X



レディ・プレイヤー1 Ready Player One

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 12:28:26.08ID:EUUBTPG1
ウルトラマンネオスとか外国人向けの東京観光動画や台湾の人気バンドのPVに出たりしてるけどな
もしウルトラマンが出てればネオスになってたかもしれない
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 12:28:36.97ID:OurWTwVd
キャメロンはアバターとターミネータいっぱい作りますよ
もうターミネータは諦めろよと言いたい
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 12:37:57.55ID:XAQrOY7L
4/20という事はGW映画になる訳だけどコナン新作も毎年大体この位(もしかしたら1週間ズレ?)だよね
果たして週間ランキングで初登場1位を取れるだろうか?
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 12:40:13.31ID:6jTA+bGb
>>63
オマエどこに住んでんの?
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 14:16:32.22ID:WVOuCrTb
キャメロンは銃夢を撮らなかったからもう天に召されてもいいよ
なにが総合プロデューサーやねん逃げやがって
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 21:10:50.63ID:DoLK4XVM
チャッキーが戦ってたw
フレディもいるみたいだしホラーネタは嬉しい
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 21:27:05.96ID:4+AU6D/2
>>68
結局ああいう持ち上げられる日本の漫画って洋画の流れ汲んでるから
実写化してもどっかで見たようなのばっかになるよ
攻殻機動隊とかまんまそうだった
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 22:05:30.15ID:2h7ogPVm
お前アニメ版見たことある?
演出力画面構成力脚本音楽重火器描写あらゆる面でアニメ版の足元に及んでないから
どこかで見たような実写に作っただけであってなんでそれがアニメ漫画のせいになるのやら
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 22:05:52.79ID:PncQhxGM
原作なんか無視してスピルバーグ世代の懐かしキャラクターを出してくれた方がいいのに
AKIRAとかガンダムとかスピは絶対知らないだろ
お爺ちゃんが無理して若者向け映画作ってる感じがして辛い
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/13(水) 22:09:44.71ID:8EcoStzj
A.I.の映像を一体いつまで使い続けんだと言いたい
カミンスキー起用以降のスピルバーグのSF全部同じ映像の使い回し
飽き飽きだ
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 00:12:07.69ID:sxaDZ0Mh
>>74
スピルバーグはAKIRA観たあとに大友監督をはじめスタッフ全員をアメリカに召集してアニメ映画作ろうとしてたんだよ
それは実現しなかったけどスピルバーグが自分の製作会社ドリームワークスを立ち上げるきっかけになった
大友はスピルバーグと一緒に作るはずだった幻の企画をちょこちょこ色んな所で話してるよ
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 00:40:15.95ID:D5EGQICN
実際に本編見ないと判らんが(原作と全く同じでもないだろうし)、今出てるキャラやメカが
どの程度の時間出るのかが重要だよなぁ。ガンダム出るって聞いて期待して
ほんの数秒〜1分程度で出番終了・・・なんて残念すぎるし、今出てる映像だと
間違いなくデロリアンと金田バイクは活躍しそうではある感じだけど。
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 04:06:28.48ID:H4P/X7CW
こういう日本のオタク文化がチラリとでも出る映画って
キモオタが寄ってきては日本文化の優位性とやらを長々と語りはじめるから困ったもんだね
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 04:51:12.49ID:SvyVGvBE
>>79
アジア向けに日本のキャラで釣っといて実際に活躍するのはアイアンジャイアントとかデロリアンのアメキャラって言う最近のハリウッドの作り方超えては来ないよな
良く有る中国人とか日本人ちょろっと出るだけみたいなやつ、ようは松田聖子みたいな扱いだw
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 05:28:02.59ID:A/2cIyqc
日本のコンテンツが向こうで評価されてるのが気にくわないなんてかわいそうな人間だな
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 07:19:59.12ID:SvyVGvBE
>>82
読解力の無い薄ら馬鹿だな人気が有るのを利用して安く都合の良いように使われてるって事だよ
脳味噌右に傾きすぎてなんでもアンチに読めるとか病気だぞw
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 09:16:06.76ID:cyceZkgK
今回アメリカ産のキャラが多いのは権利的に仕方のないことだよ
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 09:52:12.20ID:56KwgelJ
原作のマジ加減はちょっと顔見せどころじゃない
スピルバーグのギーク、ナードっぷりは本物だから信じて良いと思うけどね。
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 11:37:30.95ID:ouN7/DA3
原作のゲームウォーズで、ガンダムはビームライフルやビームサーベル使ってた?
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 12:02:47.75ID:H4P/X7CW
ごく狭い界隈での知名度はあるかも知れないけど
BTTFとか差し置いてまで使うほど日本のコンテンツが人気あるかっていうとNOだろう
ドラゴンボールですらアメリカじゃミニシアターみたいな公開規模だし
中国でもヒットしてるのハリウッドばかりだ
0089稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2017/12/14(木) 12:46:54.61ID:rL3x9i+z
>>77
あのデロリアンは飛べるのかな?時間移動できないなら単なる趣味で乗ってるのかね
どうせならナイト2000の方が実用的だろ(笑)
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 19:14:47.14ID:q5+rzqaO
ロジャーラビットと同じコンテンツ大棚浚い企画
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 21:15:19.45ID:1gxbe1Co
グーニーズやスタンドバイミーから約30年
向こうは、ドラマや映画で「少年の冒険モノ」が流行る兆しがあるのかな
ストレンジャーシングスとかこれとか
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 00:03:51.47ID:y9lF24sk
そんなに日本のコンテンツ出されるのがむかつくなら見なきゃいいのにね
原作に当たりなよ
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 00:40:38.21ID:CwrBI90T
もっと出せって書き込み以外無いと思うんだが?
もっと良い翻訳サイト使った方が良いぞクソチョンw
お前の国のは何一つ出ないがなwww
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/15(金) 09:05:29.02ID:ftVcEJfZ
吉幾三?80年代からあったんだって調べたら2002年の曲だった
わりと最近だけど古かった
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/17(日) 16:49:58.15ID:6fTM/RDV
スピルバーグは自作のキャラクターも当然出すんでしょ?
激突のトレーラー
ジョーズのジョーズ
未知との遭遇のスターシップとかさ
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/18(月) 01:11:35.04ID:npeaF4j+
>>100
逆。自惚れと言われるのを避けるため、原作にあったスピルバーグネタすら使わないってさ。
ttps://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/ready-player-one-footage-steven-steven-spielberg-brings-comic-con-1022316
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/23(土) 08:51:08.26ID:C4sIRk2Z
>>80
そうそう
これガンダムとAKIRAのファンが喜んでるだけでキモイ
日本猿の虚栄心を満たす細工に注目がいくとか何がやりたいんだかw
最もスピルバーグに影響してるドラえもんや仮面ライダーやウルトラマンは出さないし暗いディストピアな作品にするつもりなんだろう
予告編見てもCGだらけで目疲れるし暗い画質で不気味で全く見る気がしないw
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 01:23:39.31ID:lY3hBsh0
仮面ライダーがスピルバーグに影響を与えたなんて聞いた事ないが
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:20.28ID:1P4ZfCWy
アイアンジャイアントの顔がウルトラマンにちょっと似てると当時言われてこともあったが
まさかこんなとこで代役になろうとは
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:17.88ID:hdYcawzm
各々の国の事情に合わせて、主人公のノートに書いてある文字やエンディングが変更されたりって演出あるけど、アキラのバイクやガンダムも
日本だけ。ってことは無いんかな?
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:29:14.27ID:kymlS2Ya
>>108
少なくとも、ガンダムは原作に出てくる。実名で、かなり大きな扱い。
映画版がどうなるかは分からないが、原作ではかなりの数の日本オタカルチャーネタが扱われてる。
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/14(日) 21:53:03.68ID:nM+FdER/
ウルトラマンが勿体ないよな〜
著作権クリアしてたら海外でもウルトラマンブーム来たかもしれないのに。
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/15(月) 13:18:54.45ID:6FRJpM3n
>>110
迂闊に許可出したら、今度はアメリカにウルトラマンの権利持って逝かれるんじゃないかと、円谷プロにはトラウマ
なんだろうな

ハヌマーンの悲劇
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/15(月) 13:35:04.17ID:44oiQ6wJ
>>111
円谷プロと係争相手もだしたかったんだけど著作権処理が複雑なんでスピルバーグがアイアン・ジャイアントに変更した。
勿体ないよね〜
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/15(月) 21:48:04.86ID:a2/v9v0K
オーバーウォッチのトレーサーが出てるのが何気に凄いな
周りは80〜90年代のレジェンドばっかりなのに
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/20(土) 14:48:04.70ID:huj06X27
なんか、すげぇ駄作くせぇ匂いがプンプンする

まぁ観るけどさ・・
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/21(日) 09:14:39.43ID:vkj2M8WP
ウルトラマンが出演ダメだったらしいけど
東映と東宝の版権メカも重要な役があるからこれらもダメだときついな
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/21(日) 10:59:02.83ID:GzcQnsAA
次鋒レオパルドンいきます!
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/21(日) 12:36:51.02ID:vkj2M8WP
主人公がレオパルドンで仲間がガンダムとライディーンとミネルバX
悪役のボスが使うのが機龍でその手下がゴライオンとエヴァ初号機
このクライマックスの巨大ロボット大戦が見れないなら価値半減どころではない
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/21(日) 23:47:07.36ID:3AXVcrCY
>>118
レオパルドンって、確かジャンプが募集した読者によるオリジナル超人だったよな
あんな雑な扱いされて、当時他人事ながら投稿者に同情した。いっそこれなら採用するなと

未だにネタにされるし
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/22(月) 11:44:45.71ID:P7Fwqfdp
>>119
初号機とは書いてない。
エヴァンゲリオンとロボテックの機体が合わせて5機。
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/01(木) 16:50:17.07ID:Ka6QHhVe
特別映像初解禁!映画『レディ・プレイヤー1』セレブレーションイベント
2018/02/01(木) 開場:18:20 開演:18:30
lv310501673?ref=qtimetable&zroute=index
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/02(金) 01:04:13.24ID:YgSKdJDK
まぁ原作通りには出来ないだろうと思ってたが
案の定どんどん原作から変更されてるんだな…
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/02(金) 15:17:52.68ID:7ua3555y
ハローキティが出るらしいけど、リアルな陰影で素早く動いてたりしたら恐怖しかない
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/02(金) 15:24:41.12ID:xmjFfVdi
ガンダムと同じサンライズのカウボーイ・ビバップも大丈夫だろうな
ファイヤーフライはどうなんだろ
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/02(金) 20:17:11.97ID:prtSVgPd
>>128
キティと言えばアントマン続編でもキティの巨大ペッツが出てきて何とも言えない気持ちになった
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/02(金) 22:51:40.99ID:eSjttwOT
デッドプールにも出てるな

キティちゃんって海外でそんなに人気なのか
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/03(土) 01:59:12.79ID:h2p2TWqJ
以前東欧旅行したときマクドナルドのオマケがキティちゃんだった
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/12(月) 07:25:42.79ID:Fg20NAx3
>>135
毎日毎日 数多くの作品スレでアンチ活動ご苦労様

オマエ、最近つまんねーぞwww
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/12(月) 21:29:27.74ID:69c3yMeQ
マジで誰にも知られてないなこの作品

爆死確定だろこんなん、終了だわ本格的に
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/12(月) 21:37:09.10ID:4VF0ROHA
後半にガンダムのバトルシーンもあるし
見たい人がいるんじゃないか
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 23:46:02.51ID:5XlZ82TN
>>140
SB文庫から「ゲームウォーズ」ってタイトルで邦訳が出てる。上下巻。
ttp://www.sbcr.jp/products/4797365252.html
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/16(金) 03:12:49.20ID:zZ4fYW4/
最終予告きたけどガンダム消えてるw
お前らの評価待ちで観るかどうか決めるわ
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/16(金) 08:39:28.76ID:PLE7QjnO
タイ・シェリダンと アンセル・エルゴートの区別がついてなかった
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/16(金) 09:49:28.86ID:V2MfZ3G2
T-Rexが追いかけてくるところは
日本の街っぽい。○○書店?
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/16(金) 10:42:18.86ID:iLtLcpoh
>>142
右端のスペースインベーダーのTシャツ男がマーク・ライランスと知って草
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/16(金) 17:38:31.69ID:ImlF6IFS
>>146
最後の決戦のとこ情報多すぎて頭痛くなるな
つかアイアンジャイアントしかわからんw
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/16(金) 23:21:56.78ID:Vj0ZxzSE
この仮想世界で移動するには、現実世界でも実際に移動しないとだめなのか?
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/16(金) 23:22:41.69ID:FPRg5xZU
最新予告でも出てるんだけど(1:22から1:27のあたり)
ttps://www.youtube.com/watch?v=lT1OMfdz_5Q

一つ前のバージョンの予告編のほうが分かりやすいかも。
ttps://www.youtube.com/watch?v=BlTCXShunpI
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/16(金) 23:35:25.25ID:FPRg5xZU
>>154
原作に基づいた回答だけど、それはないよ
ある程度のしぐさは反映されるけど、部屋にとどまったままVR空間を歩き回ることもできる

原作では、幼児にVRゴーグル被せてベビーシッター代わりにする描写もある
現実世界で部屋をウロウロされるより安全なんだろうね
映画予告編の中にもVRゴーグル付けた子供が出てくるからこの辺は変わってないと思う
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/17(土) 06:56:33.16ID:HkNVKtII
最終決戦はそこまでロボット対戦なさそうだね
スピルバーグの謎の自重ぶりといい、お祭り映画期待してたけど既存キャラクターがでてくるだけのジュブナイル物くらいに見た方が良さそうだ…
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/17(土) 07:18:08.41ID:yLNs76vA
ガンダムなんかちょびっとしか出ないのにアニヲタ騒ぎすぎで草
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/17(土) 08:37:37.03ID:z0ocq/EW
日本版ポスターだとガンダムの扱いが大きくて、まるで主人公が操縦する、みたいな感じになるのかな?
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/17(土) 08:39:53.70ID:AjHpuCJx
>>156
なるほど
予告でヘッドギアつけながら走ってる集団がいたがあれは
別に仮想空間で移動するために走ってるわけじゃないのか
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/17(土) 10:25:31.08ID:bYb9qQaD
リップサービスもあるのかな
アーネストクライン「ガンダムが最後に大きなバトルを繰り広げるんだけど、その相手のキャラクターが何かは言ってはいけないと言われているんだ」
https://m.cinematoday.jp/news/N0098095
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況