X



シング・ストリート 未来へのうた 1曲目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/07/12(火) 14:28:02.21ID:ucQmRt3M
80年代、大不況下のダブリン。
僕らバンドのPVで、憧れのロンドンを目指した…

監督…ジョン・カーニー(『はじまりのうた』『Once ダブリンの街角で』)
主演…フェルディア・ウォルシュ=ピーロ
公開日…7月9日

http://gaga.ne.jp/singstreet/
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/22(木) 01:40:48.38ID:xMfz1pre
>>569
分かる、自分もはじまりのうたは合わなかった
あまりにも上手くいきすぎててw
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/22(木) 10:46:23.93ID:c0JZRVNC
あのいらいらした主人公がアメリカ映画って感じなんだよな
悪くはないけどあんまり残らなかった
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/22(木) 14:00:35.70ID:5jUExMN/
立川の極上音響上映、24日分は22日時点でほぼ完売ですね。一日一回は少なすぎた
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/23(金) 13:23:09.96ID:zaJChMa6
公開から2ヶ月経ってる映画でもそんなに人気なんだ。
早めに予約取るようにしよう。
ビートルズのドキュメンタリーも気になるが。
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/24(土) 20:14:29.66ID:bP6amHx+
極音で観てきたよ。渋谷で観た時は音が物足りなかったが今回は最高、まさに極上音響上映
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/24(土) 20:20:05.83ID:rchWoNV9
ビートルズと連戦でみてきたけれど音のいい部屋だねシネマシティのc studio
ちょっと狭いけれど
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/24(土) 20:32:25.97ID:ppUFTfY0
立川みてきたわ、よかった
音はとても良いが爆音ではなかった
素人バンド映画見るのにちょうど良い大きさだったな
シンゴジラやマッドマックスはaスタがいいし
こういう映画はcスタがいいね
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/24(土) 20:44:03.07ID:IZVzquGZ
aでもbでも同じように出来るでw
でもなんとなくこの作品はこじんまりした部屋で見るのが合っている気はする
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/27(火) 13:21:09.48ID:Bplgs291
Drive It Like You Stole It
すげー良いな!!!サントラ買ってからこの曲ばっかり聴いてる
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/28(水) 00:05:44.20ID:AKcRiq4b
>>569
はじまりのうた、は、
バカ売れする前の、ジェームズ・コーデンを観るところに
価値があるのだ
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/01(土) 21:08:37.18ID:qp1kwhfa
今日観てきた
ホントにもう立ち上がれないほどぶちのめされた
45にもなって顔中ぐしゃぐしゃになるほど泣いた
つーか嗚咽した
近くにいたお客さん、すまん
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/02(日) 09:28:32.72ID:nx7WXUpj
昨日立川観に行ったらすげえノリノリで拍手してる奴いた
みんなすれば気持ちいいだろうなって思ったけどそんなことはなかった
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/02(日) 12:20:14.05ID:Yt6/aHI6
別に本編中でも自分が感動して拍手したくなったら拍手してもいいんだよ。
ホントにそういう場面ならきっとそれに同調する観客もいるはずだ。

まー、ただ公開初日とか観客がホットなウチならね。あと都心の映画館だな。外国人も多いし。
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/02(日) 17:41:09.72ID:VxxzVrMi
>>589
この前、BTTF3とシン・ゴジラの爆音上映後場内拍手が起きた・・立川

話しは違うが、ノルウェーの高校生4人組がバンド結成する「イエスタデイ(Beatles)」という映画が公開中で、シング・ストリート感を期待して観に行ったが肩透かしくらった

もちろんオスロの方がダブリンより街並みも全然綺麗だし主役も全員北欧イケメンだったが、受ける要素ばっかり集めた感じの映画だったな
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/03(月) 18:22:03.75ID:G2a4JyIQ
ラフィーナが使ってるカセットプレーヤーの詳細わかる人いる…??
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/03(月) 23:34:16.51ID:eyk9mhdY
バッグのように持ち運んでるのすごいグッときた>ラフィーナのカセットプレイヤー
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/04(火) 00:16:18.75ID:jna7v0R4
>>595 そうなんだよ!! まさにバッグのようにいつも持ち歩いていた姿が微笑ましかった!!
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/04(火) 14:15:12.13ID:ekb/qmgn
一作ごとに音楽シーンは進化していき、映画としてはだめになっている気がする
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/05(水) 14:01:21.83ID:mBs5WmNI
>>600
onceの痛切な感じがなくなっていくのは寂しいな
音楽的には上級者-中級者-初心者ってきてるから
これはこれでオッケーなんだけど
次はまたonceみたいな苦いのが見たい
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/05(水) 14:02:18.65ID:mBs5WmNI
しかしラストシーンはちいさな恋のメロディのオマージュだよね?
あの映画は本国ではあまり受けなかったそうだが
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/05(水) 19:11:55.57ID:IVSzLQcY
昨日立川で初めて観た
曲が生まれる瞬間というか
あの二人でじゃかじゃかしながら不器用な感じで作ったのを
バンドで合わせたときの瞬間が
最高に盛り上がるね、もうその一連のシーンだけで勝手に涙出てきたわ
もうこの監督のお家芸なのかな
はじまりの歌のときもグルーブ感を映像にするのが上手だとすごい感じた
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/05(水) 19:14:29.52ID:IVSzLQcY
初めてというのはシングストリートを観たのが初めてという意味です
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/05(水) 20:02:54.00ID:IVSzLQcY
>>605
そのシーン最初観たとき衝撃だったわ
この監督作品初めて見たのがそれで
誰が出てるかも分からないくらい全く情報無しで観たんだけど、なんか嬉しくてしょうがなかった
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/05(水) 20:06:24.75ID:IVSzLQcY
>>605
すまん盛大に勘違いしてたわ
楽器が足されてくってのは
はじまりの歌のあのアレンジが聴こえるっていう特殊能力のシーンかと思って…

UPって確か2曲目か
今回ははじまりの歌よりも曲が自分の好きな感じのにドンピシャでそこに感動してたわ
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/05(水) 20:09:30.92ID:5+OMEL88
エイモンの母ちゃんがお茶を運んできて、ちょっとだけ踊るとこで泣きそうになる
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/06(木) 08:35:51.26ID:GOAhlH/c
>>611
Aztec Cameta!
デビューですアルバムはNMEが絶賛で、そんなにいいとは思わなかったけど30年以上経った今もまだ聞いてる。
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/07(金) 22:09:54.01ID:AwA9vIDs
>>613
あのラストシーンでアズテック流れたら泣き崩れてたかもw
ロディ・フレイム名義になってからもずっと聴き続けてるよ
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/08(土) 01:00:59.26ID:0f3w50HB
>>586
気持ち判るで、同い年だしw
もうまさに自分と同じ年頃の話だからさ、本当にズシンときた
2ヶ所くらいで我知らず泣いてた
パーティのハンドクラッピングシーンで一緒に叩きたかったな
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/08(土) 11:56:44.55ID:SRDJFy8O
エイモンの家で順番に楽器弾くシーンで、キーボードで弾いてる曲なんだっけ?
タイトルが思い出せない。誰が教えてください。
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/10(月) 20:08:31.20ID:0IBDrbmj
モデルの謎ロケ時、最初に衣装を見たラフィーナがジーザスクライストとドン引きしてるのがどうしても笑っちゃう
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/11(火) 10:10:19.22ID:rExns+sQ
その後ラフィーナがなかなか奇抜なメイクをボーイズに施すのも笑える
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/11(火) 18:34:54.02ID:mRZxL/wG
皆よく憶えてんなw
このサントラゲイリークラークの新作と思って大切にするわ
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/11(火) 20:04:21.46ID:ra2UI2Gk
放課後ディスコの下りのメガネくんの「女子くる?じゃあやろう」がツボでした。かわいい。
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/12(水) 23:46:48.56ID:GACDJuJT
ONCE立川で見てきた
Huluでしか見たことなかったけどやっぱり映画館はいいね
歌の切迫した感じが良く研がれてるって言うか、とにかくズキッと胸に刺さる
明日はシングストリートの2回目行きます
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/14(金) 16:59:31.70ID:KXRdI888
中間テストのシーン
問題が解けないからコナーは絵を描いてるって認識だったんだけど
テストの時持っているペンと絵を描いている時のペンが違うのな
カットされてるか繋ぎ合わせたかただのミスなのか
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/15(土) 02:19:57.90ID:q/XxG8jB
ンギグも同級生なのにアパート行くまで存在を知らなかったのかね?とは思った
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/15(土) 16:07:49.99ID:6A6s1jkc
今日から地元の映画館で始まったので夏以来の2回目観てきた。
1回目観てからサントラ聴きまくってたから1回目よりさらに楽しめたしあっという間だったなぁ。
やっぱupとdrive〜〜で泣いてしまうわ。
drive〜〜は主人公の理想が妄想されて切ない。

せっかくだからパンフレットも買った。
近いしあともう1回観に行こうかな。
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/16(日) 00:12:13.29ID:f12cHg8b
立川でシングストリートとはじまりのうたを続けて観てきた♪
シングストリートも、もう1回観たい、サントラ欲しい…

はじまりのうたは極音だと街中の雑踏も拾えてて臨場感あるね
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/16(日) 12:07:56.95ID:mTshTXeU
デュランデュランてバックのバンドメンは美形揃いでボーカルだけヌサいまれなグループでしたね
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/18(火) 21:53:15.17ID:CN/W7K0R
なぬ!輸入盤ってなんか違うの?
国内版を擦れるほど聴き続けてるが今更買うべきか?
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/23(日) 01:23:16.21ID:EXF18mnc
まあ、コレクターズ版スチールブックのケースとしてVHSテープ形のデザインはありそう
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/26(水) 21:18:26.76ID:qUBQnBZn
ラフィーナ登場の姿見て、バナナラマ思い出した。
メイク落としてすっぴんになる場面がよかったなあ。
メガネくん、U2のエッジの若い頃にそっくり。
「バラードは勇気がいる」とか言ってピアノを弾く姿などは、もはや本人。
バンドの演奏は、ベースのもっちりとしたサウンドが気に入りました。
個人的にはPUBでギネス飲んだりするシーンが欲しかったが、まあ高校生だから・・
パンフは皆さんの意見を参考に購入しました。
そういえば、上映前にXTCが流れていた。シネマート新宿にて。
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/27(木) 17:32:03.24ID:iH0nY3Q5
立川の極音最終回、これからー
この為に大阪から帰省しますたww
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/27(木) 18:42:19.05ID:kbG+JGCv
ヴィレッジ・ピープル風の衣装着てプロモ撮影していたのに壺った。
まさかその20年後に、『Discotheque』でU2が驚愕の・・・
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/31(月) 04:37:36.23ID:lI8CTc6T
Blu-ray年内には出なそうやね.....
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/31(月) 07:40:06.44ID:a0EHyqgg
年内に出るなら、もう情報は出てるだろうからな。
7月公開だから1月じゃないかな。
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/06(日) 00:19:42.75ID:MgTvfuYO
モデルの謎 drive〜 この2曲のMV見たい
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/10(木) 20:33:37.97ID:AhmZYEvF
どこで予約できる?
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/10(木) 22:51:18.27ID:GWkgmndj
シング・ストリート 未来へのうた プレミアム・エディション 初回限定生産 [Blu-ray]
【初回限定生産特典】 VHS風デザインケース仕様・オリジナルTシャツ ・ポストカード(5枚)
https://pbs.twimg.com/media/Cw41Bd2UQAAh8_b.jpg

特典映像 <本編ディスク>
キャストについて 監督について 音楽について ストーリーについて
予告編集(オリジナル予告編・日本版予告編)
キャスト・スタッフ プロフィール(静止画)プロダクションノート(静止画)

<特典ディスク>
メイキング
監督&アダム・レヴィーンによるトーク・キャスト・オーディション・インタビュー
“Beautiful Sea”ライブパフォーマンス
“Go Now”ミュージックビデオ&メイキング
“Drive It Like Stole It”MV
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/10(木) 23:02:39.94ID:byDMkjFr
最近の初回限定ってこんなに豪華なの?w
Tシャツはもちろんワンサイズだよねでかいんだろうなぁ
そしてお高いんでしょう?w
0667666
垢版 |
2016/11/11(金) 01:00:31.05ID:SpGfbyGm
すまん普通に出てきたわ
スタンダードでいいかな
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 06:51:21.91ID:19uL0EKh
amazonで初回限定版即ポチしたわ
あの内容で6000円しないって安いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況