X



【ガラケー終焉】SSL/TLS通信拒否されまくりで使えるサイトが締め出されてきた [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001携帯電話情報通知しません
垢版 |
2016/09/07(水) 01:59:17.43ID:gZ50+GBR0
もうあかんな
0791携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/29(水) 23:35:39.05ID:z2awjUWoO
>>788-789
スマホ叩くレスなんてしてないでしょう
日本語読めない馬鹿なのかな

インターネットをダメにしたのはスマホでしょう
お前みたいな暴言吐く糞ガキの荒らしも増えたしな

スマホが規制されてた昔の方が荒らしは少ない
0792携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/29(水) 23:40:46.93ID:XTSZRcEm0
>>791
自由なインターネットに囲い込みをして糞なビジネスモデルを作り上げた罪は重い
ガラケーはインターネットから遮断すべき
老害は死ね
0793携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/29(水) 23:41:17.94ID:z2awjUWoO
>>788-790
私用のスマホと社用のガラケーで荒らすな屑

少し気に入らないレスを無知呼ばわりとか見苦しいのう

ウィルスリスクがほぼ皆無と思ってる人自分以外にも居るでしょう
ガキはさっさと死ね
0801携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/29(水) 23:54:00.39ID:XTSZRcEm0
>>800
下らない突っ込みで逃げるのか

java meの脆弱性も見つかってる状況で
サポート切れOSのガラケーが何故安心だと言えるのか?
SSL/TLS通信拒否されるのは何故か?

論理的な答ができないなら死ね
0802携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/29(水) 23:55:46.85ID:1KJJ+uZAO
>>793
いや俺XTSZRcEm0じゃないんだけど…
そもそも社用か会社貸与のガラケーだったらパケット定額とか入らないから5chなんて出来ないぜ
噛みつくのも良いけどちょっとは社会でようや
0803携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 01:23:14.96ID:3FWMvb6DO
まあたかだか通信機器ごときで勝った気分になりたくて他人を見下しに来るような底辺は、
ガラケー停波で全員強制的にスマホに変更させられて条件同じになったら底辺に逆戻りだから、その時は自殺が多発して面白いことになるだろうな
0804携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 01:41:55.45ID:yOlgDlDxO
>>788
タブレットはせいぜい4年の命なうえに落下破損リスクも高いが
ガラケは多少の落下にはビクともしないうえに修理もなく10年もつからな…
0805携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 01:43:17.16ID:yOlgDlDxO
>>801
クラッカーがガラケOS向けのウィルス作っても利益が少ないからだよ
一時期林檎が『窓と比べてうちはこんなにウィルスが少ない』ってドヤってたのと同じ理屈
0806携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 09:01:14.91ID:iQvZVSMM0
>>805
昔のクラッカーは無差別に攻撃してたけど
今は対象を決めて攻撃するのが流行り
セキュリティの弱いところを突いて実利を得る
ガラケーがいつ攻撃対象になってもおかしくない
0807携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 09:44:14.03ID:NY3Cg299O
ガラケーを攻撃してもあんまり面白くないじゃん

スマホのほうが情報ありまくりだし
0809携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 10:28:41.49ID:bI+EcUzTO
>>803
次はガラホを目の敵にすると思う
ガラケー叩き厨は

たかが通信機器ごときで勝った気分になる奴見てるとホント腹立つ
0811携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 12:55:42.87ID:bI+EcUzTO
海外では個人情報流出を嫌いスマホからガラケーに戻す人も結構居るのに日本と来たらガラケーを叩いたり閉め出したりしてるとか終わってるな
ジョブズの洗脳がとけてない証拠だし、LINE中毒者も多い
0814携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 13:49:34.75ID:3FWMvb6DO
>>811
日本は欧米の産廃処理場だからな。
カジノとかも海外では既に斜陽産業。
欧米でオワコンになりつつある物を嬉し涙流してありがたがるのが日本ですよ
0815携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/08/30(木) 15:10:06.69ID:bI+EcUzTO
日本ってアメリカの犬だな
明治維新あたりからそんな感じになったな
さらに戦争に負けてからトドメを刺された
0820色川高志「糞関東連合っ!! 糞ゴキブリ野郎ども全員ブチ殺すっ!!」
垢版 |
2018/08/31(金) 02:32:40.01ID:vgrtKffA0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
0822携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/03(月) 20:51:29.62ID:Sv4CZOgF0
まぁガラケー未対応になったサイトも増えてるしガラケーからインターネットならスマホ使うのも考える時機だろう
0824携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/04(火) 23:13:15.40ID:pSAiOp5l0
WBSでガラケー特集。復権か!
0826携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/05(水) 02:12:47.09ID:O3nVQAp30
時代の流れだな
いつまで使えるかな?
俺の場合携帯で2chが見れなくなったら終わりだな
0827携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/05(水) 08:41:15.63ID:zfJCR8zs0
WBSで取りあげてた復刻デザインのやつガラケーって言ってたけどAndroid搭載だしガラホじゃないか
0828携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/05(水) 14:10:04.88ID:rsxkKYcWO
ガラホをガラケーとして扱いガラケー復権したというデマ流す番組
5ちゃんではV速にガラケー出荷台数ゼロというスレが立ってるのに
0830携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/07(金) 07:14:30.03ID:1IKUyT6I0
これだけ見れなくなったサイトが多い仲、不満嘆くより今も閲覧出来るサイトに感謝してもバチは当たらんと思う
見れて当然見せて当然ってのは二年前に終わってる
0831携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/07(金) 15:48:21.79ID:idRe4F8+O
>>829
ニコニコは次から次へとモバイル向けサービスを縮小しているが動画と生放送は見れる。
タイムシフト視聴が出来なくなったのでアニメの公式生放送とか見るのかなり不便になったが
0832携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/07(金) 22:26:08.69ID:DqUPg0T5O
>>829
アメブロをはじめてブログ系は概ね見れるね
他にmixiも見れる
Twitterはユビッターやモバッターを介せば見れる
0833携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/08(土) 09:34:31.60ID:cfVqn01fO
>>830
北海道地震や関西空港の事例みてると
『見られるものの多さ』によるスマホ依存症の深刻さを思い知る

ガラケ持ちになってから1日以上開かず仕舞いなことも珍しくない
0834携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/08(土) 09:39:07.01ID:cfVqn01fO
あと昨日ニコ生見てたら
スペシャル番組中にスマホゲーの合戦(決められた時間帯にリアルタイムでマルチ対戦するモード)を遊ぶ為に
出演サボって画面外で遊んでる出演者がいて
その場ではネタにされてたけど
実際スマホゲーはかなり問題だと思った

仕事中スマホゲームしてるのを客に通報されたバス運転手とかもいたしな
0837携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/08(土) 12:48:47.43ID:WKYBEXNBO
>>835
それあるね。
昔は災害時の助けになるのがラジオで、電気がつかない時はトランジスタラジオで情報収集したりしたものなのに。
情報発信側もネットに依存しすぎてる
0838携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/09(日) 00:35:47.92ID:LV41FlRaO
>>835
自治体の警報サービスはキャリアごとに登録先あるよ
ガラケ利用の高齢者も多いから今後もサービス継続は濃厚
0839携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/09(日) 09:29:57.92ID:df0GmTXt0
こないだジャパネットのCMでyモバイル回線のスマホが本体込み9ギガ通話し放題で毎月4千円て言ってたな

買わないけど
0841携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/09(日) 22:52:31.39ID:LV41FlRaO
>>840
auだけど大雨洪水警報や雷警報はもちろん
近所の俳諧老人警報までメールで来るよ
自治体メールサービスは市役所とか区役所で問い合わせてみるがよい
0842携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/12(水) 15:19:03.32ID:b/Zr47ACO
エリアメールが自分のにはちゃんと届くんだけど親のらくらくホンには届かない(家族全員docomo使用)
メーカーや機種による部分も大きいかも
0843携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/12(水) 18:48:45.50ID:Yma2HDG80
>>842
それメール設定から、
エリアメールを受信をする設定になってるかどうか
確認してあげた方がいいぞ
0844携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/09/13(木) 11:21:14.36ID:2o6SRD9AO
Amazon死んどるぞ
0849携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/01(月) 05:09:58.86ID:YnAjsIhQO
使いにくい
いよいよ年内か来年春にはスマホに変えようと思っている
会社にもLINE連絡網出来ないのが一人でいやがられている
0850携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/01(月) 10:01:48.88ID:YFFbAhtCO
質問箱ってもうみんな飽きてるだろ…
設置してる人が恥ずかしくなってやめてるレベルだぞ
0852携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/01(月) 10:05:20.80ID:YFFbAhtCO
あと本当に業務にLINEのようなツールが必要ならハングアウトのほうが削除もできないしログも会社が監視できるから問題が起きにくく
ストーカー被害とかパワハラも防げる

もしLINEじゃなきゃだめだと言うなら会社が支給するのが道理
0853携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/01(月) 14:29:32.40ID:zuERd+ft0
来年にはTLS1.3対応の波も来るし
証明書も次々に期限切れになって
サポート切れのブラウザは役に立たなくなるな
0857携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/02(火) 05:08:19.66ID:zAPLmZ6s0
スマホだけどシメダされてきた
0859携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/02(火) 13:39:45.83ID:5z627TmVO
>>851
今はそういったブラック企業多いんじゃね
LINEなんて未読のままにするとトラブルが起きて人間関係が崩壊することがある
0862携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/02(火) 16:43:13.55ID:6gsXGt7yO
自主規制だコンプライアンスだのほざいといて
個人情報駄々もれのスマホLINE強制って頭おかしいわ
2ちゃんでもコロコロ工作業者がIPワッチョイ強いてるのと同じ構図

反日在日の常套手段なんだろう
0863携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/02(火) 18:54:07.58ID:nAeA2aa0O
>>858
最低レベルでまともな企業なら
そいつに連絡用端末持たせるからね…

>>862
LINEで駄々漏れなのは個人情報だけじゃない
取引先同士が自分を軸にして勝手に繋がってビジネス機会損失する事例もある
0864携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/02(火) 19:57:21.99ID:+rfyEGZp0
会社でLINEは論外としてプライベートはもうLINE必須じゃない?
友達になんでやらないのって聞かれて個人情報がーとか答えるの?
0865携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:09.90ID:nAeA2aa0O
>>864
会社で使ってるから使えない
って答えれば済んでる
チャットワークとかハングアウトとか他の連絡手段もあるし
仲間内のグループチャットならFBのほうが拘束力弱くてトラブルも起きにくい
0866携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/02(火) 20:46:37.76ID:nAeA2aa0O
どうしても必要ってんなら
合わせてタブレット買えばいいだけだしな
ガラケやめてスマホ契約するよりは遥かに安く済む
0868携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/03(水) 11:30:37.34ID:hVrAjArD0
基本読み捨てのLINEをビジネス用途で使うのはエビデンスの計画的保存を要求するISOに整合させがたい
みんなわざわざログファイル作ってんのか?
0872携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/05(金) 10:44:52.91ID:WlOYhJNNO
>>868
グルチャならプロデューサーが定期的にテキストファイル化してたが
はっきり言ってコストの無駄遣い

あとLINEは定期的にハラスメントも起きやすい
休日上司からプライベートな誘いが来たりとか
深夜に急な仕事やれとかな

会社用メールをGoogleと連携させてハングアウト縛りにすると
人事からやり取りが丸見えになるので悪さできんくなる
0874携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/07(日) 14:56:50.82ID:s+vD6G2xO
マスゴミはスマホやLINEを流行らせたいからLINEハラスメントとスマハラは取り上げない
0875携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/08(月) 01:57:35.56ID:7AvxSzXtO
>>872
>あとLINEは定期的にハラスメントも起きやすい

LINEがどこの国でどのような目的で設立された「企業」かを見れば
さもありなん
という感じになるよね。

有り体に言えば
「法則発動」
ということ。
0876携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/08(月) 23:07:49.93ID:/siDEkoo0
>>874
>スマホやLINEを流行らせたい

あんた10年ぐらい刑務所言ってたの?
流行るとかの次元じゃないよ今
0877携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/09(火) 02:39:20.48ID:bcAhEFGhO
「流行る」というより強制だと気づかせない「洗脳」に近いからね。
LINEいじめ・ポケモンGOで生じた諸問題とか最初は少しだけ触れるけどすぐだんまり決め込むよな。
あとスマホだけの問題じゃないけど災害時名物Twitterのデマ拡散とかも。
臭い物に蓋をしてひたすら礼賛
0879携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/10(水) 04:33:10.64ID:VhLPGzI10
【携帯】「ガラケー不満ない」ほぼ半数 3G停波したら携帯持たない1割 2018年6月調査 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539063674/
http://cdn.zuuonline.com/700/370/MqFxfEJFSTbVYEkBjlpIhVGgRKzmpYLq/de08c5fc-f25a-4a04-abb7-c0c730df3cbf.jpg

これ1割は3G停波したら携帯持たないって、9割はガラケーを通話専で使い続ける 若しくはスマホ移行するってことか
海外企業にすら負けてるスマホ供給なんかよりガラケー生産を続ける企業がいないのが何とも悲しい
0880携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/10(水) 10:03:38.19ID:Jw+NULiJO
グローバル企業や新自由主義って聞こえはいいけど多様化は頑に認めないよな。
自由と言いつつ中身は共産主義そのもの
0881携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/10(水) 11:40:39.25ID:3KwMpzvNO
>>880
「1人の王様とその他大勢の奴隷」

状態を目指すのがグローバリストの究極の志向するところだから。

「グローバル」だの「地球政府」だの「地球市民」だの「ワンネス」だのと、耳障りの良い響きの言葉のもとに。

彼らの特徴は、
「多様性の存在」がなによりも大嫌いなこと。

彼らの実態は

リベラルファシスト。
0882携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/10(水) 12:17:59.18ID:kqkUiEYP0
>>879
やっと貼ってくれたか
ありがとう
0886携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:26.91ID:6/uFIvaw0
>>883
帝国だった日本では反体制思想をまとめて「アカ」と呼んでいたが現代も大して変わってないんだよな
共産主義に好意的な日本人の多くが「共産主義」と思ってる社会構造は
「本物の共産主義」者であるマルキストに言わせればすべて修正主義というエセ
加えて社会主義系のあらゆる思想で指導者と被指導者という階級を自明としている
連中が内ゲバに明け暮れてるのは次世代皇帝になろうとみんなで考えてるから
>>883にしてから「共産主義」体制下に「強者」と「弱者」が存在することを疑問に思ってないわけで
0890携帯電話情報通知しません
垢版 |
2018/10/16(火) 04:33:49.39ID:C4UaoMIS0
Android4.4未満のスマホも見れないサイトが増えてきてるな。

いつも見てるサイトが見れなくなって仕方なく変えたAndroid8のスマホは使いづらいわ。

これから益々ガラケー、Android4.4未満のスマホ、タブレットはネット閲覧環境が厳しくなるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況