た目で開と閉が分からんから。
まあ俺もネジ式使ってても事故起こしたことはないし、ネジ式で事故起こす奴はたぶんレバー式でも見た目で締めたかの確認せず動かして事故起こすだろうけど。
それでも僅かでも事故の可能性減らせるのなら減らした方がいい。
ネジ式とレバー式両方あるのとか、レバー式でもノブ回して幅調節簡単にやれちゃうから各社のアルカスタイルをどれでも使えると謳うクランプあるけどあれらは個人的には最悪。
レバー閉じてるのに締まってないというトラップを自分で仕掛けることになる。
クランプやシューでケチって機材壊しちゃ敵わんでしょ。
0470名無しさん脚
垢版 |
2021/10/04(月) 17:04:39.50ID:i8KifHIr
>>469
カメラレンズは扱いに注意しないとダメに決まっていて、三脚の立て方自体からしてかなりの注意が不可欠で、不注意なら簡単に破壊できるくらいだから、フールプルーフなんか成り立ち得ないって。

せめてクランプはというなら、RRSとか限定で買い揃えるか、自分でフライスにかけて、全幅と斜辺間隔をことごとく元祖のアルカに揃えて、それに合わせたレバー式を使えば良い。
切削は材質が悪いとダメだけど、材質が悪いのを使うのがダメなだけ。

って、RRSが45度の斜面の立ち上がり位置をインチ規格で切りが良いようにすり替えて、斜辺を微妙に広げたのも、どうせ囲い込み目的だろうな。
0471名無しさん脚
垢版 |
2021/10/04(月) 19:01:47.97ID:qhq0AvsL
>>469
俺も以前は同じように考えてたけど、使ってみるとKirkのノブ式いいよ
レバー式で簡単にクランプの開口幅を変更できないのはRRSが真っ先に思い浮かぶけど
RRS製のレバークランプはRRS製の複数のプレートの組み合わせでもそれぞれ固定力が違う
組み合わせによってはクランプが閉じていてもプレートを横から押すと動くものもある
水平付近だけで撮影してるならまだいいけど、レンズをクランプして見上げや見下ろしの撮影があったり
底面だけのカメラプレートで雲台を90度傾けて縦構図撮影なんてやると抜け止めがあっても不安でしかないので
いまはクランプは全部Kirkに変更してプレート類はRRSとKirkの混在
中華製プレートではスカスカで固定できないのもあったけど捨てた
好みの問題かもしれないけど俺はきちんとネジで締められる方が安心感が強いかな
0472名無しさん脚
垢版 |
2021/10/05(火) 10:51:55.37ID:KzZ4sooo
万全なんか無いと分かった上で、避けられる部分は避けたいってことじゃん。
フールプルーフ作るのってカメラの進化の歴史だし。
0473名無しさん脚
垢版 |
2021/10/05(火) 13:31:00.95ID:HUIioiKK
>>472
それなら、アルカ型のプレートを全部揃えれば、一発解決で良いんだけどね。

元祖のアルカのが、全幅1.5インチで、斜面の立ち上がりが1mm上からになってるとおぼしい(アルカの中の人ではないから規格は知らない)から、それに揃えるだけ。
RRSとかはそれを無視して立ち上がりを1/16インチ上にしたとおぼしい(同上)のが諸悪の根源。

韓国中国のはてんでんバラバラでどうもならんけど、元祖のアルカより狭いのや、RRSとかより広いのはないようだし、あるならゴミ扱い切り捨て。

すっぽ抜け止めも規格化が当たり前なのに、規格化されてないのも問題。
アクラテックとかでやってるように、クランプの中央辺りからバネ引っ込み式のピンを上向きに飛び出させて、プレートの底面に当たり前にあるカメラ等の固定ネジが収まる窪みに引っかかる方式がベストで、
RRSとかがやってる、プレート底面の両端にピンを出す方式が次善だけど、それも規格になってない。

といっても、元祖のアルカは下駄の歯形だから、どっちも通じないんだけど、下駄型は不可ということで足りる。
0474名無しさん脚
垢版 |
2021/10/05(火) 19:55:52.72ID:+Dc2kpr3
世間が悪いといくら言っても仕方無いのでユーザーとしてはある物で選ぶだけ。
変にメーカー混在させない、させるならちゃんとハマるか確認する自衛策。

アルカスタイルの話になるとテンション上がる人いるね。
カメラ支持機材の話としては新しめで、アルカスタイル愛用は素人卒業したぜ感あるからかね?
0475名無しさん脚
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:38.06ID:HUIioiKK
>>474
まあ、揃えるに越したことはないけど、モノの割に安いのだとけっこうバラつくからね。
ところでテンションって何の話?
単なる事実が並んでるだけだが?
0478名無しさん脚
垢版 |
2021/10/08(金) 22:04:01.33ID:3sAOrgtU
僕そんなテンション上がったりしてませんよアピール
0479名無しさん脚
垢版 |
2021/10/08(金) 23:00:07.47ID:cOb85vqk
三脚・雲台関連スレにはうるさい先生が住み付いてるからね
0480名無しさん脚
垢版 |
2021/10/09(土) 01:34:51.23ID:u4HbyRfc
うちの犬もテンションMaxだったのにテンション低い他の犬がいると急にテンション上がってなかったよと誤魔化し始める
0481名無しさん脚
垢版 |
2021/10/09(土) 10:39:03.05ID:JbtV1iU7
ペペより犬の方がよっぽど学習能力あるけどな
0482名無しさん脚
垢版 |
2021/10/09(土) 23:09:24.25ID:9QywdZsL
>>479
同じ間違いを性懲りもなく繰り返すからうるさく言われているとわざわざ自分で露見させることもなかろう?
0483名無しさん脚
垢版 |
2021/10/09(土) 23:51:09.70ID:Izr13iZa
> カメラレンズは扱いに注意しないとダメに決まっていて、三脚の立て方自体からしてかなりの注意が不可欠で、不注意なら簡単に破壊できるくらいだから、フールプルーフなんか成り立ち得ないって。

これ読み返してみてもほんとくるものがある。
0484名無しさん脚
垢版 |
2021/10/11(月) 19:01:58.96ID:Yk4KP5Zu
>>483
どういうわけかやることが妙に粗雑で金属カバーのカメラなんかすぐにベコベコにする奴というのもいるからな。
0485名無しさん脚
垢版 |
2021/10/11(月) 23:17:07.63ID:+96R35x4
2mの高さからコンクリートにドロップして筐体が凹んだりプラ部品にヒビ入っても問題なく動くNikonみたいな頑丈なカメラも有る
10cmの高さでベニア板に転がっただけで手振れ補正機構が即死して修理費見積もりが最安値店より高いSONY機みたいな道具としてはウンコな撮影機も有る
0486名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 01:38:38.97ID:cXzrZzS9
>>469
見た目で見分けにくいのはよくないって思えるから事故起こしたことないんだろうな。
運転上手いつもりで事故る馬鹿とは逆。ここにも運転上手いつもりで事故るタイプいるみたいだが。
0487名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 02:59:32.99ID:4j8/YTfD
>>486
そんな単純なものではない。
ロクに走ってもいない知ったかのくせに小生意気な口をきくな。
嘘だと思うなら東京近辺で四輪二輪共に100万とは言わないでも10万も走ってからものを言え、図々しい。
0489名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 13:19:17.32ID:esYLNhSN
知り合いから三脚もらったけど、クイックシューの部分をよく見たら1/4インチねじじゃなかった
そもそもネジ山が無いが、これは何用のものか分かる方いますか
https://i.imgur.com/oRfmnPC.jpg
0490名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 13:31:36.15ID:4j8/YTfD
>>489
それって「細ネジに傷よけカバーの金属特殊ナットがねじ込んである」んじゃないの?
今は押し込むだけのプラで、金属のは見たことがないが、回転滑り止めが刻んであるのでは?
0491名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 13:46:51.53ID:JIOiW051
台座のナットを引っこ抜いちゃったとか?
0492名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 17:56:01.99ID:j7ZICO1y
>>489
どー見ても受け側が取れちゃってる

カメラなどを固定する際に締め付け過ぎたか三脚に載せたまま担いだりして負荷を掛けて取れちゃってるんだわ
ギザギザの部分を何かで挟んで回せば取れると思うよ
0493名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 18:02:45.66ID:imGsDnFI
カメラの三脚穴を引っこ抜いたみたい。
ペンチでつまんで、外せない?
0495489
垢版 |
2021/10/13(水) 18:25:31.28ID:Su7Z/30J
おそらく、この部品がないと下のネジが(カメラが付いていない状態では)固定できないから抑えのために存在しているものと解釈しました
0496名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 18:46:56.69ID:imGsDnFI
>>495
その可能性もあるが、多くの場合、スナップリング E型で、抜けないようにしている。
0497名無しさん脚
垢版 |
2021/10/13(水) 23:09:08.24ID:4j8/YTfD
>>492
あ、カメラ側のネジ穴部のすっぽ抜け?
なんのこっちゃ?

>>494
外れたネジは確かにUNC1/4?

それはともかく、クランプ側はどういうの?
DINとかの系統で固定レバーをバネで戻して引っ掛けるタイプだと思うけど、妙に細長いね。

>>496
だね。何だろう?
0498名無しさん脚
垢版 |
2021/10/14(木) 00:01:08.40ID:1cnx6SIb
東京近辺で四輪二輪共に100万とは言わないでも10万も走ったら分かるんじゃね?
0500名無しさん脚
垢版 |
2021/10/17(日) 18:15:17.63ID:dQL/thyq
脳内知ったかが露見してそんなに悔しかったか?
0501名無しさん脚
垢版 |
2021/10/17(日) 18:45:11.89ID:EXIQLdcj
アルカ互換でテンション上がったのに冷や水ぶっかけられて頭に来てるけど冷静装う玄人気分のお方
0502名無しさん脚
垢版 |
2021/10/17(日) 20:44:50.22ID:Odj5CGwg
>>501
無経験で無知なくせに知ったかを振り回して得意になっていた天狗の鼻を叩き折られると意地になる手合いは見飽きてるんで、邪魔、シッシッシ
0503名無しさん脚
垢版 |
2021/10/17(日) 23:56:37.69ID:3FZixhUY
じゃあアルカ互換の話もっと語ればいい
0505名無しさん脚
垢版 |
2021/10/18(月) 11:23:58.78ID:UVhYOKsT
>>504
天体系はビクセン互換のアリガタ/アリミゾが定番で、今でも同様だけど、最近はカメラの接合の延長でアルカ互換も増えてるんだよ。
0506名無しさん脚
垢版 |
2021/10/18(月) 13:30:01.86ID:JQVm3/KZ
>>504
そこはぺぺ先生以上の神聖が常駐する隔離スレ
0508名無しさん脚
垢版 |
2021/10/19(火) 13:01:12.07ID:1dQww1VM
サイズを測って、ちょうどよいEリングをホームセンターで買ってきて取り付ければ解決
0509名無しさん脚
垢版 |
2021/10/19(火) 14:19:21.54ID:zIlSmCuS
>>507
>>492-493 の指摘のように、カメラの底面にあるネジ穴部分が破損してすっぽ抜けてくっついてただけでしょ。
ボディーがプラのコンパクトとかアクションカムとかWebカムとかで、逆ネジが切ってある金属部品を埋め込んでるだけの簡易タイプで、ぶつけるとかしてゴソッと抜けたという推理。
ネジに「くびれ」があるから、スナップリング類はそこに付いていたのが、何かの理由で取れた臭いね。
でも、抉り取ったようには見えない???

>>502
適寸の単品売りなんてあるかな?
あるなら嵌めれば良いけど。
0511名無しさん脚
垢版 |
2021/10/19(火) 14:39:27.70ID:KpQfoz8v
何だ、現行品か。
改めて494を見ると、穴の辺が白っぽくなってるから、抉って削り落としたのかな?
0512名無しさん脚
垢版 |
2021/12/06(月) 16:01:05.46ID:RkQrFyWn
ベルボンのラインナップ終わってるな
0513名無しさん脚
垢版 |
2021/12/07(火) 10:53:58.33ID:9auD9d5F
ベルボンもスリックも10年前には終わってる
ビデオ三脚にレベラーが有るモデルが幾つ有る?
デフォでアルカ互換クランプの雲台装備のモデルが幾つ有る?
ベルボンは未だにモナカ合わせの基部を持つ三脚を上位に据えてる時点で中華新興メーカー以下じゃん
0515名無しさん脚
垢版 |
2021/12/08(水) 07:37:59.48ID:YmK5io49
昔はハスキー爺がいたが歳取って死滅、今はアルカ馬鹿
なおアルカスイスの機材は持っていないもよう
0516名無しさん脚
垢版 |
2021/12/08(水) 10:03:26.13ID:kQwMQO1V
こーゆー脳みそ劣化したジジイの考えだからベルボンもスリックも終わってるんだよな
シグマもタムも三脚座がアルカ互換になって何年経ってると思ってるんだか…
シグマもタムも世界的に見れば周回遅れで海外市場でも散々批判されててやっとの対応だったのに
0517名無しさん脚
垢版 |
2021/12/08(水) 13:49:21.47ID:G8y7MHud
>>515
スイス製だとジナー、ドイツ製だとリンホフ。
アルカスイスとプラウベルのカメラは見た事がない。
0518名無しさん脚
垢版 |
2021/12/08(水) 15:58:37.78ID:itmE7AL2
>>517
使ったことはないが、プラウベル マキナというカメラが存在していたよ
0519名無しさん脚
垢版 |
2021/12/08(水) 22:18:06.84ID:990Fvt7t
ドイツ製のプラウベルマキナはロールフイルム以前の乾板時代のやつだな
>>518の言うプラウベルマキナは日本製の6×7判で、カメラのドイの土居社長がプロデュースした
0520名無しさん脚
垢版 |
2021/12/11(土) 02:34:34.45ID:ufOyRQTj
>>516
各カメラ・レンズメーカーの“アルカ互換”ってそれぞれどの雲台メーカーと互換するの?
0521名無しさん脚
垢版 |
2021/12/11(土) 02:46:03.02ID:ClQ6Xzet
なんでここでいきなりアルカスイスそのものの機材を持ってる持ってないでカメラの話になるんだよ
前々から疑念を抱きつつもそんなわけないと思っていたんだが、アルカスイスが雲台の老舗と知らないでアルカ互換推奨している奴ってやっぱりいそうだな
まあリンホフやジナーも雲台作ってるけどさ
0522名無しさん脚
垢版 |
2021/12/11(土) 08:55:02.91ID:uqCymvtO
>>520
アルカ互換をうたってるならアルカスイス本家に決まってるだろ
0523名無しさん脚
垢版 |
2021/12/11(土) 14:51:35.48ID:+bOi9Bub
アルカスタイルは長いシューで重量級機材をしっかり把持できる一方でシューを短くすれば小型機材にも対応できる利便性の高さも併せ持つのがメリットだけど、
ただよく普及したアルカスタイルクイックシュー付属してくれたらシュー買い足さなくていいから嬉しいって人がほとんどだと思う。
そして買い足さなくていいから嬉しいって人は安いシューやリリースを適当に組み合わせて使う。
ぶっちゃけ最初からアルカスタイルクイックシュー付いてても自分が使っているリリースと適合するシューじゃないと滑落防止ピン機能しないことあるから交換しちゃうし初期が何かは割とどうでもいい。
交換できるようになってることこそ大事だと思うし、無駄なシュー付けてくれるよりねじ穴だけでいい。
ただアルカスタイルにしたか否かだけで時代に合っているか否か言えちゃう人はちょっと話合わない。
0524名無しさん脚
垢版 |
2021/12/11(土) 15:22:17.73ID:MKxfj3Vo
このシューがどれに合うかちゃんと5chやtwitterで聞いてから買ってるぞ
と言いそう
0525名無しさん脚
垢版 |
2021/12/11(土) 21:54:55.19ID:a0Uuxy1P
>>520
アリガタとアリミゾの斜面が45度で、アリガタの延長した底辺が42mmくらいでバラツキがあるのがアルカ互換の実態ね。
アリガタの全幅は1.5インチが本来だけど、これまたバラついてどうもならん。

>>521
カンボも作ってる(過去形か?)けど、どこもボールで良いのがないんだよな。

>>522
幅まで元祖に合ってるのは知ってる範囲ではNOVOFLEXくらいかな。
RRSが変な寸法にしてなければ、以後のも追随してたんじゃないかな。
元祖のが一番狭いから、フライスで全部削れば合わせられるけど、変な材質のは削り放しじゃ腐食が来るだろうし、Kirkの新型クランプは締め切りが広く改悪されていて、細工しないと止まらないからどうもならない。
0528名無しさん脚
垢版 |
2021/12/12(日) 14:49:36.27ID:6ZmU/s0A
>>527
中国メーカーじゃないかな?



現在、深センから発送されたら、届けられるのは、いつ頃になるんだろ?
去年は、2週間の予定が、45日以上になり、キャンセルすか、そのまま待つかの連絡が来たからな・・・。
0529名無しさん脚
垢版 |
2021/12/12(日) 15:14:06.67ID:kRD8FGa5
>>527
中華のパクりメーカーだろ
俺が知ってる限りでアルカスイスをパクった最近の製品
・p0 hybridコピー
・Core 60、Core75コピー (もとはp0 hybridに付けてたギア式微動装置とその大型版を単体にした)
・Quick Linkコピー (三脚と雲台のスピゴット式クイック着脱装置)

あと何かあったっけな
とにかくこのように各社精力的にパクっていて、知財意識がそこそこある日本メーカーがアルカスイスタイプを標準装備にするのを躊躇っていたがもう俺らもやっていいんじゃねって気分にさせた
0530名無しさん脚
垢版 |
2021/12/12(日) 15:23:45.29ID:kRD8FGa5
脚はジッツオパクり
雲台はアルカ互換の欧米メーカー自由雲台のパクりとアルカ本家のパクり
アルカ本家のことはしっかりチェックしていて新機軸の製品はしっかりパクる
けっこう売れてるマンフロットの410ギヤ雲台もパクってさらにアルカタイプクイック標準装備という合わせ技パクりでユーザーに親切だ
なおシューとリリースの互換性はパクった各社同士で保証しない
0531名無しさん脚
垢版 |
2021/12/12(日) 15:36:55.14ID:4H79u/oR
>>529
元々日本の下請けで腕を磨いてから独立というのが多いね。
アリガタは弥生時代の遺跡でも確認されているくらいで、万力も起源はド古いだろうから、角度と幅の範囲がポイントのアルカ型自体には特許とかは成り立ち得ないはず。
日本のメーカーは止せば良いのに独自クランプにひたすらしがみつき続けているのが致命的だと思う。
いったん作ったのを放り出さないのは良いことではあるんだけどね。
0532名無しさん脚
垢版 |
2021/12/12(日) 15:50:48.40ID:dPPOpB1o
安けりゃいいのよ
本当に良いもの欲しければ欧米系、安けりゃいいという大多数には中華製コピー商品
0533名無しさん脚
垢版 |
2021/12/12(日) 17:06:27.53ID:rjdGvmET
マンフロットやベルボンの独自クイックは押し込むだけで止まるから締め忘れて落下という危険は基本的に無いよ、壊れてない限り。
アルカ互換で落下防止機構を各社それぞれ色々入れてるのはやっぱり締め忘れの事故があって、可能なら少しでも防ぎたいというニーズがあるから。
何でもかんでもアルカ互換がベストって考える割にメーカーがバラバラで落下防止機構の作動を重視しない人はお金掛けたくないだけなんだろうか。
撮影がキツいとどうしても注意力が鈍り事故を起こしやすくなるのは人間の限界だから機材で補えるなら補いたいところだけど、その補うための少しの金も惜しいという。
機材壊したら撮影止まって一番不便だと思うんだが。
0534名無しさん脚
垢版 |
2021/12/12(日) 20:55:53.88ID:mobZOo1Y
縦グリ+L型ブラケでアルカスイス互換以外に選択肢が有るなら教えてくれ
望遠レンズならレンズフットはマンフロ501LP互換でも構わんが既にレンズサポーターの類いはほぼアルカスイス互換だし
DINクイックシューなんて銀塩時代の遺物だろうに
0536名無しさん脚
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:22.42ID:MVpJtbK8
互換なんてケチなこと言わずにアルカスイスの製品を買えばいいじゃないか
0537名無しさん脚
垢版 |
2021/12/13(月) 22:51:00.02ID:/T88N5oq
>>533
スッポ抜け止めがしっかり規格化されてないというのは困った事実ではあるけど、そんな程度の当たり前のことは作ってるメーカーも使ってる者も分かりきってるんで。
ロクに使ってないせいで知らないようだが、RRS辺りが嚆矢と思われる、プレート底面両端にピンを出す方式で実質的にほぼ統一されてるからね。
それも、アメリカのも中国のパクリのも、どこのもM3で2.5mmの六角棒で回すタイプがほとんど。
規格化はされてないから手抜きで着けてないのもあるし、ごく軽くて小さいものしか乗せない短いタイプとかで付けないのもあるがね。
0538名無しさん脚
垢版 |
2021/12/13(月) 22:56:56.78ID:/T88N5oq
>>534
ブヨブヨしたコルクやゴムの摩擦だけで辛うじて止まってるみたいに見えて、すぐに緩むようないい加減なプレートで、しかも1点を引っ掛けてるだけのガタガタの止め方でガッチリ止めてるつもりでいるようなのに何いっても無駄でしょ。
0539名無しさん脚
垢版 |
2021/12/13(月) 23:00:53.03ID:/T88N5oq
>>536
アルカ純正はボール雲台とかは良いんだけど、プレートが下駄型でロクでもないし、クランプもはっきりいってあんまり良くないんだよ。
だからRRSとかがちゃんとしたリプレースを出して、それの出来が良いから広まって実質世界規格になったという粗筋。
0540名無しさん脚
垢版 |
2021/12/15(水) 00:14:42.30ID:2e6eSqus
さすが中華安物マスターは詳しいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況