X



オリンパスOMファン集え49
0101名無しさん脚
垢版 |
2023/02/24(金) 06:52:15.51ID:P0bJgFyY
こんなところで晒されて死んでるなんて言われたら、やめるしかないだろう。
0102名無しさん脚
垢版 |
2023/02/24(金) 07:57:05.85ID:F8H7yBI8
ああ。全データ保存しておけばよかった。
0105名無しさん脚
垢版 |
2023/02/26(日) 21:46:15.84ID:yaN90eje
田中長徳氏、老けたな…清潔感が無いな…部屋も汚いな…視聴回数も少ないな…20数年前のブームの頃のオーラは無いな…
0106名無しさん脚
垢版 |
2023/03/01(水) 14:26:15.34ID:F8/EX61r
老けたのは確かだけど清潔感と部屋の汚さは20年前から変わらんだろ
0107名無しさん脚
垢版 |
2023/03/01(水) 18:21:35.24ID:hKXt9DlB
六本木ヒルズライブラリでよく見かけたものだが
0108名無しさん脚
垢版 |
2023/03/01(水) 18:47:18.58ID:CLgMIDZE
チョートクのカメラジャーナル
OM-1の号持ってるわ
0109名無しさん脚
垢版 |
2023/03/16(木) 23:18:23.61ID:hNvlvJMG
omシリーズの横幕張替え大変すぎない?
やってるやついる?
0110名無しさん脚
垢版 |
2023/03/16(木) 23:23:17.07ID:lUCKDGon
>>109
後幕がダメになってるので張り替えなきゃと思いつつめんどくさすぎてずっとそのままになっているOM-1が手元に二台あります
0111名無しさん脚
垢版 |
2023/03/16(木) 23:34:47.89ID:lUCKDGon
あ、ダメになってるのは先幕の方だった
OM-1ってなんか先幕だけよれてる個体多いよね
0112名無しさん脚
垢版 |
2023/03/17(金) 12:46:00.73ID:+puPWgNf
中古カメラ店で24mmf3.5シフト約14万で出ている高杉だね
0114名無しさん脚
垢版 |
2023/03/19(日) 16:12:39.13ID:zmG5vVfM
T32をゲットした。
とりあえず手元のPen E-P2に付けて試したらシャッタースピード1/125秒で発光・撮影できた。
次にOM-2を使うときはこのストロボも使おう。
0115名無しさん脚
垢版 |
2023/03/19(日) 16:49:56.20ID:xdB7okwh
OM-1ブラックのトップカバーのペンタ部の塗装がケロイドみたいになってるのでリペイントしようとしてて気づいたが、フィルム感度設定ダイヤルってプラなんだな。
これが取り外せないがために焼き付け塗装は無理そうだ。
0116名無しさん脚
垢版 |
2023/03/19(日) 22:22:03.79ID:XwvxX/bu
>>115
えっ、あのダイヤルってアルミの削り出しかなんかじゃないの
手元のOM-1ブラックのフィルム感度設定ダイヤルにはぶつけて塗装がはげてるところがあるのだが、そこにテスター当ててみたら導通したよ
0117名無しさん脚
垢版 |
2023/03/19(日) 23:01:20.93ID:xdB7okwh
数字が打ってあるドーナツはアルミのプレートだけど
ギザがついてる周りの部分はプラですね。
塗装なんかされていない、黒そのままのプラです。
OMDのレンズのズームリングなんかと同じ材質かと。
0118名無しさん脚
垢版 |
2023/03/19(日) 23:11:08.44ID:xdB7okwh
いや、もし電気が通ったというのなら外側はブラックメッキされてるのかな?
内側から見れば完全にプラで、確認のために針でゴリゴリけがいてみたので確かだよ。
0119名無しさん脚
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:49.84ID:/TgZpQtr
ブラックのOM-1のトップカバー開けて裏から確認したけどギザギザが付いてる部分も明らかに金属でしたわ。。色も黒じゃなくてちゃんと金属光沢のある銀色 素材はたぶんアルミじゃなくてステンレスかな
ちなみにシルバーのOM-1の感度ダイヤルも同じ素材のように見えた 念のため裏からけがいて見たけど素材が変わる感じは全くなく、プラに金属メッキではなく無垢の金属のようだった
もしかしたら後期の機種ではプラスチックに変更されたりしているのかな
0120名無しさん脚
垢版 |
2023/03/20(月) 08:48:02.01ID:lCEoGvHn
自分のはブラック塗装が禿げたら真鍮地肌が見えるOM-1MDです。
仕様変更ならやっぱりブラックメッキもされてない、ただのプラですね。
ちなみに金型から出した時の押し出しピンの跡もリングプレートを剥がした下についてます。
0121名無しさん脚
垢版 |
2023/03/20(月) 12:38:04.54ID:fCw6ewVb
>>119
メーカー予告なき変更するよ初期と後期では大分変更されている
コスト削減が狙いだが世界規模でのOM1の販売数分からんが相当な数だろう
0122名無しさん脚
垢版 |
2023/03/20(月) 21:06:33.13ID:/TgZpQtr
>>120
わいの手元のブラックOM-1は地肌が銀色 あちこちM-1のおもかげがあるのでかなり初期型
シルバーOM-1は無印とMDの2台で調べた どれも金属製だった
ASA値が印刷してある円盤はプラの上にアルミ板が接着してある妙に凝った構造

>>121
コスト削減で仕様変更はよくあるけどこれだけ大きなパーツが金属からプラに変わっているのには驚いた
0123名無しさん脚
垢版 |
2023/03/21(火) 14:17:21.66ID:XRFiHHTL
サービスマニュアル確認しようと思ったらDL有料になってやがった…
0124名無しさん脚
垢版 |
2023/03/21(火) 15:44:49.66ID:4n9Km9b9
>>123
経営状況相当厳しいんだよ
他社のフルサイズがオリンパスのフラグシップより安いんだから
ペンタックスも厳しいと思うがペンタックスの方が頑張ってる
0126名無しさん脚
垢版 |
2023/03/28(火) 22:03:54.29ID:zpOIaGjy
念願のOM-2SPをてにいれたぞ!と思ったらストラップ金具が丸くて普通のストラップだと
通しにくい上に安定しない
どんなストラップ使っておられます?
0127名無しさん脚
垢版 |
2023/03/28(火) 22:13:31.69ID:BlFizCtk
AOCOのロゴマーク型の金具に付け替えてみたらどう?
0128名無しさん脚
垢版 |
2023/03/29(水) 08:53:52.74ID:yIghEDiE
>>126
オレも手に入れたが液晶が薄いどころか全く見えん
0129名無しさん脚
垢版 |
2023/03/29(水) 11:06:29.58ID:wfqGDxJq
ホムセンで売ってる10㎜幅のナイロンベルト
昔のビニールレザー紐ストラップ代わりに
0131名無しさん脚
垢版 |
2023/03/29(水) 13:16:58.87ID:gcA6u58I
所有してるカメラはほとんどピークデザインのアンカーリンク経由でハンドストラップやショルダーストラップなど状況に応じて臨機応変の体制だけど、ほとんどハンドストラップだね。
0132名無しさん脚
垢版 |
2023/03/29(水) 17:41:27.98ID:u3jMo9Ie
>>128
OM-2S/Pの液晶はなぜか青地の退色が早いよね
OM-4はそうでもなかったりするけども
昔物色してたけど、それで断念してOM40Pに行ったわ
0133名無しさん脚
垢版 |
2023/03/29(水) 22:13:18.52ID:HbyNOAAX
俺もOM-2SP含めてストラップは全部アンカーリンクにしてる。
防湿庫のスペース節約と、ホコリやカビとかを持ち込みたくなくて
都度外すから。
0134名無しさん脚
垢版 |
2023/03/29(水) 23:24:34.16ID:dUpinwBp
そこはCheer upでよくない
0135名無しさん脚
垢版 |
2023/03/29(水) 23:32:41.17ID:WXcranZa
ありがとうございます
ナイロン紐ってことは、よくオクでOM10とかについてる丸紐ストラップがその時代の純正ってことなんですかね
アンカーリンクって初めて知ったけどこれ付け替えがラクで良さそうですね

>>128
自分のも液晶ちょっと薄いですね 一応見えるし、バックライトも付くのでなんとかなるかなって感じですが
液晶はオクやメルカリの説明書きではまず記載がないからなあ
0136名無しさん脚
垢版 |
2023/03/30(木) 09:08:06.53ID:xsZWP6YK
90mm久々に見てみたらなんか微妙に曇ってるくせー
どっかで奇麗にしてもらうかのう、幾らぐらいかかるんじゃろ
OM-1本体は露出計もちゃんと動いてるようなのでモルトだけ張り替えよう
ミラーとかもまあ綺麗

フィルムやら現像やらが高くなって暫く触っとらんかったけえ
でもやっぱういやつなんよ
0137名無しさん脚
垢版 |
2023/03/30(木) 10:14:02.05ID:GOx521Ei
OM-1のフィルムカウンタが動かなくなった。素人修理でどこかに
油させばいい、みたいなノウハウないかしらん(´・ω・`)?
0138名無しさん脚
垢版 |
2023/03/30(木) 14:55:59.28ID:Nx3MZsNq
>>137
固着か破損だから修理必要
0139名無しさん脚
垢版 |
2023/03/30(木) 17:46:40.17ID:TbhVcG1k
>>137
ダンパーのゴムが砕けて噛んだはよくある症例
自力でトップカバー外せないならお店にgo!
0140名無しさん脚
垢版 |
2023/03/31(金) 10:31:04.04ID:RCxSmjDk
この前中古のOM-1N買ったんだけど
発売時からタイムスリップしてきたのかと思うぐらい状態が新品同様レベルで
こんなものが今入手可能なことに驚いたわ。
勿体無くて持ち出せないかも。
0141名無しさん脚
垢版 |
2023/03/31(金) 20:23:46.90ID:rfNJTPZg
フジのポジ売ってないんだけど終了情報でてないよなあ
前も春先品薄なことはあったが
0142名無しさん脚
垢版 |
2023/03/31(金) 21:44:12.65ID:ZESWgosf
フジはネガもポジも生産停止や
0143名無しさん脚
垢版 |
2023/03/31(金) 21:46:50.96ID:8mBYA5Uq
>>141
終了ではないけど、おととい受注一時停止のアナウンスがあったばかり。
再開されるとしてもその時はまた値上げなんだろうか。

「カラーネガフィルム135サイズ」と「リバーサルフィルム135サイズ・120サイズ」の国内供給に関するお知らせとお詫び
https://www.fujifilm.com/ffis/ja/news/126
0144名無しさん脚
垢版 |
2023/03/31(金) 21:59:03.67ID:Y9H0SX+v
とうとうOMシリーズも飾って置くだけの時代になるか…
0147137
垢版 |
2023/04/01(土) 17:28:51.53ID:MiWcFQ2w
>>139
外したことないし自分でやるのは怖いから自家修理はやめときます。
0148名無しさん脚
垢版 |
2023/04/01(土) 18:08:59.78ID:hsiqdlLS
適切な道具が無いと高確率で壊すから正解でしょう
0149名無しさん脚
垢版 |
2023/04/12(水) 20:32:11.14ID:n7inRQyv
うちのOM2spちゃんなんだけど高速シャッター時に写真の左側1/10位が黒く縦筋入るんだけどこれは、シャッター切ったときに先幕より後幕の速度が早くて先幕に後幕がおいついてしまっているって解釈であってますか?
これ自分でなおせるんだろうか?
0150名無しさん脚
垢版 |
2023/04/18(火) 03:30:29.18ID:k11B6YwK
>>147
カウンター回らないOM-1ってトップカバー外してカウンターの根元あたりにベンジンかけるだけでいい感じに動いてしまう個体も多いんだけどなー
トップカバー外すのが慣れないと大変というか分解歴のない個体だと巻き上げレバー外すのがかなり大変なのでお勧めはしない
0151名無しさん脚
垢版 |
2023/04/18(火) 09:22:33.72ID:YnkicZET
昨日購入、みなさんの仲間になりました

外観、プリズムキレイだけど露出計が動かないからって安めで良かった
0152名無しさん脚
垢版 |
2023/04/18(火) 09:28:14.90ID:TE2MK9BY
きっとどこかハンダが取れてるんでしょ
0153名無しさん脚
垢版 |
2023/04/18(火) 11:25:54.63ID:YnkicZET
カメラの露出計使わないから別に気にしなかったんだ
0154名無しさん脚
垢版 |
2023/04/18(火) 20:03:31.16ID:c+UkAX9n
電池ボックス付近が断線しやすいよな
0155名無しさん脚
垢版 |
2023/04/19(水) 11:20:12.26ID:CBddapO8
接点ステンレスだからフラックス使ってはんだ付けしてるんだろうな
でフラックスがリード線に染みて腐食してるとみてる
0156名無しさん脚
垢版 |
2023/04/19(水) 13:48:44.28ID:KLvWm2fu
電池のマイナス極からアルカリ液が出て
リード線に浸透してボロボロにしてしまう
0158名無しさん脚
垢版 |
2023/04/23(日) 13:21:21.53ID:+cyX4K9P
ヨドバシがマリックスてブランドのネガカラーの販売を始めました。フジよりちょっと高いけど仕方ないのでフジが再開するまでの繋ぎとして購入しました。使ったことある人感想聞かせて下さい。
0159名無しさん脚
垢版 |
2023/04/28(金) 19:48:09.12ID:adPoKZIg
>>158
スレチじゃあ!と言いたいところだけれどどうせ話題もないんだよな
むしろ、そんなフィルム入荷してるの初めて知ったしそんな銘柄も初めて知ったなぁ
是非購入してレビューしておくれ
0160名無しさん脚
垢版 |
2023/04/29(土) 16:35:50.04ID:zXYgnyOt
うちのOM-1のフィルムカウンターは
微妙に白の指標よりナンバーが上にずれてて気持ち悪いよ
0161名無しさん脚
垢版 |
2023/04/29(土) 18:19:53.93ID:GtwH/izY
>>160
カウンターの円盤はどうせ両面テープの固定だろうからバラす事が出来たらちょっと
ズラして治すことも出来ると思います
0162名無しさん脚
垢版 |
2023/04/30(日) 05:07:37.36ID:obJ/FAVr
気にするとハゲるよ
0163名無しさん脚
垢版 |
2023/04/30(日) 17:12:12.35ID:r1u0A7H5
90mmF2が約8万だが・・・いね
90ミリで単体で550gなら重いよね
0164名無しさん脚
垢版 |
2023/05/05(金) 13:31:00.91ID:gKq5OO6q
>>160
久々に使ったら、自分のも同じ感じだったわ
まぉこんなもんか?
0165名無しさん脚
垢版 |
2023/05/05(金) 16:13:50.88ID:Gh1BBtS/
気持ち悪いよね。
いずれオーバーホールに出すときに、その点も直してもらうってことで
現状は我慢して使っているよ。
0166名無しさん脚
垢版 |
2023/05/05(金) 18:12:09.32ID:X+5LsNUW
てか、今日日フィルム使って撮っているだけでも凄いやね
0167名無しさん脚
垢版 |
2023/05/05(金) 23:18:22.89ID:rg6XBqG5
未使用のファインダースクリーン1-13をヤフオクで落札した
OM-1の1-1が1-13に変わった
0168名無しさん脚
垢版 |
2023/05/17(水) 23:30:43.33ID:1Uw3HsnD
OM-1のシボ革があちこち剥がれて哀れな感じになってきてたので思い切って全部引っぺがして元の接着剤もきれいに除いてコニシG103で貼り直したのだがむちゃくちゃ臭い 一週間たっても臭い ほっときゃ臭いが抜けるのはわかっているがそれにしても臭くてつらい
0170名無しさん脚
垢版 |
2023/05/17(水) 23:55:09.01ID:1Uw3HsnD
調べてみるとカメラの修理屋が革貼りに使っているのはG103一択らしいんですわ
たしかにしっかり接着してくれる上に剥がしたい時はエタノールできれいさっぱり落とせるのでとても便利なのだが臭いだけが本当に難点
1〜2ヶ月ほっとくしかない
0171名無しさん脚
垢版 |
2023/05/18(木) 11:07:38.84ID:Hu5ua37X
確かにJHTの貼り皮の推奨にもなってるな
でも自分は両面テープだなあ またはがす時がめんどくさすぎる
0172名無しさん脚
垢版 |
2023/05/18(木) 11:19:46.51ID:yN1N67XK
自分は水性ボンドG17かな
さらっと塗り広げられて糸を引かず、乾く前なら拭き取りもできる
乾くと無色透明になる
自分のカメラの使用範囲では何の問題もないけど、過酷な環境で酷使する場合の強度に関しては知らない
0173116
垢版 |
2023/05/20(土) 05:16:22.97ID:g/p3sh3v
>>120
いまさらだがあれから何台かばらしたら2台ほどフィルム感度設定ダイヤルがプラスチック成形の個体に遭遇しましたわ
どちらも露出計スイッチがフェノール板の回転スイッチに変更されいるMDの中でもかなり後期型
感度設定ダイヤルが金属のものはどれも露出計スイッチがプッシュスイッチの古めの個体だった
OM-1Nではどうなっているのか知らんが無印OM-1でもこれだけバリエーションがあるのね
0174名無しさん脚
垢版 |
2023/06/18(日) 08:55:56.15ID:mK4dhA71
OM-4に詰めていたネガフィルム、一ヶ月かけてやっと撮り終えた。
後で現像出しに行って来るわ。
0176名無しさん脚
垢版 |
2023/06/18(日) 18:42:11.99ID:Q6T/+yDQ
>>175
仕上がり取って来た。
近所のキタムラに現像依頼したら現像機が二月に撤去されて、現像に約二週間かかるとの事。
ネガでそんなに待ちたくないからと伝えると、未だ現像機を撤去されていない店舗を紹介してくれました。
今度からそっちに持って行くか、仕事先に近いヨドバシにでも出すか(´・ω・`)
0177名無しさん脚
垢版 |
2023/06/18(日) 19:43:58.76ID:/fpKSLIk
ビックカメラ有楽町で60分現像
0178名無しさん脚
垢版 |
2023/06/18(日) 22:01:18.26ID:9UYj9gmf
>>176
郵送現像でいいのでは?
0179名無しさん脚
垢版 |
2023/06/18(日) 22:19:13.61ID:Q6kmDVOF
>>178
リバーサルなら待つのも仕方ないが、ネガ現像なら即日の方が良いな
0180名無しさん脚
垢版 |
2023/06/18(日) 22:22:21.85ID:zGA9/K2w
都内のパレットプラザはネガ1時間、リバーサルは8~9日くらいかな。
0181名無しさん脚
垢版 |
2023/06/24(土) 01:48:24.95ID:GAZEUTiE
明らかにOMマウントと思われるがどこにも情報がない、
サードパーティのレンズ一覧を見ても載ってない、
AUTO THREE DIA 28mm単焦点 F2.8なるレンズが倉庫から出てきたがや
クモリもカビもなくてヘリコイドも絞りも問題なし

しかれどもアダプターが入らんかった
単純にマウント部の径が大きいのか、干渉してどのアダプターもダメだった

コムラーのFマウントと同じ
フィルムのFマウントには入るが、より高精度の切削がされるようになった
デジタルのFマウントには干渉して入らない
0183名無しさん脚
垢版 |
2023/06/24(土) 13:08:10.90ID:8wC+/tay
レンズ側にストッパーのボタンがあって、絞りリングを回すと
おそらく本体に絞り位置を伝えるために連動するレバーが動く
自動絞り用と思われる、絞りを実際に開閉できるバネ付レバーもある

これOMで間違いないと思うんけどなあ
0184名無しさん脚
垢版 |
2023/06/25(日) 12:53:19.45ID:+WFymsPd
リリースボタンと絞り込みボタンでペンFを思い出した
レンズの方が明らかに小さいから違うとは思うけど
0185名無しさん脚
垢版 |
2023/06/25(日) 18:57:03.84ID:uzaAZOdH
マウント部分とか、レンズの正面とか撮影した画像が有れば
あるいはそれを見てわかる人が居るかもしれない。
0186名無
垢版 |
2023/06/26(月) 09:09:58.02ID:mAcdLii1
OM1スルー
0187名無しさん脚
垢版 |
2023/06/26(月) 09:37:45.82ID:qALKj7iR
プリズムがやられるのってOM-1と2だけ?
OM-1は懐かしいから探してるけどプリズム死んでるのが多すぎ
0188名無しさん脚
垢版 |
2023/06/28(水) 19:49:11.16ID:gNf6MHis
>>0187
俺はOM-1を某中古屋で購入したよ
中古屋で保証付きを買うのが吉。
0189名無しさん脚
垢版 |
2023/07/19(水) 21:55:24.76ID:dBVD5yvo
>>187
どこで探してんの?
0190名無しさん脚
垢版 |
2023/07/25(火) 13:35:39.57ID:T/Vn81h8
219 それでも動く名無し 2023/07/17(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/62eA5KE.jpg
https://i.im;gur.com/St2P7wG.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/17(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/C239AFO.jpg
https://i.im;gur.com/l35c3gZ.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0192名無しさん脚
垢版 |
2023/07/25(火) 19:30:17.15ID:nGP2twMl
それがどうした
それで自由になったのかいよ〜
0193名無しさん脚
垢版 |
2023/08/18(金) 01:21:12.38ID:2Qg9x6mQ
>>181
コンタックスヤシカのCYマウントではないかと思ったけど、結局は何だったのでしょうか。
0195名無しさん脚
垢版 |
2023/10/13(金) 12:32:41.06ID:GQ18mODz
アダプターの加工精度によって取り付けられるものと取り付けられないものがあったんよなあ

OM-フォーサーズのアダプターを5個買って、入るものが4個で入らないものが1個
0196名無しさん脚
垢版 |
2023/10/13(金) 13:04:47.81ID:PzLq8M9k
オリンパスは早いタイミングで純正マウントアダプター出してたしサード購入した人は少数やろうね
0197名無しさん脚
垢版 |
2023/11/14(火) 23:21:56.93ID:GEYKOmgo
リバース撮影目的でOEMだが28-48/4に目を付けた俺に隙はない

...と思う
0198名無しさん脚
垢版 |
2023/11/14(火) 23:52:07.36ID:XT6yxVHc
35-80/2.8手に入れました。ただフードがありません。
代用になるバヨネット式のフードなにかないでしょうか?
0199名無しさん脚
垢版 |
2023/11/18(土) 12:06:45.92ID:F1tXgHw8
地図でOM-2Nのシルバーの並品が29800円
OM-1Nのシルバーの良品が30,800円
0200名無しさん脚
垢版 |
2023/11/22(水) 09:17:11.99ID:Y3f6Kles
OM-2Nが、もうそろそろわいもつこてくれゆーとるに
0201名無しさん脚
垢版 |
2024/01/23(火) 14:52:27.10ID:Bxzneh4l
マップカメラでOM-4TiがSOLD OUTになってるな。
いくらだったんだろう。
0202名無しさん脚
垢版 |
2024/01/23(火) 14:57:10.22ID:Bxzneh4l
ちなみにJ-カメラ見たら84,800円と86,800円と88,000円てのがあるな。
0205名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 00:29:00.06ID:ySn+o8SI
>>203
おおー、いいですね~。
OM-4のCMは、2バージョンあったんだ。
0206名無しさん脚
垢版 |
2024/02/08(木) 19:32:05.87ID:ulGe900z
>>203
つくづくOM-1はいいカメラだったなあ
0207名無しさん脚
垢版 |
2024/02/09(金) 14:10:30.98ID:KZMEuwvb
比較動画で見るとOM-1ホント小さいね
0208名無しさん脚
垢版 |
2024/02/09(金) 18:43:12.71ID:J+HcAax8
OMシリーズの良さは否定しないが、基本的に布幕横走りなフォーカルプレーンシャッターな問題。
ミラーがガードしてくれるはずなんだが、それでもなんとなく太陽の方向を気にしてしまう。
0209名無しさん脚
垢版 |
2024/02/09(金) 20:43:41.84ID:BlaAqw+p
あの、カメラの構造に詳しくないんですが、どういう問題が起きるのでしょうか。
0210名無しさん脚
垢版 |
2024/02/09(金) 20:56:48.56ID:0UBVrN8l
ミラーがなければ太陽光でシャッター幕が焼けて穴が空く
でも古いカメラは布膜でなんぼという気がする
全体が合理的なメカ
0211名無しさん脚
垢版 |
2024/02/09(金) 22:23:11.20ID:J+HcAax8
>>209
フォーカルプレーンシャッターは、レンズの焦点付近にシャッター幕が有るんだ。
虫眼鏡で紙を焼く実験を子供のころにやらなかったか?
あれと同じ事がカメラの中で起きてると考えてほしい。
一眼レフだとシャッター幕の前にミラーが有るので、基本的には収束された太陽光はシャッター幕には当たらない。
(ただしその状態でファインダーをのぞくと、”目玉焼き”になるかも知れないけど)
実際、ミラーが無いライカなんかだと、状況によっては数秒でシャッター幕から煙が出て穴が開く、と言う話だ。
0212名無しさん脚
垢版 |
2024/02/10(土) 12:11:38.02ID:8/zMy38G
分かりやすい説明ありがとうございます。
0213名無しさん脚
垢版 |
2024/02/10(土) 14:10:04.13ID:mGVtZHIB
地図でメンテナンス済みのOM-1 MDのシルバーの美品が29,800円
0214名無しさん脚
垢版 |
2024/02/11(日) 22:51:06.85ID:5ZN7wGn7
布幕だからこそ静音なんだけどね
一眼レフでシャッター幕は焼けないだろう
0215名無しさん脚
垢版 |
2024/02/19(月) 23:23:46.22ID:q+GnjpQA
好奇心旺盛な岡村正孝少年が
「ミラーを無くす事によりシャッター幕を太陽光で焼くとどうなるかの実験」を
まとめて実験結果を発表するかも知れん
しかしオリンパスの岡村君の超ロングCM圧巻だよ
オリンパスが企業として眩く輝いてた時代
0216名無しさん脚
垢版 |
2024/02/20(火) 16:23:12.68ID:hTXdBh6O
>>215
その事象に関しては、ちょっと古いカメラ本に出てたりする。
ライカのバルナックモデルなんか、ゴムびき布幕フォーカルプレーンで
(当然)ミラー無しなんだが、太陽方向に直接向けると数秒で煙が出てシャッター幕に穴が開く
って話だ。
実際ライカのバルナックモデルを買う時なんか、シャッター幕に焼け穴が無いかを確認するのが
基本になってる様だし。
(焼け穴以外にも経年劣化にも注意が必要だけどな、エクサクタバレックスのシャッター幕にピンホールが沢山
 って事が有りましてね)
0217名無しさん脚
垢版 |
2024/02/21(水) 11:58:06.10ID:SlPemhZj
>>216
晴れた日にバルナックを首から下げるときは、レンズキャップは必須。
自分はいちいちキャップをつけるのが面倒なので、手のひらをレンズ
にかるくかぶせて歩いてる。
0218名無しさん脚
垢版 |
2024/02/21(水) 23:39:08.37ID:U8JM0UI2
Contaxの勝利
0219名無しさん脚
垢版 |
2024/02/21(水) 23:59:16.98ID:Rt7LeJNb
コンタックスの鎧戸シャッターは壊れやすい
0220名無しさん脚
垢版 |
2024/02/22(木) 00:23:22.84ID:MOcbTejH
レンジファインダーだとキヤノンやニコンの金属膜がそういう点では気楽だね
キヤノンのヤツは膜にシワが出てヒヤヒヤさせられるけど、製造から60年以上破れてないんだからまあ大丈夫な気がする
0221名無しさん脚
垢版 |
2024/02/22(木) 06:55:29.17ID:aH7+DKEQ
ヒヤヒヤするくらいなら、布幕を10年に一回張り替えたほうが安心じゃよ。
0223名無しさん脚
垢版 |
2024/02/22(木) 16:57:02.82ID:YpFzeCQm
実際の話で先回米国本土で日食が有った時の事だが、大量のカメラやレンズが太陽に焼かれて使用不能になったそうだ。
レンズの筒先に減光フィルターを入れればよかったんだが、不適切な撮影方法で
絞りやシャッター幕に収束された太陽光が直接当たってしまい、プラスチック製な絞りやシャッター幕が溶けてしまった
なんて事例が多数あった様だ。
0224名無しさん脚
垢版 |
2024/02/24(土) 12:46:58.03ID:cEl1rO+j
>>219
川端康成コンタックスのカメラ使ってた
ライカを選択しないのが渋い
0225名無しさん脚
垢版 |
2024/02/24(土) 16:09:05.02ID:6wD2tG/3
>>224
状況によって、ライカよりもコンタックスの方が入手しやすい事も有るし。
少なくともフィルム装填に関しては、バルナックライカよりもコンタックスの方がやりやすいし。
0226名無しさん脚
垢版 |
2024/02/24(土) 18:10:10.12ID:g2vK+BnE
でもやっぱり、シャッターを押す→フィルムを巻きあげる、という
ような動作はライカのほうが触っていて気持ちがいいんだよね。
作りがカッチリしているせいか、手にしっくりくるので楽しい。
0227名無しさん脚
垢版 |
2024/02/24(土) 21:53:31.98ID:nHpXPB3f
そうか?コンタックスとコピーのニッカ持ってるが断然コンタックスのが使いやすいわ
軽さはニッカだが
0228名無しさん脚
垢版 |
2024/02/28(水) 20:17:19.36ID:WwKD2A3V
地図でメンテナンス済みのOM-1Nのシルバーの良品が30,800円
0230名無しさん脚
垢版 |
2024/02/29(木) 07:48:58.27ID:Ttq6XvdZ
1000円でジャンク買って2万で修理したほうが安い。
0232名無しさん脚
垢版 |
2024/03/04(月) 16:24:40.59ID:zFp9XXvJ
中古カメラ屋のジャンク箱でクイックオート310を200円で発見&救出
30年近く前にOM-2に乗っけて使ってたんだけど、
電池液漏れでダメにしちゃったんだよね
帰宅して期待しないで電池を入れたらキューンとチャージして、ちゃんと発光した
こりゃ儲けもんだわ
0233名無しさん脚
垢版 |
2024/03/04(月) 18:21:59.59ID:yiW3w7b0
ツイーーーンって言う音、懐かしい。
0234名無しさん脚
垢版 |
2024/03/04(月) 18:57:48.48ID:YJ3xR8P8
PENTAXのフィルムプロジェクト ハーフらしいね PEN-F再評価(値上げ)の流れくるかもね
0235名無しさん脚
垢版 |
2024/03/05(火) 05:28:23.05ID:a8sfD7+V
PEN-FTみたいな奴を作ってほしい。連動距離計内蔵の。
0236名無しさん脚
垢版 |
2024/03/05(火) 05:33:06.20ID:QaMxg5aj
>>235
まずは第一弾が相当売れやんと 39800円ならヒットするかもね
0237名無しさん脚
垢版 |
2024/03/05(火) 23:21:00.16ID:F9z2ReR/
ハーフカメラ、たいてい現像からの取り込みのときに2枚で1ファイルになっちゃうんだよな
にもかかわらず割と人気があるの、スマホだと縦位置がデフォなので若い人には縦位置が扱いやすいっていう
0241名無しさん脚
垢版 |
2024/03/06(水) 03:27:34.50ID:JqbkhL3E
>>237
店に「一コマずつ」って言えば大丈夫なことが多いよ。逆に敢えて二コマずつにしたい
人もいるらしいし。
0242名無しさん脚
垢版 |
2024/03/06(水) 06:51:54.58ID:7oXx0QGV
>>237
逆に若い人には2枚1コマだから良いって思ってるからな
0243名無しさん脚
垢版 |
2024/03/06(水) 19:44:43.51ID:2eV5cFN/
先日、とあるハードオフに行ってきたときの話だ。
OMシステムの直角ファインダーとOM-2を組み合わせてウロウロしてた人がいたんだ、けど
その人は直角ファインダーを青箱に戻して、OM-2もジャンク棚に戻してどこかに姿を消したんだ。
まぁOM-2は電池が無いと普通に動かないって問題はあるんだけどね。

そして自分の場合、同じ物が手元にあるんで買う必要はないんだ。
0244名無しさん脚
垢版 |
2024/03/06(水) 20:04:45.84ID:JqbkhL3E
でっていう
 でっていう 
  (´・ω・`)
0245名無しさん脚
垢版 |
2024/03/08(金) 21:16:25.49ID:xCwAvz8S
先日OM-1N持って散歩していた時、いい風景を見つけて巻き上げレバーを巻き上げ、200mmF4のなんかちょっと重たいヘリコイドのピント合わせをしてるうちに
太陽が急に分厚い雲の中に入って、目の前の風景がちっとも良くないものに急変してしまった。

しばらく待ったけど、一向に雲の外に出る気配がないのでカメラをバッグにそっと戻して帰路についたが、一度巻き上げたあと、不意にシャッターボタンが押されないようにセーフティロック機能がついていればいいのにと思った。
結局帰りに遠回りして河津桜に向けてシャッターを切って済ませたが。
0246名無しさん脚
垢版 |
2024/03/08(金) 21:37:05.08ID:nwBHIE7F
いざという時撮り損ねないようにロックを付けなかったそうだが
巻き上げとくとバッグの中でシャッター押しちゃったりするよな
0247名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 06:51:02.20ID:kkw/AcMb
巻き上げなければよかろう。撮る前に巻き上げるんじゃよ。
0248名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 10:40:07.76ID:JJV52r+z
シャッターロック付けないのが米谷さんのこだわりなんて超有名な話
0249名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 11:11:01.27ID:5MArpEyW
他社のAE機、露出補正ダイヤルにロック付いてんの、なんでやねんと思う
0250名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 12:02:27.37ID:KulkxDLr
>>247
撮る前に巻き上げたけどシャッターチャンスを逸したって話だろ
0251名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 15:58:11.86ID:LHxUGnwd
シャッターチャンスは巻き上げよりMFの方が問題じゃない?
0253名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 22:25:36.06ID:UB0uxVAX
>>249
,わかる
ロック無しに慣れるとロックがあるカメラはイラッとするときがある
ロックが無いせいでフィルムを一コマ無駄にしてしまって嫌な気持ちになった>>245の気持ちもわかるけど>>248のいう米谷さんのこだわり(フィルム一コマよりシャッターチャンスの方が大切!)だからね
0254名無しさん脚
垢版 |
2024/03/10(日) 04:45:43.80ID:cTtG6nrS
鞄の中でシャッターが押されないように、っていう趣旨なら鞄から出した
タイミングで巻上をすれば良いだけだろう。ロック解除の動作も巻上動作
もたいして違わない。何を悩んでいるのかわからんな。
0255名無しさん脚
垢版 |
2024/03/10(日) 08:18:04.09ID:UDk5273J
だから鞄から出して撮影する前に巻き上げしたけどシャッターチャンス逸してシャッター押さずに鞄に戻したって話だろ?
爺さんボケてんのか
0256名無しさん脚
垢版 |
2024/03/10(日) 09:32:06.33ID:pTYYnswA
だから鞄から出して撮影する前にロック外したけどシャッターチャンス逸してシャッター押さずに鞄に戻したって話だろ?

ってのと何が違うのかサッパリわかんね
他のメーカーのカメラ使いなはれ
0257名無しさん脚
垢版 |
2024/03/10(日) 15:10:22.24ID:UDk5273J
そもそも誰も悩んでないから訳わかんないこと言うなよボケ老人
元のレスよく読めよ、あと俺じゃねーし
それに今はデジタルの時代だからそんな悩みも無用なんだよ
0258名無しさん脚
垢版 |
2024/03/10(日) 17:33:18.43ID:cTtG6nrS
物凄い勢いで鞄からカメラを出して、すぐに撮る必要があるのなら、
そういう現場に到着したらすぐに鞄から出して首に下げてロックを外せ。

それだけのことじゃろう。はい終了。
0259名無しさん脚
垢版 |
2024/03/10(日) 19:14:58.57ID:UDk5273J
終了も何も勝手に始めたのはお前だろ
そもそもOM(含むフィルムカメラ)自体何十年も前に終了してるんだから今更どうにもならんし何の話してるんだ
0260名無しさん脚
垢版 |
2024/03/14(木) 08:53:51.38ID:Ke0UXeGv
OM2000を使ってみるとシャッターロックの鬱陶しさが体感できるぞ
0261名無しさん脚
垢版 |
2024/03/14(木) 22:35:33.12ID:PljflBRe
巻き上げレバーが引っ込んでいる状態だとシャッターが切れないなんて使いにくくてやってられん

まぁ慣れの問題だろうけど
0262名無しさん脚
垢版 |
2024/03/15(金) 05:09:46.48ID:Kys+E+G5
フィルムと現像高騰した今では勝手シャッターは許されないからな
0263名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 07:53:10.40ID:XnJrSVh6
4月になったからOM-4Tiの季節だな。
21mmF3.5で桜撮影しようかな。
0265名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 19:18:35.14ID:s5UCrMxP
21mmF3.5はパッと見50mmF1.8と見間違えるって点以外には欠点がない
良いレンズだと思う
0266名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 02:17:38.98ID:Ndqt9bjT
それって欠点なのかしら(´・ω・`)
0267名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 02:44:14.21ID:wtg6aWMO
そういえば広角にはhama角標準には純正ゴームフード付けっぱだからレンズが似てても見間違えた事ないな
0268名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 07:53:15.88ID:S98cugZY
Hamaの角型フードは24mmから対応だけど大丈夫かい?
0269名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 13:45:54.50ID:wtg6aWMO
hama角のフード側を削ってフィルター枠にピッタリ付けるようにすると21mmでもケラレないよ
0270名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 13:46:41.29ID:wtg6aWMO
フード側じゃなくてフィルター側ね
0271名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 15:39:01.45ID:S98cugZY
なるほど、ありがとうごじゃりまするぅ!!
0273名無しさん脚
垢版 |
2024/04/06(土) 18:01:32.15ID:PNJc63VS
>>266
カメラバッグに間違って入れて、現地でアレッ?となったことがあるんだよね
純正ゴムフードはものすごく嵩張るからつけっぱなしにできないし
0274名無しさん脚
垢版 |
2024/04/28(日) 00:13:48.89ID:bnxdcxKV
赤城耕一のオリンパス推しコラムが間違いだらけでやんなっちゃう
0276名無しさん脚
垢版 |
2024/05/03(金) 23:15:14.50ID:r9eUHhnd
200/5が思ったよりデカくて使い道がなくて捨てたい
0280名無しさん脚
垢版 |
2024/05/05(日) 13:41:43.98ID:uL14C1Iu
ピント外したことはあるけどブレたことはないな
0281名無しさん脚
垢版 |
2024/05/05(日) 21:50:37.28ID:CcN7lqsj
息を止めて1/250秒でシャッターを切れば大丈V(^o^)V

200mmF5で「重いデカイ」となると当時としてはコンパクトなレンズだった300mmF4.5とか400mmF6.3なんかは到底使えないだろうね
0282 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:05:16.03ID:99H2vRcL
200mmF4と180mmF2.8の中間のレンズ(フィルター径55mmでF3.5とか)があったら良かったのにと思う
0283 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:56:42.95ID:9xjgLjRi
>>276
200mm F5は友達が持ってたけど、135mmレンズぐらいの感じで小さいしフィルタも小さいから良いと思った。
0284名無しさん脚
垢版 |
2024/05/21(火) 12:31:35.69ID:WOMLYUKO
200mmF4のヘリコイドが重くてピント合わせに時間がかかる。
なので、野良猫とか写そうとしたらピント外しやすい。
いつぞやは離れたところにいた猫を狙ったら、カメラを向けたのを気づいた瞬間、猫の方から近づいてきて足元でゴロンされたときは何枚もピンぼけした。
こんな近くまで来られたらすでにピント範囲外。
でも野良猫を狙う目的で持ち歩いてる訳じゃないので、風景を切り取るときは逆に良い。
0285名無しさん脚
垢版 |
2024/05/21(火) 12:48:04.55ID:heay6ZGV
フィルムカメラは標準域レンズ中心で、撮れるものだけ撮るって感じで使ってる。
0286名無しさん脚
垢版 |
2024/05/21(火) 20:13:58.37ID:iZX2y3QH
まあ望遠は135mmぐらいまでしか使わないけど、街を切り取るとおもろい写真が撮れる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況