X



【コンタックス】CONTAX Gシリーズ Part25 !slip [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001maui ◆1I3tCI1skg
垢版 |
2017/08/30(水) 17:20:36.09ID:XlW1Izx5
前スレ
【自慰】CONTAX Gシリーズ【惨】実質Part24
0486名無しさん脚
垢版 |
2020/02/09(日) 09:21:49.50ID:3bGs0oe0
90mm/F2.8って、なんであんな大量にヤフオクで売られてるんだろう。
新品で売られている当時から、そんなに需要無い気がするんだが。
0487名無しさん脚
垢版 |
2020/02/09(日) 12:09:01.98ID:mRSPCu7g
ミラーレスで使うからに決まってんじゃん
0488名無しさん脚
垢版 |
2020/02/09(日) 15:16:01.18ID:3cye31q6
90mmか
G1じゃピント外しまくりだった印象
G2でようやく使えるレベルになった
0489名無しさん脚
垢版 |
2020/02/09(日) 15:16:30.50ID:ubk5A1Gj
自分の腕の悪さをカメラやレンズのせいにする人もいますよね。
0491名無しさん脚
垢版 |
2020/02/10(月) 05:53:44.06ID:+Ym6sf73
>>488
G1は使った事ないけど、散々な評判だからそんなもんだろうね。
0493名無しさん脚
垢版 |
2020/02/11(火) 16:01:33.78ID:10kzXEIP
ミラーレス純正であのサイズの90mm前後ないからねえ
0494名無しさん脚
垢版 |
2020/02/14(金) 23:52:08.97ID:ycQQkPuP
定価47000円の90mmが一番安くなってるんだから、
ミラーレスの需要があるんじゃなくて、売れ残ってるだけだよ。
0495名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 00:12:22.56ID:nMOZU1VM
45mmと28mmは結構使うが、90mmは使いこなせない。
ポートレイトとか撮る機会があまりないせいもあるが。
0497名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 10:42:49.42ID:P/z9OX5O
フォーカスの確認も出来ないCONTAX Gでポートレートは無いんじゃない?
旅行や散歩ならコンパクトな分一眼レフより楽しめると思うけど。

今のフルサイズミラーレスはレンズが長過ぎて一眼レフと大して違わないから、
高いテレセントリック性を要求しないイメージセンサーとGデジタルが欲しいよ。
0498名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 11:24:19.47ID:yWKmecrF
G2はともかくGはピントの精度がねえ
あのAF性能のせいで90ミリが不人気なのかな

90ミリは安いけどこれを使いこなそうと思ったらG2必須だよね
かといってG2の中古はバカ高いしw
0499名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 11:34:22.67ID:2Gu2S8o5
開放フワフワだの
一眼レフみたいな撮り方しようってのが
そもそも間違い
0500名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 11:46:02.22ID:nMOZU1VM
オートフォーカスなんて使っている人がいることにびっくり。
0502名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 12:34:39.32ID:yx+aBq0E
>>500
あれ?1980年代からタイムスリップしちゃった人?
0503名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 16:05:00.62ID:nMOZU1VM
オートフォーカスがダメだとわかっているレンズでオートフォーカス使うことに驚いているんだよw
0504名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 16:33:27.44ID:2Gu2S8o5
駄目なのは機械の方とは限らない
0505名無しさん脚
垢版 |
2020/02/15(土) 17:07:25.61ID:P/z9OX5O
>>503
>>504
お前らCONTAX G使ったこと無いだろw
0507158
垢版 |
2020/02/16(日) 01:44:42.08ID:dUg7HEZZ
G1の測距性能はそんな悪いと思わない
ファインダーAFフレームの精度が悪いだけ
システムとしてイマイチなのは確かだが
0508名無しさん脚
垢版 |
2020/02/16(日) 02:48:58.00ID:qkV9MCYj
悪いだろ
条件が良くないとピントを外す以前に測距放棄するからなアレ
0509158
垢版 |
2020/02/16(日) 12:42:52.91ID:dUg7HEZZ
横型の位相差一点測距ならあんなもんじゃない?
0510名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 11:22:15.23ID:LcFnHP0T
浦島だが
ライカも一々キッチリピント合わせるというより
被写界深度に追い込んで大体で撮るのが実際だったろうに
ホロゴン以外そういう撮り方に向いてないのは残念だったな
AF任せなら楽は楽なんだが
時々任せきれないからw
0512名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 13:23:18.32ID:LcFnHP0T
すまぬが「どれも」の範囲がワカラン
0513名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 15:00:01.93ID:xiduaOLA
よく使うレンズと絞り値とそれぞれの被写界深度を覚えとけばいいだけで、
そんなんスナップでは当たり前だし特段難しいことでもないけどな
MFモードあるし、G2ならフォーカスダイアルもあるし
0514名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 15:07:45.80ID:LcFnHP0T
理屈はそうだが直感的ではないな
ライカだったら上から一瞥で把握できることを
液晶で数字読んだり深度暗記だので決定的でしょ
AF任せなら楽は楽なんだが以下同文
0515名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 15:34:39.34ID:xiduaOLA
ライカでも被写界深度は覚えといた方がいいぞ
0516名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 15:58:36.69ID:LcFnHP0T
そうと思うならそうすればいいだけのこと
0518名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 16:16:31.54ID:9MFveUtv
>>512
一眼レフで撮ろうとライカで撮ろうと写ルンですで撮ろうと同じようなものでしょ。
0519名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 16:47:57.31ID:LcFnHP0T
なるほど
感材に感光させる
全 く 同 じ だ な
0520名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 17:33:53.53ID:9MFveUtv
>>519
光を収差のあるレンズで曲げて感剤に感光させる。
0521名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 18:23:07.80ID:k9csO1n/
一眼レフにケンコーのピンホール付けてるんだが?
0522名無しさん脚
垢版 |
2020/03/07(土) 00:18:54.36ID:YqJ+vNPn
ここしばらくのレスを読んでも全然流れがわからん
0524名無しさん脚
垢版 |
2020/11/30(月) 16:59:36.50ID:LS0D6WHp
これからも使いたいけど故障が怖い
0525名無しさん脚
垢版 |
2020/11/30(月) 17:45:10.15ID:19wC7OhN
時々シャッターが切れず巻き上げだけされることがあるw
0528名無しさん脚
垢版 |
2020/11/30(月) 21:40:52.47ID:XSVNhC52
これからますます壊れたカメラが増えていくんだから、逆に使うんだったら今しかない。
故障のないカメラはどんどん高くなるだけだろう。

G1なんかは故障をなおすよりは、新しく買った方が安い感じだしな。
0529名無しさん脚
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:13.01ID:aXzeurXx
少々高くても直せるもんは直したいな。
いつかは使える個体も払底するんだろうけど、みすみす早めることはない。
個体数僅少で高騰なんてのは嫌だし、そもそも手に入らなくなって泣きたくないね。
何より日本人的感情として勿体ない。
0530名無しさん脚
垢版 |
2020/11/30(月) 22:45:55.47ID:lthO3Kwj
壊れたら安価に直せる以外は捨ててるG1は2個捨ててきた
0531名無しさん脚
垢版 |
2020/12/01(火) 10:52:33.32ID:BgDaJBfu
機械的なギミック自体を楽しむんだったらそれこそ機械式カメラにしちゃうしな。
ここのカメラを使うのは、写真という結果を求めてだけだからな。

壊れたら買い直すか修理するかは安価な方を選ぶだけだな。
0532名無しさん脚
垢版 |
2020/12/01(火) 12:28:05.23ID:2Rx0UGBo
結局のところライカのレンジファインダー機と機械式のニコン一眼レフってことになるのか
0534名無しさん脚
垢版 |
2020/12/01(火) 13:17:58.82ID:lNn/Xbir
人が少ないんだか多いんだか分らんスレだ
0536名無しさん脚
垢版 |
2020/12/01(火) 17:03:20.00ID:OB1nv05J
全然写真撮ってないな
この間なんて初めてフィルム一本通して使ってたら壊れたんで、そのまんまG1捨てたよ
0538名無しさん脚
垢版 |
2020/12/01(火) 17:27:22.21ID:OB1nv05J
>>537
そうなんだ?
まあいいけどあと3台もそのうち捨てるわ
0539名無しさん脚
垢版 |
2020/12/01(火) 18:45:18.43ID:9WZiPnbh
カメラを購入しても写真を撮らなければ、意味がないと思う。
0540名無しさん脚
垢版 |
2020/12/01(火) 19:41:58.80ID:NeQYMOtw
昔このスレにいた小咄其之弐というキチガイは今頃どうしているのだろう
あの頃はこのスレも賑やかだったなぁ
0541名無しさん脚
垢版 |
2020/12/02(水) 13:15:12.97ID:dEPfAYNH
ギミックが楽しいカメラってのもあるからな。
今の時代フィルムカメラを買う人ということになると、単純に機械の感触とかギミックを楽しむ人もいるとは思う。

スプリングカメラとか、レンジファインダーでも機械式のシャッターのとか。

このカメラにはあんまり関係ないかもだけれど、結構デザインとかが好きって人もいるしね。
0542名無しさん脚
垢版 |
2020/12/02(水) 13:23:42.37ID:wZHNkkG6
デザインは知りうる限り古今東西のカメラの中でも一番好きかも知れん
0544名無しさん脚
垢版 |
2020/12/02(水) 14:01:39.37ID:wZHNkkG6
>>543
まぁデザインは好みの問題だしな
自分は格好から入るところがあるので、気に入らないデザインのカメラは使おうと思わないなぁ
0545名無しさん脚
垢版 |
2020/12/02(水) 14:14:35.12ID:6GZr+QKk
>>544
しゃーない形は嫌いだけどレンズ一通り持ってるから
0546名無しさん脚
垢版 |
2020/12/02(水) 15:39:07.93ID:cx/oWmSt
ホロゴンさえあれば生きていける
0547名無しさん脚
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:06.75ID:aXJJUSHl
格好良いよな。
0548名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 12:03:17.80ID:gmDsy83X
どこか、Contaxをデジタルで復活させてくれないかな。
電子ビューファインダーを搭載したContax IかGのスタイル。
ツァイスの単焦点レンズとGレンズ用アダプター。

ソニーかコシナに期待したいが...
0549名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 18:07:11.38ID:R7Mz2y/7
それってほぼα7Cじゃない?

コンタックスの名前や外装がいいのかもしれないが
昔出たNEX-7のハッセルブラッド版(バカ高くてベッカムしか買わない)を連想させるような…
0550名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 19:01:40.71ID:zBDTgg/B
ソニーがNEXでやってたやつだね
a7がどんどん大きくなってガッカリしてたんだが、a7cは久々に良い感じ
バリアングルはいただけないけど
0552名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 20:17:03.33ID:gmDsy83X
>>549
α7Cかあ。ちょっとパスだなあ。

ContaxならM10と張り合える位でないと...
0553名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 20:34:33.87ID:utZ5nHkw
寝言は寝て言え
0554名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 20:46:51.65ID:AqNOM2ML
今気付いたがTECHARTのコンタG→ミラーレス用のAFアダプター、いつの間にかディスコンになってるんだな。
まだまだ改善の余地がありそうだと思って様子見してたのだけど
0555名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 22:19:41.60ID:OLm0mwqm
α7Cは先幕電子シャッターをOFFにできないって噂を聞いたけど
本当ならゾナー90mmは使えないかもしれないね
0556名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 22:36:31.62ID:htPj3qPJ
メカの先幕が省略されてるらしいけど、もともとこれまでの機種も出荷時設定は電子先幕じゃなかったっけ?
0557名無しさん脚
垢版 |
2020/12/05(土) 22:50:31.71ID:OLm0mwqm
逆に電子先幕使えない機種もあったような
α7Rだっけな

α72は持ってるけど初期設定は電子先幕がONだったね
OFFにできるかできないかの違いは非純正レンズを使う人にとっては問題だからねー
レンズ補正アプリも買ったけど、アプリ内から先幕の設定ができなくてえらい片手落ちだなあと思った記憶がw
0558名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 00:15:34.67ID:wqkbLsJy
>>555
α7Cはよく知らないが,電子シャッターを使えば問題ないのでは?
0559名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 01:24:43.55ID:gI6b9ugd
>>558
動きものでなければたしかに電子シャッターでいいのかな
となるととフリッカーのほうが問題になるかも
0560名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 02:02:33.60ID:RM5Abhwa
顧客が説明した要件
CONTAX G DIGITAL

プロジェクトリーダーの理解
CONTAX N DIGITAL

実際の運用
α7C

顧客が本当に必要だったもの
CONTAX AX DIGITAL
0561名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 02:53:14.36ID:TzUJOK/p
センサー動かすだけだったら、フィルム面を動かすよりもラクそうな気がする。
0562名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 10:57:13.01ID:wqkbLsJy
>>560
期待しているのは,小型で高性能なレンジファインダー式
レンズ(Zeiss)交換型カメラ。つまり,Contax I D。

大型のレフレックス式はContarexで,Contaxとは方向が違う。
デジタルSLRはもう飽和状態で掃いて棄てるほどある。
AXやRTSのデジタル化も自分は魅力を感じない。

Contax Gがヒットしたのは一眼レフ一辺倒だった業界にレンジ
ファインダー機と高性能レンズ(Zeiss)の新風を吹き込んだから。
当時経営危機にあったLeitzが復活できたのも,往年のライバルの
Contaxレンジファインダー機が復活し,刺激を受けて技術開発に
取り組んだからと言われている。

なぜできぬ,Contax I D。
0563名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 14:17:57.58ID:4S9S5EuD
>>562
何を撮影するの?
0564名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 14:30:23.59ID:/UxaXuEh
いわゆるレンジファインダー機型ボディってだけじゃなくて実際にレンジファインダーがほしいの?
それは…レフ機でさえフェードアウトしてる時代になかなか贅沢な要望では…
0565名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 17:12:24.19ID:sLtX3M7F
当時興味を持ってなかったから素で知らないんだけどGってヒットしたの
0566名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 18:36:42.41ID:4S9S5EuD
>>565
それ程でもない。良く映るけど。
0567名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 18:53:51.47ID:sLtX3M7F
やっぱそうか
ボディが2機種でストップしてるあたり見通しはよくなかったんだろうなとは思ってた
それでも中古でどの店にでも大体あるからそれなりには出てたのかな
0568名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 20:27:07.29ID:wqkbLsJy
>>564
レンジファインダー式といっても,物理的な測距儀を
ファインダーに組み込むという意味ではない。

センサーの画像情報(位相差検出)から距離情報を
引き出して表示する。できればスポット位置の距離と
レンズの合焦距離をファインダーに表示。

そうなれば電子的レンジファインダー。
0570名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 23:23:45.22ID:wqkbLsJy
マニュアルでピントを合わせる時に役立つの。
合わせたい所にピンポイントでね。
0571名無しさん脚
垢版 |
2020/12/06(日) 23:37:09.35ID:m2H+2Eq6
外光パッシブAFもレンジファインダーと同じ原理だが
0572名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 00:10:35.10ID:6eehdlYo
センサー位相差って非電子レンズでも測れるもんなの?
0573名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 07:53:03.80ID:ocCEk/be
>>567
それはちょっと違うかも。
時代的にはバブル期に作られたカメラで、ニッチ相手に高品質のものを高価格で少数販売でも良かった時代に作られたもの。
開発費は株や土地売買で生み出して高くても良い物を作れって感じ。
当時の評価よりも今の評価の方が高い。
カネが無くて購入できなかった年齢層が、定年退職後に手を出し始めたからかもしれないけど。
0574名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 11:18:18.97ID:wH740E5b
商品企画自体はバブリーだったがw
弾けた後の発売で売ってる間にどんどん景気悪くなった
167やAreaなんかも売れてはいたな
バブル真っ最中に飛ぶように売れたのがT2
ドイツ製と信じた爺が見せびらかしてたw
0575名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 14:36:48.99ID:A53/4V0M
思い出したが京セラのカメラ末期ごろにレンズが公式アウトレット価格か何かですごい値下げされてたことなかったっけ。ホロゴンだけだったかな。
0576名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 15:56:36.32ID:ocCEk/be
>>574
ドイツ製というより京セラ製の写りのいいカメラって感じだったけど。
それまでのコンパクトカメラの写りを完全に超えていた記憶しかない。
0577名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 16:22:45.52ID:TbE7r+tU
Ariaっていつだっけとみてみたら1998年か
G2よりもAXよりも後のカメラなのか
0578名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 17:08:44.36ID:YfbAgXCQ
>>577
Ariaは女性もターゲットにしたんだったよね。
MFの一眼レフを買う女がどれだけいるのかって話だけど。
0579名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 18:35:14.42ID:BYqcLK41
>>576
世の中カメヲタばっかじゃねえんだよ
ドイツの名門云々と言われりゃ
小金持ちはコロッと転んだもんだ

ヤシコンレンズも日本製とはっきり書かず
公取委に注意されたことがあったなw
0580名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 20:08:42.91ID:XWATVteO
>>576
京セラが商売上手だと思ったのは,G1の発売と同時に
ツァイスの新設計レンズを4本揃えたこと。

その中で,ホロゴン16mm, f8はドイツCarl Zeiss製。
カメラより高い超広角レンズなんて誰が買うんだと
思ったが,自分も欲しかった。

この辺はソニーが学んで欲しい。
0581名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 20:19:22.48ID:WD+CHest
ソニー交換レンズはツァイスからフェードアウトしつつあるよね
ここ何年かツァイス銘は出てなくて自前のG Masterばかりだ
0582名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 20:29:43.79ID:SIWZTrLs
バブル末期の頃にT2買った。全然使ってなかったが、いまだに家のどこかにはあるはず。
まだ全然カメラというか写真に興味がなかった頃だからなあ。
探せば出てくるはずだが探すのは大変。状態もわからないしなあ。
7年前に引っ越しした時に一度確認はしているからなくしてはいないはず。

全然、カメラにくわしくなくて雑誌とかの記事で惹かれて買ったんだったかなあ。

今、メインで使っているのはG1だけれど、T2はなんか色味が好みじゃなかったな。
デジタルカメラでいいじゃん的な。
0583名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 20:56:54.21ID:ddzQs7tI
>>582
引っ張り出して使ってみた方が良いよ。
0584名無しさん脚
垢版 |
2020/12/07(月) 21:20:16.00ID:OlmrYgSx
使ってないフィルムカメラは対応電池準備しないといけないのが気持ちのハードルが高いな…
一番小さいタイプにスペーサーかまして流用できたらいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況