X



Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636助けて!
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:54.25ID:a7m7AHPe
長年書き込んでた老舗の掲示板が閉鎖になってしまった!
なんとかしてくれ!
オレはあそこにしか友達がいないんだ!
0638名無しさん脚
垢版 |
2019/06/18(火) 19:52:15.33ID:PIq6vO9h
ってことを書こうと思っても書く場所がないみたいなことになるやつ
0642名無しさん脚
垢版 |
2019/06/20(木) 11:00:51.34ID:dqVoam+A
MLのアマチュア無線同好会みたいなサークルで、専らT-cupみたいな古典的掲示板でのやり取りがメイン

InstagramやTwitterやれない高齢者のみが集まってる
40代でも若者扱いされる
0644名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 17:12:57.85ID:IaxyOR3U
まさかのFM2の壊れやすさがスレに衝撃

静まり返る掲示板
0645名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 18:39:12.78ID:eEWrVlzM
噂だとシャッターに指を入れただけで壊れるとか
0646名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 19:15:48.77ID:lH33sKr4
逆にシャッターに指って入れるもんなの?
0647名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 19:34:02.50ID:fG9lGAvq
初代Fは丈夫だよ
オレのポコチンをシャッターに入れても壊れなかった
そのFは、もう売ってしまったが
0648名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 19:40:39.71ID:zEPJ/IvL
シャッター幕に届かなかっただけじゃね
0649名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 19:52:45.99ID:fG9lGAvq
うるせぇ…
0650名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 20:08:03.26ID:zEPJ/IvL
チッチャイノオキノドクデスネー
0651名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 20:15:03.66ID:fG9lGAvq
バカにしやがって
本当はサンニッパサイズですが何か?
0653名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 22:43:59.15ID:UqFFvFxu
むしろ小さくないと入らないんじゃないか?
0654名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 23:23:47.09ID:Jb4yDye/
俺のNewFM2一度と壊れたことないわ
速度も正確
安物粗悪品しか買わない人は大変だな
0655名無しさん脚
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:36.39ID:uAktH4HH
FM2シャッターは壊れやすいけど
FMは全体的に壊れやすいと思う
巻き上げジャムるし、SSはすぐバラつくし
けどFMはバラして組み立て治すだけで元通り動く
けど、逃せない時はF2持ってく(笑)
0657名無しさん脚
垢版 |
2019/06/22(土) 21:46:44.31ID:663qem4a
328ナノメートル…


うはwwちっちぇええええwwwwww
0658名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 05:07:47.70ID:Tim7fJF/
常盤貴子におもいっきり人格を否定されたい。
0659名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 10:13:46.80ID:Tim7fJF/
常盤貴子に往復ビンタされたい。
0663名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 11:22:04.89ID:n/DX4fLo
中学の文化祭で、演劇中の好きな子を
FM + sigma400/5.6 で撮った。
SB-14フル発光。
0667名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 14:51:46.05ID:EH6U3nJL
オラッ!ワイのレンズすごいやろっ!!
デカイやろっ!
0668名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 15:01:37.67ID:vlkjjvbQ
FE2のシャッターってFM2と同じような脆弱性持ってるんだっけ?
買おうか迷ってるが注意するポイントあれば教えて欲しい
0669名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 15:33:01.34ID:h2UZU7kH
古いんやし、壊れてから考えればええんじゃないかな。
0670名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 15:58:10.48ID:n/DX4fLo
オッさんの昔話なのに、4人も釣れた。
過疎らないよう、この調子で書き込んでくれ。
0671名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 16:07:14.04ID:n/DX4fLo
>>668
84年式を新品で買って、数ヶ月でシャッター幕が1枚もげた。
それ以降、シャッター関係のトラブルはない。
仕事でもつかっていたので、2000本くらい撮っている。今は、1本/年かな。
0672名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 17:45:35.64ID:HSTrxVwP
>>668
機械式による高速シャッターの弊害だから、FE2は影響ない
0674名無しさん脚
垢版 |
2019/06/23(日) 22:59:26.06ID:n/DX4fLo
>>673
俺もFMからFE2ユーザーになった。
是非、撮りまくって使用感等を書き込んでください。
0675名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 01:08:03.35ID:w2dULYJo
ようやくこのスレでもFM2のシャッターユニットの脆弱性が認知され始めたようだ
0676名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 02:42:26.22ID:dWOQ7REk
FE2は買うがお前には聞いていない
0677名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 05:36:43.99ID:iqRcZK5p
>>676


あ?
0678名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 10:30:50.20ID:w2dULYJo
【ニコンのフィルムカメラ頂点】

◯堅牢性→ニコマートFTn、FT2
ニコンF、F2、FM、FE(あと200年大丈夫)

◯まったりフィルム撮影楽しむ→ニコンF、F2、FM、FE、FM2、FE2、FA、FM3A

◯AF快速電子系一眼→F5、F100

○AE精度系→F5、F4、FA

◯特別賞→F4(F3AFレンズと全MFレンズ対応)F3(モードラの為のカメラ)


●報道機関向けにメンテナンス性アップ→部品電子化やユニット化→部品供給終われば文鎮化
0681名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 16:41:36.04ID:ZjQcmiad
>>679
>NewFM2が書いてないよ

どっちもたいして変わらん

どっちもシャッター弱い

どっちも修理不可

シンクロスピード上げた改悪
0682名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 17:15:42.74ID:Sx2ZEsGd
FM2を上げると即座に否定してくる人定期
0683名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 17:17:46.07ID:swdm2Q1w
Fm2のシャッターに挟まれて親が死んだらしいぞ
0685名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 20:47:29.94ID:VwDRapiG
>>680
毎晩白川由実をオカズに抜いてますが何か?
0686名無しさん脚
垢版 |
2019/06/24(月) 22:39:21.25ID:w2dULYJo
ニコンFMを超えられないNew FM2
なるほどね
メカニカル一眼レフには物理的な壁があるのかもな
0687名無しさん脚
垢版 |
2019/06/25(火) 07:21:58.10ID:hBtfiFRH
FMだとファインダースクリーンが簡単に交換できないことぐらいかな.
0688名無しさん脚
垢版 |
2019/06/25(火) 07:32:30.64ID:df9X6WaJ
常盤貴子に飛び膝蹴りをくらいたい。
0689名無しさん脚
垢版 |
2019/06/25(火) 08:13:51.12ID:q3L+XXUN
NewFM2にFM3Aのスクリーンが一番使いやすい
0690名無しさん脚
垢版 |
2019/06/25(火) 09:47:27.28ID:Z4rXjfh6
>>688
…と、思わせておいて実はパンチラ狙いやろw
0692名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 01:20:54.56ID:rPR8nHxv
スクリーンってプラだよね?これは何年持つんだろ?
0693名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 05:11:11.04ID:eMOo3dc0
FMならすでに40年経ってるんだが
0694名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 11:33:37.72ID:C+CJGzrx
FMはキィートスでも修理可能だよ
シャッター分厚いしNewFM2みたいに
壊れない
0696名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 13:17:03.86ID:BSTBDsod
with MD-11 & MF-12
0697名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 14:24:08.16ID:rAg2pp+h
設計者でもねーのに何で耐久性で張り合ってんだよw
0698名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 15:17:07.75ID:YTI+iDr4
今使えるだけでも
十分な耐久性なんだろうけど
あと10年使いたい人はもっと丈夫であって欲しいのかな
0699名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 16:14:24.96ID:51WZdKKU
どうせ爪付きレンズ使うだろうし,Nikomat FTnにしたらもっと頑丈かなぁ.
0700名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 16:15:56.31ID:BSTBDsod
好きなの使えばいいじゃん。
0701名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 18:05:10.91ID:UaYuRcBX
>>699
ニコンFやF2の欠点はストロボシュー
FT2 故障しないし
ミラーアップ対応だし
オススメ
0703名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 22:41:46.43ID:rftxnTbT
>>702
FT2知らんとか写真の初心者かよw
フィルムわかる?
ニコンのミラーアップ知ってる?
0705名無しさん脚
垢版 |
2019/06/26(水) 23:30:24.58ID:rPR8nHxv
キートスは縦位置横位置時のスローシャッター調整してくれないから嫌い
0706名無しさん脚
垢版 |
2019/06/27(木) 00:06:59.39ID:CfSojjsH
このスレ写真初心者結構多いから
0707名無しさん脚
垢版 |
2019/06/27(木) 01:07:41.28ID:R0uQLAty
>>703
フィルム全盛時代ならその理屈は通るかもだけど
今に時代にFT2のようなマイノリティーなカメラ知ってるほうが珍しい
なので、FT2知らないから初心者は立証されない
0709名無しさん脚
垢版 |
2019/06/27(木) 09:58:55.75ID:gcTHKs8r
ハゲと言われて図星だったんでムカついたんだろw
0710名無しさん脚
垢版 |
2019/06/27(木) 15:58:24.09ID:xnObkJFR
ライカからコピーした横走シャッターは優秀だから
0711名無しさん脚
垢版 |
2019/06/27(木) 16:51:33.48ID:X5AJH4vm
ニコンの代表機種も知らない
ミラーアップ出来る機種と
そうでない機種も知らない
デジタルとフィルムのレンズ構造の違いも
知らない

フィルムカメラについてはズブの素人のスレやね
ここは
0712名無しさん脚
垢版 |
2019/06/27(木) 19:09:33.50ID:R0uQLAty
>>711
当たり前やろ
往年の世代なんかとっくにデジに移行しとるし
若い世代が興味本位でこのスレに来てるだけや
俺もとっくにデジに移行しとる
FM2はまだ持っとるけどな
今さらこんな過疎スレになにを求めとんねん
0714名無しさん脚
垢版 |
2019/06/27(木) 22:49:12.07ID:X5AJH4vm
【ニコンのフィルムカメラ頂点】

◯堅牢性→ニコマートFTn、FT2
ニコンF、F2、FM、FE(あと200年大丈夫)

◯まったりフィルム撮影楽しむ→ニコンF、F2、FM、FE、FM2、FE2、FA、FM3A

◯AF快速電子系一眼→F5、F100

○AE精度系→F5、F4、FA

◯特別賞→F4(F3AFレンズと全MFレンズ対応)F3(モードラの為のカメラ)


●報道機関向けにメンテナンス性アップ→部品電子化やユニット化→部品供給終われば文鎮化
0715名無しさん脚
垢版 |
2019/06/28(金) 08:39:19.37ID:nAEVi0x8
「100件くらいやった」 女子高生に下半身見せる 公然わいせつ容疑で男逮捕

東京都北区の路上で下半身を露出して女子高校生に見せたとして、
警視庁滝野川署は公然わいせつ容疑で、同区西ケ原の会社員、
林蓮太郎容疑者(23)を逮捕した。同署によると、「女性が
驚く姿を見たかった。これまで100回くらいやった」などと
容疑を認めている。

 現場周辺では昨年6月以降、同種の公然わいせつ事件が
約20件確認されているといい、同署は林容疑者が関与した
とみて裏付けを進める。

 逮捕容疑は5月31日午後6時40分ごろ、同区滝野川の
路上で、帰宅途中の女子高生5人の前に下半身を露出した
状態で立ったとしている。

 付近の防犯カメラの画像などから関与が浮上。若い女性
らが通りかかるのを近くで待っていたとみられ、その後は
自転車で逃走していたという。
0719名無しさん脚
垢版 |
2019/06/29(土) 16:23:56.33ID:BgtWynWE
FT2はニコンFやニコンF2を補完する役割だよねホットシューついてるし
ニッコールオートレンズが使えるサブカメラ
0722名無しさん脚
垢版 |
2019/06/29(土) 22:02:05.45ID:IxWuv96V
https://pbs.twimg.com/media/DzG_JXbU8AEEUn1.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/img/201804240000605-w500_0.jpg
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g3890568.jpg
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g3824464.jpg
デジタル一眼レフは
広角歪みが酷く見ていられない



プロならミラーアップ使って広角歪みの無いフィルムで勝負するからhttps://i.imgur.com/ccVDe8O.jpg
0723名無しさん脚
垢版 |
2019/06/29(土) 22:03:26.27ID:TFxJGXPq
この人がもつ本来の歪みではないのか?
0724名無しさん脚
垢版 |
2019/06/30(日) 14:54:38.93ID:VzpQ8oA3
レトロフォーカスレンズでの歪曲収差を
デジタル一眼レフ特有の現象だと思ってるのかなぁ
件のレンズってライブビュー状態のデジタル一眼レフには
装着できそうな気もするけどどうなんだろね
周辺減光が酷い事になりそうだけど
0725名無しさん脚
垢版 |
2019/06/30(日) 15:05:58.44ID:VzpQ8oA3
「スーパーワイドヘリアー Fマウント」で検索したら
>>720の作例と同じ画像があるブログを見つけたけど
本人なのか無断転載なのかどっちなんだろう
0726名無しさん脚
垢版 |
2019/06/30(日) 15:56:04.67ID:Xt3Xsthp
だれも見てへんスレで何を長文でうんちく書いとんねん
時代についていかれへん爺よ
0727名無しさん脚
垢版 |
2019/06/30(日) 15:59:36.73ID:Xt3Xsthp
>>722
とくにこういうことばっかり気にしてる機材オタは人を感動させられる写真は撮れん
ていうか、チャートばかり撮影して外に出て作品なんか撮らんやろうけどな
0729名無しさん脚
垢版 |
2019/06/30(日) 18:18:27.17ID:zVCkmPA1
>>728
広角レンズの性能にばかり拘って性格が歪むこと
0731名無しさん脚
垢版 |
2019/06/30(日) 22:38:12.57ID:oGXx76BJ
撮像管の特性上デジタルの入射光の直進性は必須
広角になるほと歪む
美少女でも広角歪みで醜い顔に
0733名無しさん脚
垢版 |
2019/06/30(日) 23:56:55.31ID:Eq4FfIhM
僕は琴子ちゃんがいいなあ(*´ω`*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています