X



恋は雨上がりのように Koi Ame【小松菜奈 大泉洋】サンドイッチ 3皿目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 20:28:27.11ID:O7RCGJ7L
その人は、
どしゃぶりの心に傘をくれた。

夢を失った17歳、
夢を忘れた45歳。
ふたり、人生の雨宿り中−

映画『恋は雨上がりのように』公式サイト
http://koiame-movie.com/

2018年5月25日(金) 公開

小松菜奈 大泉 洋
清野菜名 磯村勇斗 葉山奨之 松本穂香・山本舞香
濱田マリ 戸次重幸 吉田 羊

原作:眉月じゅん『恋は雨上がりのように』(小学館「週刊ビックコミックスピリッツ」連載)
監督:永井 聡
脚本:坂口理子
音楽:伊藤ゴロー
〈参加アーティスト〉
  の子/mono(神聖かまってちゃん)、柴田隆浩(忘れらんねえよ)、澤部 渡(スカート)
主題歌:「フロントメモリー」鈴木瑛美子×亀田誠治(ワーナーミュージック・ジャパン)

前スレ
恋は雨上がりのように Koi Ame【小松菜奈 大泉洋】サンドイッチ 2皿目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1527538771/
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 18:33:43.01ID:lcdHRVVx
映画は都会と田舎の格差が激しい娯楽だよ
スクリーン数では東京愛知大阪が突出していて、あとは身近に映画館がないレベル
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 18:37:46.37ID:glJ5r6t+
ツイッターとかの感想見るかなり好評なんだよな
なんとかもっと口コミで広まってほしい
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 18:42:21.27ID:NWjmwRQW
東宝だからなあ
他の配給なら上映スケジュールを厳格にコントロールされないから、これから増えるというのもありなんだけど
チームNACSの盟友安田顕が出てる死んだふりは、全然ランク外なのになぜか今月下旬から上映館が増える
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 18:55:53.55ID:tHwqIC61
死んだふり増えるの?面白いのかな。
私が住む県では公開しないんだけど。
恋雨もがんばれー
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 18:57:13.17ID:uyIrCfyv
>>852
そうでもない。
田舎だけどクルマでなら45分以内に切符売り場に辿りつける距離にスクリーンが27
しかもマイナー作品ならほぼガラガラだから好きな席で見れるし
シネコンが全国に増えて地方格差はむしろ田舎のほうが恵まれてるように思うわ
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 18:58:35.74ID:FjfHRhi1
>>855
死んだふりはもともと上映館数めちゃくちゃ少ないんだわ
そのわりにデイリーのランキングでトップ10に入るか入らないかの争いしているからな
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 19:20:30.46ID:2G8cx1hd
映画だから時間の制約はあるのは仕方ないけど、
不安になってあきらが店長の家へ→泣く→抱きつく
の流れがバタバタだと感じた
小松菜が気持ちを高めるのに苦労したようだがわかる気がする
やっぱ先に店長の「君が俺の何を知っているの」があって欲しかった

あくまで個人的な感想です
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 20:28:36.76ID:j9cN6GvJ
病欠店長が心配なのと、決着つけたら?の加瀬の言葉もあって居ても立ってもいられなくなったんじゃないかな?
5回も告白する猪突猛進あきらだから違和感なかったけどな自分はw
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 20:30:08.58ID:pu/kYgyu
仙台なんかシネマコンプレックス入れても五箇所しか映画館ないんだぞ
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 20:35:01.47ID:3WUZF/Si
死んだふりも見たが子なし新婚(5年くらいまで)夫婦が共感できる映画
結婚10年超の俺にはそんな嫁いねーよって思ってしまった
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 20:53:07.73ID:tdedwWzf
>>857
正直言うと、本当のマイナー作品はそういうところに配給もされないんだよ
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 22:09:32.48ID:a9vq3QQg
「なんでこんなに胸がちぎれそうなの?」のところの演技は
すごかったよなあ
早くDVD出てくれや
一人で部屋で何回も見たいんじゃ
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 22:20:07.51ID:mFKu+I6H
〜胸がはち切れそうなのって自分には聞こえたんだが、原作だと何て言ってるのだろう?
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 22:29:46.02ID:d3xJBmlx
新木優子の巻き添えで
小松菜奈「事実じゃないことを作られて」千眼美子、新木優子の幸福の科学の報道と関連か

小松さんに一体、何があったのか。ツイッターの投稿を見る限り、小松さんは東京スポーツの記事の内容を批判しているのではないか、と推測するツイートが多数確認された。

「小松菜奈さんの守護霊霊言を収録したあたりから...」
東スポが8月31日、ウェブ上で配信した記事「新木優子『幸福の科学』信者発覚で波紋 さらなる女優信者も」は、女優・新木優子さん(24)が宗教法人「幸福の科学」の信者であると報じた8月31日発売の「週刊新潮」(2017年9月7日号)の内容に基づいていた。

幸福の科学はこれまで、歴史上の偉人や芸能人などの「霊」を呼び出すと、その語った内容だとして書籍などにしてきた。新潮記事によると、教団は全国の教団施設で、新木さんの「守護霊インタビュー」を8月13日から公開しているという。

東スポが「幸福の科学」広報局に問い合わせると、新木さんが信者か否かは「個人情報についてはお答えできません」とした上で、こう新木さんの守護霊インタビューのきっかけを説明したという。

「同じ所属事務所の小松菜奈さんの守護霊霊言を収録したあたりから、新木さんの守護霊が何か言いたいことがある感じで総裁のところにちょくちょく現れていたという背景があり、霊言収録となりました」
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 22:34:27.44ID:uyIrCfyv
>>863
そりゃ首都圏限定公開作品なんかは無理だけどね
いわゆる名画座みたいなのがあって今は単館系作品を扱ってるからかなりマイナーなのも観れるよ
シネコンも無駄にスクリーン多いから単館系やることもある
それ以上マイナーなのは自分には必要ないわw
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 22:55:18.34ID:FDbSVCSe
明日は店長とあきらのデートの日なので久しぶりに映画みてきます
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 22:59:21.38ID:Uw87wTgh
あきらが11秒44を出した場面
最初に映った時にスタンドのみづきは映り込んでいた?
角度的に画面外の位置だったのかな
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 23:02:49.11ID:+fjfXm94
>>865
そこよかったよな
ここまで言われて理性を保っている店長すげーと思うくらい胸に迫ってきた
撮影中断して気持ちを作った甲斐あるね

俺も「ちぎれそう」に聞こえて、健気で苦しいあきらの気持ちをよく表現した台詞だと思ったな
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/16(土) 23:27:18.37ID:SQwEQL/v
今日、4回目観てきた。
自分が行く映画館も1日1回になったので、もうそろそろ大スクリーンで観るのも終わりなのかな。

>>860
自分も基本的に同意。
ただ店長のアパートを訪れた時私服だったので、そこが少し疑問。
いつもバイトの行き帰りは制服なので。
でも制服で店長とハグは、さすがに絵的にまずいんだろうな。
ということで、この日は週末とか学校が休みの日だったんだと、解釈している。
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:27:33.10ID:/n+Za0s/
合同練習ではるかに「彼女は中学の記録保持者です」と紹介していた子は
キャプテンではないの?
出場者名簿を持ってきた場面ではみずき(一年生)と同級生ぽかったけど。
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:28:50.23ID:FG+mpJ0i
さっきレイトショーで観てきた
観るたびに必ず誰か、というか女性客だけど、主演の小松菜奈と大泉洋をベタ褒めする意見がロビーに出てから聞こえてくる

このキャスティング、やっぱり凄いわ
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:34:06.24ID:EufqwjiP
>>870
俺も2回目から気になって、昨日5回目まで目を凝らしたけど、みずきの姿は
映りこんでないみたいだよね。
撮影の仕方よくわかんないけど、ああいう場合は、カメラの位置変えて、同じ芝居
2度するの?それともトリミングw 教えてエロい人

あきらちゃん店長と初デートおめ!!

もう、この頃は、opの疾走シーンから涙ぐんでしまって、5卓のお客様の忘れ物の
スマホ握ってウエイトレス姿で走るシーンでは、涙が零れ落ちる。涙前倒しw
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:48:57.95ID:7pCVYBSH
ここ最近ろくなことがなくて憂鬱な日々だったので
この映画に出会えたことでなんか救われた
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:51:14.34ID:DocIiRdb
台風で吹き飛ばされてちひろに介抱された店長が寝言で
「橘さぁん…橘さぁん…」と連呼してたってことはだ
店長はどこかで橘さんに気を寄せてたってことか?
気のないふりをしつつも心の奥底では!
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 01:05:36.75ID:ivXWTdGs
それだけ見て分からないならみずき無しのテイクとみずき有りのテイクを両方撮ったってことなんだろうね。1度映画の撮影現場に立ち合ったことあるけど、数10秒のシーンでも色々な角度から何度も撮ってたよ
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 01:13:11.63ID:R75g9Ywd
>>877
店長は大人だからあきらを受け入れなかっただけで、男としては普通に欲情していたと思うぞ
17歳の美少女に欲情するのは変態でも何でもない
この映画ではそこは追及してはいけないところだ。
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 01:29:03.39ID:MiHPWbau
>>877
漫画にはあきらのことが気になって眠れない日々を送る店長の描写がちゃんとあるよ。

いかん!いかん!と踏み止まるけど
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 01:37:16.52ID:X4R14A9C
やっぱり人間、まったく気の無かった相手でも
猛アタックをかけられると心は揺れ動くんやね
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 01:48:23.43ID:QevpLpNk
受け入れることが出来ない相手から思われるのは辛いんだよ。
相手が魅力的であればなおさら。
加瀬は其れが分かっているから店長を救ってやりたかった(あきらも)
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 03:53:00.90ID:R75g9Ywd
>>882
映画だと加瀬はあきらに優しく進言するけど、アニメ版だと割と厳しく追い込むんだよな
それで矢も楯もたまらず店長の家へ押しかけるんだけど
映画だと衝動的に行動を起こす感じじゃないから、ちょっと違和感があるんだな
加瀬に「サンドイッチ、ありがとう」なんて言ってるし。もちろんサンドイッチのお礼じゃないよね。
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 04:04:21.89ID:6+0pUfoG
あきらが11秒44を出した時、実は倉田みずきがいた競技場の客席のシーン

撮影方法はよく分からないが、走り終えたあきらにタオルを投げ渡すために応援席を駆け下りて行った喜屋武はるかが、自身の参加競技に出るために階段を駆け上がって倉田みずきの後ろを通り過ぎて行き、それを倉田みずきが目で追ってる

いいシーンだよね
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 05:48:21.34ID:QybIn6Dz
加瀬があきらにキスするシーンは映画で省かれててよかったわ
あれがあったらマジでブチ切れてた
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 09:27:41.51ID:BzoMwJ4v
雨降ると無性に店長に会いたくなって本当に会いに行っちゃう
あきらの気持ちわかるなぁ、恋に恋する乙女
私もそんな頃があったような(笑)
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 09:46:48.23ID:PbZDl/xo
>>870
最初の競技会シーンでははるかたちの後ろの通路まで映ってなく、みずきも映ってない

みずき自身の回想での松葉づえ姿のスタンドシーンにエキストラでオタク風貌の変なおっさんが立ってるんだよな
目が落ち着きなく泳ぐし髪型がマッシュルームで、なんであんな目立つとこに映りこませてんの?と思った
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 10:13:20.80ID:lR5vLqwP
今4回目を見終わった。
浜田マリが「店長は45歳子持ちバツイチ」
とけなしたとき、
アキラが、店長が独身と分かって
「よし!」って感じで
唇噛んでいたのに今回初めて気付いた。
その後も本当に全く無駄なシーンが一つもない
のに感動した。
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 12:45:32.86ID:YzI0ab3s
邦画の恋愛モノなのにスレが盛り上がってるなー。うれしいわ。
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 13:17:39.03ID:58Ra59fH
恥ずかしながら、小松菜の誰も不快にさせない美しい肢体を
劇場の大画面で目の当たりにした時は心奪われたわw
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 13:21:55.82ID:6vrnH2JA
>>880
>>884
こうした改変が原作ファンにもある程度受け入れられているのは正直驚く。
特に店長の心理は原作とは結構異なっているように見受けられる。
物語の根底を揺るがしかねない改変をしながら原作ファンの多くも納得できる出来というだけで奇跡に近いと思う。
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 13:31:57.49ID:6vrnH2JA
店長があきらを明確に女性として意識する描写があればラストの爽やかさはないし、加瀬がもっとイヤな奴だったら話が2時間では収まらない。
映画の持つ制約の中でこの物語が単なる歳の差恋愛モノではない、という原作の魅力を最大限に引き出すか、という命題に真摯に向き合った結果の改変だからイヤな感じがしないんだろうね。
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 13:35:29.60ID:mR8KY+46
>>894
あからさまな表現を避けたというだけじゃね?
店長は恋に落ちたと思って観てたぞ、ワシは
以前も書き込んだが、この映画は官能的なラブストーリー
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 14:02:16.03ID:32P3Mqc6
小松菜奈は小悪魔的な芝居が異常にうまいから
この映画見るまでそういう感じなのかなと思ったけど
店長を想う気持ちがまったく穢れのない純真無垢な感じだったから
そのギャップにまたやられたわ
ギャップ萌えだよ
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 14:11:03.56ID:6vrnH2JA
>>896
その読みも全然ありだと思う。
密やかだからこそより官能性が高まる。
実際店長はあきらに対する恋愛感情を父性的な感情に無意識に偽装してたとも取れるし。
たたそこを突っ込んで描かなかった割り切りがむしろ映画としての完成度を高めたと個人的には思えたので。
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 14:17:54.48ID:6vrnH2JA
店長の部屋で抱きつくのは原作では店長かららしいけど、映画ではあきらからに改変したのも良かったと思う。
結構重大な改変だと思うけどこれも映画のスタンスでは妥当だと思う。
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 14:32:37.88ID:biJK0NF0
パンフレット買おうと思ったけど、もう置いてないでやんのw
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 14:52:11.16ID:YzI0ab3s
>>899
実写だけに大泉洋が生臭くなってはぶちこわしだからな。かなりそう言う雰囲気が出ないように工夫してるね。
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 15:38:56.49ID:mR8KY+46
清野菜名は「桜蘭高校ホスト部」にも出ていたんだなぁ
あのドラマ、中々に濃いキャスティングだとは思っていたが、そうか…
戸次もこの映画とはまた別のインパクトがあった事を思い出したぞ
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 15:55:25.22ID:hGA/b/VH
>>869
僕は「寄生獣」を見ます
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 16:57:32.01ID:EufqwjiP
今思うと、「いかん、いかん」 てのは、TVニュースで、

45歳の飲食店店員が、17歳の女子高生にわいせつな行為を働いて
逮捕されました。

ってのが流れたのを、店長が、慌てて消したシーンで表現したんでねえの
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 19:06:50.97ID:ZMBVhcfu
コケ映画
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 19:58:30.54ID:mR8KY+46
変なものを呼んでしまうので
次スレの>>1には「sage進行」の記述を是非お願い致したく
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 20:13:09.11ID:76hRPGN/
小松菜奈って渇きの印象が強くて
バクマンで清純ヒロインやってても全然らしくなかったけど
今作は一途な体育会系少女が嵌ってた
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 21:09:44.82ID:76hRPGN/
OPの外から教室にズームインしていくときに窓枠がなかったのに教室から見たら枠がついてたのはどんな意図?
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 21:55:54.26ID:UgHkOZmS
倉田みずき役の山本舞香、陸上大会のシーンで腹筋割れてんじゃんとびっくりした。
そしたら、空手やっていて、小6の時県大会で優勝してるんだね。
すごく納得。
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:26:50.13ID:ut00j36V
小松菜を映画館で観たのは恋雨が初めてだったけど、これから新作が出たら欠かさず見に行くだろう。
大画面で見る価値のある女優は多くは無いが、小松菜は間違いなくその価値がある女優だと思う。外見、華やかさ、演技力、雰囲気、声、所作すべてが揃ってる。広瀬すずも良いけど小松菜が上だな。

4回観たけど良い映画だったなぁ、批評的な評価は別にして、これを超えるのは小松菜にとっても簡単じゃないだろうな。
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:30:12.17ID:UgHkOZmS
夜までオッケー(ニコッ)、のCM、今見れた。
小松菜かわいいな。
CMで見かけるから、テレビドラマも結構出てると勘違いしてたんだな。
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:34:16.35ID:58Ra59fH
西田役や倉田役のウイッグヘアには多少の違和感が付きまとっていた
吉澤の焦げトーストもそうだが、映画的な完成度を損なってまで原作に
寄せる必要が果たしてあったのだろうか?
監督の自己満足ではなかっただろうか?
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:35:07.05ID:dorFJRrp
「テレキャスター・ストライプ」と「フロントメモリー」エンドレスで流しながらジムで走ってきたら爽快だった
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:54:54.83ID:R75g9Ywd
>>921
たしかに、これだけ良い映画に仕上がってるのに完成度が微妙なんだよなあ
監督は自己満足というより頑張って色々気を使って仕事はしたけど、まさかこれだけ良い映画になるとは思ってなくて詰め切れなかったんじゃないか
とさえ思える
巨匠レベルの監督だと一通り撮り終わってからでも気になるところは撮り直したりするけど
若い監督だとなかなかそうも行かないのもあるし
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 23:08:26.61ID:76hRPGN/
今アニメの一話観たけどヒロイン役小松菜奈がはまり役どころか超えてしまってるほどだな
スタイルもそうだがあのただ見つめてるだけで睨んでるような表情は小松菜奈以外にありえない
女子高生役が出来なくなるほど年をとる前にこの役ができて良かったな
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 23:26:44.96ID:R75g9Ywd
自分はずっと本田翼のファンなのであきら役は翼にやって欲しかったけどもう歳がヤバいし
小松菜で映画観てからは小松菜以外考えられなくなった
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 23:38:36.05ID:58Ra59fH
>>923
確かに、漫画の世界を実写で忠実に映像化するという構想で制作してみたら
主演二人の奇跡的マッチングと監督のセンスが相乗効果を発揮して、周囲の
想定以上の良作に仕上がってしまった感はあるね
だからこそ、些細な瑕疵が目について勿体なく感じてしまう
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 23:38:51.72ID:pwny6lWC
あきらの家の本棚に『監査なんとかハンドブック』という本があったのは
お母さんは会計士か何かという設定なのかな。
いつも仕事をしているイメージだ。
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 23:51:14.48ID:b3XmeiVf
>>924
オレもアニメあったと知って、録画してたのを見つけて3話までみた。
演出、役者の演技は映画の方がいい感じがするよねぇ。
いろいろあるけど、痛めた足を覗いた時に、指をそぼめるところとかいい!
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 00:36:21.97ID:nt7JGktQ
先週にこの映画観て以来、毎日小松菜奈のことサーチしまくってる
俺30オーバーなのにこんなに一人の女優のこと気になるの初めて
これは恋ってやつなのかな
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 00:55:57.98ID:9GnMCuqK
>>927
たしかエンドロールに協力団体として
公認会計士の業界団体みたいなのが出ていたから
そうなのかもね。
自分は原作未読なので何とも分からないけど。
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 01:01:53.99ID:hcIYep+V
監督やスタッフやキャストも想像だにしなかった化学反応が起きてしまった映画
すごく良い映画だけど梅雨に公開する為に駆け足気味で制作したようで、もっと細部を煮詰めれば邦画の名作になれた映画だから勿体無かった
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 01:22:56.68ID:Z9+QEbuq
確かに公認会計士協会のHPに取材協力したとあった
原作でも仕事は何なのか分からなかったが映画で分かるなんて意外
誰が決めたのか知らないけどここまで細かいことやってるこの作品の完成度が高くないなんて思えない

一体焦げたホットサンドの何が気に入らんのだ
直火でホットサンド作るの普通に難しいし飲食店だろうが見習いが賄いで作るものなんてあんなもんじゃないか
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:28.78ID:nCbhoDqN
まぁ原作では名前すら無かったくらいだし、映画制作サイドで細かい設定を決めていった感じなのかな
吉田羊クラスの女優に名無しキャラはマズイという判断もあるかも
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 01:37:51.02ID:5lF+NXVC
大量生産されるスイーツ金太郎飴映画よりはマシではあるけど
傑作には今一歩届いてない作品
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 01:57:23.30ID:Z9+QEbuq
>937
君には傑作ではないかもしれないが逆に君が傑作だと言える作品を教えてくれよ

別に何書こうが君の勝手だが映画を知ったような口に腹立つわ
何を根拠に傑作に届いていないと言えるのか
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 05:33:03.56ID:hVmJPt7e
居酒屋の「早大割り」の張り紙は割引サービスのこと?
それとも水割りやソーダ割りみたいなお酒の飲み方で
高田馬場界隈に伝わる恐ろしげなお酒の飲み方なの?
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 06:37:29.05ID:ydRPCtAa
金が掛けられないのが邦画だから減点方式で観るどうしてもアラが目についてしまうね。
基本邦画は一点突破だと思ってる。
どこか一点でも観るべきポイントがあれば他は目を瞑る。突っ込み始めたらキリがない。

この作品は店長とあきらの関係に絞りこんで素晴らしい成果を上げた。役者が自己の存在を掛けた素晴らしい演技をした。それでいいと思う。
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 09:22:34.44ID:8G1f/D6x
昨日見てきたが
邦画実写でキャスティングバッチリだなと思えたのはホント久々だわ
話も面白かったしスイーツ系にしちゃがんばったな
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 10:44:45.22ID:TstncnI+
小松菜最高だったなぁ。彼女のポテンシャルを大泉が受けの芝居で存分に引き出してくれたと思う。現時点で小松菜奈の最高傑作でダブル主演ではあるけどトップクレジットは小松菜で小松菜の為の映画だった。

映画賞の受賞は作品の質的に難しいと思うけどノミネートぐらいはして欲しいな、それぐらい美しく魅力的だったので何か形に残って欲しい。
これがテレビドラマアカデミーなら最優秀主演レベルだと思う。
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 12:03:36.13ID:hcIYep+V
映画から入ってAmazonプライムでアニメ見たけど、小松菜奈をモデルにしたかと思うくらい似てた
ただアニメあきらはやたらエロく描かれてて映画あきらの健康的な色気とは随分違ったw
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 12:41:24.93ID:qzImsUSZ
TOHOシネマズの上映スケジュール、金曜日以降はどうなるのかな
もう一度、スクリーンで観ておきたいな
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 13:52:14.52ID:Jy8SX165
ツイッターとかで映画の感想みるとかなり好評みたいだな
もっといろんな人にみてもらいたいな
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 17:08:57.60ID:HtutNw2H
加瀬役の人は恋雨出演がきっかけで京急バスの運転手募集広告のイメージキャラに起用されたんか?
京急のバスや車内で広告を目にしてたが映画のチャラ男と違ってさわやか男だったから同一人物と気づかなかったよ
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 17:28:37.61ID:afJMpvi7
加瀬役の人は仮面ライダーや朝ドラやってるからそっちからの引き合いが強いと思われ

ちなみに金髪の西田ユイ役の娘も加瀬役の人と朝ドラ出てたよ
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 17:34:35.44ID:UH8Zxo+b
ユイ役は意識高すぎ高杉くん、の人か

もしかすると吉岡里穂くらいに化けるかもしれんな
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 18:06:59.70ID:tIfN1aM/
>>948
去年の朝ドラに料理人役で出てた
調理指導はその時にしっかりと受けたらしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況