X



第38回 世界の中古カメラ市 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2016/02/19(金) 22:15:07.53ID:xFMRiJzn
 2016年2月17日(水)ー22日(月)
 松屋銀座8階大催事場 午前10時ー午後8時(最終日5時閉場)
 入場無料、ただ http://www.gogo-camera.com のグループもある

 大阪、名古屋も語ろう
0750名無しさん脚
垢版 |
2017/08/18(金) 14:09:35.76ID:dBc2ulmF
>>746
あんなに大量に売れ残るジャンク市も珍しいが
群馬のカメラ市で200円のものが新宿タカシマヤでは3000円で
いつも売れ残ったと同じものが1周間後にアルプスあたりで300円である感じなんだよな
新宿でも相場は300円くらいなんだろう 

賢者は1周間待つのだw
0751名無しさん脚
垢版 |
2017/08/18(金) 20:09:22.26ID:vHAcF9Uw
>>746,750
安いほうがいいのなら
今日中野の聖地に行ったら値札がほとんど張り替えられていて、

レンズが50円から、機械式のカメラが300円からでていた。
毎日4箱くらい追加されているみたいで、綺麗な舶来物もありなかなかお宝があったよ。

マウントアダプターも500円くらいからでるみたいなので
明日はアダプターやオールドレンズ狙いなら朝から中野の聖地に行くという手もあると思うな
ほんとわざわざデパートのマージンが何割も上乗せされたものを買わなくてもいいと思うよ
あほらしい
0752名無しさん脚
垢版 |
2017/08/18(金) 21:03:18.38ID:/qLNMqdj
言うなよ〜美味しいことは言っちゃいけないの
せっかく転売屋が中野に来なくてヘブン状態だったのに
カメラ市の裏の楽しみが
0753名無しさん脚
垢版 |
2017/08/18(金) 22:15:37.38ID:QjUFhuR8
>>738
10万のビットコインが50万になった
非常時に強いものは影も形もないものだったという
0754名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 03:26:30.72ID:fsWtnBrz
超高額ゴミ祭りより、激安アダプター祭りのほうがいいな
カメラ市もこういう企画やればもっとレンズ売れるだろうにな
0755名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 06:53:19.19ID:2wSFlAzr
ジャンクは公開されていたけど…
フジヤ行こうかなw 

なんか3本くらいは買ってもいいかなと思ったけどけっこうするし、
あとはオクで1円でも買えそうだよあんまり期待しないで行った方がいいかも。

>>754
結局、変なものを沢山集めるよりも
アダプターを沢山買ったほうが長く遊べるんだよね。
0756名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 09:58:06.77ID:vFrAs36F
フジヤのジャンク館も人が減って工作活動かw
0757名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 14:56:23.91ID:KOT/VwsG
ジャンク高くて買えなかった。
キタムラの通常のCランクかわけあり動作品の方が安い感じで
最低5000円はないと買っても損しないかなっていうものはない

それと中華も韓国バイヤーもまったくいない。
日本人だけだ。それで,ほとんど買っていないので
ワゴンに乗り切れないほどてんこ盛りに余っている

結局、中野の聖地に行ってPENFとかシフトアダプターとか
普段オクでも1万円近くになるよなものを沢山買えたので満足だが
0758名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 18:33:25.83ID:J0MXeqlD
本来は撒き餌のはずなんだけど
本業の売り上げが尋常ではないくらいに厳しくて
ジャンクで巻き返しはからないといけなくなったのだろうな

「ここで安く買えたぞ」という印象が強いと
客も上機嫌になって他の店の商品もじっくりと見て回るものだけど
ここはジャンクでさえも高いぞという印象を与えると
客が店のものをなにも見ないで帰るようになるので
かえってやる意味がない
0759名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 19:26:28.68ID:8kl5xr+r
カメラ市に行くといつも思うんだけど地方のカメラ屋に
莫大な経費がかかるイベントをやらせている時点で無理があるんだと思う
発送経費を回収しないといけないから安くすべきものを安くできないでしょう

今回も1円の価値もない修理不能の糞重いレンズが高いんだよ
それは状態や商品価値ではなく、ただ単純にやたら糞重いからなのだと思う
もはやその値段は、商品価値ではなく売れずに帰る往復の送料だ

ジャンクは地方の業者がやるには送料を含めなければならず向いていないと思う
0760名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 22:03:55.83ID:MkHRF9ps
広島の橋のたもとの某店閉めてると思ったらそっちいってんのかな
0761名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 22:44:52.60ID:XN8uyTBz
>>759
俺はさっさと買うのあきらめて
同じものをオクでどんどん落札したが送料含めても全部半額以下だわw

以前は東京や関東のカメラ屋が担当で1000円でも面白いものが買えたんだがな
遠くから持ってきて高くなってしまうのは仕方ないが残念だな

といって地元ではも50円くらいで売っているだろう
シグマのベトベトレンズを数千円で買う気にもならないしな

>>758
ああ、そいうえば今回なにも見なかったわw いま気づいた! あれ俺どこにもよっていないぞw
うん安く買えたときと滞在時間は比例するなあ
0762名無しさん脚
垢版 |
2017/08/19(土) 23:15:47.69ID:fm14bMtQ
出店料と人件費すら回収できない店もありそう
これから先通販サイトを運営出来ないと地方の店は厳しいだろうね
0763名無しさん脚
垢版 |
2017/08/20(日) 02:03:19.03ID:/NY4tVOm
バイヤーが異常に多くいるだけで
ユーザーは毎年激減している商売なので東京も地方も関係なく危ないよ
0764名無しさん脚
垢版 |
2017/08/20(日) 19:03:00.03ID:zHNLhpWc
>>762
カメラ博は、渋谷東急や松屋みたいに
東京近郊のカメラ屋が集まってカメラ市を開催するのと違って

全国からの、22店舗が集まっての開催なので
コストが年1回の開催でしかないのに莫大にかかるんだと思う
トラックのチャーターだけでも50台以上が通常のカメラ市よりも掛かっているだろうし
保険やら人件費やらでかなりの額になるのではないかな?
これを年に4回やったら地方から参加しているカメラ屋潰れるかもしれない

結局、「全国から集まって」という条件では、
莫大なコストのせいでお安くどうぞなんて状況はつくれないので、
カメラ市に向かないのだと思う。

ましてや莫大なコストが加算された高額中古品を
周囲に安いカメラ屋が10店舗も点在している新宿でやることは無理があって、
はじめから勝負にならないのではないかな

カメラ市は、地方のカメラ屋であればあるほど、コストが掛からないように
限定された地域でやった方がいいのだと思う
0765名無しさん脚
垢版 |
2017/08/20(日) 19:27:14.85ID:xQ9Mn/CV
先ほどジャンクワゴンに行ってみたが
去年の1/3以下しかなかった感じなのに売れ残りが凄いな

ニコンF,F2でさえ大量にある
Minolta AUTO WIDEとかコニカVAとかでもまだ売れ残っていた
0766名無しさん脚
垢版 |
2017/08/21(月) 01:17:26.83ID:P5ChT8uA
>>765
渋谷なんてブースにもよるがワゴンが出ている日は
夕方に行くと3個くらいしか残っていない
まあそれでも安いから買って帰るが
0767名無しさん脚
垢版 |
2017/08/21(月) 18:53:41.21ID:X64nVDZp
>>765
松屋や東急の値段だったら初日に1個も残らず買い占めたのだがな…

売れ残りを気にしているのかかなり量が少ない
これは売っている本人たちもまったく売れると思っていないからだと思うよ。

全国22店舗集まっても素人転売屋のように思い切り馬鹿なのか、
プロなのでそれだけ残って当然であって気にしていないのかのどちらかなのだと思う、
なので気にすることはない。ただ単純にもう売る気がないだけなのだと思う。

>>764
全国から集まって
2日間だけバイヤーに珍品を売ってもう終わりというカメラ市でいいんじゃないかな
遠い地方からわざわざ東京に来て1周間も最新デジカメ売っているとか
もうわけわからん。
0768名無しさん脚
垢版 |
2017/08/21(月) 21:27:04.46ID:7U0RHCIG
極悪が東急にノクチ1.2を10本出品するってさ
タマゲタ
0770名無しさん脚
垢版 |
2017/08/22(火) 02:28:34.17ID:jltFhPYo
>>765
タカシマヤで2万円で並んだジャンクも
客からこれは売り物にならないですと0円で引き取った物なんだと思うと
大量に売れ残って良かったとしか思えないんだが

あんなゴミが売れるほうが
世の中異常なんだよ

そもそも転売詐欺をしたら
この値段でも売れるというのが根拠になって
2万円という値段がついているのだろうから

馬鹿な値段つけたものが大量に売れ残るってことは
世間にはまだ正常な人が多いってことなんだろう
0771名無しさん脚
垢版 |
2017/08/23(水) 18:15:30.40ID:yYJkzg9Y
フィルムカメラなんてもう売れないんですよ
うちで処理しますがどうしますか?

→数日後、ボディとレンズをばらして
デジイチより高い値段ででてるやんか!
0773名無しさん脚
垢版 |
2017/08/24(木) 20:02:33.91ID:IcwW9SyP
ジャンク販売初日からすでに8時間後にはオク転売が始まっていて
どのくらい儲けているのかと思ったが

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x500803836
これは会場で5000円だったジャンクだが6050円で落札されていた
経費引いたら数百円からマイナスだろう 
1200円の高額送料含めても数百円の儲け

なので
予算15〜30万円30点以上購入でも日雇い労働者の日当くらいだな
脱税してても7年後あたりにいきなりやってくる税務署にそこから税金を払わないといけないので
毎回100点以下の購入なら赤字だろうな

これでもうまくいったほうで、あとはすべて悲惨な有り様だった。
これ暇つぶしにはなるかもしれないが、まったくビジネスにはならないな
ビジネスマンになった気分が味わえるだけだな

>>771
買い取りが一番美味しいなw
ゼロ円のものが5000円にも2万円にできるからな
0774名無しさん脚
垢版 |
2017/08/25(金) 02:47:41.15ID:gF5WenHT
>>773
転売で税務署くるのかな? まず7年も保たないし、
追徴課税があれば「本業やサラリーも含めて」最高で50%だが払える人いないもの
0775名無しさん脚
垢版 |
2017/08/25(金) 18:01:01.02ID:cV9PM4oc
>>774
年間利益20万円が申告ラインで
キャッシュがなくて払えないときは分納でその分納が滞ると差し押さえ
3〜5年で来るらしいが副業でも帳簿つけていないと大変だよ
0776名無しさん脚
垢版 |
2017/08/26(土) 01:06:05.99ID:Vif2SKGI
何を言ってるのかな?
働いたことないのかな?
0777名無しさん脚
垢版 |
2017/08/26(土) 17:38:37.08ID:9H3X/plJ
税金払っている転売屋なんているわけねだろうw
0778名無しさん脚
垢版 |
2017/08/26(土) 23:01:13.02ID:irhxIRXH
オレは本出してるんだ!と変なのが自慢してたけどアチャ…触っちゃいけない方だったわ
0779名無しさん脚
垢版 |
2017/08/28(月) 10:55:29.98ID:xxkbPzYi
>>777
日常が詐欺や商品強奪なのに
マメに税金払っているというギャップに悩んでいるかもしれない
0780名無しさん脚
垢版 |
2017/08/28(月) 14:17:31.57ID:klii/77b
本音を隠さない素直な転売屋がいたら

あなたはマヌケそうです、私は儲けたいので
1000円で早期終了してください! 

私の送料は定形外でも1200円なのですが、
あなたの商品は定形外でいいのでタダにして下さい

商品の落札代金の他に
1200円をお支払い下さい
いま商品は1個も手元にありませんが、
これから送料無料の中国やアマゾンに発注したします。
0782名無しさん脚
垢版 |
2017/08/28(月) 16:18:50.34ID:oPP4Q2l3
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f229747542
これとかタカシマヤで2万円で売っていたジャンクだが、
落札手数料を引けば、儲けは送料プラス数百円ぐらいだよな
それで税金を払ったらマイナスになるかもしれない

塾生って中国人のためにセッセと商品をネットにあげているだけで、
子供のお駄賃くらいしか儲からないのかもな。

儲かる儲かるといわれてつづけて、その実態は
非常に安い労働力を負担しているに過ぎないことに気づいていないのでは?
0783名無しさん脚
垢版 |
2017/08/28(月) 21:52:25.39ID:EmIAQowj
>>778

死相が出てるお爺ちゃんなんだからあまり起こらしちゃダメだよん
0784名無しさん脚
垢版 |
2017/08/29(火) 12:20:55.72ID:0wkgn1FP
>>773
故障品が、たった数時間後には美品でオクやメリカリe-Bayに大量にでているだろう?
あれ誰も修理する人もカメラを集めている人もいないってことだよな。
0785名無しさん脚
垢版 |
2017/08/29(火) 13:02:07.09ID:yauGQpM9
>>782
その主な購入先である中国人バイヤーが最近はオクでさえも激減している気がするのだが…
ビットコインにでも熱中しているのかな
0786名無しさん脚
垢版 |
2017/08/30(水) 09:11:14.89ID:6d6KG21d
有事は円です。
0787名無しさん脚
垢版 |
2017/08/30(水) 16:05:45.73ID:zI1Aifzf
>>784
転売屋はコストがかかるだけから修理するバカはいないよ
やっていることは選別だけ

ジャンクだけどまずバレないと思われるものは 「amazon」「メリカリ」
ジャンクだけど外人なら気にしないものなら  「e-bay」
酷いカビやクモリにパーツがないなど騙して逃げるものなら「ヤフオク」
0788名無しさん脚
垢版 |
2017/08/30(水) 16:08:19.99ID:zI1Aifzf
警察や税務署の眼が光るヤフオクは儲けるところではなく損をしていても
彼らは他で大いに儲けているのだw
0789名無しさん脚
垢版 |
2017/08/31(木) 05:03:25.54ID:RCwc9n7R
せどり転売が流行ってbookoffが儲かるのようにみえて、
結果的には本来の購入者をどんどん追い出していて、
先細りさせている状態でしかなったという。

カメラ業界もどこかの時点でユーザーの数がいきなり激減して廃れるんだろう。

今日の渋谷はバイヤーが朝から並ぶだろうが……
0790名無しさん脚
垢版 |
2017/08/31(木) 10:01:38.36ID:qPFpF6Te
既に普通の中古が欲しい人は諦めムード
特にカメラ市の悲惨さはネットで広がってるだろ
0792名無しさん脚
垢版 |
2017/08/31(木) 14:14:25.59ID:7vwNm8AR
もし本音を隠さない素直な中古屋がいたら

転売屋のみなさんゴミを美品とうたってヤフオクで騙しとった金で
店のまともな中古品を買い占めてアメリカや中国に売って下さい
0793名無しさん脚
垢版 |
2017/08/31(木) 16:14:58.25ID:KvShJX/I
 今日行ったらガラガラ、誰もいなかった世界のカメラ市、9月1日と4、5日に
 全品9割引って噂もある
0794名無しさん脚
垢版 |
2017/08/31(木) 19:50:17.93ID:af5Zc8p4
どうせ世界の中古ガラクタ市でしょ
0795名無しさん脚
垢版 |
2017/08/31(木) 23:51:35.03ID:n8qCNwlx
カメラ市出店前に店へ行って梱包バラしてもらって良さそうなのいくつか買った
翌日にはもう会場へ送る予定だったとか
良い買い物ができた
0796名無しさん脚
垢版 |
2017/09/01(金) 00:14:10.69ID:XrcZ0rRR
暗い目付きをした貧乏くさい格好の転売屋だらけで引いた
0797名無しさん脚
垢版 |
2017/09/01(金) 14:57:37.97ID:RuakiX9f
ユーザーと違ってバイヤーはカメラなんてまったく興味がないからな
あくまでも海外に送ったらいくらになるのかであって、
珍品カメラが並んでいてもカメラに興奮しているわけではない
時計でも玩具でもなんでもいいだよ

バイヤーの祭典ではなく
アニメのコミケみたいなユーザー自体が自発的に参加する祭典が
あったのならカメラ熱も冷めなかったのだろうが

バイヤーの祭典なんていくらあっても
カメラに興味がある人は入手機会が減るだけなので
熱を持っていたマニアほど早めに飽きてしまって
どんどんいなくなるだろう
0798名無しさん脚
垢版 |
2017/09/01(金) 15:26:56.12ID:YbcY+kVY
>>796
廉売屋は先月何百万売り上げたなどと自慢してるだろ
開店前の行列で転売屋が数人団子になってると
自慢大会になる
0799名無しさん脚
垢版 |
2017/09/01(金) 16:12:33.51ID:uUWxvXlJ
去年からたった半年で初期からあった銀塩カメラの修理ブログが1/3くらいになった。
確実にヘビーマニアは、減っていると思うし、今年あたりからは影響が出てくるだろうな。

>>798
カメラの転売は先がないよね。
彼らは新品のカメラがまったく売れないという現状をどう思っているのだろうか?
若くして職歴がなくなるし転売屋もすでにやめられないだろうが…
0800名無しさん脚
垢版 |
2017/09/01(金) 16:25:21.59ID:1wEmfyvp
 9月5日までやってるのね?私も行こうかしら?

      檀蜜
0801名無しさん脚
垢版 |
2017/09/01(金) 18:40:31.66ID:VjG9uhDQ
>>782
新宿のカメラ博でジャンク市やってたときに
カメラを買わずにずうっと購入者の顔と買ったカメラを撮っている奴いたが
おまえ?w
0803名無しさん脚
垢版 |
2017/09/01(金) 18:56:25.37ID:9FFNBLBe
普通のところでそれをやったら
全中古屋に出入り禁止になるんだけど

注意されないってことはイベント側の取材かなにかなのかな
0804名無しさん脚
垢版 |
2017/09/02(土) 01:41:41.17ID:0BqBf1uZ
一月で何百万も売り上げると豪語している人たちだから
きっといろんなイベントがあるんだろう
0805名無しさん脚
垢版 |
2017/09/02(土) 07:23:20.45ID:rtdclgRL
チェックメイトかw
カメラを買わないしカメラ好きでもないが
転売塾の講師になりたいという躁病な人がヨウツベに動画あげ続けているけどそれだろう
別に出入り禁止になっても構わないイカレタのがいるからさ
0806名無しさん脚
垢版 |
2017/09/03(日) 01:13:45.95ID:ZjFqp2kJ
>>801
見られてたかw


まあ…証拠をな、顔とか撮っとけば後々な…色々使えるだろw
あんな所でジャンク漁ってんのはろくでもない連中なんだからw
0807名無しさん脚
垢版 |
2017/09/03(日) 07:16:54.04ID:nbaVDC7V
あらためてカメラ屋が潰れるのはカメラ屋のせいだと思ったな
あの手の閉鎖的なグループはもうないほうがいいのかもしれない

継続的に儲けたいのなら、コミケみたいにマニアを増やさないといけないのであって
去年まで100円で売っていたプラカメを1万円で売るのが儲けるってことではないんです
0809名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 00:33:11.44ID:ohSzi8ai
あそこまで行ってジャンクコーナーでずっと漁っている人達って何がしたいの?
0811名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 01:58:10.12ID:wLhGtl6T
あそこまでって、新宿とか渋谷にどこから来てるんだよwww
0812名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 05:51:16.05ID:JuUS8M7Y
>>809
実際カメラ市は100万円する珍品だけ売っていればいいと思うよ。
ただ誰も欲しがらなくなったとたんに、すぐに価値がなくなりジャンクになるがな
カメラの価値とは駄作の絵と変わらない
0813名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 08:41:04.54ID:wfRybp8J
>>809
ジャンクコーナーで漁っていたいんだろ
見て分からんか
0815名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 12:25:46.33ID:kTa2aN24
>>809
中古カメラ=ジャンクって人もいるのよ俺みたいな
0816名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 12:27:48.32ID:QMKwKqLx
昔カメラ市行ったけどありゃちょっとした覚悟が無いと行ける雰囲気じゃないな
0817名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 13:05:06.93ID:rJCjymkx
俺はジャンクコーナー好きだ
MFレンズで十分楽しめる
0818名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 16:17:02.68ID:qx4W/iln
昼頃行ったけど閑散としていた
じーさん多かった
ジャンクレンズ一本が収穫。
0819名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 17:18:43.84ID:pKsdoNQZ
若いから客として見られてなくて楽だった
レンズは高いので外付けファインダー(\16800)だけ買って帰った
0820名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 19:26:32.39ID:QMKwKqLx
もうよっぽど欲しいものでもなければ
金に糸目をつけない若者が買っていく割合が多いんじゃ
0821名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 20:46:12.50ID:F94NqK2Z
5月のカメラ市でどっかのジャンクワゴンで売れ残ってたビス抜けで軍艦がパカパカのVITO、いま
フジヤカメラにあるのなw
どんな流れでたらい回ししてんのか知らんがビス無しの真正ジャンクは
あの値段じゃ売れねーよ。
0822名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 21:52:47.51ID:Zec7uyXl
>>821
あー VITOたしかに今日あった。
どうにもならんジャンクはもう処分してほしい
0823名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 22:37:18.23ID:QMKwKqLx
ジャンクですとか書いてゴミを高額で売ってるのもオクにあるよなw
0824名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 23:15:32.85ID:rJCjymkx
>>823
ジャンクなのを言葉巧みに隠してるこんな奴もいる
安いからと飛びついたら大変な目に遭う
ちなみに何十回も再出品されてるが入札無し

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p553091087

出品者情報
shakeshop1200さん フォロー
評価:
990 (1026 36 )
出品者のその他のオークションを見る
出品地域:
埼玉県

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shakeshop1200&;filter=-1#comment_list
0825名無しさん脚
垢版 |
2017/09/04(月) 23:28:43.12ID:rJCjymkx
書くスレ間違えた
オークションウォッチ移動します
0826名無しさん脚
垢版 |
2017/09/05(火) 21:55:24.86ID:KTFpaZlo
>>809
ジャンクコーナーに20人いるとすると
修理する人は5人くらいで
あとの15人は修理しない
この修理しないのに沢山買う人は間違いなく転売屋
0827名無しさん脚
垢版 |
2017/09/05(火) 23:16:47.34ID:lnyCNopS
>>826
そのジャンク箱漁ってるクソ連中を撮る事にしたんだww
何故撮るかって? フフフwww
お楽しみw
0829名無しさん脚
垢版 |
2017/09/06(水) 17:19:26.30ID:r8C3Y1dy
いや貧乏人じゃないでしょう。
転売屋はジャンクを3箱買っていく人もいて、それだけで20万くらいでしょう。
その他に仕入れているから50−100万くらいは使うんじゃないかな?
税金は払ってないけど稼ぎは凄いんだろうと思う

まあそれも全部ゴミを売りつけられて騙されている人が支払っているわけだが
0830名無しさん脚
垢版 |
2017/09/06(水) 18:45:06.42ID:voKiQC+Y
終わったな。
次は来年のマツヤか?
0832名無しさん脚
垢版 |
2017/09/07(木) 17:35:32.12ID:Ss7nW7cB
>>807
これはもう使い物にならないですって
一般客から100円で買い取ったものを2万円で売る業者と
それを売っても1千円の儲けにしかならない転売詐欺師

カメラを買う奴なんて
あたりまえにいなくなるわなw
0833名無しさん脚
垢版 |
2017/09/08(金) 15:32:31.55ID:qtdGm0qD
転売なんて変なものを流行らしたせいで
欲しい人には手に入らなくなったからな

そうやって新品や中古の関係なく写真機業界ごと廃れていくんだろうな
0834名無しさん脚
垢版 |
2017/09/08(金) 20:06:13.46ID:uhSFQIAX
>>833
デジカメもホント欲しいカメラ無くなったよね
0835名無しさん脚
垢版 |
2017/09/09(土) 01:25:42.26ID:cQAi5x89
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化

朝でも昼でも夜でも怒鳴れ
ナンでもカンでも怒鳴れ
がんばる がんばる なんて するふりー
まわりを見なきゃダメダメ
なぜだか いつも怒りたーい
ムシがわるいとなるみたーい
相手を選んで怒鳴りたーい
火病のツボがあるみたいだね
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0836名無しさん脚
垢版 |
2017/09/09(土) 23:28:13.08ID:gF0MY3kN
>>834
デジカメは製品は沢山でたけど
比較記事だけが沢山あるだけで、
まったく文化がないからな。

結局高い金を出して新製品を買ってもノイズの比較をして終わりだろうw
新製品を売るためにそんな程度の非常に浅い文化しか作らなかったので、
もう飽きられた。
0837名無しさん脚
垢版 |
2017/09/11(月) 00:09:37.77ID:9wceqtbm
>>829
凄いよな。ジャンクが2万円て、
俺なんか500円がいいところだよ

騙して詐欺をやる気なら
タカシマヤで2万円で何箱も買えるんだろうな

レンズを含めれば数千台以上は直しているけど
自分のばらしたものや壊れたものを他人様に売るのは気がひけるな
修理は好きなんだけど、ジャンクが2万円って違う世界の話しだな
0838名無しさん脚
垢版 |
2017/09/11(月) 13:29:08.12ID:IzsalGS9
>>837
だから1個も「なおさないんだよ」
本当に研究目的なら10個も買えないでしょう?

売る側も買う側も詐欺をすることが前提なの
0839名無しさん脚
垢版 |
2017/09/11(月) 19:28:04.09ID:+HmD3dw6
カメラ転売もbookoffのせどりと一緒だよ
気がついたらユーザーが消えている
0840名無しさん脚
垢版 |
2017/09/12(火) 22:26:16.64ID:W0HYWY5f
カメラ飽きたな
0841名無しさん脚
垢版 |
2017/09/13(水) 16:22:47.51ID:IdBiRC7P
転売屋には売りません!ってジャンク売ってる店員に言われたくないなと思う。
やつらは古物商登録してるから転売OKなんだろうけどさ。。
0842名無しさん脚
垢版 |
2017/09/14(木) 06:58:59.71ID:YP57sYbE
タカシマヤみたいなパターンは
購入権を配って
初日の初回は10個まで、
午後の販売も10個まで
二日目は無制限に買えるようにしたらいい

詐欺転売業者に独占されて買えないって人もいなくなるだろうし、
午前と午後に分けたら開いた時間には店内みてまわるだろうし
二日目も業者来るだろうしで
0843名無しさん脚
垢版 |
2017/09/14(木) 07:14:31.85ID:J8skS1nT
>>841
カメラ屋はパソコンが使えないスマホが使えないっていう年寄りが多くいる間は
どうにかやっていけるだろうが…

いまは来る客来る客すべて転売屋ばかりで
早々に誰も売りに来なくなるのが目に見えている
0845名無しさん脚
垢版 |
2017/09/14(木) 16:45:24.23ID:bVLQqRgS
>>842
むしろ初回は5個でいい。
そのくらいで購入機会がようやく平均化される。

>>844
まとめて大量に買いたければネットで買い取り業者をやればいいだけで、
資金もいちいち店舗をまわって買い漁るよりはるかに掛からない。

転売屋が行きつく先の競争相手は既存のカメラ屋なのであり、
カメラ屋にはモノが入ってこなくなる。
0846名無しさん脚
垢版 |
2017/09/14(木) 17:05:40.22ID:b7eeRX4V
>>845
いい歳して「ぼくの考えた最高の商売」ですか
恥ずかしいですよ
0847名無しさん脚
垢版 |
2017/09/14(木) 18:12:15.71ID:nIiqNKsY
キタムラでさえ大量閉店もうカメラ屋なんて虫の息ぽ
0848名無しさん脚
垢版 |
2017/09/14(木) 18:40:38.00ID:sfA8CwcC
他のカメラ市でもやっているけど
個数を制限したほうが譲り合って争いにならないから老人から女性まで幅広く来るし
転売屋は大量に買う必要があるのでみなに行き渡ったあとの残ったものから
金目のものを探すのでかえってなにも残らないよ
0849名無しさん脚
垢版 |
2017/09/14(木) 19:10:55.35ID:rI/zqUFy
当然の話だけど
土日に安いモノを並べるという事しなければ一般のカメラを持ってる人は割を食うだけ
0850名無しさん脚
垢版 |
2017/09/14(木) 20:37:52.06ID:s4K9o75O
転売屋に売るなという話しではなく
既存の一般ユーザーに迷惑をかけることなく続けるのなら
スタートが一般人と同じ条件になることはしかたがない話しだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況