X



【ジョン・ウー監督】マンハント【福山雅治】part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 17:55:52.51ID:ptp5w41R
そーいえば、息子の役って元々なかったんだってね。池内は元は何の役だったんだろう。
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 18:04:18.60ID:MnE7sdYe
池内は大分前に見た撮影風景の写真で小汚ない格好してた覚えあるから倉田保昭が出る事になってホームレスからスライドしたんじゃないかと思ってる
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 18:10:41.08ID:lGpcOVZD
映画観終わってからしばらくして、改めて劇場用ポスター見ると、味わい深くて楽しすぎるw
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 18:36:49.08ID:EHwn2IQU
結構、キャストそれぞれの回想が詰め込まれまくり
はーい、ここ今から壊しますよーとカメラワーク

懐かしい映画を観たって感じ、アクションは良かったとオモ
ネタにどぞー面白いぞ
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 18:39:23.87ID:pH1VPKZg
一番吹いたのは車での取っ組み合いの最中に背景に
鳩小屋と「鳩の里」の看板が映った事かw
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 19:34:00.55ID:QARMQMPF
『マンハント』(ギャガ)は、土日2日間で
動員6万3000人、興収7900万円。
4日間の累計は動員11万3000人、興収1億3900万円。
大阪を舞台にしていることから、関西圏の劇場の高稼働が目立つ興行となっている。
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 19:40:17.99ID:AdUrv23l
福山雅治ってアクションできたんだな
ジョンウー監督で日本ロケだから見たけど想像してたよりキレてた
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 19:40:21.88ID:YEn77hXN
初週7900万円て、閑散期じゃなかったらランキング表にも載らないくらいの大コケやん
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 19:41:07.59ID:QARMQMPF
ドゥ・チウ: チャン・ハンユー
矢村聡: 福山雅治
遠波真由美: チー・ウェイ
レイン: ハ・ジウォン
ドーン: アンジェルス・ウー
百田里香: 桜庭ななみ
酒井宏: 池内博之
田中希子: TAO
浅野雄二: トクナガクニハル
堂塔: 矢島健一
北川正樹: 田中圭
青木: ジョーナカムラ
犯人B: 吉沢悠
伊藤: 竹中直人
坂口秀夫: 倉田保昭
犯人A: 斎藤工
酒井義廣: 國村隼

スタッフ (リメイク映画)[編集]
監督: ジョン・ウー
製作総指揮: ピーター・ラム / ラ・ペイカン
副製作総指揮: イェ・ロンチャン / グアン・ハイロン / リチャード・ルイ
製作: ゴードン・チャン / チャン・ヒンカイ
原作: 西村寿行
脚本: ニップ・ワンフン / ゴードン・チャン / ジェームズ・ユエン / 江良至 / ク・ゾイラム / マリア・ウォン / ソフィア・イェ
撮影監督: 石坂拓郎
美術監督: 種田陽平
音楽: 岩代太郎
アクション振付: 園村健介
衣装デザイン: 小川久美子
編集: ウォン・ホイ / リー・カウ
音声: トゥ・デュチー / ウー・シューヤオ
視覚効果監修: アレックス・リム
管理プロデューサー: デビー・ラム
総括プロデューサー: アイバン・ウォン
第二班監督: パトリック・レオン
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 20:10:48.90ID:oRI/1f3n
『マンハント』(ギャガ)は、
土日2日間で動員6万3000人、興収7900万円をあげ4位スタートを切った。
2月9日(金)から2月12日(祝・火)までの4日間の累計は動員11万3000人、
興収1億3900万円。大阪を舞台にしていることから、
関西圏の劇場の高稼働が目立つ興行となっている。

http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201802/13185831.php
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:30.38ID:eTNOz0m6
>>557
るろうに剣心のアクションディレクターが香港で有名な人だから香港式に多少は馴染みがあったんだと思う
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:26.51ID:aKJfNq+/
観てきたけどイマイチどころかイマナナ位だったな
今週BSでやる高倉健版に期待
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:07.99ID:sk/XVmfb
オリジナルはウヨジジイが製薬会社と精神病院の院長を手下にして邪魔な検事の抹殺を企てるストーリーだけど、
リメイクは金持ちジジイが息子可愛さに自分の弁護士を陥れるストーリーにしたんでクスリが浮いてしまったな。
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 22:06:54.36ID:wDag7uoL
>>563
情報サンクス。気合い入れて観ます。で翌日は舞台挨拶。今夜はクリック勝負か?
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 22:11:51.47ID:KR+NhnOC
憤怒まだ観てないけど、冒頭とラストは憤怒をリスペクトしてるんだってね
憤怒見るのも楽しみだなぁ
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 22:13:21.11ID:RndQxwbb
見てきた
予告編から想像してた内容と全然違ってた
ほんの一握りのメインキャラ以外ほぼ全員死んでるじゃねーか

女二人組の暗殺者のムチムチのほうはすごいな、表情といい体格といいアクションといいとても迫力があって魅力的だった
製薬会社の社長親子はどちらも凄みがあってよかった
國村隼は静かな怖さで池内博之は迫力のある怖さとでも言うか…池内博之って年とって良い役者になったね、もっといろんな役が見たい
福山雅治は何を演じても福山雅治になる人だけど、今回はアクションすげーがんばってたな
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 22:19:42.19ID:aJo0icGc
池内博之はレイルロードタイガーでも魅力的ないい悪役やってるよ
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 22:38:57.74ID:Kavx/714
>>560
一応ハリウッド監督でもあるジョン・ウーという下駄はかせてその程度じゃ大コケじゃん
同じ福山でコケと言われた「SCOOP!」と「三度目の殺人」より動員も売り上げも落ちてるのに
なんで好スタートみたいな記事なの?

福山雅治再浮上は絶望的? 主演映画『三度目の殺人』はビミョーなスタートで……
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170915/Cyzo_201709_post_22389.html
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 22:48:03.90ID:HYCeODUD
66億かけて初週1億4千万ってすごい赤字だよね
中国でもコケてンでしょ?
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:03.25ID:tUxnjTmr
そう
そういう映画
但し健さんのもコケていますよ

愛され映画
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 23:00:49.27ID:Kavx/714
あと、このスレ読んでてジョン・ウー節という表現が目に付いたんだけど
それが「男たちの晩歌」も指すんだったら、あの映画はキャスティングの良さと
ジョセフ・クーのテーマ曲に追う部分が多くて、それらが欠けてたら
二丁拳銃も鳩も単なる突っ込み所のためのネタにしか過ぎないし
それらが欠けてたら金のかかったVシネに過ぎない・・・と言いたい。
昔のヤクザVシネは「晩歌」の表面なぞってそんなの粗製乱造してたな。
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:16.85ID:Kavx/714
違うよ
ディスってんじゃなくて挽歌の魅力を強調しただけ
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 23:13:03.00ID:nsqzhzys
上本町のロケでほとんどの人がチャンハンユー似た小さい方の人を主演の兄ちゃんって呼んでたな
あの兄ちゃんの方が高倉健臭があった
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:06.62ID:6l2EFP6V
当時、内田有紀と大里さんが挽歌を絶賛してたから観たけど意味不明だったw
その後もう一度観たけど?意味不明まぁもう観る気起きません
アジアンがハリウッドに新鮮に映っただけっしょ?

マーケットは次に移りますので廃れるんじゃないっすかね?
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 23:40:11.62ID:aKJfNq+/
>>566 いい席取れるといいね イマナナは個人の感想なのでw
>>570 このスレ15年も続いてるのかw
原作もトンデモストーリーなんだろうか
 
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:01.44ID:TakxLm4A
TOHOシネマズ梅田の舞台挨拶二列目の中央の

仮押さえで赤ボタン迄行ったのにチケット取れ

なかったわ…仮押さえで誰かと被って敗けたわ
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 01:01:37.05ID:wbFhN+Sn
>>584
東宝のシステム貧弱なので油断していると負けます。ダブったら次の席をすぐに押さえないと。
こちらはなんば、中央、中央、右寄りと、三度目の正直でとれました。当日、ダブルブッキングとかありそうで怖いですが…。
1日、14日、頻繁に勝負していますので負けないです、クリック勝負にはw
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 01:40:48.70ID:JtgJbsyW
以前に比べるとすいすいだけど転売屑もその分、湧いたんでしょ?
見てないけど。
音楽興業は屑排除が進んできてるのにテレビとべったり(東宝はKTV関連だったっけ?)な
映画興行は排除する対策をとらないので集中的に集られてるね
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 07:29:24.69ID:wbFhN+Sn
>>587
ないとは思うけど、当日発券するまで怖いな〜と。

ヤフオクに出しすぎ。ひどいw
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 09:58:24.23ID:dHRilqpU
ドニー・イェンとも戦ってるしその手の職業の人達から見たら羨ましい存在なんだろうね
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:29:12.99ID:XnAU1OtW
宣伝しなさすぎ
この映画自体知らない人多いんじゃないか?
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:15:58.76ID:JAQBKZSW
福山のイケメンっぷりが好きだった女ファンより80年代のアクション映画ファンの方に受ける映画だしな
福山人気自体結婚を境に落ちてきてたし
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:32:12.03ID:3WHQ3TvP
福山はこういうの好きだから喜んで出たんだろうが福山のファンはこういうのあんま好きじゃないからだろうかクッソ酷評してる層がいて悲しい
福山のラジオが好きな層ならストライクだと思うが
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:36:23.76ID:zPB8dghv
好きな監督と映画撮りたいと言ってたからね、福山
この映画で福山のアクション演技素晴らしいし申し分ない
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:49:47.52ID:Vf+pGdcb
福山のアクションシーン大半は大阪弁の福山似のスタントさんやったけど(-_-;)
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:03:17.13ID:zPB8dghv
>>599
福山は爆破などの危険なシーン以外はほとんどをスタントなしでやったとウー監督が言ってるから
映画観ても福山本人がやってるとわかるし
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:19:44.89ID:VnR3R/9u
まあ最初から成功しそうにない企画だったよな
でもジョン・ウーのオファーを断れる男がいるだろうか?
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:32:38.49ID:N6soC4Wz
何でアンチが居続けるんだろう?
福山1人しか出てる訳じゃない
観てる人は楽しんでる
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:39:36.70ID:24soWVQ0
>>604
福山が主演なんだから仕方ない
往生際が悪い
こんな所にいる暇があったら映画館に行きな
ちなみに自分は福山は好きでも何でもないウー作品ファン
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:54:58.46ID:sYWosXrf
>>605
太平輪、日本人女優俳優が沢山出てるのに輸入すらされてないよな

>>606
福山だから輸入されて映画見ることが出来たのに、何がウーファンだ嘘つくな
単なる福山アンチ丸出しじゃん
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:55:07.29ID:gAgOH8b9
自分はウー映画も福山雅治も好きだけど今回の目的は園村健介のアクションだったかな
「ブシドーマン」の何倍の予算なんだろうw
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:00:53.66ID:md6bskCT
>>607
日本ではまったく見られない状態だね
字幕をつけてアジアン映画祭や中国映画週間などの企画上映でかかるだろうと思っていたがそれすらなかった
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:05:39.03ID:HkPbo8UQ
ド直球の変な日本変な中国映画だからむしろ欧米の方がウケそうな気はする
もちろんB級的なウケなのは間違いなかろうが
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:26:37.89ID:N6soC4Wz
>>611
それは事故を起こして仕事に穴を空けたらいけないという責任感からバイクに乗るのを我慢してた
大型バイクの免許を取って凄い久々に乗った時は涙が溢れたと言ってる
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:26:43.16ID:dqLzCEq+
SNSの知り合いがこの映画でジョン・ウーの通訳で
製作発表前に写真アップしたりして福山の映画ってバラしてたのよ
そんで今更ジョン・ウーで人気下降って言われ始めた福山は日本じゃダメだろうなあって
思いつつも「いいね!」しといた

>>610
BOX OFFICE MOJOとかフランスのBOX OFFICE STORY見てると
欧米人ってこっちが思うよりもアジアの映画に興味ないのがわかるんで
知名度がある欧米の俳優が主役じゃないかぎりダメだろうなあ
まあB級的なウケって一部のカルト人気って意味なら可能性はあるかもね
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 14:01:39.43ID:Lf4jIP9K
いろいろツッコミどころあったけどそれ含めてわりと面白かったわ
日本らしからぬ製薬会社に一番ワロタ
國村隼社長のイメージからは想像つかない社内パーティ
セキュリティがばがばな日本の企業で人体実験
警備員に拳銃標準装備
てかみんな銃持って発砲しまくってるし
福山のアクションと殺陣は決まってたな
さすが比古清十郎
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:56.11ID:7rJpjUQz
クルマオタ的に、トヨタ・セラ出てきたのが一番おどろいたw
あんなレアなクルマよく見つけてきたなw
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 15:02:23.07ID:iX4gsxVO
おれの勤めてる会社、この映画のロケ地候補にあがってジョン・ウー監督もロケハン来たんだよ。
残念ながら使われなかったが、映画楽しみにしてた。

公開日にみてきた。はちゃめちゃ展開だが、テンポ良い編集でおれはこの映画すきだな。
ただ、鳩舎、くるまに壊してほしそうにあんなとこにポツンと建ってたシーンだけはワロタ

テンションあがって、過去のジョン・ウー作品みまくった。ウィンドトーカーズ以外なw
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:54.94ID:IMQ8Gr8C
関西人は楽しめるのかもね
だいたい映画の日本ロケは都心の新宿渋谷丸の内あたりが相場なのに地方ロケは貴重
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:23:39.43ID:C4WtRaAL
>>621
関西では入ってるみたいな記事があるけど俺は取り立てて引かれるものは感じなかったな
つーか牧場のシーン北海道じゃないのかと思ってしまうし新幹線で逃げるとか捕まるフラグにしか思えないからそこら辺の整合性が気になってしまう
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:33:04.24ID:EwkHif0r
621 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2018/02/14(水) 16:13:54.94 ID:IMQ8Gr8C
関西人は楽しめるのかもね
だいたい映画の日本ロケは都心の新宿渋谷丸の内あたりが相場なのに地方ロケは貴重

大阪出身大阪在住やけど楽しかったよ

糞田舎者は如何かは知らんが…(笑)
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:42:46.52ID:eJpaEaEU
冒頭のシーン、高倉健さんの東映任侠映画もリスペクトしてる?
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:19:48.61ID:ghTN6/k9
あのシーンで、ひょー!wとテンション上がるか、
本気でうわぁ…とサブイボが立つかで、耐性が決まるな
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:35:56.91ID:EwkHif0r
#マンハント は、たこ焼きも、串カツも、通天閣も、くいだおれ人形も、グリコの看板も、かに道楽の看板も、大阪のおばちゃんも出てこない、香港人のジョン・ウー監督がカッコよく撮った大阪。
午後9:30 · 2018年2月12日
4件のリツイート
4件のいいね

東京の糞メディア共は大阪=通天閣&グリコの看板…

ハリウッドの監督は真の大阪を撮ってくれたからね…

そりゃ東京のメディアの大阪に対しての偏向報道を

真っ向から全否定する様な映画は大阪の人の溜飲を

下げるには十分過ぎる作品やからね…東京ザマァ…!!
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:49:42.06ID:YKealuUa
最初のカチ込みで「やりおったwww」と思うかドン引きするかで勝敗は決まる
逆に言うとここで脱落するとほぼ丸二時間苦行
そんな苦行に晒された人がブチギレて低評価するのはある意味しゃーない
運が悪かったな
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:58:59.41ID:ghTN6/k9
一番大阪を格好良く撮った映画は、リドリー・スコット御大の「ブラック・レイン」があるからなあ
ネオン看板をあんなにスタイリッシュに撮った映画は無い
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:00:07.48ID:p30B+91F
通天閣、冒頭の空撮で写ってたがな。

ジョン・ウー好きだったけど、この映画はアカンかった。
「フェイス/オフ」とか荒唐無稽でも面白かったのに、
「マンハント」はセリフとか前後の整合性がとれてないし、アクションも編集のテンポが悪い。

福山はそんなに悪くなかったし、エンドクレジットの音楽は良かった。
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:49.68ID:IMyfv91i
最初付いていけなくても矢村刑事出てきた場面から急に付いていける
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:54.47ID:p30B+91F
書き忘れた。

冒頭の飲み屋のシーンは「いきなりセルフパロディかよ」って思ってウケた。
地下鉄の工事現場ぐらいまでは面白かったけど、だんだんノレなくなっていったわ。
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:09:57.84ID:ghTN6/k9
俺は逆だなあ
福山雅治の相変わらずの変な発音とクッサい台詞回しに苦笑しっぱなしだったが、
それが劇画マンガ的なジョン・ウー演出と相性が良いのか、
クライマックスの銃撃戦では素直に格好いいと思ってしまった

福山雅治には特に全く思い入れが無い身からしても、こう思えたから凄いわ
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:11:05.95ID:Pm3D0h8z
>冒頭の飲み屋のシーンは「いきなりセルフパロディかよ」って思ってウケた。

「男たちの挽歌」の楓林閣だよね。
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:11:25.57ID:m2nB8Cey
>>637
そうそうかっこよく見えたよ
邦画だとくそ生意気そうなインテリ役多いから
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:11:31.55ID:IMyfv91i
空撮は大阪城しか気づかなかった
撮影にしっかり使ってるのはハルカスや中之島や梅田や上本町だね
セットで新今宮〜西成あたりも再現してたね
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:17:42.69ID:EwkHif0r
ホテルの窓から大阪城を眺めるシーンが有ったけど

恐らくあれはキャッスルホテルの窓から撮った奴…
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:18:08.09ID:FyOnQqiN
外国人は日本人のように大阪に対して庶民的で猥雑というイメージは持っていないんだろう
東京に次ぐ大都市というだけのイメージ
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:33:46.97ID:C4WtRaAL
福山は思ったよりは悪くはなかったな
撮り方の妙味なのかもしれんが

>>629
やりたいことは分かるんだけどリスペクト力が足りてないんだろうか?

>>631
あれは未だに超えられてない気がする
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:35:07.57ID:YKealuUa
>>638
パンフによるとあそこは普通に奈良だか兵庫だった筈
3ヶ月ぐらい撮ってるからロケは撮影シーズンがズレてるんだと思う
ちなみに牧場と結婚式場はかなり離れた場所
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:18.34ID:p30B+91F
セリフ回しがアレなのは、アテレコしてるからかと。
日本以外で公開するときに吹き替えを作りやすくするためにそうしてるんだろうけど、
日本語メインでちゃんと同録して欲しかったな。途中でそれについては諦めたわ。

書き忘れもう一つ。
製薬会社のロゴはカッコ良かった。
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:18.47ID:EwkHif0r
>>641
空撮では大阪市役所も映って居た…

後、中之島フェスティバルタワー…
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:50:47.53ID:C4WtRaAL
>>646
そうなんだ
関西なら奈良かな
兵庫ならあるのかもしれないがイメージできん
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:59:41.01ID:EwkHif0r
そして何よりも嬉しかったのは自宅より徒歩5分の

古川橋のビルが大阪府警内部のセットとして使用

されたのが個人的に一番嬉しかったわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています