X



【実写】銀魂 第五十二訓【小栗旬】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:26.94ID:wedsFfEf
2017年7月14日(金)公開

監督&脚本:福田雄一
原作:空知英秋「銀魂」(集英社・週刊少年ジャンプ連載)
配給:ワーナー・ブラザース
公式サイト:http://gintama-film.com
公式ツイッター:https://twitter.com/gintama_film
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/gintamafilm/

【関連スレ】
実写銀魂ワッチョイスレ 第一訓
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1471115402/


次スレは>>950が、立てられない時は次を指名
いなくなったときは宣言して他の人が立ててください

※前スレ
【実写】銀魂 第五十訓【小栗旬】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1500803958/
【実写】銀魂 第五十一訓【小栗旬】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1501062099/
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 23:50:41.22ID:/9/d/lnM
実写も映画館で見ると迫力があって面白かったけど劇場版の万事屋よ永遠なれもすごく面白かったからリアルタイムで見たかった
その頃銀魂知らなかったんだよね
アニメも見なかったし。。。
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 23:53:16.72ID:FD8J1dRj
>>732
そこに至るまでを描けるようになるまでが
とても長かったからね
それぞれの長編になんとなく匂わされて
積み重ねていって
最終的に解答が示されたのが将軍暗殺篇だし
紅桜からそこまで40巻以上だよ
映画2時間でそれ全部ぶちこめって無理だよね
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 23:55:38.93ID:m6W+AuOP
話のメインを紅桜にしたのだから
映画が初見に分かりにくい出来になったのは
銀時・桂・高杉の過去の確執を強く匂わせ、
なおかつ銀時VS高杉の場面をわざわざ作った福田監督の脚本のミスとしか思えない

紅桜の時点では上にレスした人がいるように
読者にもまだ不明だった時期で映画に付け加える必要性があるとは思えない
アニメ劇場版新訳紅桜は見てない者の感想だけど
新訳紅桜に同じように銀時VS高杉ってあったの?
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:02:10.81ID:bC2adt8T
>>735
アニメ映画では高松監督が背景まだわかってないのに戦わせるわけにはいかないとそれはなかった
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:04:24.59ID:wuYeYVUI
銀時vs高杉を描いたのは、映画のシメのためだよ
続きのある原作やアニメと違って続きのない映画だから、ラストをわかりやすくしたんだろ
そういう判断もありでしょ
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:07:10.40ID:JxkHlC1U
中村勘九郎 中村七之助 特別公演2017 文京区区政70周年記念 芸談 棒しばり 藤娘の11/7 (火)の文京シビックホールのチケットを譲ります
http://ticketcamp.net/43183064/
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:12:54.90ID:bC2adt8T
新訳紅桜では天人と戦う場面があるので
高杉と戦わない代わりにそちらの戦闘に力をいれて〆としてる

実写は高杉と戦うことはいいけれど
もう少し動機や説明がほしかったな
紅桜の時点は背景わかってないの前提だし
初見さんにもわかりにくいところがあったと思うんだ
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:14:52.33ID:kKQLUBVu
そういえばアニメの紅桜は高杉関係何一つ解決してない一本の映画としては駄作という声もあったっけ
あくまでも既存の銀魂ファン向け映画だからしょうがない
つか実写の方も戦っただけで解決してないし一般の観客は続編あるなら高杉関係と思うわな
これで高杉無関係のギャグオンリーだと驚くかも知れない
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:17:25.54ID:02zXg0Un
>>737
>銀時vs高杉を描いたのは、映画のシメのためだよ

そうかな?
似蔵VS銀時のバトルで十分じゃないかな
高杉役剛のアクションは頑張ってて評価はするけど
銀時に負けるにせよ、あの演出は気の毒だったし
何より高杉キャラはあんなに弱くないので
その辺りで映画の総合評価も下げた気がするよ
0743名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:19:08.04ID:s0ZTS421
>>741
怪我してる状態で岡田とガチ戦った後の銀時高杉戦なのに最強の高杉が負けちゃうってどうなの?
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:19:33.45ID:02zXg0Un
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *91689 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *2 *43146 君の膵臓をたべたい
 *3 *33258 銀魂
 *4 *32471 ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
 *5 *31459 劇場版ポケットモンスター キ…
 *6 *28119 パイレーツ・オブ・カリビアン…
 *7 *25966 メアリと魔女の花
 *8 *22834 東京喰種 トーキョーグール
 *9 *16747 カーズ/クロスロード
 10 *11303 忍びの国
[2017/08/02 23:59 更新]


2017/08/02 23:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *91689(+**11) 446508(.997) *83.2% 52.1% ****** 怪盗グルーのミニオン大脱走
*2 *43146(+**19) 413601(1.00) ****** 65.5% ****** 君の膵臓をたべたい
*3 *33258(+***0) 186941(.995) *73.1% 56.4% ****** 銀魂
*4 *32471(+***0) 235792(1.00) ****** 55.7% ****** ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
*5 *31459(+**10) 173204(1.00) *76.6% 56.8% ****** 劇場版ポケットモンスター キ…
*6 *28119(+***2) 178776(1.00) *64.8% 50.4% ****** パイレーツ・オブ・カリビアン…
*7 *25966(+***0) 142860(1.00) *76.3% 51.9% ****** メアリと魔女の花
*8 *22834(+***2) 253667(1.00) ****** 60.9% ****** 東京喰種 トーキョーグール
*9 *16747(+***0) 121428(1.00) *66.8% 53.1% ****** カーズ/クロスロード
10 *11303(+***3) *77425(1.00) *66.7% 50.1% ****** 忍びの国
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:25:44.63ID:TbYvEp2t
>>743
高杉は最強じゃないので
似蔵戦でボロボロの銀時と誰とも戦ってなくてピンピンしてる高杉が戦って負けるって
最強どころか最早最弱レベルだけどw
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:29:47.42ID:bC2adt8T
>>742
もう少し外的要因で
たとえば爆発で吹っ飛ばされて頭打つとかだったらありかとも思ったなあ
銀時が最後躊躇しながら斬ろうとして爆発で吹っ飛ばされて結局ドローになったみたいに
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:32:20.36ID:GRlZk7ug
低杉なんだから肉弾戦では銀時には敵わないだろうなとは思った
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:36:53.40ID:GRlZk7ug
てかここ読んでると原作ヲタさんのレスでちょっと疑問に思ったことが納得出来たのとともに
原作読んでみたくなった
映画で作品知って映画自体はめっちゃ楽しめたし
原作読んでみたいって気持ちにさせてるんだから実写は大成功だろうな
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:38:36.93ID:kKQLUBVu
暗殺編前までは高杉弱い説濃厚だったんだぞ
祭りのとき銀時にワンパンで倒されてるから
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:47:10.12ID:SYJT6xB4
高杉は最強じゃなくて最恐だと思ってた
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:48:07.05ID:gpK4Bv8e
>>746
一応初期の頃近藤さんと土方さんが銀時とそれぞれタイマンで勝負して銀時が勝ってる
沖田はまだ銀時とは勝負してなかったような気がする
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 00:50:29.77ID:gpK4Bv8e
>>749
なんだかんだ言いながらやっぱり銀魂大好きだからそれがきっかけでファンになってくれるとやっぱり嬉しい
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 01:00:26.72ID:bC2adt8T
そもそも最強っていってたっけ?
最も危険で過激だった気がする
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 01:02:32.58ID:SQ4qDGPk
>>753
近藤さんと決闘したときはズルして新八神楽にボコられてたじゃないかw
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 01:12:45.55ID:GW4Hb+c8
>>758
ズルしなかったらどうだったのかを見たいw
最初から折れる細工しといて貸すってセコいよな
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 01:39:05.81ID:cQTf16TC
アクションというか殺陣は土方の柳楽が一番派手で様になってた
動きに切れがあったけどスタント無しで本人ならだいぶアクション上手いなこの人
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 01:42:40.02ID:oAmyXI82
高杉
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 01:48:27.48ID:5p0SYwHJ
ドツヨ効果で35億円超え確実とはなんか嬉しい
ただ逆言うと他のキャストは客呼べないのかよ

柳楽 吉沢 安田 新井 菜々緒あたりのファンがいない
客呼べない役者たちを上位変換の人気俳優に変えたら
50億入ったかも なんとも惜しい
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 02:45:09.14ID:5p0SYwHJ
柳楽→向井理
吉沢→山田涼介
安田→唐沢秀寿
新井→森田剛
菜々緒→綾瀬はるか
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 03:29:31.98ID:kra9lOme
>>759
ギャグ漫画ですから
笑いをとらないと
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 03:56:31.56ID:kra9lOme
>>741
紅桜編はあくまで紅桜関係が解決すればいいわけで
そういう点では問題はないんじゃないかい
コナンとかだって組織のこととかが全部決着つくわけでもないだろうに
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 07:42:35.80ID:s0ZTS421
>>757
そうだったかも
鬼兵隊を率いてどうのこうの言ってて凄く強いってイメージ持たされた
思想が過激で人を引き寄せるカリスマはあるけど実際はそうでもないって事か
岡田に次は紅桜ごとぶったぎるって言ってたから相当な腕前と勘違いしてた
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 07:57:16.22ID:bzKuIP7h
原作では銀時桂高杉は同じくらいの強さっていう設定
実写版は高杉が弱そう
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 08:42:13.27ID:GtREHqyM
>>769
高杉…自分の思想をかなえるためには誰が死のうがどれだけ犠牲が出ようがどうでもいい
ヅラ…思想は貫くが犠牲は望まない

こんな風な感じだな
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 09:54:46.74ID:w5YK+YZ5
>>773
闇堕ちした陰(本人曰く最初から銀時達と同じものは見てないらしいが)がある
そんな厨二み溢れるキャラが大好きです
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 09:57:26.06ID:ScZMGgTq
紅桜で出た銀時桂高杉の関係はコナンの黒の組織ばりに勿体ぶって引っ張るからな
気になる方は原作のシリアス長編読もうぜ
じわじわ嵌る事うけあい
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 10:21:50.61ID:BhroGPIb
桂はああ見えてギャグに振り切れたキャラ
シリアスにはあんまり参加しない
面白いので原作読んでね
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 10:23:03.35ID:cQTf16TC
実写がウケた理由が何となく分かる気がする
原作ヲタで未だに役者の配役や映画を受け付けないガチヲタはともかく
昔好きで読んでた程度のライトファンから見れば
銀魂全盛期を思い出す内容だったんでは?
最近の連載がシリアス過ぎて暗くて読んでない人達には懐かしいんだよ、久しぶりにギャグ乗りとか実写で見られてさ
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 10:34:06.81ID:jjDisBmt
正直ここまでヒットするとは思わなかったわ
中途半端に終わって空知がネタにするんだろうなみたいに思ってた
こうなると最終がどこまで行くのか楽しみ
地上波放送でどこがカットされるのかも楽しみ
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 10:37:35.88ID:KpZ+D8Cx
>>778
ライトというか、好きだったからこそ
後付けがどんどん出てくるのが辛くて離れた
というのはあると思うけど
>>777が言うみたいな、ギャグに振り切った桂とかストーリーを楽しみにしていたファンには微妙だろ
本当ならきちんと話に絡んでほしいはず
原作は続けることのみ重視して
初期にまいた伏線へのフォローとかあまり考えてなかったんだろうな
実写が懐かしくて戻ってきたファンも多いだろうけど
戻ったとしても
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 10:43:37.64ID:WB/CnL32
新訳紅桜のほうは10億ちょいだったけど
上映館数が新訳紅桜の3倍以上ある実写ならこのくらいいってもらわんと
大体の原作ファンは空知のコメントで1回は観てみるかって雰囲気にはなってたし
俳優さんや福田監督ファンも呼べたし
SNSでの宣伝もうまいことやってたし
たしかにヒットはしてるけど
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 10:51:41.63ID:WB/CnL32
>>780
伏線はあったけどギャグに隠されて
読み取りにくいのはあったし
たしかに匂わせてるのは少しずつだったからね
ギャグが楽しいという声のほうが大きかったし
将軍暗殺篇で色々と種明かしされてからは
ああ、過去のそれぞれのシリアス長編での出来事はこういう意味だったのかとわかってそれも楽しかったな
ギャグやコメディの裏で大河ドラマが流れてた感じで
それがわかってからギャグとかもまた楽しくなってそしてあの日常が恋しくなったけどね
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 10:54:18.52ID:YxPYzgBL
ジョジョの番宣みてて、銀魂も数人で沢山番宣やってほしかったなと思う
やっぱあっちの方が東宝ワーナーの合同企画だから?
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 10:55:46.63ID:8Wmz12pA
>>775
闇落ちなんてしてないんだよなぁ
今も仲間思いで優しい心の持ち主のままだったってことが最近原作で判明した
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:18:17.29ID:WB/CnL32
>>785
後つけというか
各キャラ腹のうちを語らなさすぎてな
どうでもいいことはペラペラいってるのに
だからファンが想像したキャラクター像の方が蔓延してしまって
後からこうと出されてあれ?ってなってる人も多いんじゃ
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:20:06.04ID:9QplrSiz
アニメはターゲットが狭いけど実写は幅広い
単純にスクリーン数では比べられないよ
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:20:09.34ID:zEuVwmM8
ヒットしたらしたで「当たり前」だもんね〜さすがですね〜
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:21:51.36ID:FcXazPzh
後付けっぽい気がする。あの頃は高杉と桂の方が因縁強そうだし
アニメスタッフも銀時は二人の後から先生のとこに来たのかなと誤解するくらいだし
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:22:15.99ID:KpZ+D8Cx
後から人気キャラに意外性を付け足して行くことでキャラが崩壊していき
作者が優遇したキャだけが報われる
このての漫画ではよくあることだよ
ちょうでキャストファンを釣るのにいい機会だろうしね
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:23:05.07ID:BhroGPIb
優しくはないんじゃ・・・
優しい心の持ち主言われたらさすがに高杉ファンフィルターかかりすぎでしょって思うんだけど・・・

仲間には優しいってことならまああれだが
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:28:13.36ID:U1uMa7Xz
最近高杉ボロクソ叩かれてるからこのスレで必死に援護してるのな
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:31:09.24ID:Ouva2LJd
しつこい高杉叩きも光一BBAってやつだろ
福田アンチスレでやれよって思って見てるんだが
そろそろ空気読んで欲しいな
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:33:08.31ID:KpZ+D8Cx
実写の高杉はまあいいいんでない?
うっかり戻ってきてしまった昔の銀魂ファンは
また辛い思いするだけになりそうだけど
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:33:54.42ID:U1uMa7Xz
>>793 高杉叩きは原作のスレの話だぞ? 光一カンケーねーよ笑
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:36:51.80ID:HEiKY0vU
>>783
テレビの番宣は捨ててツイッターとかSNSでの広がりに特化したからしょうがない
テレビでやればもう少しファミリー層や主婦層を取り込めたけど
福田はその辺は最初から眼中にないから
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:37:26.60ID:ESz+Jps6
そうやってキンキヲタのせいにするのも違うでしょ
普通に剛の高杉が嫌な人沢山いるのにいちいち絡めるのがうざい
自分はアクションシーンも芝居もよかったと思うけど顔に年齢感じてそのあたりはキツイと感じた
好意的に見てるつもりの人間ですら気に入らないとこあるのに
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:45:51.98ID:cXBzF5Mw
>>792
へぇあんなに過疎ってた原作スレも荒らし入ったか
ほんとにヒットしたんだねぇ
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:48:44.58ID:HEiKY0vU
>>792
原作の高杉関係なくここはキンキヲタが乗っ取ってるスレだぞ
他の俳優女優が叩かれてもスルーなのに
高杉と剛がちょっとでも叩かれるとアンチ扱いしてスレから追い出そうとするからわかりやすい
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 11:50:02.62ID:WB/CnL32
今原作スレで叩かれてるのは
親しまれてた将軍が死ぬ原因の一つになったからだしな
その前はスレ嵐が高杉のファンだったせいだけど
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:04:58.11ID:cQTf16TC
自分も原作に冷めて離れたのは将軍退場だな
なんかさ、疲れたんだよ
人気の高い真選組とか銀時達が命かけてまで守ろうとしたのにわざわざ読者を谷底に叩き落とすかなぁみたいな
デスノで言えばエル死亡で読者が大量脱落したのと同じ疲労感
まあ、原作考察する程の深い原作ヲタじゃないしこれ以上感想言う気はないけどさ
実写スレで原作話をするのもスレ違だし
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:19:42.24ID:FcXazPzh
将軍殺した時点で終わる路線は確定したんだろうね。その後日談がさらば真選組だし
今のシリアスは初期の頃のような日常に戻すための闘いだろうし完全にリセットするための話だから仕方ないかな
終わった後に2とかダラダラやらされない予防線だと思う
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:20:22.05ID:IZUm0Obz
トップコートはジョジョのまっけんゆうはよくて銀魂の菅田はなぜスタンプダメだったんだ?やっぱり新八としてのネタだったのかな
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:28:09.55ID:iC8u0LJO
原作で高杉が叩かれてるのはおそらく
・アニメ実写に続き原作でも贔屓マンセー
・岡田に仲間なんて云々言ってた癖に「鬼兵隊は全員いるよ!」と鬼兵隊の絆()アピール
・↑のように言ってた癖に仲間が散った途端「俺には何もねぇ」と闇落ち
なおその場にいたまた子スルーで巻き込み事故
・長年スレ荒らしてたのが高杉腐と発覚して元からイメージが良くない
・一部の高杉ファンはかなりのまた子アンチで最近よく発狂 更に高杉のイメージが下がる
・包帯も派手な着物も捨てお前誰状態
厨二や鋭さもなくなり元のファンの反応も微妙
・暗殺あたりで高杉に好感抱いたファンが現在の高杉の女々しさに呆れる
・最後の花道だと思って我慢してたのにまだ生きてるから読者から総スカン
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:42:25.67ID:BhroGPIb
原作の高杉はおいといて実写高杉結構はまってたな
年齢が気になるっちゃ気になるがまあ実写は30代が高校生とかやったりするし気にした方が負けだろう
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:48:09.21ID:WB/CnL32
その役の年齢と同じ俳優がいるとは限らんからね
あんま詳しくは俳優知らないんだけど
たしかに歳とってはいるけど雰囲気とかはよかったから
全体的にあんまりそのへんは気にはならなかったな
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:48:33.07ID:BhroGPIb
あと神楽も結構悪くなかった
神楽にしては年齢いきすぎじゃないと思ってたけど後半はそんなに違和感なくなった
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:58:10.61ID:ivLp7xQC
エンドロールのあとなんかあった?

スタッフの名前出てるときに、帰ったんだが
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:58:12.53ID:BhroGPIb
この数十年若い世代ほど背が高くなり続けてるんだからあまり言ってやるな・・・
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:58:21.10ID:vODpiHCY
本当はヅラの岡田が長髪似合って見た目が良かったから
幼馴染三人のバランスをとる感じでもっと高杉は若いキャストが良かったけど
まあうるさい原作ファンにグダグダ言われないためにはみんな知ってる堂本剛で結果的によかったと思うよ
紅桜じゃラスボスだったし原作で確か人気投票4位あたりだから
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 13:04:10.61ID:KHC0+0tM
環奈ちゃんが思ってた以上に可愛くて神楽が好きになった
堂本剛は金田一とか昔好きだったからまた見ることができて嬉しかったな
高杉は若すぎても貫禄が出ないし難しいね
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 13:04:59.19ID:BhroGPIb
>>819
いつまでいた?
銀時が歌う変な歌の後に本当のエンドロールが流れ始めたんだけど
最後の最後は一応あったけど小栗旬ファン以外は見なくていいないようなもん
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 13:32:45.46ID:w5YK+YZ5
>>821
ヅラのヅラクオリティ低くない?
もうちょっといいヅラかぶせてやれよと初見で思ったが
一緒に行ったのも同じ事言ってた
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 13:42:14.67ID:JUcKbbMF
>>821
原作ファンをうるさいて…
1番金出したの何度も足を運びグッズに費やした原作ファンだと酷い言い方だな
銀魂実写の1番嫌な部分は10年支えた原作ファンをコケにする風潮だわ
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 13:49:10.87ID:5T+5MUaZ
桂のヅラは岡田が誤ってスープに浸してこっそり乾かしたからボサボサになったんだよきっと
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 13:52:25.95ID:YM8JFJSw
10年支えた原作ファンって言い方は作者や公式側が使うならわかる
自分で恩着せがましく言う奴は思い通りにならないと偉そうに愚痴るからうざい
原作厨と言われるのはこういう奴
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 13:55:23.47ID:BhroGPIb
>>826
天人の被り物もクオリティ低かったな
被り物には予算がつかなかったのかもしれない
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 14:00:51.76ID:cQTf16TC
>>829
同意
凄いやだ
勝手に好きになって勝手に夢中になって
勝手にグッズやDVD集めただけなのに
まるで作者を支えて来たみたいな勘違い怖い
女の子に一方的に貢いでプレゼントしてこんなにしてやったんだぞ!とか言い出す人みたい
応援してやった!なんて普通は言わない
自分だって作品読んで沢山の楽しい事を受け取ったはずなのに
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 14:06:56.58ID:JGMdzhvd
原作厨が疎まれるようになったのは例のツイ騒動からだろ
「福田組に1位を」→原作愛は無いのか!→以下ネチネチスタッフキャストを誹謗中傷

映画ファン的には何が問題か分からんから何所から来たお客さんかお察しって事
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 14:09:04.07ID:KpZ+D8Cx
変なのわいてるな
応援してくれたファンを蔑ろにするのは
ジャニタレだって叩かれるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況