X



【山崎賢人】キングダム【佐藤信介】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/07(火) 18:27:33.09
監督 : 佐藤信介

【キャスト】
信 ・・・山崎賢人
嬴政/漂 ・・・吉沢亮
楊端和 ・・・長澤まさみ
河了貂 ・・・橋本環奈
成蟜 ・・・本郷奏多
昌文君 ・・・高嶋政宏
壁 ・・・満島真之介
竭氏 ・・・石橋蓮司
魏興 ・・・宇梶剛士
肆氏 ・・・加藤雅也
バジオウ ・・・阿部進之介
タジフ ・・・一ノ瀬ワタル
朱凶 ・・・深水元基
左慈 ・・・坂口拓
ムタ ・・・橋本じゅん
ランカイ ・・・阿見201
里典 ・・・六平直政
敦 ・・・大内田悠平
騰 ・・・要潤
王騎 ・・・大沢たかお

【前スレ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1514195997//?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/16(木) 23:07:23.75
DELETEの売り上げがからあげの半分とか納得のひどさw
ある程度以上の満喫しか買ってないと思う、週刊連載ってだけで人気なくても機械的に新刊コーナーに並べるし
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/16(木) 23:22:14.42
探偵の探偵、未読だったから今読んでみたけど
別にどうでもいいかなぁ
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/16(木) 23:37:03.90
ドラマ化されるくらいだしこれから何かしら見所があるんじゃね?
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/16(木) 23:52:01.07
これいっぱい聞かせてって言うことは少女も相手をわかってるって解釈でいいの?
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 00:06:53.33
他の飯マンガみたいにギャグや勢いや美少女で押し切るってことができないうえに
大学生もヤクザも読者の好感を得るようなキャラしてない
今後の展開でなにかいいところを見せる場面があるのかもしれんけど、週刊連載なら第1話からなきゃだめ
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 00:36:47.65
今の編集長が以前の編集長より無能だったのが誤算だったな
早く交代させないとやばいだろ
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 01:29:35.07
高級炊飯器なんて完全にプラシーボだぞ
味比べしても違いは分からん。俺でもわからないんだから普通の人は絶対分からん
ちなみに俺はA以上のブランド米を6品種ほど買って毎日食べ比べしてる程度には米好き
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 01:44:37.59
そういや十七歩の時に村岡社長がUNO出した時はちょっと湧いたなw

結局麻雀かーい! ってなったけれどw
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 02:14:49.27
初めてかよ誰が買ったんだよとか突っ込みそうになったが、ツレと飲んだっぽいんで友達が買って持ってきたツマミの残りということにしておいてやったw
あれ一人飲みじゃねえよな・・説明が足りん、原作のせいなのか知らんが
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 02:29:57.02
【テレビ】「GTO」作者 印税だけでも20億!16歳年下美人モデル妻の本音は…
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 03:15:09.52
バリバリ伝説って面白かったの?
イニDの初期をネカフェでちょっと読んでめんどくさくなって結局読んだことない。
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 03:45:04.19
アチャー…って気分だなこりゃ。もう活動してくれなくても結構なのに、新作準備中かよw
経歴的には間違いなくヤンマガ出身なんだけど、個人的には「ころがし涼太」ってイメージが強い作家なんだよな。バレーボーイズは評価の対象外って感じで。
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 04:15:07.04
だって、次週はサードからまた出張掲載だぜ?
月刊とサードでローテーション組んで出張掲載、BULLET企画、代原、
それだけ本誌はボロボロなんだよ…ヤンマガ終わってんだよ…


もうちばてつやも編集部も作者も駄目なんだよ
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 05:03:12.96
李牧が謀殺されたら、カイネは自害するだろうな。
下手すりゃテン宛てに手紙を残す位、原はやりそう。
フテイはその前に戦死でいい。
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 05:18:08.17
タンワ様を孕ませたのは誰じゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

壁かwwwwwwwwwwwwwwwwバジオウかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 05:33:02.98
趙側まじで人材豊富&兵士豊富だな
まじでこれで負ける李牧とか雑魚すぎるだろ
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 05:47:59.58
細目の回想のなかの蘭ソウジョと今回出てきたやつ別人みたいだな
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 06:18:18.41
カッコイイおっさんも描けるのに年相当でなさすぎるキャラ多いよな
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 06:33:01.89
リョウヨウで戦ってる趙軍はリョウヨウ周辺の城からきたリョウヨウ軍だと公孫龍が言ってたぞ
だからギョウにはギョウとその周辺のギョウ軍がちゃんといて、城の規模と戦略的重要性からしてもリョウヨウ軍以上の大軍がいるはず
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 06:48:04.56
尭雲上げる為に亜光を生贄にして臨時将軍になった王ホンが踏ん張ってる隙に
信がどさくさに紛れて手柄をかっさらう展開だけはやめてほしい
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 07:03:02.79
王騎の戦をもっと見たかったなぁ
各趙将と対峙していたらどう戦っていたのか妄想
騰、ロクオミ、リュウゴクいる時点でチートだけど
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 07:18:03.92
まだ物語の半分くらいなのに最強の敵続々出しすぎて後半糞つまらないだろうな
無能編集のせいで一歩と同じで話が進むほどつまらなくなる
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 07:47:54.40
吐いてたのは、リンギョクだった気がする。
お頭と一緒に行動してて。
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 08:17:59.58
弓兄弟は、兄弟であることを隠しておいて
弟は普通の歩兵の格好させておいて
別部隊で行動させておいて、リスク分散しておけば
親父のように、蒙恬に殺されたやつのように
狙われなくてすみそう
いざとなったら、二つの場所からターゲットを狙える
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 08:53:39.11
超軍は四人の将軍がいるはずだから三軍同時攻撃ってことは一軍だけ余ってる?
二日目に壊滅的なダメージ受けたっていうバナンジ軍かな?
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 09:08:35.37
この戦いでは別に苦戦とかしなくて良かった
秦圧勝でいいのに李牧無双はカンキ戦とかあるんだからそこでやってよ
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 10:13:37.32
この先はワープより強引なことをしなとオウセンは勝てないのではないか
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 10:28:49.23
王翦が主人公でも良かったかもね。序盤は王騎の弟子みたいなポジションでもいけるし
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 10:43:52.54
最近遅いよなぁ本バレ間違うのも無理ない
まぁ嘘バレみたいな展開になりそうな気はするがw
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 11:34:28.98
黒羊の時も思ったけど羌カイだけじゃなくてその部下達も結構やるよなw
てか今週結構良いやん
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 12:40:47.72
結局なんだかんだで3人とも妻のままでしたみたいな雨降って地固まるエンドだと予想してたのに…
まぁ女性作者だから人間関係のゴタゴタは避けられんか
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 13:30:54.77
野球マンガって野球の戦術的なところをキチンと描こうとすると長くなりがちになってテンポが悪くなるんだよな〜
おおきく振りかぶってみたいにキャラとか学校に思い入れが強すぎて日常なんかを描きすぎちゃうってのもあるけどあれは女性作者特有なのかな
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 14:01:06.76
監獄アニメ化効果というかアニメでやった部分までが最高に面白かったというのもあるが
ヤンマガなんて読まないファン凄い増えたんだろうな、凄いわ

ほんとにGTOそんな売れてるのかw
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 14:31:16.82
監獄の理事長じゃあるまいし、毎回出てくるわけでもないだろヨーコ
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 15:08:11.89
彼岸島「ほんまやな…あいつら無能やわ。わしを後ろに追いやりやがって許さん。」
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 15:29:40.96
ラルクのギターかベース忘れたがくわえ煙草の奴が目障り
今はやってないみたいだが
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 15:36:39.55
藤沢はほんと手癖で書いてるだけなのが良くわかる
初期以外は絵がほぼ変わってないし
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 15:51:40.48
ビーバップやシャコブギなんて、当時の若者の生き方まで変えてしまうほどの影響力あったもんな
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 16:11:32.04
京四郎は絵が下手すぎてハマれなかったな
彼岸島よりひどいだろあれ
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 16:26:31.67
片山まさゆきの麻雀漫画か押川雲太郎のギャンブル漫画が読みたい
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 16:41:37.80
どっちに座るか分からんのだから
両側にライトが点灯する仕組みがあって然るべきじゃねってことだろ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 16:56:44.92
週刊ヤングマガジン 45 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net


現在のスレはここみたい
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 17:26:45.39
立ち読みマンってデパ地下試食とか懸賞応募とかポイント集めとか好きそう
1か月ゼロ円生活に出たらがめつさとタフさで優勝できそうだな
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 17:41:50.79
平山の見事な引き際が意外だった
もっとあの手この手で粘るかと思ったら違ったようだ

こっから先はifモノになるのかな
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 18:12:12.36
今までの作品の傾向いって終末だけ例にあげても考えすぎではと思う
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 18:42:06.05
ヤンマガKCとして同日発売だからかね。YM3rdとeヤンマガはこれに入らないのだろうか?
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 19:12:18.75
そもそもあの話虚言だから単にあのくらいで東京ドーム借りられるって雑学披露しただけだよね
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 19:27:20.93
ネタバレするけど、同様の些細な理由で拉致られた連中が庭に植わってるってオチだから
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 19:57:30.65
居なくてもどうでも良かったって事は、社畜という認識ですらなかったと評価されてるようにしか思えん
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 20:12:31.45
少女はホント唖然とする。素直に面白い漫画書く才能ありませんって言えよ。くだらん設定でごまかしてさ。どうせ次回くらいの最後には少女が「退屈・・」とか言って見出しに「少女の果てしない闇を知る・・」とか書くんだろ(笑)?もういいって(笑)
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 20:27:35.75
ウミショー買ったぐらい好きだったのに

自分がいくら好きでも、自分の画風と合わないぐらいわからんものかねえ
西尾の作品漫画向きじゃない、さらにこういう作品にはっとりみつるの絵が合ってないで長所殺してる

自分が希望して西尾作品の漫画化受けたらしいが、2作品もアニメ化された漫画家の無駄遣いで誰も得しねえ
あ、西尾だけは得してるかw
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 20:42:47.00
いやそれより巻き添えで死んだ女の子が復讐完了したときに満足げに勝手に成仏させられてたのはワロタ
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 21:43:20.04
探偵は読んでいないけどコミックス2巻くらいでふわっと打ち切りになってくれたら
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/17(金) 23:54:50.53
探偵はすごく綺麗な絵だと思うんだけど、なぜか漫画向きじゃないなと思ってしまう。
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/18(土) 00:09:50.42
木内原作の漫画はあれが初めてだったんだけど、コウノコウジの絵が気に入ったな〜。
あとかなり長く描いてた虐待の話。主人公が反撃したところが気持ちよかった。
でもあれを長く描きすぎて、読者が飽きて終わったってどこかで聞いたな。
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/18(土) 00:24:48.90
俺もそう思う。先週から今週にかけて特に感じた。オッサン不要説もほぼ同意。
しかしなあ・・・・・・実は面白くなってたりしなくて期待感だけで肩透かし、こんな不安が拭い去れないのも正直な気持ちなのよ。
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/18(土) 00:55:36.45
今週のハレ婚の子宮摘出して私女じゃない、子宮とったくらいで何さって
誘いを断る手段や軽口にしてもこの作者よく平気で漫画に描けるなぁ
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/18(土) 01:47:13.39
13巻告知の13絵が好きすぎて何度も見てしまう
ひさびさに昔のそとなみっぽい絵だった
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/08/18(土) 02:02:29.92
13は人気あるのになんで古田と六月は13になれなかったんだろ
なにがいけなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています