X



SUNNY強い気持ち強い愛 part.1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/04/25(水) 16:03:09.48ID:Il6DI/DP
SUNNY強い気持ち強い愛
2018年8月31日(金)公開

監督&脚本:大根仁
音楽:小室哲哉
原作:「Sunny」CJ E&M CORPORATION
配給:東宝
公式サイト:http://sunny-movie.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/sunny_movie0831

出演
篠原涼子 広瀬すず 小池栄子 ともさかりえ 渡辺直美 池田エライザ 山本舞香 野田美桜 田辺桃子 富田望生 三浦春馬 リリー・フランキー 板谷由夏 矢本悠馬 新井浩文


次スレは>>950が、立てられない時は次を指名
いなくなったときは宣言して他の人が立ててください
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 00:59:07.17ID:xrVHks17
>>898
子供産んだり少し太ったりしたからじゃね?
俺も最後のエライザは現実じゃないと思うわ
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 01:00:17.08ID:reR48WQd
>>898
若い時は貧乳キャラだったね
太って見えるからやめた方がいいのに
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 01:00:19.79ID:wmb0Rod+
シスコレコードの袋にこだわりを感じたw
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 01:01:27.88ID:wmb0Rod+
>>898
小池の元旦那の病院で(ry
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 01:13:29.66ID:LBfXxFeb
これリメイク成功だろ
何の工夫もなくリメイクされた怪しい彼女より全然良い
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 01:14:29.77ID:tNNeijFA
顔の傷跡は極限まで無くせるけど少し白い筋は残る。
しかし、女性の場合は化粧で隠せるから無くせるんだろう。

傷跡治療は1回あたり2万^円です
赤い傷跡か 白い傷跡かによって治療法が違ってきますが
基本的にフラッシュレーザー光線治療をベースに行います
1回では治りませんから 数回の継続治療が必要です
またアテロームが残っているような場合には
小切開して排出するような処置も必要かもしれませんね
http://www.bihadashokunin.jp/category/1485425.html
http://www.bihadashokunin.jp/image/BDFDC0D7BCEABDD1BAAFBCA3CEC5A5D5A5E9A5AFA5B7A5E7A5CAA5EBA1DCI2PL.jpg
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 01:50:22.45ID:9RL8xv0H
当時小学生だったけど世間がコギャル中心だったのは覚えてる。卍がどうのとかチョベリバの比じゃない。学校へ行こうとか神様もう少しだけのイメージ。主題歌のオザケンの曲だけ知らんかった。
焼却炉はこの後ダイオキシン問題で学校からなくなった。
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 01:56:03.04ID:/mOSyzHp
韓国版と天地だわ
もう日本映画はダメかもしれんね
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 02:04:41.93ID:83w1wrec
同じ話でもう一回楽しもうなんて欲張りすぎ
マンマミーア見りゃいいじゃん
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 02:32:07.11ID:jHW+Bz+E
設定として芹香は本質的にレズビアンって認識でいいのかな?そう思う方がぐっとくる。
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 02:48:11.58ID:GleP0u6w
あねご肌でバリキャリ目指すって言ってたからレズではないんじゃない?
病室からmacのFaceTimeで会議してたけど、向こうの会議室が女だらけだったな。
よく性格を描いてる
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 03:03:20.50ID:jHW+Bz+E
>>910
そんなシーンあったんだね。芹香の今の成功がわからなさすぎてもやもやしてたんだけど。
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 03:11:19.13ID:GleP0u6w
この1997年頃ってガンズ・アンド・ローゼズとかのハードロックが完全に下火でニルヴァーナもそろそろって感じなんだよな。
ガンズのアクセル真似してバンソンのライダース着てたチーマーもいなくなってた。
そっからコギャルの時代だった気がする。
チーマーとコギャルって一緒くたにされやすいけど、別の時代なんだよな。

いきなり女子高生っていう未成年の女が時代の寵児になった

J-POPは小室全盛期でDJって職業が持て囃されてた。
小林武史も負けずにミスチルとかマイラバで競ってた。
中谷美紀の砂の果実とか
Charaもこの頃。
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 03:22:50.64ID:jHW+Bz+E
チーマーは急激に消えて、もっとたちの悪い半グレ化したけど、コギャルはトライブ的に急速には消滅しなかった印象。
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 03:29:22.29ID:QWWs7wMK
自分はもさだったから眉をいじらずに過ごしてたけど、その後同世代が眉が生えないことに苦しんでたから流行に流されすぎないで良かったと思ってたことを思い出したわ
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 04:46:56.60ID:P+pmRNp+
>>820
いくらなんでも無知過ぎるだろ…
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 05:35:24.79ID:zCJhAtNq
>>904
何の工夫もなくリメイクって、お前ちゃんとみたんか?あやしい彼女は日本風に上手く生まれ変わらせたなと感心したわ。

sunnyも変更するところは上手く変えてたけど、
あやしいに比べたらオリジナルに忠実だったんじゃないか?
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 05:42:40.35ID:zCJhAtNq
>>897
あんなに分かりやすく、sunny再結成を描いてるのにあまりにも飛躍しすぎな解釈をしてるからだろ。

仮に妄想だとして、あのラストからお前はどんなメッセージを受け止めるんだよ。そのメッセージが正しいのなら、あんな表現の仕方になるんかよ?
ちょっと考えてから書き込めよ。
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 05:59:37.01ID:nU0nt4iP
>>916
映画興行ランクにあがった?
単館でおわると気付かないよ
こっちは愛知県と言う田舎だし
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 06:27:31.73ID:Yc4f2Txr
>>918
飛躍した解釈じゃなくて そう感じた人間が何人も居るんだからしょうがない
SCOOP!でいい感じに話が終わった後に福山雅治のプロモーションビデオぶっこんでくるような雰囲気監督にメッセージとか無いですよ
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 06:46:57.93ID:09bJxF8F
小池栄子、乳デカいのに腰周りや足はすらっとしてすごい綺麗だったのに
葬儀場で踊った時にノースリーブの喪服から伸びる二の腕がお肉でぶるんぶるんしてたのが
必死に老いと戦う綺麗なおばさん(誉め言葉)って感じでとてもリアルだった
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 06:57:02.11ID:j9RpkFwN
小池栄子の「それ絶対浮気してるよ〜やりまくりだよ〜」に笑ったww
そういう人の不幸願うおんないるよなー
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 06:57:40.37ID:j9RpkFwN
小池栄子の「それ絶対浮気してるよ〜やりまくりだよ!!」に笑った
そういうやついるよなー
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 07:01:49.93ID:loyn4gJo
渡辺直美一人だけ極端に実年齢若いのに同級生でも違和感ないのが面白いな
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 07:22:55.13ID:PfEakrvZ
あれ?あの頃、世界最強の生き物だった女の子たちが
役人とか蟻とか銀魂とかヘリコプターとかゾンビとかCGに負けるのかよ?
アラフォーアラサー世代はもちろん、全ての世代の女子に観て欲しいんだオレは!
https://twitter.com/hitoshione/status/1035925539620446209

大根監督 興収ランキングを見てSUNNYのコケっぷりを早くも嘆く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 07:36:34.11ID:qaLSeeYn
>>898
篠原のファンだけど子供産んでから大きくなったよ
ホルモンバランスが変わったんじゃないか?
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 08:15:56.29ID:4FL05Mhi
プールのシーンでエライザも見たかった、残念

他の映画やドラマで下着にも水着にもなってるからエライザ的にはNGじゃないんだろうけど

制服や普段着の時以上に他のメンツを必要以上に公開処刑するから絵的に外されたんだろうなとは映画見てて思ったけどw

リメイク元でどうなのか知らんけどw
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 08:17:01.96ID:Pups9Sy5
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 109602 検察側の罪人
 *2 102927 アントマン&ワスプ
 *3 *97320 銀魂2 掟は破るためにこそある
 *4 *66196 劇場版コード・ブルー −ドク…
 *5 *55616 カメラを止めるな!
 *6 *52304 インクレディブル・ファミリー
 *7 *49885 SUNNY 強い気持ち・強い愛
 *8 *42756 ミッション:インポッシブル …
 *9 *38572 劇場アニメ 君の膵臓をたべたい
 10 *37665 マンマ・ミーア! ヒア・ウィ…
[2018/09/01 23:44 更新]
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 08:55:02.52ID:iOXZXEVF
ことし東宝の興行ダメだな。
サニーで見た億男も予告編最悪だったし。
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 08:58:12.59ID:KNsQShxB
>>932
演技じゃなく実際に薬使ったんじゃないかと思うような名演技だったよな
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 09:54:43.33ID:uLKrvIZO
クスリで刃傷沙汰とか脱がして撮ってやれとか
所々極端な描写があって
これ当時女子高生だったアラフォーの女性たちは
感情移入しづらくないかと思ったけど
どうやら原作に忠実にしてるっぽいね
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 09:58:12.33ID:9RL8xv0H
ブリタニーは鈴木先生のころすごかった。
まだ俳優やってて嬉しい。
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:00:16.20ID:cC6uqiOC
韓国映画は暴力描写がウリだからな
原作は主人公の娘をいじめるJK集団を
再結成したサニーがフルボッコにして逮捕されるという
もっと過激なシーンもあるよ
こっちではプールでじゃれ合うシーンに改変された
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:01:16.37ID:cC6uqiOC
プールじゃないな
小池栄子の旦那を集団リンチするシーンか
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:02:44.34ID:Zx94t6op
コギャル時代のキャストが
すずとエライザと山本以外は知らない人ばかり
後の二人がほとんど印象に残らない(デブは論外)
もうちょっとキャストに金かけないと客は入らないだろう
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:03:41.04ID:A7qFA9fA
男性の入りの殆どは女優目当てだろうね、でストーリーを理解出来ずレビューの点数を0.5とかにしている。
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:11:35.77ID:A7qFA9fA
韓国版のキャスト選考は、有名無名問わずの採用だったらしいよ。
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:32:06.37ID:GyiDPcb8
オザケンをタイトルに使ったのがアウトだよな
タイトルだけで薄っぺらぺらなお寒い映画と思われる
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:34:34.02ID:2aW3xxcC
ラ・ブームのヘッドホンのくだりとか原作そのままやってるっぽいけど90年代の女子高生がソフィ・マルソーに憧れてるわけないし
どういうシーンになってるのか気になる
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:40:12.30ID:RBh11YYN
この手の映画は、口コミでどれだけリピーターを増やすかに掛かってる
だけど、主要ターゲットの元コギャル世代は、今主婦だろうし色々忙しくて映画なんて行ける人少ないと思うw
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:44:13.33ID:4bNq5rZp
大根はラブームなんて観てないからソフィーマルソーのソの字も出さなかったな
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 10:46:52.83ID:7TvdQMhU
上野で昨日みたけど朝昼夕は満員だったな
仕方ないから21時半からの席を予約した
やっぱ割と世代の人が多かった
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 11:09:17.29ID:uEtDfNPk
>>927
会社もこけるのわかってたんでは

パンフレット、元デザインが大判なのに
無理やりA5サイズで印刷してるから
拡大鏡使わないと読めないシロモノ
ひどすぎ
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 11:17:00.46ID:sXfYpdNb
>>951
あれ、ラ・ブーム?と気になってたソフィー・マルソーと同い年のオヤジです。
オリジナルの80年台カルチャーで出てるってことか。
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 11:50:12.37ID:wmb0Rod+
>>944
そういや娘の同級生ボコって搬送されるシーンなかったな。
そもそも娘のイジメ設定も無かったわけだけど、搬送時の車内のシーンはかなり重要だと思ってただけに残念。
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 11:53:47.44ID:wmb0Rod+
>>956
(゚∀゚)人(゚∀゚)
俺は16時からの観たけど、2日前にネット予約した時はまだガラガラだったのに昨日行ったら満員御礼で驚いたわ
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 11:55:54.94ID:AEGND7G7
リバーズエッジもオザケンを主題歌に起用したけどヒットしなかった
リアルタイムで聞いてた世代を釣ろうとしてるんだろうけど
オザケンじゃ映画は当たらないということにいい加減気付いてほしい
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 12:00:13.37ID:wmb0Rod+
オザケンて普遍的ないい曲書くのにイマイチパッとしないよねー。
で、意外とアンチな女性も多い。 ナヨっとしたとこがダメなんだろうか。うちの嫁は好きみたいだけど
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 12:10:14.08ID:VWq3CF3Z
少し前に恋雨の映画にはまってたんで山本舞香と松本穂香も出演してたからなんか嬉しかった

通常だったら素通りしそうな映画だがファーストデーで映画館行き上映前で◎になってたんで見てみるかと見たら
そこそこ面白かったのでよかった
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 12:12:00.46ID:BXpZgQwt
>>965
カルチャー系が好きな人にとってみたらオザケンはスーパースターなのかもしれないけど
そうじゃない人にとってみたら、懐メロミュージシャンでしかないから難しいよねぇ
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 12:21:02.45ID:qqLNQhsr
大根は去年のフジロックのオザケンの盛り上がりで錯覚しちゃったんだろうなあ。
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 12:26:50.62ID:KlwKoey0
見てきたけど「SWEET 19 BLUES」が流れまくり
伊東家の食卓
さんまのからくりテレビ
私、脱いでもすごいんです
とか色々懐かしかったわw
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 12:50:04.78ID:xZqDTjD3
主題歌の安室奈美恵のSWEET 19 BLUESって今年リリースした再録バージョン?それとも当時のバージョン?
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 12:59:40.16ID:Syz1mEb6
きのう新宿の映画館でみたけどな、劇場は満員やったで
外人さんとか50代のおじさんとかいろんなひとがみて笑ってたわ
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:03:50.39ID:wmb0Rod+
この映画観て一番驚いたのが、90年代がもう遠い昔だってこと
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:08:33.19ID:pe8MN5zE
自分の映画がコケ気味だからって他の映画disってんじゃねーよ
そんな腐った性根だから、つまらん作品しか作れんのだろ
disるんなら自分の才能の無さに向けとけよw
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:08:53.73ID:1eumFPes
おじさんになった三浦春馬は、あの封筒の中身をみて広瀬すずだって思い出したのかな?なんかあんま印象に残っていなさそうだから、忘れてそうとか思ったり。
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:10:29.12ID:1eumFPes
小池栄子の「それ絶対浮気してるよ〜やりまくりだよ!!」に笑った
こういう他人の不幸が面白い女はよくいる
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:11:57.92ID:1eumFPes
小池の「それ絶対うわきしてるよ〜やりまくりだよ!!」に笑った
こういう他人のふこうを面白がる女は多い
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:14:05.91ID:wmb0Rod+
>>979
韓国版では、渡して立ち去った後に店の外まで探しに出てたから明らかに気づいたんだろうけど、こっちはどうかな? 
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:20:27.10ID:KlwKoey0
>>974
当時のバージョンだったよ
0987名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:22:03.61ID:eKmXW0Sl
喫茶店で三浦春馬に息子役やらすなら
おっさんメイクした
三浦春馬にしろよな。
三浦春馬自体は大学生で20歳超えた
くらいの役だったし。
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:29:24.22ID:cC6uqiOC
息子出して「三浦春馬老けね〜」からの「誰…?」だもんな
サプライズ演出に失敗したパターン
せめて似てるおっさん使え
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:30:00.89ID:pRZ9hvN/
「あのころ最強だった女子に観てほしい」ってことだけど
別に昔ギャルじゃない子も多かったよね?
クラスの中でカースト上位5人だけに絞って、その他普通の15人は排除してしまってるから
客層絞られたのかな
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:30:57.79ID:wmb0Rod+
>>987
そうだね。あれは下手すりゃ40代春馬の父親役でも通る位老けてるからなーw
まあ原作でも息子役で本人出てたから、そこら辺忠実にしようとしたんだろうけど
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:33:00.40ID:axamzcQ8
オザケンの強い気持ち・強い愛って曲有名?
カローラIIにのっての次に出したシングル曲みたいだけど初登場4位ってなってるけど知らない曲だった。
あの時代凄いな
オザケンに関してはこの年だけで6曲もシングル出してる
他の歌手もバンバン、シングル出してたもんな
今の時代じゃ考えられない
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:33:57.13ID:4bNq5rZp
三浦春馬が大学生に見えないのが問題だな
エライザみたいに老け春馬と両方出せばよかった
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:35:18.00ID:wmb0Rod+
>>992
正直この映画見るまで知らなかったけど、すげーいい曲だと思ったわ
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:45:00.59ID:KlwKoey0
>>994
最後のみんなで踊るシーンにすごく合ってたと思う
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:56:30.16ID:QWWs7wMK
>>992
あの時代にj-pop聴いてた人は普通に聞いたことあると思うよ
オザケン追ってなかったけど知ってし知らない人いるならびっくりする
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 13:59:26.15ID:a+tLafgr
自分はあの世代よりちょっと若いけどオザケンのタイトル曲は知らなかったなあ
これだけ新曲なのかと思った
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/09/02(日) 14:02:12.21ID:QWWs7wMK
自分はむしろあの世代より5つくらい上だわ
それも関係してるのかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況