X



Kodak コダック 9本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 08:17:23.33ID:4WNjJ5CX
ektar 100はworld's finest grain
portra 400はworld's finest grain at 400

ektachrome e100はextremely fine grain
e100だとなんか弱気だな
0212名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 23:03:30.57ID:yVlLjTQG
上手く言えないけれど、ektarの色域傾向は
癖がある。粒子が細かいことは認めるけどね。
ektachromeは粒子は少し荒いけど、発色が
良い意味で鮮烈なんだよね。
結局は好みの問題なんだが。
0213名無しさん脚
垢版 |
2018/08/16(木) 01:45:35.17ID:qKEeZB91
上手く言えないけれど、馬鹿っぽい
0214名無しさん脚
垢版 |
2018/08/16(木) 02:46:31.34ID:i3YHJ2It
フィルム関係一々煽るやつがいて
こいつが一番スッカスカだからID見ててみ  
0216名無しさん脚
垢版 |
2018/08/16(木) 19:57:39.14ID:pii88rox
色域に癖があるって色度図で表すとどんなの?
0218名無しさん脚
垢版 |
2018/08/16(木) 20:49:30.89ID:QrzW6x0Q
日本のカメラマンでテストしてる人いないんかな?
0221名無しさん脚
垢版 |
2018/08/17(金) 07:14:13.69ID:zQl8hUXm
portra800とかp3200と同じぐらいだろうな
0223名無しさん脚
垢版 |
2018/08/17(金) 09:47:52.20ID:IQvjNYpt
p3200とportra800って結構値段違うぞ
P3200並だとPROVIA100Fととほぼ同じだからそれくらいならありがたいが
0225名無しさん脚
垢版 |
2018/08/18(土) 12:59:45.59ID:IZqb29W3
またポートラ160VC使いたいなー。
0227名無しさん脚
垢版 |
2018/08/19(日) 01:31:10.51ID:0/2epvFe
VC?何それ?
富士のNCやNSとの勘違いかな
初心者で銘柄名もあやふやなくせに売ってるフィルムに満足できませんて何をえらそうに言ってんだろ
0232名無しさん脚
垢版 |
2018/08/19(日) 17:47:22.79ID:e5W4VT3Z
>>227 お前の言う通り、売ってるフィルムに満足できないんだよ
使いたい・昔使っていたフィルムは
EPR、EPP、アスティア、ベルビア
ポートラ400VC(前身の雅)、プレスト だよ
0236名無しさん脚
垢版 |
2018/08/19(日) 22:49:06.34ID:o0Xxtbr8
鏡の間に迷い込んだことに気付かないなんて…
0238名無しさん脚
垢版 |
2018/08/20(月) 16:04:49.30ID:/01iBSBT
コダック 雅 でググレ…って、オークションしか出てきませんね
ポートラシリーズ前に存在したフィルムで
コダックのキレイな肌色とベタッとしてないトーンに
コニカの原色の鮮やかさが加わった感じでしたね
記憶が間違ってなければ、400VCとして引き継がれてます
メチャハマって、以降、カラーネガはこれしか使わいませんでした
一眼はリバーサルとモノクロだったことと
高級コンパクトを買う金もない学生だったので(28T iとGR1が欲しかった)
2焦点カルディアでの使用でしたね
0239名無しさん脚
垢版 |
2018/08/20(月) 16:07:25.95ID:RupQSvr+
コンパクトのコントラストでフィルムに文句かよ
0242名無しさん脚
垢版 |
2018/08/21(火) 01:52:16.32ID:g9HG3Org
久しぶりに135のPro400H@100で撮ったが
やっぱザラザラだな 
あの緑の感じも場合によっては安っぽいし 

やっぱPortraってなるわ
0243名無しさん脚
垢版 |
2018/08/21(火) 08:41:22.72ID:mZZJAoOY
俺もPortra160使ってるが、PRO400Hは粗いと思う
0244名無しさん脚
垢版 |
2018/08/21(火) 16:55:49.47ID:Hal0KQ7h
400フィルムを100設定で使うんだから超微粒子になるはずなのにな
0245名無しさん脚
垢版 |
2018/08/21(火) 18:32:45.50ID:8sf+dc2B
はぁ?
0246名無しさん脚
垢版 |
2018/08/21(火) 18:46:31.12ID:G2d6y/Yu
大方、その辺の街のカメラ屋にでも現像頼んでるんだろう。
0248名無しさん脚
垢版 |
2018/08/21(火) 22:52:14.97ID:XFhu9HLH
感度低い方が粒子細かくなるだろ。
D850だって高感度いけるのにISO64が素晴らしい。
減感現像したら超微粒子になるに決まってるだろ。
減感して粗いなんてゴミ確定。
0250名無しさん脚
垢版 |
2018/08/21(火) 23:57:40.72ID:3rRshf+u
フジ信者?本当のこと言われたのを釣り認定しないとやってられんの?
0251225
垢版 |
2018/08/22(水) 00:44:15.94ID:TiHc1H6V
>>224
>>226
先日160VCって書いてた者だけど…
冷凍庫にうっかり忘れてた160VCと400UCと400VCとか出て来た(笑)
何か勿体なくて使えん。。
0252名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 06:21:17.12ID:/ywCBs+F
>>248 >>250は釣りじゃあなくてホンモノのバカかも知れないぞ
0254名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 13:50:32.84ID:VO6r7d1/
何となくフジのフィルム買ってそれで満足しちゃう奴らはそれでいいじゃん
こっちはPortra輸入するから
0255名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 14:35:18.75ID:ZuGRUnsG
そんな解像や粒子がどうとかうるさいならデジタルにすればいいのに...
Portra信者気持ち悪い
0256名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 15:08:38.46ID:66P/DkjE
中判デジタルから目を反らす解像番長
0257名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 15:18:12.92ID:VO6r7d1/
だって海外のネットで評判いいのはPortraだよ?
フジなんか使ってないでPortra買ってみなよもうそれしか使わなくなるって
英語サイト読んでる人にフジ使ってるの知られたら嗤われるから気を付けなよ
0258名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 15:22:33.41ID:n3uV7LWw
富士の技術からしたらコダック何て天然カブリ品質の化石フィルム
0260名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 17:19:42.63ID:/5ObMWej
>>255 なんで、ここにいるんだ?あっちの板へお帰り
フィルム撮影する人たちの板だから、フィルムにこだわって当然だろ?

カラーネガはこんな感じだったね
フジ:粒状性は一番いいが、ベタッとしたトーン
昭和末期に第4の感色層を使い出すまで、赤ら顔
第4の感色層を使ってないフィルムは平成以降も赤ら顔
サクラ・コニカ:原色がリバーサル並みに鮮やかだが、赤ら顔
コダック:肌色等中間色の発色とトーンがダントツでいい
粒状性でフジに負ける、鮮やかさでサクラに負ける
…で、ここにいる人たちはポートラ以前にコダック選んでんだろ
チャンピオン時代は、コダックに鮮やかなフジ純正ペーパーが良かったね
スキャン後に彩度をちょっとだけあげればいい現在、VCが必要ない気もする

>>257 パツキンは赤ら顔に写るのを嫌うらしい
リバーサルも肌がマゼンダっぽいフジより
黄色っぽいEPRが人気あるらしい
0261名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:48.09ID:n3uV7LWw
RDP3の現像が青いだけ何だがしかもISO100、RVP100FとRAP100Fと他社では文字通り時代が違う
0262名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 17:27:17.09ID:n3uV7LWw
ネガネガ言ってればオサレ風情のつもり何だろうが中大判のSS設定の貧弱さに文句言わないのにリバーサルだよ?
其れが普通とは言え測光にほぼTTL機が要るけど明るければとか全然お話に成らない
明るければ?一回測るか、箱のメジャーで十分だろ?
0263名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 17:30:31.02ID:n3uV7LWw
大体、折角E100が本当に発売されたのに、だ。
フィルム供給は問屋を一社にして、フジもコダックも下手したらコニカ以下も、一社で製造して少しでも安く品質を維持すれば良いと思った。
謎のフィルム商社製のRVP100F5x7とか普通に使いたい
0264242
垢版 |
2018/08/22(水) 17:46:30.73ID:/Erim0NC
Portra400@100 400 800
ひまわり畑とか撮ってきたついでに
キタムラのフロンティア出してみたけど
ポテンシャル出せてない感じだった
かぶりがとれてなくてシャドー側がかなりシアンかかってた 
かぶり残ってるほうがフィルムっぽいしうけるんだろけど
0265242
垢版 |
2018/08/22(水) 17:52:32.18ID:/Erim0NC
>>255
ハイライトの階調を楽しんだり色味やその階調をみてて
粒状性はそこまで荒れてるのがかっこいいとか今は思わなくなったよ
塗り絵ぽくてべとっとしてるほうがいい
しすぎると嫌
ていうスタンス
0266名無しさん脚
垢版 |
2018/08/22(水) 19:00:50.73ID:k6IHysOC
ID:n3uV7LWw
から10,5cm臭がする。
0268名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 00:09:55.81ID:gnTL+cVo
>>260
現像はDPEっすか?www
めっちゃ恥かいてますけど?w
0269名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 00:48:36.89ID:3UFAGYmC
現像は現像、焼き付け、引き伸ばしっすか?www
めっちゃ恥かいてますけど?w

意味が分からん
0270名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 00:56:52.35ID:+FjLZUbz
インスタとかみてると日本人フィルムユーザーってホントガラパゴスだわな

ファッション昔のきゃりーぱみゅぱみゅ状態
ダンスは踊ってみたw 
何故か彼氏は走り屋
おじさんはデコトラの運転手 
聞いてる音楽は邦楽ロックw

友達のアニヲタを小馬鹿にしてるんだけど
同じ穴って矛盾にちょっと気がついてる感じが可愛い 
0271名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 01:00:31.27ID:+FjLZUbz
ダンスは踊ってみたじゃなくて、パラパラか

フジフロンティアが癌なのかもな
0272名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 01:10:27.44ID:LVrKTXBT
>>268 自家現像キットが売ってないのに
自分でカラー現像やプリントするのか
スゴすぎるね〜 フロンティア持ってるんだ
俺は、CD4から調製するなんて、面倒くさ過ぎるから、HCLでいいや
0274名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 02:25:13.67ID:+FjLZUbz
>>273
世界の情報吸収できないやつのほうが時代遅れだよな?
日本てオリジナルないわけで
海外から全部持ってこられてる カメラもアニメも車も

真似する頃には時代遅れなんだよw 
0275名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 03:16:15.00ID:1hQAW1i6
日本てほんとオリジナル無いよな
武道も芸術も和食も韓国起源
0276名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 05:24:57.97ID:+FjLZUbz
稲作伝わらなければ寿司もねーよ
ラーメンだってそうだろ

芋料理だったかもな

そういうリスペクトはあるな
0277名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 05:32:32.93ID:+FjLZUbz
>>273
お前の好きな服のブランドのショップBGM何かかってるよ?
邦楽とかかかってるの? インテリは和風なの?

アニメヲタがコスプレ用の服買いに行く店ではアニソンとかだろ?
ヒップホップ野郎が買いに行くショップもヒップホップかかってて聞いてわかるよな?

筋とおっててかっこいいと思う

ニワカミーハーのサブカルかぶれのスカスカフジ野郎と次元が違う
そこでセンスモロバレ

雑種強勢が遺伝子に組み込まれてるからハーフ芸能人がよく見えるんだよ インブリード的な匂いは気持ち悪いんだよ
0278名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 07:59:46.20ID:THFjt7ft
まぁ、今の若者だって内向きで安定化志向だろ。
只管自分のことだけ考えて生きてるのが日本人だ。
0279名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 08:01:02.09ID:B1UMwBo3
芸能人だって朝鮮人がいないと始まらない。
0280名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 10:00:54.54ID:cyqozDmz
何この気持ち悪いレスだらけ
俺は今日はUltramax入れているよ
0281名無しさん脚
垢版 |
2018/08/23(木) 22:26:45.37ID:98iQaGTq
日本人に生まれたということがハンディだよな
0282名無しさん脚
垢版 |
2018/08/24(金) 18:24:00.44ID:6rxJtYvD
ポトレ
単一民族国家でバリエーション少なすぎて飽きる 同じ顔
死人みたいな肌色

風景
どこも似たような見慣れた景色

建物
デザインがダサい 流石ちょんまげでダンスミュージックが盆踊り国家
電線多すぎ 

コスプレ撮ってるキモオタが
世界的に見て価値あるってのが現状
0283名無しさん脚
垢版 |
2018/08/24(金) 22:56:42.48ID:6rxJtYvD
http://www.richardphotolab.com/blog/post/find-your-film-stock-and-exposure-comparisons

ソースダウンロードできる

Pro400Hは1-2オーバーおすすめ 
Portra400はボックスに近くていい オーバーで赤い色調が乗ってくる
Portra160 テストした中で柔軟性が高い noritsuスキャンおすすめ
Kodak Ektar 100 彩度が上がる フロンティアでスキャンされたときにデジタルアーチファクトを生成することがある 
0285名無しさん脚
垢版 |
2018/08/24(金) 23:00:39.45ID:NzetxZTF
> 赤い色調が乗ってくる

↑書いてておかしな表現だと思わなかったのだろうか
0286名無しさん脚
垢版 |
2018/08/24(金) 23:03:55.94ID:6rxJtYvD
バカでも意味が通るからあえて書いた

ていうか書かなくてもこのスレ住人ならみんな知ってるw 
0287名無しさん脚
垢版 |
2018/08/24(金) 23:04:35.07ID:6rxJtYvD
煽りたいだけじゃなく
何か少しでも情報書いて行けって
0288名無しさん脚
垢版 |
2018/08/25(土) 00:20:25.72ID:KDcdGrp+
俺も韓国人に生まれたかった。
そしたらもっといい人生だったはず。
0289名無しさん脚
垢版 |
2018/08/25(土) 10:28:54.59ID:pOqeYhPH
慰安婦や侵略をちゃんと賠償しない日本人。倫理観が無いんじゃ文化も育つわけがない
0291名無しさん脚
垢版 |
2018/08/25(土) 13:08:32.02ID:C134+GjS
慰安婦は朝日新聞の誤報道、靖國は昭和天皇の戦争責任をGHQが問わなかった為、
戦時中日本の為に尊い命を失った英霊達を、政教分離を蔑ろにしたまま、
厚生労働省が合祀した結果そうなった。
0292名無しさん脚
垢版 |
2018/08/25(土) 18:07:48.03ID:yhwCKDh4
近親交配進みすぎて女が韓国に憧れるのは普通だが
男からしたら血がまだ近すぎだわな

かと言って日本大好きでインブリード臭さを漂わせるのはもっと気持ち悪い
0293名無しさん脚
垢版 |
2018/08/26(日) 00:58:39.94ID:3l9xsMta
8月は日本にとっては敗戦の月。韓国にとっては戦勝の月。
0294名無しさん脚
垢版 |
2018/08/26(日) 01:29:29.50ID:M9AaQ03W
機内モード、随分と愛用してるんだな
0295名無しさん脚
垢版 |
2018/08/26(日) 01:42:28.42ID:EZq8cPp0
コダックとなんの関係があんだ?

Tri-X久々に使ったが、乳剤面がなんか変わった? ツルッとしてるというか。
0298名無しさん脚
垢版 |
2018/08/26(日) 07:55:16.36ID:MW2Le0s2
こんなツルっとした乳剤面なんて…!くやしい、でも撮っちゃう!パシャパシャ
0301名無しさん脚
垢版 |
2018/08/26(日) 20:17:52.54ID:ymcADkkk
Lomo400も去年使ったのは現像液が一発で濁ってたけど今の問題なかった
0302名無しさん脚
垢版 |
2018/08/27(月) 23:03:07.08ID:LC9ymIuO
lomoってなんかコダフジの期限切れを引き取って自社ブランドにしてそうなイメージ
0304名無しさん脚
垢版 |
2018/08/27(月) 23:54:00.67ID:OJ9WCmAl
アレンジね イジってあると思う
0306名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 07:28:51.17ID:V0ZBaBjX
今はデジタルに移行でもしたのか?
0307名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 17:38:45.24ID:00J5WvG+
Proimage100 5本セット買ってみた
明日の今時から1ロール使うよてい

おそらく発色淡めだけどトーンは暗い感じで派手な発色じゃなそう
0308名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 17:49:38.99ID:Q+bzs3TC
>>305 ナニワやキクチのカラー現像キットが販売終了したの5年以上前なんだが
今の話してんのに、何で10年前の話を持ち出すんだ?
まさか、期限切れカラー現像液で現像してるのか?すごいなー
よく見ると…何で5日も前の書き込みにレスしてんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況