X



シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 190
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/13(月) 22:07:33.07ID:s/nSa50G
ニッポン対ゴジラ
平成28年7月29日(金)より全国ロードショー

■公式 http://shin-godzilla.jp/

特報1 https://youtu.be/j7hJW3wWoAo
特報2 https://youtu.be/255WeEfyUHA
予告1 https://youtu.be/ysRIwlEBjuw
予告2 https://youtu.be/M89VLZgo1Vg
TV CM3種 https://youtu.be/Mon1OKT6q2U
公開後TV CM https://youtu.be/BK8nuM-y09Q

TV CM1と予告2は庵野構成・編集

キャスト http://www.shin-godzilla.jp/img/cast/txt_cast.png
スタッフ http://www.shin-godzilla.jp/img/credit/txt_credit.png
あらすじ https://www.toho.co.jp/godzilla2016.html

■ 前スレ
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 189
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1510488842/
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:01:24.32ID:48VIicoa
よく見ると>>343は竹野内(赤坂)じゃなくて長谷川(矢口)って書いてるのな
これは高度な釣りなんじゃないかとさえ思えてきたぞ・・・
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:02:20.65ID:FHWifODA
芸スポ民さん
「あのさ?シンゴジ倒れた時になんでポンプ車楽々移動できてんの?」
「あんだけの爆発だったらガレキだらけじゃね?」

シンゴジおじさん(←免許無しw軽自動車すら維持できない知能
「」

だれも答えられないのであった笑
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:03:01.58ID:FHWifODA
>>359
反論できないくやしい!

まで読んだ
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:03:46.20ID:ns0BMrjT
>>327
当時のゴジラオタ(既に年寄り)と、シンゴジリピートしたアニヲタではキチガイ度が違いすぎる
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:10:01.05ID:PefHFqyf
>>358
どう解釈したらそのような意見になるのか、ちょっと解りませんでした。
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:13:16.30ID:GhH2gcTF
まあ庵野監督じゃなかったら
たまたま特殊大型持ってた矢口が俺も行くって話になってたかも知れん
コチコチのゴジラの足元でカヨコとチューして終わったろう
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:14:59.33ID:ns0BMrjT
て言うか550万人って少ないな
5週だけの上映だったVSモスラと130万しか違わないのか
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:22:06.67ID:J4gab9qp
このスレで言うのもあれだが
異様にリピーターが多いこの映画のファンは案外少ないと思う
普通そういうことをしない俺ですら3回見た
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:25:14.98ID:ns0BMrjT
FWまでのゴジラは、1回入場したら1日中映画館にいてもOKだった
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:26:42.91ID:0IYbl1GQ
>>260
それは君自身が選択した結果であってだね呪うなら自分を呪いなさいよ
それに君個人の意見をあたかもネット全体の意見だと言うのやめた方が良いよ
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:29:53.03ID:FHWifODA
>>369
こいつの意見もシンゴジっていう糞映画を観た素直で全うな意見やろが
事実を受け止めなさいってミサト()も言うとったやろ?

なんで何でもかんでも逃げようとすんの?なあ?
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:30:07.17ID:mBifUr8k
この映画がつまらないっていう人が多いのも受け入れないといちいち腹立ててたらオタクとして生き辛いでしょう
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:31:47.36ID:48VIicoa
>>370
つまらないという意見は大いに尊重してるよ
自分に合わない映画を観たのを俺らのせいにされても困る
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:13.07ID:z3qy8Ou8
一年ぶりくらいにスレに来てみたけど、結局のところ牧元教授がどうやってゴジラを呼び覚ましたのかは判明したの?
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:44.66ID:48VIicoa
>>373
科学的な謎じゃないんだから時間が経てば判明するってもんでもないでしょうよw
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:42.88ID:FHWifODA
シンゴジが芋虫形態ん時に体液がドバーって流れてたじゃん?

なんでアレ調べようとしなかったの?
ゴジラが発した放射線をモニタリングで感知してさも分かったように推察するだけって笑

お前らリアルでもそうやろ?表に出ずにネットが全てだと思ってるやろ?
だから馬鹿にされてんねんぞ発達ども
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:36:56.03ID:48VIicoa
>>375
「それが、残りのサンプルは米国がぜ〜んぶもってっちゃいました」
「現場の残液は腐敗臭が酷いという名目で全て焼却処分されたそうだ」
「ああ、それ裏で米国の圧力があったらしいよ?」
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:40:12.81ID:48VIicoa
映画の公開時もそうだったけど
アンチって作品をよく観ずに思い込みで発言して
論破されることが多いんだよね。

俺たちをぐぬぬと言わせたいなら
好きな人以上の情熱を持って作品を隅から隅まで観なきゃ
ということでID:FHWifODA君は今すぐブルーレイ3枚組を買おう!
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:51.30ID:0IYbl1GQ
>>375
ほらこれだ、意見交換に来てるのではなくて
一方的に馬鹿にしたいから来てるんでしょ?
そんな人に真剣に答える気になるとでも?
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:43:42.59ID:z3qy8Ou8
>>374
一年もあれば関連書籍とかで新情報が出てきてるのかと思って
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:13.46ID:vI1BtXOF
次はシン・モスラをやるだろ。
小美人は叶姉妹で。
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:57:32.96ID:uINfzO9h
> 同じく銃弾飛び交う戦場に国家元首が現れたら周りの兵は呆れるだろう

俺だったら徴兵した若者に血を流させて国家元首が東京のバーで財界人と飲んでるような
国なら捨てますが何か。
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 23:58:13.92ID:rAnr2ZNZ
女だけど自衛隊の演習見に行きたくなった
女性用掲示板でもシンゴジラの実況盛り上がってた
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:08:24.64ID:9lxIaFmt
>>388
だから踊るの青島みたいに現場視点で動く主人公を入れれば良かったんだよ
自衛官役の斎藤工とかな
後半に出てくるデブメガネの政治家とかどう考えても要らないしあそこらへんのダラダラ続く政治の話より自販機の前で缶コーヒー飲みながら長谷川と斎藤工に会話させた方が良かったと思う
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:11:06.16ID:qlU72mnB
結局ここまで来てもゴジラが東京を狙う理由は説明できずか
そういや薬剤で活動を止めても体温は気温以下にまで下がらんよね
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:12:43.57ID:3HxOHXJ1
徴兵制はいまや陸戦主体ドンドン死んでおkの後進国じゃないと無理
ISのように強制徴募したガキに安いAKとかRPGをもたせる

日本のような人命尊重海空重視の先進国にはむかない
兵士の教育と装備に金と時間がかかるから
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:15:51.69ID:K+sBkS9z
>>390
「室井さん自販機いつ返してくれんの?」
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:18:34.78ID:3HxOHXJ1
あれは戦時国家、しかも四方敵ばかりの内陸国
国内テロもよくある国
ミサイルとか迫撃砲の着弾もしばしば

日本とはまったく情況がちがう
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:20:33.16ID:MBcMwDFz
>>391
それには「ゴジラの血液が元々超低温だよ説」と「メルトダウンしたら死ぬから急速冷却システムを獲得したよ説」がある(他にもあるかも)
シンゴジの進化適応能力的に個人的には後者だと思ってる
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:24:06.63ID:wTPwLwDQ
>>279
あなた、シンゴジラが好きとか嫌いとかいう前に、文面に知能の低さが現れてるよ。
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:25:54.34ID:GXffAIl6
>>392
国民に警戒されたくなくて徴兵は無い徴兵は無いと必死だね。
たしかに日本は島国だから、敵を洋上で撃破できれは徴兵はいらない。
だが、自国民の流血を避けたい同盟国の強い要望で海外に大人数を
派遣することになったら?話は全く違うだろうね。
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:30:57.33ID:CM8BfoNK
>>396
じゃあヤシオリ作戦ってメルトダウンさせようとしてたってこと?
ヤケクソかよ
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:33:04.16ID:GXffAIl6
日本は本当に人命尊重の先進国かな?原発事故では使い捨ての作業員を大量投入
していたよね。ろくに被曝量の管理しないで。
訓練が大変とか言うけど、オスプレイも買ったし、落下傘降下できない人でも前線に行ける。
重火器の照準だって画面をクリックするだけで後は全自動なんじゃない?

スレチだけどさ。
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:41:22.77ID:MBcMwDFz
>>400
劇中では
血液循環停止→冷却システム停止→生命維持の為に反応炉をスクラム状態→活動凍結
としか語られていない
シンゴジがメルトダウンしない保証が有ったのか無かったのかは謎

そもそもこの辺は会議シーンで話してるんだからちゃんと映画を見て欲しい
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:42:50.27ID:3HxOHXJ1
>>396
体内炉の冷却にはセビレからの放熱じゃ不十分なはず、液体窒素的血液循環で強制冷却のはずだ
なら血液凝固剤で循環異状をおこせば暴走防止で炉スクラムになるはず、
炉が緊急停止すれば本体も活動停止、滞留した液体窒素的血液のせいで凍結するはず、炉からの熱が供給されないから

異論異説はいっぱいある
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:45:22.15ID:2k++As4t
最初から自衛隊使う流れになっちゃっていたけど普通は猟友会とか機動隊を最初に使うだろ
宣戦布告じゃヘリの使用許可なんて一番最後だったぞ
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:45:26.03ID:3BJx/Zw6
>>396
「ゴジラは恐らく体内に原子炉のようなシステムを有していて背びれ等から常時放熱をしている
だがそれは余熱調整の補助でメーンは血液流を冷却機能としてる可能性が非常に高い!」
だから巨災対では最初から冷凍血液だと仮定してるよ
体内の原子炉は外れてたけど
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:50:20.41ID:3BJx/Zw6
>>404
「どう見ても自衛隊しか対処出来ない」
「どのみち普通科の装備では対処できないでしょう」
第二形態の時点でこれ
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:54:29.42ID:3HxOHXJ1
>>404
せめてもう一回くらいシンゴジみようね
その辺の葛藤もちゃんと描かれてるから
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 00:58:22.66ID:MBcMwDFz
>>403>>405
ただ実際にゴジラの血液が超低温って明言されてもいないからどの説も合ってるかもしれないし間違ってるかもしれないのが現状よ

一昔前なら超全集とかに公式設定が多数記載されたのに今回は考察とかだけで回答はないからなぁ
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:02:36.04ID:SPekx54v
ヤシオリだのアメノハバキリだの日本神話オマージュというかなんというか
面白いネーミングだとおもうけどそれまでの流れとか全部無視してるからこれだけはちょっとね
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:03:49.06ID:3BJx/Zw6
>>408
尾頭さんが直後に凍結と言ってるからゴジラ凍結作戦はゴジラの血が超低温であることを前提にしてるしそうでなければ血液凝固剤からのゴジラ凍結も説明が付かない
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:07:44.97ID:WUo35ylY
>>410
なんで尾頭はゴジラの血液が超低温だと知ってたんだ?
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:09:31.80ID:ykmgBuIe
ゴジラが東京を狙う理由
ゴジラなんか好きでもない俺でも知ってるけど、みんな知らんの?
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:11:23.42ID:WUo35ylY
>>412
教えてみ
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:11:59.12ID:3BJx/Zw6
>>411
尾頭さん個人だけが知っているないし推論した訳ではなく巨災対として事前に意見が一致した上で観客向けに説明してる
その上で体内原子炉説は間違っていた訳だけど
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:13:12.96ID:MBcMwDFz
>>410
「活動の凍結」って言ってるのは確かだけどそれって本当に凍ると思っての発言かはわからないんじゃない?

凍結って停止って意味でもよく使うし
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:13:30.97ID:2k++As4t
>>406
その決めつけがそもそもおかしいじゃん
目玉大きいんだし警察の装備でも目を集中的に射撃すれば倒せるかもしれないしやってダメだったから自衛隊しかないという流れならまだ分かるんだが
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:13:42.83ID:3HxOHXJ1
>>408
体温モニタリングはやってたよ
ヤシオリ成功時は液体窒素温度だったでしょ
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:14:40.59ID:WUo35ylY
なんで巨災対はゴジラの血液が超低温だとわかったんだ?
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:19:28.53ID:ykmgBuIe
傲慢で残酷な人間に復讐する為だよ。
魚の命をいただいて生きてるのに、感謝するどころか
そのお返しに海に放射性廃棄物捨てたりさ。
そういうことばっかやってる人間に対する自然界からの
復讐ってのが昔からの設定だっただろ。
人間に復讐するとなれば一番人口が密集してるところ
狙うだろ。
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:21:04.66ID:MBcMwDFz
>>417
それって元々超低温(液体窒素)なのか適応力で手に入れた急速冷却(液体窒素)なのか区別出来ないような…

どの説にも決定力が足りないから個人的好みとして適応進化説を信じてる

進化ってロマンを感じるのよ
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:21:11.02ID:WUo35ylY
>>419
本物のニワカでクソワロタWWWWWW
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:22:21.42ID:bRLu0CpF
>>251
庵野秀明も間違いなく才能はあったよ
トップを狙えやナディアは名作
宮崎駿みたいに万人受けはしないけど
宇宙戦艦ヤマトとかガンダム好きには受けがいい
エヴァは落ちがあれだから賛否分かれるが、クオリティは高い
庵野の負の部分が出すぎて感動みたいなのは一切ないが
トップを狙えやナディアは一般人も感動できる普遍性がある
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:22:58.95ID:WUo35ylY
せめて皇居や天皇を狙ってる説を言うのかと思ってたW
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:23:01.23ID:3BJx/Zw6
>>415
「ゴジラ凍結作戦も子供っぽいですからヤシオリ作戦としましょう」
だから冷凍の意味で合ってるよ
この期に及んで活動停止の意味で凍結と言い換える意味ないし
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:23:51.10ID:fCAOMTya
今回見て思ったけど長谷川博己の演技が大げさすぎて鼻につくな
演技力に頼った映画じゃないからわからなかったけど
長谷川だけが歌舞伎みたいなのめり込みすぎの演技になってる
それに対して石原がアホアホガールみたいなキャラで
その対比がもっとうまくはまってたら最高に面白かったかも
そういう意図をした演技プランだったかもしれないと思った
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:24:58.32ID:bRLu0CpF
>>419
そういうのをもうちょっと分かりやすく描いてれば名作になったのにな
これじゃただ怪獣が暴れたようにしか見えない
また東京が壊滅したというが、東京大震災や裸足のゲンのように被災した人たちを描写しないから一切その辺の悲惨さも伝わらなかった
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:31:11.17ID:1qcmq8Yz
>>423
ギャオスなら、人口密度が一番高そうなところ、
つまり餌が一番多いところを目がけて…とか言えなくもないんだけどねw
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:35:43.75ID:WUo35ylY
>>91
オタクは実写映画なんて見ないぞ
深夜アニメしか見ない
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 01:43:56.62ID:qlU72mnB
>>399
スイス
デンマーク
ノルウェー
別に周りが敵だらけでもない先進国でも実施されてるんだよなぁ
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 02:00:35.42ID:Qw5wn1rI
>>431
スイスは建前上味方はいないから自分は自分で守るしかない
デンマークとノルウェーは第二次大戦からの教訓だろう
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 02:00:48.38ID:XtRtEC5J
もともとユダヤ人の国だったイスラエル
追い出され虐殺され嫌われ虐げられた民がやっと故郷に帰りついたらイスラム教のパレスチナ人が住み着いてた
そらブチキレるわな
諸悪の根元は宗教にありだ
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 03:24:58.01ID:1TfEhXrQ
初見時はクソだと思ったが、俳優の場面早送りでゴジラ暴れるシーンだけ見たら面白かったわ
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 04:10:01.64ID:ftwNJ42i
>>320
オレじゃない
オレたちだろ
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 04:21:44.55ID:EnkEHipF
訳がわからんのがなぜ第4形態が出たとき、別個体の可能性を皆考えないのか
顔や姿もまるで違うんだから、みんな揃ってでかくなってると考えるのはおかしく思える
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 05:21:17.39ID:ICyYmbSy
テレビ朝日版…

円盤購入直後に1回だけ再生してそれ以来の鑑賞だったが
やっぱこの映画は面白いわ

散々こすり倒してきた話だが、巨災対1日目、森課長(津田)が
「はぐれ者一匹狼変わり者オタク問題児鼻つまみ者厄介者学会の異端児」と
一気にまくしたてる所の各人の表情が、いい。
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 05:45:43.11ID:0Uyt2zEi
>>437
進化を目の当たりにしてるわけだから、あんなもんが地球に2種いると思うより、進化した姿だと考える方が妥当では。
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 05:56:17.02ID:d5avEpzY
訳がわからんのはなぜ誰も折り紙を思い付かないのか
何週間も考えてあの有り様とか、あいつらはアホなのか

IQテストや頭の体操なら死ぬほど出てくるから巨災対が話の都合で無能になったとしか思えないんだよなあ
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 06:27:02.34ID:2wlfkys3
熱線を撃った場所で寝ずに、わざわざ移動して東京駅で寝たりするのはご都合過ぎるんじゃね?
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 06:35:25.32ID:a+9UZFHz
>>441
それは無人在来線爆弾を出さんがための
絵面的なご都合主義だから別に良いだろう
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 06:37:33.25ID:GDjzvHkK
遺伝子量が8倍なら遺伝子シークエンスに何年かかるかってなぜそうなるんだ?
8倍程度なら2週間もあれば十分すぎるだろう
1カ月もあれば解読も余裕だ

適当に書いたのか、あれ?
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 06:41:38.99ID:ZXRw2Y4b
>>442
その在来線爆弾も現実では無理な代物なんだけどなあ
電車があんな変な軌道で浮き上がるかよ
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 06:48:56.81ID:klEtQ7rr
デモ隊の描写が不快だったなあ
デモに出てる人たちを悪く言ってるみたいで癪に触る

昔ああいうのに出たことがあるからなおさら
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 06:50:25.66ID:Ukk3hYFm
それ言ったら映画が成り立たんぞ
あんな爆発はしないとかあんな撃ち方では当たらないとかあんな着地じゃ骨折するとかそんなんばかりだ
現実感を散りばめた娯楽映画であって、現実に起こり得る整合性を追求したものではなかろ
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 06:53:19.52ID:MmzqdsOd
>>343
長谷川?ラスト陣頭指揮とってるよ。
それともゴジラの足元じゃないと陣頭指揮とは言えないと思ってるのかな?そんなことしたら特殊建機第一小隊とともに司令塔も終わっちゃうよ。
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 07:03:50.70ID:1XVJgakP
>>440
解析班の知能の話はおいといて
「コンタクト」の図形群謎解きと
工学折り紙を組み合わせた演出だったね
どっちも知ってた人はニヤリとし
知らない人はナニコレな感想に
なるのもわかるかな

在来線爆弾も、昨日からやたらトップを
持ち出してる人もニヤリとしたんじゃ
ないかなぁ

そういうのを楽しむ映画、という
側面もある

好き嫌いと考察するのを分けられないかなぁ
…まぁ無理か
そういう毒素みたいなのが
庵野作品にはある
良くも悪くも人を饒舌にさせる…
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 07:21:24.10ID:SPekx54v
一繋ぎで見ると整合性も辻褄もないからシーン毎に楽しめばいいよ数分置きに違う映画だと思え
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 07:23:40.68ID:MmzqdsOd
>>366
シンゴジラは、親子連れがなかったからね。
子供なしでそれだけの動員数は立派。
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 07:26:10.73ID:Y2OAAbpi
特典配って特典目当てのオタクに何度もリピートさせただけだろ
AKBの握手会商法と一緒や
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 07:28:12.84ID:Uy9AADYY
>>448
何かしら語りたくさせる様な作りだもんな、庵野の手癖と言うかね、意図的に描かない事により想像の余地を残すいつものパターン。
信者だろうがアンチだろうが、何かしら語らせられてる時点で庵野の手の平の上で転がされてるようなもんだw
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 07:57:59.86ID:uz7RvBFs
>>451
特典なんて公開から1ヶ月半経ってから配った名台詞ステッカーってのだけだぞw
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 08:02:25.58ID:PCc5gKLV
>>444
ビルや電車を使った攻撃は
従来やられ役であった電車やビルの
逆襲であると同時に日本そのものからの
ゴジラへの反撃の象徴
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 08:03:52.40ID:Kbpb86K8
浅田彰 2017年フランス大統領選挙の後で
http://realkyoto.jp/blog/asada-akira_170508/

映画『シン・ゴジラ』で、小池百合子をモデルにしたと思しき女性の防衛大臣が極端なタカ派として描かれているのは、その点では先見の明がある
と言うべきかもしれません。ただ、政治的アレゴリーを主軸とする映画にするなら、アーロン・ソーキンのレヴェルは無理としても、もう少しまと
もな脚本を用意し、一応それらしく演技のできる俳優を選ぶべきなので、防衛大臣役のみならず、いずれは大統領を目指すというアメリカ人エリー
ト女性を演ずる石原さとみなどはヤンキーが駅前留学でバイリンギャルになったつもりにしか見えない、これではまともな映画としては通用しません。
放射能怪獣ゴジラは、暴走した原子力発電所のアレゴリーであり、福島第一原子力発電所では注水による冷温停止に失敗して大事後を起こしたのに
対し、映画では冷却剤注入によるゴジラの冷温停止に成功する。ただ、動かなくなったゴジラは、東京駅の廃墟の傍らに立ち尽くしたままであり、
日本はこの問題に直面し続けなければならない…。このストーリーは単純ながら効果的と言っていいでしょう。ただ、左右の政治的対立による停滞
を超えたプラグマティックなテクノクラート集団が、例外的事態に際して非常識とも思える大胆な決断を行い、事態の収拾に成功するという政治的
ファンタジーこそは、ファシズムなどを生み出した「維新」のイデオロギーであるということを、忘れるわけにはいきません。
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 08:06:44.28ID:1XVJgakP
>>451
もっと毎月微妙にバージョン上がったり
TOHOシネマズ限定バージョンとか
せっかくだから君縄コラボとか
リピート商法やってくれても
よかったなぁww
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 08:15:47.39ID:oEVPLFiT
ただの娯楽映画に政治的な話持ってくんな、と言いたくなるが

ただの娯楽映画だからこそ、フランクに政治の話できるよね
とも思う

住み分けできたらお互い幸せなんだろうけど
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/15(水) 08:20:29.00ID:PCc5gKLV
>>455
さっさと攻撃しろという防災大臣を
抑えて今は住民の避難を優先すべきです
と言っていた防衛大臣が極端なタカ派?

こいつも作品を観ずに思い込みで批判するクチか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況