X



グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 19:23:36.66ID:NuHg7Pyw
>>301
おれが鼻糞と同等の存在価値しかないおまえの指図を受けると思ってんのか、あ?
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 19:24:25.63ID:X3gIg6DV
>>305
宣言しなけりゃNGにできないの?
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 19:25:46.32ID:6zgtwofu
ただサーカスメンバーのビジュアルに惹かれた自分としては
もう少し掘り下げてくれてもええんやで?と思う
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 19:26:03.58ID:xCSSsIxC
美女と野獣 好き
ラララ ウルヴァリンを見た後ではそんな面白くなかったけど嫌いじゃない
レミゼ 何が良いのかまったくわからん
その他 見てない面白いのあったら三行で解説よろしく
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 19:34:34.88ID:CT7AYIy2
>>309
ラブロマンス好きそうだからこちらの往年の名作どうぞ
サウンドオブミュージック マイフェアレディ
最近なら魔法にかけられて
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:56.86ID:oAn6nOAF
>>311
ミュージカル観に行くと思うのが一番なのかもな
俺は楽しいけど胸に刺さるわ
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 19:51:30.58ID:xGYTqptS
トム将軍が女王に「お前も棚に手が届かねーじゃん」
って言ったら爆笑してたけどよく分からなかった。
身の回りのことは全部やってもらってる、っていう皮肉?
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 20:02:57.22ID:CKASwHYU
レミゼと年代近いのね
誰かコゼットに教えてあげろよ
お前の父ちゃんアメリカで劇団員やってるって
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 20:09:53.13ID:Qh/LGfss
2回目観てきた
どうしてもアルビノ姉ちゃん目で追ってしまう
かっこいい
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 20:13:37.83ID:iK/Rpg2a
>>316

バーナムは興行師やし、コゼットはジャンの実子やないやろ…ってまあ20年くらい違うんかな?
髭女役のセトラ女史は宿屋の嫁ハン役経験者でコゼット虐め散らしていたとかどうとか…
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 20:23:05.81ID:kyn6U0Jr
映画ってよりショーって感じだよね

ミュージカルシーンが声とか手拍子とか足ダンダンとかやりたくなる感じ
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 20:44:30.45ID:PuaI8YhL
評論家の評価が低かったのは多分ヒュージャックマン含む豪華な役者が出るオペラ的な本格派ミュージカルを期待してたからなんだろうな。
そう思うとストーリーはお決まりパターンの連続だし、人の描写は浅いし、人によってはつまらないと思うのも分かる。
だけど目線を変えて、
「超豪華な俳優女優が集結した何故かFOX配給のディズニー作品」
だと思うと、この映画はマジ最高。
「俺はとにかくハッピーな映画が見たいんだ。つまらない現実など考えたくない。」
と思って鑑賞したらこれ以上の映画ないと思う。
俺は楽しめた。
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 20:51:32.58ID:6zgtwofu
おかげで余計に現実がクソに感じるようになった
また見に行ってこよ
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 20:52:31.47ID:DN4gZUH0
やっぱりシナリオが弱いと思う
フリークスを集める動機が思いつきにしか見えないし
フリークスに感情移入しようとしても「いやいやそんなに簡単にわかった気になぅちゃいかん」とブレーキが働くくらい振り切った存在たちだし
最後にはマイホームパパになっちゃうし
何が言いたいのかよくわからんもん
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:06:04.23ID:VymolyVm
てゆーかさあ。最後のショーはPTよりMJをガン見してしまったw
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:07:18.69ID:iqRlAAoR
>>331
思いつきだろバーナムは

灯籠作ってサーカスやるのかと思いきや剥製物館→失敗→奇人集めよう→やっぱ権威欲しいわ歌姫とやろう→火事だわ→海辺でテントのが安くね?

こんなだろ
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:08:11.52ID:WhQzJ3H9
>>334
リンゴってなんだっけ?覚えてないな

サーカス作った男の話なのに今の形のサーカスになるくだり異常にあっさりしてて笑った
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:11:15.85ID:DN4gZUH0
>>337
パン盗んだあと、奇形ぽい人からリンゴもらったじゃん

あとで、リンゴ見て奇形を集めようと思いつく
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:12:44.49ID:NuHg7Pyw
>>314
何をもって図星とほざいてんだ蛆虫くん
往年のって行ってんだから4からに決まってんだろ
どうせゆとり世代なんだろてめえwwwww
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:13:35.51ID:NuHg7Pyw
>>315
鼻糞の方がレベル低いなw
生物でさえないwwwww


失せろカス


マジで
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:15:53.34ID:rwlIiHwK
いくらネット掲示板だからって推定40〜50代が書く文章がこれとか悲しくなるな
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:17:02.07ID:NuHg7Pyw
>>341
レベルの低いやつに合わせてやってるだけだよ
馬鹿だから難しいこと言ってもわかんないでしょw
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:17:37.03ID:6zgtwofu
>>338
付け加えるなら林檎プラス、童話「親指トム」の本を見て、
銀行にいた背の小さい、酷い言い方をすれば奇形の青年を思い出したんだよね
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:23:48.63ID:hW/uVHVu
公開日に見たけど今日もう一度見てきた
今回はセリフや歌よりもそれぞれの役者の表情や動きを見ていたら、This is meのところで涙が止まらなくなってしまった
一度目は普通に最後まで見られたのだが、手を繋いで一瞬心が通じあったのに手を離された黒人娘や
バーナムがオペラ歌手に夢中になるにつれて距離を置かれてしまったサーカスのメンバーの寂しさや切なさ、一層厳しくなる周囲からの視線の冷たさ
そういったものをすべて吹き飛ばし自分が自分であることを受け入れ精一杯気持ちをぶつけるパフォーマンスが堪らなかった
映画館で泣くことはほとんどないから我ながらビックリしたw
髭巨乳の力強い歌声はすごいな、心に響く
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:27:38.22ID:KcymfDzl
公演出掛ける前も客は君の突飛な発想を見たがってるとか言われてたし別に思いつきでもいいんじゃないの
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:31:38.08ID:Lp6GG7V2
ヒゲさんはなあ、顔や胸よりも脇の下に目がいってしまうと罪悪感を覚える…
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:35:46.72ID:T5JVCwZR
さも実はそこに意味があったような掘り下げた談なんて他人が付け加えるもので、当人はただの思いつき。
むしろ、思いつきを実行できるバイタリティこそPTであり。それを叶えてくれる人達が集まる。人徳だね
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:45:37.73ID:wGe+Q0L3
20日デートの者だけど金曜観に行く事になりました。
オシッコ行かないように頑張る
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 21:49:01.90ID:oAn6nOAF
世の中には頻尿の人もいるからな・・・10分毎にトイレにいくような人じゃなきゃ大丈夫だろう
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:10:27.82ID:PMUaNFzA
なんか歌はいっぱい歌ってたけどめっちゃ普通の映画だった
特別良くもないけど悪いわけでもない佳作な感じ
なんか期待しすぎてたのか昔からある映画っぽいストーリーで拍子抜けした
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:15:08.40ID:gfrwNXE7
俺もレミゼ大好きで
前評判見てから行ったから
え?これで終わり?て感じだったわ
歌とダンスは良かったけど
アン以外の団員がただのモブから抜け出さなかった
同じような話ならシングのが良かったな
豚の奥さんが歌って踊るだけで泣いたし
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:22:12.72ID:K92AwGpg
脚本のだめさをどこまで許容できるか、
歌のシーンを楽めるか
で評価がわかれる
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:59.95ID:CT7AYIy2
ミュージカル映画にストーリーの奥深さを求めるのは野暮
重要なのは音楽と芝居歌の歌唱力
それにダメって程悪くはないよお話も
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:29:29.49ID:pEkIeVRQ
バーナムのキャラやストーリーが好きになれなかった
歌とダンスは最高
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:31:35.08ID:Xg4VIxAv
YouTubeで色々見たけど、キアラのオーディション?動画が一番泣けるな
あれは凄い
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:32:12.15ID:rnY6PEco
初めてミュージカル映画見たけど適度に軽くて面白かった ララランドも見てみるつもり
主役二人に負けじとバックで奮闘するバーテンに惚れたぜ
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:31.89ID:FG9uqGnt
バーナムのキャラが劣等感と欲と愛の力で突っ走って一時はバランス崩したけど最後は愛で上手く行くみたいな感じだし、単純に好きって成りにくいのもあるかもね
ホリエモンみたいなもんだからなぁ
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:37.75ID:pw/mFHKi
ドリームガールズみたいにすれ違いの時間が長いのも、レミゼみたいに
悲しい場面が続くのも、どうしても見てるうちに辛くなってきちゃうから
好きなのに繰り返し見たり聴いたりするのがしんどい時があるw
これくらい勢いで魅せてくれると純粋に音楽や映像に没頭できて良いな
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:40:05.24ID:DN4gZUH0
>>360
何を求めるかは人の自由
ウェストサイド、レミゼ、レントあたりは両立してると思うけどね
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:42:41.07ID:7LrhNWB6
これは音楽とダンスを素直に楽しむ映画
歌のシーンは鳥肌だったな
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:02:20.37ID:7fdmKI/I
>>369
もう歌は圧巻だっただよな
This is me はもちろんだけど
おれはNever Enoughも鳥肌もんだったわ
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:10:41.25ID:D3tHzIfs
素晴らしい映画だった

ぜひ見ていないひとは映画館で見てほしい
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:15:12.50ID:1snY5bvS
歌としてはThis is meがやっぱり一番すきなんだけど、シーンで選ぶと酒場でのThe other sideになっちゃう
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:15:51.80ID:5mtgALx1
普通に楽しめるしいい所もたくさんあるが、うぉぉぉぉ〜すげぇぇぇ〜みたいな
突き抜ける感じは今一つだった。サーカス団がダンスをしても想像の範囲内って言うかね
リンドの歌のシーンと酒場のダンスはすごく良かった。まぁ好みの問題なんだろうな。
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:16:01.70ID:7LrhNWB6
>>370
ストーリーの「こまけぇことは気にすんな」だよね
IMAX行って大正解だった
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:16:27.69ID:VymolyVm
ネバネバしつこくて納豆かよ!と思ってしまった。日本人の宿命だな。
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:21:50.01ID:eNNX64yR
去年シング観たから
ストーリー的にはアレだが
なんだかんだでサーカスシーンは良かった

ミュージカルはいいわ
日本もこんな映画やろうよ
アニメでもいいからさ
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:28:27.23ID:7fdmKI/I
>>374
ほんとその通り
ストーリーがどうのこうのってのは
この映画に関してはナンセンスだよ
>>373とは全く逆で突き抜けまくったわ

次はIMAXでリピするつもり
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:30:49.09ID:eNNX64yR
差別だの階級だの深堀ればいくらでもできたが
冷たい視線や底辺からの悪意あたりでまとめてるのは
かなりスッキリした脚本
上映時間もちょうどいい
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:02.79ID:7fdmKI/I
>>376
MJって誰だっけ?
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:39.43ID:5ifTKrih
序盤のチャリティ幼少期シーンで紅茶を吹き出すシーンがローラの横顔にしか見えない
アン役のゼンデイヤってスタイル良すぎてプリケツエロすぎと思って検索したら身長180cmもあんのね…すげぇ
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:36:25.48ID:o3awHzId
>>382
アン
※スパイダーマン ホームカミングで後にスパイダーマンの彼女になるMJ役をゼンデイヤがやってる
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:36:25.56ID:eNNX64yR
>>296
ホントそれ
シンプルでいてよく見れば人種やらマイノリティの部分にも光をあてて
ディスイズミーと言い切ってるし
アメリカを風刺する要素もある
映画通なんてただでさえ病気なんだから
面白いものを面白いと伝えるぐらいちゃんとやらないとね
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:39:02.09ID:5mtgALx1
劇場のサービスデーに行ったんだが、IMAXでもあまり客が入ってなかったなぁ
興行はあまり振るわない感じなんだろうか。ララランドみたいにアカデミー賞何部門受賞って宣伝打ってないからかな
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:43:14.34ID:opJ6x4OZ
ザック・エフロンの方が小さいんだよね
うまくごまかしてるけどさw
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:55:42.83ID:7fdmKI/I
>>385
ホームカミングに出てたんだね
見たけど全然記憶にないや
でもこの映画で彼女の虜になったわ
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:55.17ID:5mtgALx1
あ、見に行ったのは昨日ね。109のサービスデイ
公開直後なら平日でも人気がある作品は夜の部はそこそこ埋まる。会社帰りのサラリーマンが見るから
サービスデイは通常より入りがいいはずなんだが、かなり空いてた
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:58:05.92ID:asZ7fweu
最高にエンタメミュージカルしててよかった
フリークスのドキュメンタリー見たいわけじゃねえしこれでいいんだよ
評論家の点数が低いのが仕込みかと思うくらいだね
一留だの上流だの知らん
見に来てきた人を笑顔にすることが大事だと
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:59:57.88ID:eNNX64yR
フリークス深堀れとか言ってる奴は頭がおかしい
マジで聞きたい、何で???
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:05:01.21ID:eU1CE198
あと、IMAXは3/1からほとんどブラックパンサーになるか、入りが悪いと大幅に
回数減らされると思うんでIMAXで見たい人はお早めに
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:06:16.97ID:Rn4kiMEL
ウェストサイド、レミゼ、レント、シカゴ、ドリームガールズ、ヘアスプレー
ストーリーと歌が両立してるミュージカル映画も沢山あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況