X



アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 269
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a33-tPOC)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:55:27.67ID:cJngJhDW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>850が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで850以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
>>850以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 267
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526532519/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 268
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526687127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1363-6lUE)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:34:26.04ID:UkLjYUnl0
>>848
アクアマンはイケメン白人ってイメージだったからモモアはミスキャストだろう?
と思ってたけど、ワンダーウーマンのムチで弱音吐くシーンで「これ良い!」って思ったw
0853名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-DqAW)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:40:24.99ID:4FMp+sOUd
けっきょく成功してる長期クロスオーバー作品てマーベルだけ?
ジャスティスリーグもけっきょく二番煎じで話題性に欠けたもんなぁ
内容はそこまで悪くないと思うんだけどね
0854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9be-y7vd)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:42:49.79ID:mB6L7gY+0
ダークユニバースって完全に頓挫しちゃったのかなぁ、アンダーワールドとか好きだったから残念だわ

ヴァンパイア・ライカン・フランケンシュタイン・ミイラ男・半魚人・透明人間・オペラ座の怪人・ジキルとハイド
せむし男などモンスターが一同に集う映画が制作されるって聴いた時はテンションが上ったんだけどなぁ
0855名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-+Yhn)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:43:43.86ID:OU9nll6Sd
MCUはハリウッドの映画製作システムのリスク回避のニーズから出たプロジェクトでもあるんだよな
高騰する製作費から当たるか当たらないかわからないオリジナル作品にビッグバジェットがつけにくくなった
そういうわけで、ここ30年ぐらいのハリウッド映画はヒット作の続編かリメイクばかりだったが
続編だと話の広がりやストーリーに限界がでる
そこで登場したのが元から知名度の高い複数のキャラを使った単独作品と
クロスオーバーのオールスターシステムの映画、また各キャラの続編を作るという安定ループ
むしろMCUはビジネス的なニーズから生まれたシステムとも言える
0856名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 131e-Ockd)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:43:57.15ID:DDCZk6LK0
>>852
サブマリナー映画化するらしいね
どうなるのか楽しみだわ
海パン一丁で武器が素手のみ、性格はヴィラン並みに傲慢とかwktk
ハマればデップー並の破天荒キャラになるんじゃないかな
エースベンチュラのノリでジムキャリーにやってほしいけどもう60歳だから無理だろうなぁ
0858名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-DqAW)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:46:40.00ID:4FMp+sOUd
>>845
やっぱりファイギのプロデュースと人選がすごいのかな?
アイアンマンを成功させたハッピーの功績もあるし、アベを成功させたウェドンもすごいけど

最初の作品でコケるとダークユニバースみたいなことになるから…
0863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 131e-70yo)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:58:17.53ID:uYy1kuE20
インクレディブル・ハルク好きだけど、今見るとキャスティングのセンスがちと古いのが逆に新鮮。
エドワード・ノートン、リヴ・タイラー、ウィリアム・ハートって90年代末から2002年くらいの映画っぽい感じがすごくする。
0865名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd25-x6F6)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:58:55.33ID:ROn/oR2Nd
アイアンマンより前にインクレハルク公開すんのもどうかと思うけどな

まあ、多少なりともキャラの知名度があったからなんだろうけど
0870名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1363-6lUE)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:05:55.08ID:UkLjYUnl0
頑なにソコヴィア協定にこだわり、アヴェンジャーズにキツく当たる姿勢は
娘たぶらかした挙げ句にポイッと捨てたバナーへの恨みもありそうな感じがw
0871名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-CdF7)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:07:32.42ID:vWbHqB+rd
ハルクが好きというよりバナーが好きだわ
0872名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5923-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:09:17.73ID:Tp7uBj3X0
キャストとかキャラとか監督とか脚本とか
映画単体で見ればとても重要な要素だけどユニバース映画として全体の流れを作ってきたのはやはりファイギ
ファイギみたいな作品全体をまとめあげる人がいなければX-menみたく作品を重ねる毎に矛盾が生じてほころびが出る
同じユニバースでも作品毎に監督ころころ変わったりするし、結局ユニバース全体を1つの作品として見た時の監督的立ち位置になる人が必要なんだよな
しかもかなり優秀じゃないとこんなに続けられん
0875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb25-DqgS)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:25:42.76ID:Up9oG63W0
ファイギもAoU後のジョス離脱とかDWやアントマンの監督降板とかの辺りはヤバかったと思うけど
そこでその後は若い監督の個性を全力で活かす方向で立て直したもんなあ
あのへんでやりたいようにやらせつつも収拾をつけられる方法論みたいなのを確立した気がする
0876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b11e-p9/u)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:30:09.55ID:xD5j9YWF0
>>875
多分、それってマーベルスタジオがディズニーに移った時期と一致してるんだよね。マーベル本社からの横やりがまずかったのかなとは思う。
アントマン降板も無理やり他作品のキャラクターを入れられて脚本を書き換えられたことが原因らしいし、インフィニティウォーのインタビューとか見るとそういうことは最近はないという印象がある。
0877名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-DqAW)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:55:45.98ID:4FMp+sOUd
アニメのドラゴンボールにアラレちゃんが出てきて、子供ながらに異常に興奮したの覚えてるわw

やっぱりクロスオーバーはある程度驚きが欲しいね
DCみたいに余りにもクロスオーバー前提で展開されると面白味がなくなるわ
0886名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5319-5NhH)
垢版 |
2018/05/24(木) 04:32:33.61ID:ZZg65Fo40
ストレンジは修行シーンが面白くなかったのが致命的だな
オリジンなのにヒーローになる過程に説得力なあなはダメだわ
0887名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-oeDz)
垢版 |
2018/05/24(木) 04:36:41.95ID:fUhOvPP7d
雪山に置いてけぼりにされて、何か工夫なり追い詰められたりするのかな〜と思ってたら、
そういうのが無くて普通に戻ってきたりね

いつの間にか凄い人になってるというか
0894名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59bd-tZz1)
垢版 |
2018/05/24(木) 05:57:35.62ID:dV9th3ht0
ストレンジ初見の時はファッ!?てなる単語多すぎて理解が追いつかなかったな、アストラル体とかなんとかディメンションとか
エンシェントワンのアクションシーンがかっこよくて好きだ
0895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 131e-Ockd)
垢版 |
2018/05/24(木) 06:10:40.57ID:DDCZk6LK0
師匠ワンに会った時にアストラルディメンションに飛ばされた時に、宇宙に飛ばされててめっちゃ恐れてたな
IWで地球に戻れない事でトニーにめっちゃ怒ってたのはそのトラウマからもあるかもしれない

師匠ワンは原作通りチベット人が良かったなぁチベット好きとしては
0898名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb96-ZaJD)
垢版 |
2018/05/24(木) 06:58:24.59ID:XpF3L9hX0
師匠を男から女に代えたのに大して批判されなかったな。マーベルスタジオはキャストを選ぶのが上手すぎるわ
0899名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr05-nElU)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:06:58.11ID:vGmQ5rxgr
まあ、日本は三蔵を女にしてるし
エンシェントワンのひと、夏目雅子、深津絵里ぽくて
0901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 79ce-XnQH)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:28:05.52ID:yCyBNWJH0
>>807
おれはプラパンは面白くなかった
0902名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 79ce-XnQH)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:32:23.73ID:yCyBNWJH0
>>818
リアルタイムで観てきたものからすると
ここまで成功するとはあの時は正直思わなかったのも事実だけどな
まあ自分はそれまでアメコミ未経験でアイアンマンは純粋に面白かったけど
ハルクとソーは微妙だったよ
0903名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-YDMp)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:38:29.63ID:2dyLIAkB0
あの頃はアイアンマンが面白かったからアベンジャーズも見るかって感じだったな
他のキャラには興味が無かったが映画を見てハマってきた
0904名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa85-HbuL)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:45:15.41ID:U8IJ/BSma
単体ものは世間というか映画好きの扱いも、アベンジャーズへの繋ぎとしか見られてなかったけど
WSが本当に単体映画として傑作だったのがでかかったな
あそこから風向きが露骨に変わったわ
0906名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-54HE)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:53:58.15ID:jXN3+Q+yd
MCUの場合はディズニーに買収されたってのも大きいだろうな
それ以降はまだ編制のゴタゴタ、WSあたりからディズニー体制整ったって感じだ
0907名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bcc-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:13:26.86ID:TdjfqUwc0
2008年 *585億円 アイアンマン
2008年 *263億円 インクレディブル・ハルク
2010年 *623億円 アイアンマン2
2011年 *449億円 マイティ・ソー
2011年 *370億円 キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
2012年 1519億円 アベンジャーズ
2013年 1215億円 アイアンマン3
2013年 *644億円 マイティ・ソー/ダーク・ワールド
2014年 *714億円 キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
2014年 *774億円 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
2015年 1395億円 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
2015年 *519億円 アントマン
2016年 1153億円 シビル・ウォー キャプテン・アメリカ
2016年 *677億円 ドクター・ストレンジ
2016年 *863億円 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス
2017年 *880億円 スパイダーマン ホームカミング
2017年 *853億円 マイティ・ソー バトルロイヤル
2017年 1338億円 ブラックパンサー
0916名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-CdF7)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:27:09.27ID:Q04C5Dm3d
>>880
公開されたときギフテッドスレみたらキャップキャップ言われてたな
0919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a923-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:29:56.05ID:/FPefcdk0
どのくらいの数字いけば評価できるんだ?ジャスティス・リーグは600億ちょいだったけど
ヒーロー集大成でこれってひどいけどアントマンよりは上なんだよな
0922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 79ce-XnQH)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:37:52.38ID:yCyBNWJH0
>>905
CWでは良かったんだよ
単体作品のヒーローとしてはイマサンくらい
0923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bcc-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:40:56.70ID:TdjfqUwc0
製作費

2008年 1.4億ドル アイアンマン
2008年 1.5億ドル インクレディブル・ハルク
2010年 *2億ドル アイアンマン2
2011年 1.5億ドル マイティ・ソー
2011年 1.4億ドル キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
2012年 2.2億ドル アベンジャーズ
2013年 *2億ドル アイアンマン3
2013年 1.7億ドル マイティ・ソー/ダーク・ワールド
2014年 1.7億ドル キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
2014年 *2億ドル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
2015年 2.79億ドル アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
2015年 1.3億ドル アントマン
2016年 2.5億ドル シビル・ウォー キャプテン・アメリカ
2016年 1.65億ドル ドクター・ストレンジ
2016年 *2億ドル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス
2017年 1.75億ドル スパイダーマン ホームカミング
2017年 1.8億ドル マイティ・ソー バトルロイヤル
2017年 *2億ドル ブラックパンサー
0925名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa85-HbuL)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:53:21.29ID:U8IJ/BSma
映画単体としてはアントマンが一番クオリティ高い気がするが
わからんもんだな
0926名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51d7-pUSY)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:59:53.15ID:LK4UuNYQ0
MCUで一番好きなのって聞かれたら今の所WSかCWってなるけど、BDで一番回数見てるのアントマンかもしれん。暇な時にビール飲みながら気軽に見れる。
0927名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp05-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:09:49.15ID:bAxS9ssUp
>>896
タイタンの玉座でのガモーラとサノスの会話のくだりで行けばいい。2回目ならあそこいらないだろ。
0929名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp05-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:11:44.18ID:bAxS9ssUp
>>928
ローディー、あの黒人扱いw
0932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0108-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:19:33.55ID:f226+YyJ0
>>897
魔法使いっていうよりもともとミスティックアーツ使い
格闘魔術の使い手の連中だからな
魔術(物理)みたいなのはかっこいいと思うんだけどね
魔法なんてエネルギーの塊投げてるだけみたいな攻撃ばかりになるワンダのように
0933名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa95-Xotu)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:20:42.51ID:5x9Ia1yUa
>>917
CWのときスタントの役者さん達に
見せ場作ったのは粋だねぇと思った
0934名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr05-nElU)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:20:52.88ID:vGmQ5rxgr
>>930
マイケルペーニャは黒人でないよ
0935名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-Ez7N)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:21:21.70ID:Op813sTRd
ガーディアンズとアントマンは
観る前:こいつらMCUに要らないだろ、絶対つまんないし時間の無駄かな
観た後:すんませんでした…最高でした…
ってなった
0937名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp05-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:23:05.38ID:bAxS9ssUp
>>930
ファルコン?
0939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0108-ai+e)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:33:41.64ID:f226+YyJ0
>>938
主人公の親友ポジでいい味出してるってそいつじゃないのか・・・
他にそんなやついたっけ・・・
3バカのうちの1人?ハッカー的なポジのやつか?
そんなキャラ立ってたっけ?
0944名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-CdF7)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:57:02.62ID:ZTXUTRrQd
知り合いにアントマン見せたら向こうから2見に行こうって誘われた
0948名無シネマ@上映中 (スフッ Sd33-pT55)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:11:15.55ID:ukRiHQPwd
マンティスとタイタンでぴょんぴょん跳ねたい

マンティスに上から飛びかかられてトランス状態に入りたい

マンティスといちゃいちゃしたい
0950名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 79ce-XnQH)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:16:42.46ID:yCyBNWJH0
>>949
おれもマンティス好きだけどな
中の人の体もエロいし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況