X



万引き家族〜盗品3個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-LONf)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:28:55.95ID:2iRgzSSF0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
第71回カンヌ国際映画祭
最高賞パルムドール受賞!

盗んだのは、絆でした。

「そして父になる」「三度目の殺人」
是枝裕和監督作品

継続スレは、現行スレの>>900を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を貼付して下さい。

公式
http://gaga.ne.jp/manbiki-kazoku/

前スレ
万引き家族〜盗品2個目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1528161989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0069名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:24:40.87ID:OM9WZ9C10
北九州出身のリリー、海街、そして父になるでは訛ってたのに万引き家族では方言を封印してたよね
監督の指示だったのか?本人が意識したのか?
予告にもある「焦らずに〜、店員が減るのをずっと待つのがコツなんだよ」がラッパーみたいにリズミカルでなんか個人的にお気に入り

>>57
まとめ&考察おつ
気付かなかった部分が色々あるわ…
誰も知らないは一回見ればわかりそうだったが、
これは再度見たら色々と新たな発見がある系かね
ダンケルクもそんな感じで面白かった
0072名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:31:58.18ID:KIbMDT7EM
親に虐待されて育つと、パートナーにDV野郎を選びがち、とか調査があったような。
0075名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:38:42.14ID:C0wlN/Ai0
ほんと愛や情動は金から生まれるものって人間という動物の本質を体現したような映画だったな

しかも小さなコミュニティである「家族」が法という広い視野に暴き立てられるあの鮮やかな一連の流れ、「嫌なら出てけ」化してる家族国家日本がカンヌで貧困晒されてる現実とダブルリンクしてて笑う
0076名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-Cb/k)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:40:34.47ID:gPxO96bIa
映画だけでわかる部分と、ノベライズとかで知識いれてこないとわからん部分があるけど、
個人的には見た人同士で俺のほうが良く見てるみたいないざこざの原因にならないよう、映画の中のシーンだけで完結させてほしい。
0078名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-/7Xu)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:42:26.38ID:Lb7A7B6kd
音楽、細野晴臣だったんだな
最後のスタッフロールで知ったわ

予告のBGMも細野晴臣なのかな?本編では使われてないけど、予告の時のBGMが一番好きだわ
0079名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:52:55.16ID:C0wlN/Ai0
最後のりんちゃんのシーン、結局どっちの家族に行っても逃げ場が無いところがいい感じに日本の閉塞感というか空気感をを体現してた
ただこれは君の名はとかと違って、フォロワーの顔色伺ってアゲアゲな事つぶやいていいね貰わなきゃ死ぬツイッター経由では絶対こんな絶賛されなかったと思う
ほんとパルムドール賞様々というか、歴史と権威ってやっぱり大事だな、と
0080名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1382-2/hl)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:53:15.34ID:XYl4gVMX0
>>77
これかサンクス

>夫が連れてきたゆりに愛情をかけていくことで、自身が親から受けた傷を癒していく妻には、『百円の恋』で数々の賞を受賞した安藤サクラ。
0083名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:55:18.51ID:V1BUYSOT0
家族の掛け合いだけで面白いわ
是枝のキャスティングはやっぱずるい
絶対見たくなるキャスティングだもん
ただ、その期待値をストーリーで今回は上回らなかったな
作品としては少し期待はずれ
0087名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:02:13.97ID:C0wlN/Ai0
やっぱり外傷的というか現実的なところには誰も触れたがらないんだな
そここそ監督が意識して撮ったところだろうに

>>86みたいな頭の悪い逃避レスがせいぜいだし
0088名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:09:40.05ID:C0wlN/Ai0
ただ>>83のストーリー薄かったっていうのは同意
同じ国内問題が得意なアスガー·ファルハーディとかと比べるとどうしてもいまいち脚本の味が足りないなぁ、と印象

まあ安藤サクラの才能と「愛や子育てには金が必要であって、格差でその金が無くなってます」っていう日本の現状を知らしめたところにしか価値がない作品
0089名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:12:55.26ID:xjd5G824a
自分で書いておきながらお腹減ってきた
祥太のマネしてカレーうどん買っておいたんだよね
ただ、コロッケないから
起きてから買いにいってコロッケうどんかな
0090名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-Ikbc)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:16:29.72ID:7wJCJYup0
巨乳・松岡茉優“世界が総勃ち”JK風俗嬢シーン映画
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180607/Weeklyjn_15214.html
 「松岡は系列ながら事務所を移ったばかり。今回の出演作がカンヌで受賞したのは女優
として励みになると思います。同世代で2月公開の映画『リバーズ・エッジ』で“完脱ぎ”を
果たした二階堂ふみに対してライバル心がメラメラでしょう。この次、本格的な“脱ぎ”の
オファーがあったら、内容次第ですが、きっと決断しますよ」(映画誌記者)
0091名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:20:21.51ID:KIbMDT7EM
>>90
こんな視点でこの映画をみるとは。
0093名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:33:42.02ID:OM9WZ9C10
安藤サクラの下着が1900円♪
ブランド物らしき化粧品買った流れだったのでもっと高いのかと思った
それともセールで安かったのか?
でも人って安く手に入ると自慢したくなるもんだよな。
セールで安く買えたのかなw

樹木希林が松岡茉優に鼻が高くて綺麗だと褒めるシーンと、
安藤サクラによく見ると綺麗ねというシーンは樹木希林のアドリブだろうか?

というのも、歩いても歩いてもでは、YOUにあんた美人なんだから髪あげなさいよ!ってシーンはアドリブだったか、
現場でYOUにそう言ってて取り入れたのどちらかだった。

樹木希林は去年か一昨年に伊集院のラジオに出演したことがあったんだが、
共演者の柴田理恵に「あなた普段はメガネしてないのね。よく見ると美人ねえ」と言ってて
柴田理恵がすげー困惑してたんだよねw
なので今回ももしかしたらアドリブなのでは?と勘繰ってしまう。
0094名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:36:04.65ID:qb/QG39x0
今新宿で見て喫茶店

スマホが出てこない時点でファンタジー
だが、よく出来てたな
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:39:40.46ID:qb/QG39x0
貧乏な奴でもスマホいじるだろ
今時あんな風呂ないしな

ただまぁ、傑作ではあるな
0098名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:42:38.57ID:qb/QG39x0
リリーと安藤は30〜40代だろ
スマホいじらないのは変だよな

20代のネエチャンがいくらなんでも
あんなとこにいられないだろうしな
0099名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:47:02.74ID:qb/QG39x0
荒川とか足立なんだろ?
いくらなんでもあんな家ないだろ

ただまぁ、外人ウケはするんだろうな
パチンコ屋とか駄菓子屋とか歯のおまじないとか、
外人ウケするフック満載だしな
これは北野も昔は明らかに意識的にやってた
0101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:48:30.48ID:qb/QG39x0
いや、始発出るまでの暇潰しだが
0102名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:50:39.85ID:qb/QG39x0
樹木希林は末期ガンで、リアルに死にそう
遺作になるのかもな

子役は柳楽ゆうやに似てた
あんなん好きなんだろうな
0106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:54:50.15ID:qb/QG39x0
いや、新宿のバルトで見て珈琲貴族って喫茶店だが
0107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b1e-ppx9)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:56:35.33ID:Lk4Vv27L0
前科者とか犯罪的にグレーな底辺は結構スマホもってないよ
名義登録できなかったりで持ってても他人名義の飛ばし携帯だったり盗品だったりが多い
0108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:57:28.50ID:qb/QG39x0
リリー・安藤と樹木希林の繋がりの切っ掛けが分からんよな
0109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:59:33.24ID:RVkfSGtx0
ところで店主が死んだ駄菓子屋を子供たちが覗くシーンで
向かって左側から大人の影が近づいてきてるように
見えたんだけどあれは演出かな
0111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b1e-ppx9)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:05:03.27ID:Lk4Vv27L0
万引きするときの指くるくるはなんだったんだろう
隠語のジェスチャーとしてじゃなく盗む前に儀式みたいにやってたのは謎
0112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:08:53.87ID:qb/QG39x0
パチンコ屋のシーンはあったし、男の子を拾ったのはパチンコ屋だけどな

指のあれは成功するようにおまじないだろうな
0113名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:17:54.43ID:KIbMDT7EM
あれが願掛けの祈りだとすると切ないよな。
0116名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:26:10.85ID:/9fJKlnvd
指くるくるはおまじないだと思った
元ネタとかあるのかな?
>>70
ありがとう。面白かったw
リュックに入れるの難しかったのか
>>94
安藤サクラがスマホで救急車呼ぼうとしようとしてなかったか
使用感あってリアルだった
0119名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:39:12.27ID:qb/QG39x0
>>116
救急車?自分からそんなの呼ばなくね?
0120名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 61cd-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:48:27.81ID:Rc8rYGe00
>>119
リリーが、松岡茉優のスマホから、救急車を呼ぼうとしたら、
サクラが「もう死んでるよ、生き返らないよ」とやめさせた
救急車を呼んだら、諸々の秘密がバレるから呼べない
0121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:50:40.55ID:qb/QG39x0
松岡のスマホだよな
あの家族は病院には行けないんだよな
0123名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:52:49.88ID:/9fJKlnvd
海街diaryでも中流家庭だけどスマホシーンは少なかったような
長澤まさみなんていかにも縁側で酒飲みながらスマホ弄ってそうだが
>>120
あれ松岡茉優のスマホだったのか
0125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 61cd-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:02:06.71ID:Rc8rYGe00
>>76
同意
言い争いになって、喧嘩になったね
そして、ノベライズで確認すると、きちんと断定や結論が書かれてなくて、
観客に委ねる形だったというオチだったしw
言い争いになった点
松岡茉優の両親(緒方直人だけでも)は、家出した松岡茉優が、樹木希林の家に居たことを知っていたのか?という点
知っていて三万円を渡していたのか?
0126名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:05:41.61ID:Uo+krlQpd
>>125
知らなかったっていう刑事の台詞があった
0127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 61cd-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:05:55.65ID:Rc8rYGe00
>>41
サンクス
本当に、良い記事だったよ
安藤サクラが、りんをぎゅーとするシーンに感動した
0128名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:06:26.79ID:Uo+krlQpd
さてと、富士そばでコロッケ蕎麦食って帰るか
0131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51bd-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:22:15.00ID:nzlfKFlk0
海水浴場でのキリンさんの口パクは何を言ってたのかな
0133名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:06:34.32ID:/9fJKlnvd
フジテレビも絡んでるし、コラボでコンビニ限定でコロッケカップ麺でも出せばよかったのに
以前ディスカウントショップで安売りされてた踊る大捜査線3と明星コラボの海鮮キムチ塩ラーメンは美味しかった
0134名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:07:11.43ID:P2jLEIs9a
あの男の子の役が一番大人だったな
あの状況が続かないし妹に万引きやらせたくなかった
でも最後にお父ちゃんってつぶやいてたから本当は情がある
0136名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:21:37.90ID:ntn4kJJn0
序盤の異様な生活感が後半無くなったのはなんでってのがあった
あと、リリーフランキーは要らんウソつきすぎでもどかしいね
そういう愚かな人物って事なんだろうが、子供たちの疑問に正面から応じてやれないのは
やっぱ子供育てられる器じゃないよなぁ
善人とクズの間をいったり来たりして
子供に自分の名前を付けたのは自分を投影したのか、もういちど自分をやり直したかったのか
0137名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:25:22.90ID:QO9FMqa8M
>>135
道具使ってるからな。
0138名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 931b-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:34:58.88ID:PXjMUDHa0
コロッケ屋でガラス割る道具の話してた
0140名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-OdTW)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:55:47.15ID:2q3YB2/sr
>>44
世間からダメ人間のレッテルを貼られている人、虐待を受けたことのある人、このままでは無縁仏になるひと、娘が留学したことになっているひと


立場によっては泣けるのでは?
0141名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:02:28.78ID:QO9FMqa8M
>>140
お前、アスペ?
0143名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b03-M5gO)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:03:10.55ID:FKH1dxkv0
>>129
ノベライズだと、あの3万は自分の母親が略奪婚したせいで、この人の家庭壊したんだって負い目から、
長女が家出する以前から毎回渡してたものらしいし、樹木希林も甘味屋で松岡に
「私が貰ってるのは慰謝料だから」って口滑らせてたトコからして、完全な嫌がらせ目的で
金受け取ってただけなんだけどね。
長女関係なく。

緒形も娘の様子とか聞く素振りも無かったし、本当に長女がどこにいるか知らなかっただけだと、
自分は読んで思ったが
0144名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:05:46.74ID:QO9FMqa8M
ラノベが学生時代を舞台にすることが多い理由をいま突然理解したわ。
0147名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:05:11.25ID:PggXGLjqa
じいちゃんが言ってたけど、
コロッケって、昔はかなり贅沢な食品だったらしいぜ。
今の感覚から言えば、和牛のステーを食べる感じ。
それに、昔はカップ麺なんて最高級食品は食べたくてもなかったんだってさ。
0149名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b171-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:08:00.46ID:DkP1hQUR0
>>82
本人がどういった意図があったか、どういった意識があったか、あるいは無意識だったかはわからないけれど、
あの発言はただの嫉妬にしか見えなかったな。
0150名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:09:03.05ID:ntn4kJJn0
この映画の大人達は不幸な子供に自分を投影して優しくする
エゴだから半分自分でそれを判ってて罪悪感を持ってる
いざとなったら家族の誰であっても切り捨てるルールで生きてる
絆を持ちたいけど持ったら生きていけなくなるって思ってる
だからとうちゃんと言えないし、強要も出来ない
食物連鎖で弱い動物ほどこんな感じで生きてると思う
スイミーの話は自分達を弱い魚の群れに例えてるんだろうね
0156名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:29:19.54ID:QO9FMqa8M
「『君の名は。』は、当たる要素がてんこ盛り。これ限らず、女子高生とタイムスリップという題材からはそろそろ離れないといけない」
0162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:29.05ID:RVkfSGtx0
最後の祥太の目線は追いかけるのを止めて戻っていくリリーを追いかけてた
ゆりの視線にも強い意志が感じられた
0163名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:32.91ID:QO9FMqa8M
エンタメよりの映画と、純文学よりの映画とを、直接比較してもしかたないけどな。
0164名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:59:26.60ID:RVkfSGtx0
賞を獲ったせいで絶対にこういう映画に足を向けない層が
見に来て「よくわからない」と言われてもなあというのはあるよな
三度目の殺人にしても役所の演技を楽しめばいいのに
「わからない」と言う奴がいて辟易した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況