X



グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:59.95ID:CT7AYIy2
ミュージカル映画にストーリーの奥深さを求めるのは野暮
重要なのは音楽と芝居歌の歌唱力
それにダメって程悪くはないよお話も
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:29:29.49ID:pEkIeVRQ
バーナムのキャラやストーリーが好きになれなかった
歌とダンスは最高
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:31:35.08ID:Xg4VIxAv
YouTubeで色々見たけど、キアラのオーディション?動画が一番泣けるな
あれは凄い
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:32:12.15ID:rnY6PEco
初めてミュージカル映画見たけど適度に軽くて面白かった ララランドも見てみるつもり
主役二人に負けじとバックで奮闘するバーテンに惚れたぜ
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:31.89ID:FG9uqGnt
バーナムのキャラが劣等感と欲と愛の力で突っ走って一時はバランス崩したけど最後は愛で上手く行くみたいな感じだし、単純に好きって成りにくいのもあるかもね
ホリエモンみたいなもんだからなぁ
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:37.75ID:pw/mFHKi
ドリームガールズみたいにすれ違いの時間が長いのも、レミゼみたいに
悲しい場面が続くのも、どうしても見てるうちに辛くなってきちゃうから
好きなのに繰り返し見たり聴いたりするのがしんどい時があるw
これくらい勢いで魅せてくれると純粋に音楽や映像に没頭できて良いな
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:40:05.24ID:DN4gZUH0
>>360
何を求めるかは人の自由
ウェストサイド、レミゼ、レントあたりは両立してると思うけどね
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 22:42:41.07ID:7LrhNWB6
これは音楽とダンスを素直に楽しむ映画
歌のシーンは鳥肌だったな
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:02:20.37ID:7fdmKI/I
>>369
もう歌は圧巻だっただよな
This is me はもちろんだけど
おれはNever Enoughも鳥肌もんだったわ
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:10:41.25ID:D3tHzIfs
素晴らしい映画だった

ぜひ見ていないひとは映画館で見てほしい
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:15:12.50ID:1snY5bvS
歌としてはThis is meがやっぱり一番すきなんだけど、シーンで選ぶと酒場でのThe other sideになっちゃう
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:15:51.80ID:5mtgALx1
普通に楽しめるしいい所もたくさんあるが、うぉぉぉぉ〜すげぇぇぇ〜みたいな
突き抜ける感じは今一つだった。サーカス団がダンスをしても想像の範囲内って言うかね
リンドの歌のシーンと酒場のダンスはすごく良かった。まぁ好みの問題なんだろうな。
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:16:01.70ID:7LrhNWB6
>>370
ストーリーの「こまけぇことは気にすんな」だよね
IMAX行って大正解だった
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:16:27.69ID:VymolyVm
ネバネバしつこくて納豆かよ!と思ってしまった。日本人の宿命だな。
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:21:50.01ID:eNNX64yR
去年シング観たから
ストーリー的にはアレだが
なんだかんだでサーカスシーンは良かった

ミュージカルはいいわ
日本もこんな映画やろうよ
アニメでもいいからさ
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:28:27.23ID:7fdmKI/I
>>374
ほんとその通り
ストーリーがどうのこうのってのは
この映画に関してはナンセンスだよ
>>373とは全く逆で突き抜けまくったわ

次はIMAXでリピするつもり
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:30:49.09ID:eNNX64yR
差別だの階級だの深堀ればいくらでもできたが
冷たい視線や底辺からの悪意あたりでまとめてるのは
かなりスッキリした脚本
上映時間もちょうどいい
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:02.79ID:7fdmKI/I
>>376
MJって誰だっけ?
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:39.43ID:5ifTKrih
序盤のチャリティ幼少期シーンで紅茶を吹き出すシーンがローラの横顔にしか見えない
アン役のゼンデイヤってスタイル良すぎてプリケツエロすぎと思って検索したら身長180cmもあんのね…すげぇ
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:36:25.48ID:o3awHzId
>>382
アン
※スパイダーマン ホームカミングで後にスパイダーマンの彼女になるMJ役をゼンデイヤがやってる
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:36:25.56ID:eNNX64yR
>>296
ホントそれ
シンプルでいてよく見れば人種やらマイノリティの部分にも光をあてて
ディスイズミーと言い切ってるし
アメリカを風刺する要素もある
映画通なんてただでさえ病気なんだから
面白いものを面白いと伝えるぐらいちゃんとやらないとね
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:39:02.09ID:5mtgALx1
劇場のサービスデーに行ったんだが、IMAXでもあまり客が入ってなかったなぁ
興行はあまり振るわない感じなんだろうか。ララランドみたいにアカデミー賞何部門受賞って宣伝打ってないからかな
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:43:14.34ID:opJ6x4OZ
ザック・エフロンの方が小さいんだよね
うまくごまかしてるけどさw
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:55:42.83ID:7fdmKI/I
>>385
ホームカミングに出てたんだね
見たけど全然記憶にないや
でもこの映画で彼女の虜になったわ
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:55.17ID:5mtgALx1
あ、見に行ったのは昨日ね。109のサービスデイ
公開直後なら平日でも人気がある作品は夜の部はそこそこ埋まる。会社帰りのサラリーマンが見るから
サービスデイは通常より入りがいいはずなんだが、かなり空いてた
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:58:05.92ID:asZ7fweu
最高にエンタメミュージカルしててよかった
フリークスのドキュメンタリー見たいわけじゃねえしこれでいいんだよ
評論家の点数が低いのが仕込みかと思うくらいだね
一留だの上流だの知らん
見に来てきた人を笑顔にすることが大事だと
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/20(火) 23:59:57.88ID:eNNX64yR
フリークス深堀れとか言ってる奴は頭がおかしい
マジで聞きたい、何で???
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:05:01.21ID:eU1CE198
あと、IMAXは3/1からほとんどブラックパンサーになるか、入りが悪いと大幅に
回数減らされると思うんでIMAXで見たい人はお早めに
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:06:16.97ID:Rn4kiMEL
ウェストサイド、レミゼ、レント、シカゴ、ドリームガールズ、ヘアスプレー
ストーリーと歌が両立してるミュージカル映画も沢山あるよ
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:06:57.90ID:qDZJ/O1O
吹替版観た人いる?感想を聞きたい
去年の「美女と野獣」の時に吹替もいいと言われて行ってみたけど歌のシーンがオリジナルの方が遥かに良かった
モアナは吹替しか観てないけど良かった
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:11:14.54ID:tR/tJpmL
>>404
ウエストサイドストーリーと今作
ストーリー的にそんなに大差あるかね?
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:11:34.80ID:M+Te5QJL
吹替ないよ
ララランドも吹替無かったな
英語詞を和訳して曲に載せる翻訳ミュージカル気持ち悪くて大嫌いだから吹替なくて良かった
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:17:42.19ID:lUZdW7V1
ストーリーは退屈だったけど歌と踊りはよかったな
オスカー獲りまくったジーン・ケリー主演の「巴里のアメリカ人」ももっぱら曲と踊りで評価されてるようなところがあるしこういうのもありだな
ジーン・ケリーならストーリーもいい「雨に唄えば」みたいな方が個人的には好きだが
ところで今回はこれ観てミュージカルよりも「地上最大のショウ」とか「フリークス」とかを観てみたくなった
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:24:24.18ID:qDZJ/O1O
>>406
>>408
>>409
なるほど
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:28:38.92ID:/3nzLdct
>>408
わかる
レ・ミゼラブルとか日本語訳の為に囚人番号変えたりしてて笑えてくる
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:28:55.98ID:tR/tJpmL
ウエストサイドストーリーにたいそうなストーリーなんてねーよ

対立するギャング団の抗争と
トニーが1日で恋に落ちて死ぬだけ
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:48:54.67ID:Tbp3xLxK
ミュージカル映画に比べるとちょっと軽いノリとクリオリティのディズニーチャンネルHSMとかキャンプロックとかディセンダントとかで充分楽しめるタイプだからこれは割とノリはそのままにクオリティ上げましたって感じでかなり好みだったよ
重厚なミュージカルも嫌いじゃないけど何度も見たくなるようなワクワク感はあんまりないし
これは公開終わるまでに最低でももう1回はIMAXで見たい
あとディズニーチャンネル見てたからザックエフロンとゼンデイヤがこんな大作映画で共演してるのも何か感慨深かった
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:50:06.00ID:NkxaHnoo
キャラにストーリーが無いから感動もしないんだよ
虐げられてる場面が、実質扉閉められたシーンと立ち見だけだから
This is meに爆発力も無かった
でも最後に発散してくれると思ったらそうでも無かった
酒場だけでは納得出来なかったな
メインの歌は大体全部良かったから勿体ない
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 00:56:12.08ID:Gibevpyw
昔からミュージカル映画なんて

男と女が出会って
歌で恋が始まって
ショービジネスで成功するけど
些細な誤解で別れて
歌と踊りで仲直りして
元サヤに戻ってハッピーエンド

それが王道ストーリー

ミュージカルの人気に陰りが出てきてから
重いテーマも扱ったりするようになったから
両立してるように見える重苦しい作品が
幅を利かせてるだけ

みんなが昔から本当に観たいのは
グレイテストショーマンみたいな
単純明快な作品だよ
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 01:12:08.99ID:35BiAAyc
アンハーフ説を主張してる人ってスリー・ビルボードで犯人隠蔽説を支持してそう
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 01:19:01.78ID:0DMQMbGO
>>418
だったらバーナムという実在の人物の名前を出さんほうがよかった
バーナムはサーカスを作った偉大なショーマンかもしれんが、反面人身売買だの虐待だの悪い噂も残ってるし
いい面だけモデルにして別の名前にすれば抵抗感も薄かったと思う
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 01:26:22.69ID:Gibevpyw
人身売買は当時の常識だし
虐待というなら当時の黒人や貧乏白人は
全員虐待されてたろ
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 01:29:00.43ID:Gibevpyw
抵抗感とか言ってるのは
この映画で初めてバーナムの名前を知った奴だろうな
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 01:32:42.17ID:6aqYN5Le
ショービズの元締めなんて昔も今も真っ黒だろw
だからといってそこを見る映画じゃないからこれでいいと思うんだわ
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 01:38:28.79ID:KxSAapJb
>>144
両方みたけど俺はアトモス推しだわ
IMAXのが圧倒的に画面はきれいだったけど音が物足りなかった
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 01:40:06.45ID:0DMQMbGO
歌と踊りは素晴らしかったよ
そこを見る映画だというなら、なんでバーナムという実在の人物の名前を使ったのか
別の名前でええやん
実在の人物を主人公にすることで、南北戦争前後のアメリカがこんなお花畑なわけ無いだろと思えてしまった
それが気にならんなら考え方が違うんだからスルーすればいい
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 02:25:00.53ID:57qykN79
グレイテストショーマンでのバーナムの描かれ方は風立ちぬの堀越二郎みたいなものだから
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 02:45:38.41ID:t7yJgw9k
安かったからスタウォーズ前に鑑賞
ミュージカル映画興味なかったけどこれはすごいね
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 02:55:37.85ID:0d3hwk1F
舞台化するとしたら主演の役者のスケジュール押さえが超大変な事になるな
ヒュー以外ありえんし
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 02:58:36.87ID:/ApXES/N
見終わった後ずっと曲が自分の中に残る
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 07:00:42.07ID:7I6dRUJ9
>>384
劇場が焼けて落ち込んでる主人公に
さっきまで酷い事してた団員が自分から集まって来て慰め出すくだり
あ、このモヤっとするのSINGでも感じたわーってなったね
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 07:36:00.13ID:o6i57I9y
>>さっきまで酷い事してた団員
団員がそんな酷いことしてたっけ?
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 07:39:37.52ID:o6i57I9y
>>434
テーマパークのようなところでアトラクションとしてやってる動画を見たな。
もちろんバーナムはジャックマンじゃない。
ありゃ何だったんだろう?
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 07:42:32.34ID:PSefkMkG
手段を選ばないバーナムがバスタームーンと被るけど
シングはいろんな特徴を持った動物達を集めてフォーカスを当ててーって話だけど
こっちは実は奇人変人の個々の芸みたいなのは画面の端っこでチョロっとやってるだけで
フォーカスが当たってるのはバーナムだけだからなぁ
最後もバーナムが劇から降りればカメラはヒュージャックマンについて行く
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 07:45:09.31ID:NIOtWSbv
まさかこの作品にまで登場人物が「悪い」か「悪くない」か語り出す奴が居つくじゃないだろうな
もう映画板自体に立ち入らないで欲しい
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 07:48:42.59ID:fez/alnk
小人プロレスが人権派の抗議で潰されたとか誤認してるやつらがいたけど
結局ビジネスとして儲からないから存続できなかったんだよね
バーナム抜けて飽きられてたけど慈善事業じゃないんだから面白くなきゃ潰れるわよね
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 07:49:07.09ID:NbJer5R+
悪いか悪くないかはしらんけど
あんな見世物小屋を始めるバーナムのキャラが一点の曇りもない善人だから
違和感がずっと拭えない、それだけ
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 08:01:39.13ID:ehhBMZ+I
>>447
ちゃんと観たの?
表面上が善人だが、内面は自分の成功しか頭にない人間だって告白してたろ
そこからちゃんと改心して最後に繋がる
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 08:08:41.80ID:4gYq0SSj
バーナムは自己中の詐欺師だし劇中でもそう描かれてるんだが
ストーリーが薄いのとヒュージャックマンのいい人オーラがすごすぎてマイナス面が消えてる
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 08:13:08.26ID:ZE1cboFw
>>448

満たされん天才女性歌手の情熱を一身で受け止めながら全米興行やり続けるのはしんどいぜ?
レベッカ・フェルグソンにああ迫られたら、俺様なら奴隷化するな…M:Iでの太股締に魅せられたもんで…
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 08:19:16.10ID:6et9vnik
>>432
有名なキアラのオーディション動画の後にとったやつなのかな
これもいい映像だね
歌ってるみんながノリノリになって一体化してる感じが伝わる
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 08:24:23.02ID:SkaZg2/u
>>447
パンは盗むし
燭台は盗むし
権利書はパクるし
嘘ついて金借りるし
善人なんかじゃないだろ
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 08:44:58.96ID:WRNbS8B6
>>416
ディズニーチャンネルで何を見てたの?
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/21(水) 08:47:41.86ID:WRNbS8B6
>>417
こういう人はかわいそうだと思うな
この映画はあれこれ考えずに歌とダンスを楽しめばいい
この映画を楽しめない自分を呪いなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況