X



FUJIFILM 富士フイルム 19本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322名無しさん脚
垢版 |
2019/06/02(日) 09:15:42.18ID:8SM0iJH7
その前に老人ホームに入る資金作っといた方がいいぞ。
0323名無しさん脚
垢版 |
2019/06/02(日) 16:08:11.03ID:T0XGCwto
>>299 PCのモニターがiPhoneより悪いこともある
ワシのノートよりiPadの方がキレイだし
0324名無しさん脚
垢版 |
2019/06/02(日) 23:57:14.86ID:Y/dcv+DM
Iphoneの画面のバランスは殆どのディスプレイより良いが、多分画面の小ささの事だと思うぞ
0325名無しさん脚
垢版 |
2019/06/03(月) 08:20:19.07ID:Y3A1FhKa
>>299
誰が撮っても同じ記念写真(笑)観光写真(笑)なんか俺ら興味ねーもんな
0326名無しさん脚
垢版 |
2019/06/03(月) 10:07:46.73ID:/JNU+V/C
ベルビア100 ヨド¥1620なり。
0327名無しさん脚
垢版 |
2019/06/03(月) 14:22:43.02ID:AzVq4IrM
provia100f135は1760
1205pが5540
ポイント還元で予想通り1本1000円強だな
まだまだ使える水準
0328名無しさん脚
垢版 |
2019/06/03(月) 22:17:07.27ID:URDRE9zq
プロビアの1350→1620はなんとなく我慢できる。だけど写ルンですの885→1350はヤバイ
0329名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 00:32:54.80ID:Lu0lJOQm
コダックはリバーサル再生産 富士フイルムは廃番と値上げ。
化粧品屋さんとデジカメ屋さんになってしまったのかなあ。
フォルティア使ってみたかったな。
0330名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 08:06:41.20ID:6mo1UwOx
富士はコダックにフィルムブランド売却してしまえ
0332名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 08:32:09.18ID:IgXlbaBV
フィルム終わったら写真も辞めるので安心
0333名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 10:52:33.15ID:6mo1UwOx
>>331
悪気はない、富士フイルムはフィルム継続やる気ないので、まだ多少やる気ある所に渡した方がプロビアベルビアも消滅しないで済むんではないかと思っただけだ。
他社が作って質が同じ、もしくは維持できるかは別だけど
0334名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 11:01:24.57ID:eefQl6pQ
中国に売れば安くフィルムが買えるようになる
0335名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 11:06:43.97ID:gspp/jjU
一部設備残し製造設備引き渡しかOEM製造でもしてもらえれば
なんて夢だな
0336名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 12:01:34.04ID:ZHyF6fwF
資金的余裕のある富士がクオリティ落として生産する方がまだマシ
0337名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 13:58:48.93ID:5gt3ntZt
フィルムが絶命するか、非常に高価になるよりも質は落ちても中国で生産される方が良い
百均でフィルムを売るようになれば若いユーザーはライカやニコンを買うようになるんでは?
かつてのカメラブームの頃はコダックのフィルムが100円で買えたので、素人でも気軽に銀塩を楽しめたんだし
0338名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 14:21:11.48ID:Wpy0jgpf
写真屋にあるプリント機って何万画素なの
0339名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 14:51:01.89ID:DnhVTk8z
俺テツヲタだけど東のキハ40消えたらフィルム撮影辞めるわ
あのステンレス車なんか撮る気もしない
0341名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 22:18:55.77ID:h5Cz+ICw
フィルムも終わらせたら、現像薬品も終わらせるのかな?
スーパーフジフィックスが無くなったらとても困る。
0342名無しさん脚
垢版 |
2019/06/05(水) 05:40:57.45ID:kbZ+0X+E
ベルビア50
ヨドバシで2030円
とうとう2000円超え
0343名無しさん脚
垢版 |
2019/06/05(水) 08:18:45.89ID:C+h6FhE9
白黒フィルムもやめたし、現像薬品もそのうちやめるだろね
薬品をまだやめてないのは、モノクロフィルムストックしてる人達へのささやかな配慮なんじゃないかね、カラーフィルムより実用期間長いしさ。
0344名無しさん脚
垢版 |
2019/06/05(水) 10:04:39.35ID:zQzP4zG5
貧乏人の俺に出せるのは1本600円までだな。
0345名無しさん脚
垢版 |
2019/06/05(水) 15:41:31.18ID:VbDGcmDb
ハーフにしたら実質フィルム半額CD焼きは一コマ2枚づつスキャンしてもらうネットにアップは低画質で充分っしょ
0346名無しさん脚
垢版 |
2019/06/05(水) 16:45:22.70ID:g9yBg9Eq
なるほど!温存していたPEN S(F3.5)を使うときが来たな。
0348名無しさん脚
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:34.18ID:fomfEHzU
>>334 日本へ薬を爆買いにくる国だぞ
マトモな薬も作れない支那クオリティじゃ
マトモに写ってるか以前に
現像液が一発で廃液になるから現像拒否されたり
ビネガーシンドロームどころじゃない経年劣化したりとか
考えるだけでもおそろしいわ
フジとコダックとイルフォードとアグファがフィルム供給やめる時がきたら
残念だけどフィルムやめるわ
0350名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 05:08:27.82ID:AA0x5m4z
>>340
それも中国の現像機、現像液を使えば良い
店員も中国で
0351名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 19:06:24.72ID:lnYO5xSh
フィルムが高くなりすぎて頭おかしくなっちゃたのかな
0352名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 19:56:40.27ID:CVyuDDFR
あれもこれも中国だめだと脳が壊れてるやつには辛い現実名んだろう
0353名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 20:17:26.76ID:Nn6639Fy
中国や朝鮮のフイルム使うって何の罰ゲーム?
趣味なんだから金出したら買えるなら
普通はマトモな物を買うだろ
頭大丈夫ですか?
0354名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:19.06ID:1sO1H8HE
ラッキーのモノクロはなんか普通でつまらんかったな
ちょっとアレな感じを期待して中国のフィルムを使ってみたんだが。

復活する前のやつは期待通りみたいだけど
もうちょっと早くラッキーに興味持っていれば・・
0355名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 22:39:45.96ID:8/y4D2PC
ラッキー使ったこと無いなぁ 自家現像出来れば激しく増感や減感試してみたいね
むかーしの人は現像液を調合して作ってたんだよね
0356名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 22:50:46.66ID:N8jUYCLI
フィルムに求めるのは洗練された品質だけじゃないもんな
あと半世紀も経って、フィルムが無くなるか貴重品になった時、密造フィルムが出回り、そのあまりのチープさ、扱いにくさに興奮して射精してしまう人もでてくるんなだろうな
0357名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 23:05:17.44ID:we/t2szs
中国製品はほんの数年前に比べても格段に品質が上がっている
頭の硬い爺さんには理解出来ないようだが
フィルムはまだまだそのレベルまで来ていないようだけどね
そのまま座して死滅するならブランドにこだわる必要はない
別に日本贔屓じゃないからフィルムを楽しめりゃ中国でも北朝鮮製でもかまわんよw
0358名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 23:18:07.70ID:SstkNNon
ダイソーのフィルム持ってるけどとっくに期限切れだわ
0359名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 23:35:11.47ID:8/y4D2PC
オリエンタルニューシーガルはどんなもんでしょね
まあ、その前に熟成したフィルムを使おう、、
0360名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 01:24:03.01ID:ZK29m24V
>>357
投資資金が有っても配分する価値が無いから困ってる話をみんなでしてるのに
投資資金の余裕が出来たから収益期待出来る分野の品質が上がってきた国の話してどうするのよ

むしろ品質が上がって来たならアメリカや日本と同じ末路見え見えじゃねーか
0361名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 05:43:59.48ID:FpAtO4rb
>>355
モノクロなら今でも普通に自分で調合してるぞ。
0362名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 09:21:29.17ID:/Ruhjd5l
>>357
そんな良い製品が使えて羨ましいよw
独り占めだろうな
金が無さ過ぎると不思議な事を言い出すのかね
0364名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 10:23:06.44ID:fJsEJl7X
>>358
ダイソーフィルムは最初アグファで
後期はコダックじゃなかった?
0365名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 11:00:35.88ID:B7Pj0dCc
>>359
ケントメアと同じと言われてるので
ケントメアのレビューを探すといい。
0366名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 12:17:27.58ID:plnxbbcq
たぶん、実家の冷凍庫にダイソーフィルムが眠ってる
あと、コンビニ在庫入れ替え時に安く買ったフジ
0367名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 12:31:18.68ID:aiFkjIdZ
>>366 流石です!こだわりの世界ですなぁ
0368名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 14:04:01.82ID:FD2BDbV3
>>362

病院行けよ
0369名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 21:49:39.10ID:nrAM+id3
パンスト10年以上前の使ったけど、なんとん無かった
0370名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 22:00:25.35ID:eMBAFJEq
ダイソーフィルムにMADE IN EUて書いてある。
0371名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 23:23:28.96ID:Fww9VheL
>>370
フジOEMって聞いたから使ってたのに違うのかよ騙された
0372名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 23:33:18.47ID:Ky+1+XPy
使ってて気付かないなら問題無かろ
0375名無しさん脚
垢版 |
2019/06/08(土) 19:31:54.88ID:2RFG5C3B
今でもダイソーにフィルムあるん?
0377名無しさん脚
垢版 |
2019/06/08(土) 22:21:48.67ID:uGmR8aBT
フィルム処分しないとダメな時期がもうそろそろ近づいて来たな
パトローネを貰ってキーホルダーにでもしようかね
0379名無しさん脚
垢版 |
2019/06/09(日) 00:56:20.34ID:HpPzW9iV
リアラエースを沢山冷凍ストックしてあるが、いつまでもつかな。
0381名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 13:17:56.55ID:Eo4543vv
アクロス2とな!
ありがとう富士フィルム!
0383名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 14:27:03.13ID:gnk49N9t
富士フィルムGJ!
0386名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 17:05:50.44ID:2sPiBHg3
でもおまえら一本二千円とか言われたら手のひらクルーなんだろ?
0387名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 17:21:29.01ID:zbYjdweW
白黒派の俺歓喜
でも現像してみるまでは安心できんぞw
0389名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 17:57:20.70ID:r6sOAwSm
>>386
1本1万円でろくに買えなくても応援はするだろ
0390名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 18:12:05.14ID:wagU/9hm
超微粒子でなくてもいい
これは応援する
0391名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 18:17:48.33ID:108NCzJQ
アクロスを名乗る以上は微粒子だしてくるんじゃねーか
0394名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 19:49:59.12ID:81PRwF/5
出すかどうか分からないみたいな微妙な言い方してたけどうまく行ったみたいだな
0396名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 20:10:19.21ID:J57GVrkN
高すぎて売れなくて結局発売中止まで読めた
0397名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 20:15:01.72ID:rGPvhlW/
ISO400のを出さない限り、コダックやILFORDのシェアは奪えないんだよなぁ
0399名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 20:56:32.19ID:305BnDPx
フィリム箱カメラ出せよ
0400名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 20:57:31.89ID:wUgjVm+J
他社が辞めれば、うちも辞める、他社が出せば、うちも出すの吸血ヒル、抱っこちゃん人形のような会社。
0401名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 21:12:27.06ID:108NCzJQ
100だし900円くらいまでにしといてや腐死フィルムさん
0402名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 21:25:54.21ID:57x4PHWn
ピールアパートのインスタントフィルムもプリーズ
0403名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 22:53:40.13ID:gnk49N9t
ミニコピーのねっとり感が忘れられない
0405名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 23:21:05.05ID:KRxJncvp
>>393
長巻出して欲しいな
0406名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 00:15:21.67ID:wtPD7KQe
使うつもりないし使ってないけど富士は応援してるよ!末永くフィルムを守ってくれ!
0407名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 01:13:49.23ID:0DLDG4IH
フィルム消費してもらうためにフィルムカメラ発売すればいいのに。
みんな新品高性能のフィルムカメラに飢えてるからよく売れることは間違いないよ。
0408名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 01:34:39.61ID:f5+cwNjM
その「みんな」が何人なのかわからない
0409名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 02:15:59.26ID:MppDT9iY
5人ぐらいじゃね
0410名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 02:39:27.25ID:+xlwXoph
絶対売れない。
KLASSEもGF670も売れなかったことを忘れるな。
0411名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 04:12:10.34ID:IcRY9QRM
手巻きさせてくれ手巻き
男は暗箱で手巻きだろ
0412名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 05:32:22.34ID:m+Adi6of
撤退して富士純薬になるのかと思ってたが、アレレ?ですわ。
0413名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 06:12:51.84ID:NuBLikIP
モノクロは替えが利かないから再販するけど、カラーフィルムはデジタルで替えが利くので終売にします

ということはないよな?
0414名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 06:42:21.27ID:+gIvR1kL
どっちもデジタルで替えが利くのでは?
とはいっても2年後にはフィルム終焉しそうだけどね
0415名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 07:26:20.44ID:w4kD/cpX
ナチュラクラシカてなんであんなに中古高いの?
0416名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 07:34:08.02ID:+xlwXoph
>>415
特定の機種だけに人気が集中してる。
フジは特に人気で、クラッセ、GF670なんかも高騰してる。
0418名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 08:17:41.13ID:SBlB8Y9E
フィルムカメラいうても売れてるのはチェキ位だろ
それに新しく発売しようとしてもファインダーでかいプリズム今作ると
どんだけコストコ高で製品価格押し上げるのかわからんのよね
それよりも
フィルムバックと交換して撮影できる薄型素子早う
当時は詐欺だったけどさ
今なら出来るだろ
0419名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 11:08:21.00ID:cj4BHGY7
ナチュラブラックを持っているが、いま中古が
新品だった価格の3倍くらいするのに唖然とする
0420名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 15:09:37.30ID:0DLDG4IH
異常とも思える中古価格がフィルムカメラの商機を証明してる
0421名無しさん脚
垢版 |
2019/06/11(火) 15:43:44.32ID:qo6o362U
いや単に人気に数が追いついてないだけでしょ
所詮は中古の残りに群がってるだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況