X



【iアプリ】自動メール返信アプリ【ドコモ】
0005非通知さん@アプリ起動中
垢版 |
2005/04/15(金) 00:40:22ID:91Cg9BTo
>>1
これの使いどころが見出せなかった・・・orz
っていうか待ちうけアプリになるから
もし今待ちうけアプリ使ってる人は、使おうとしないかも
0006非通知さん@アプリ起動中
垢版 |
2005/04/15(金) 00:56:10ID:gat1PbQX
元旦あたりに役にたちそうだな
0007非通知さん@アプリ起動中
垢版 |
2005/04/16(土) 00:05:50ID:aw4ih3mW
age
0009非通知さん@アプリ起動中
垢版 |
2005/04/21(木) 01:11:34ID:aeKCJdem
0010非通知さん@アプリ起動中
垢版 |
2005/04/21(木) 01:13:05ID:KeQmF1i+
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況