X



【上田慎一郎】カメラを止めるな!6テイク目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bbd-Nffl)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:03:41.19ID:izfTdlZq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

映画『カメラを止めるな!』のスレッドです
都内ミニシアター2館から始まった製作費300万円のワークショップ発インディーズ映画が
TOHO系ほか全国120館以上に“感染”(ポンデミック)拡大上映決定!

16館公開の7週目にして週末観客動員数10位にランクイン、
今週末はさらに24館公開と着々と上映館拡大中!

なるべく、事前情報なしで劇場で観覧されることを強くオススメします!

※このスレではネタバレは禁止されていませんので、
未見の方は気をつけてくださいね

公式サイト
http://kametome.net/
公式Twitter
http://twitter.com/kametome12

前スレ
【上田慎一郎】カメラを止めるな!5テイク目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1533946127/

登場人物などは>>2以降(ネタバレあります)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0621名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a1b-BQko)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:51:41.17ID:KEQqX4Wp0
>>616
あれは違うな
墓から変なものが蘇るパターンだな
この系統は最近だとロンドンゾンビ紀行

あとはショーンみたいな世界系のパターン
主人公の人生の行き詰まりが世界が終わりに直結するやつ
日本だとアイアムアヒーロー
0625名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-fDcU)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:59:13.25ID:RkCfWkXld
>>576
期待して観たけど「何だよコメディかよ」ってガッカリした人はいるかもよ
例えば 三谷幸喜の映画嫌いな人には合わなそう
0626名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a1b-BQko)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:00:11.74ID:KEQqX4Wp0
ロメロゾンビは人種問題関係ない
死者の怨霊が蘇るパターン

一番ストレートに人種問題やってるのはゾンビランド

ブロックバスター・ムービーになるのはフランケンシュタイン・コンプレックス
大企業や軍部の陰謀で変なお化けが出来て云々
バイオハザードとかブラピのアレとか
0627名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a1b-BQko)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:03:08.55ID:KEQqX4Wp0
今のシネコンは融通利くよ
小さい部屋あるから
こういう映画でも機動的に上映できる

その代わりにミニシアターが死んでる
0629名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1e-u1zf)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:07:00.62ID:J3pxREhT0
>>531
作中劇のヒロインが最後振り回す得物は別に変わってないと思うけど?
メイクの頭に刺さってる時用、振り回す用で2種類用意してるだけで別の武器を出す予定があったって描写はないと思う
0633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a1b-BQko)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:15:47.30ID:KEQqX4Wp0
人種問題やってるのはアイアムアレジェンド(地球最後の男)
ロメロゾンビは「地球最後の男」を参考にはしてるが、人種問題はやってない
見れば分かる

アイアムアレジェンドは吸血鬼だけどな
0634名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbbd-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:16:35.10ID:vUW5GaTD0
>>604
立派(りっぱ)
1 威厳があって美しいさま。堂々としているさま。また、非常にすぐれているさま。「立派な邸宅」「立派な業績」
2 十分に整っているさま。不足や欠点のないさま。「立派に生活を立てていく」「立派な大人」
0636名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a1b-BQko)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:19:29.64ID:KEQqX4Wp0
>>623
東京はシネコンでやってるけど
俺は新宿のTOHOで見た
0638名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-vJ3u)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:22:13.16ID:QowUjlRGK
>>632
自分が言ってるのは多分こっち
ちょっと太めの男性カメラマンが草むらで滑って尻餅付いてる?映像がエンドロール中に流れていたよね?
あれがもしわざとならあのカメラマン役者やれるよ
それ位自然だった
0646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a1b-BQko)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:32:34.88ID:KEQqX4Wp0
>>640
それはシネコンというより系列の問題だな
0651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a8f-WvSo)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:42:55.53ID:TWsdn+fg0
>>634
3 非難する点のないさま。十分であるさま。 「もう立派な大人だ」 「 立派にやってのける」

非難する点のない、堂々とした商売だと言ってるんだよ
日本語が何か変か?
0658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a8f-WvSo)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:56:22.51ID:TWsdn+fg0
>>654
経済学的観点から理論上は悪である根拠はないと言われている
需要と供給をマッチングさせる他の商売と何ら変わらない
慣行から倫理上悪いことのようにされているだけで
ということを言っている
0662名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0627-D694)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:00:37.68ID:KHSI5Ix70
面白かったが9割。面白くない、期待以下の感想は逆に目立つので、
Twitter などで否定的な感想をあげる人はかまってほしい寂しがりが多いと思う。
0663名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1e-DUVR)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:00:59.27ID:deFlu1Mr0
>>547
三半規管弱いので1回目は酔ってどうしようって思ったほどでしたが、2回目3回目は全然酔わなかったです。
あちこち確認する方に気を取られてるからかも。
3回目は吐き気じゃなく笑いを噛み殺してましたし。
0670名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0696-tyrq)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:17:20.15ID:LX78HAEQ0
東宝シネマの日でチケット安いから昨日いったけど
そもそも空席なかったわw
0672名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1e-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:24:18.92ID:deFlu1Mr0
>>588
メタなこと言うと、最後のメイキング映像が本当に撮影中のカットなのか、
メイキング映像っぽいものを撮影するための演技なのか判らないけどね。

そういえば、メイキング映像で最後の五芒星のシーンを撮るところ、
けっこうチャチな脚立に上ってたけど、あれで4mまで稼げたのかなあ。
(4mという設定もウソかもしれないけど)
0674名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0fb7-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:28:33.27ID:s4QT4YZH0
>>625
あえて腐すなら「やっぱり日本映画はこうやって既存のジャンルを茶化すのがせいぜい」
って言い方もありえるしね
映画学校の製作ということでやっぱりある程度映画という表現文化に対して
知識と理解がある人でないと理解しづらい部分もあると思うので
「知る人ぞ知る大当たり」だったこれまでと違って日本映画今年のナンバーワン快作とまで言い切る人が
出始めたこれからはちょっと筋の通らない批判も増えてくるだろうなとは思う
0682名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-BQko)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:57:34.89ID:nttLFN20d
>>673
主役の男優のセリフにちょこっと出てくるだけだがな
0683名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-RsnV)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:58:32.68ID:H7fqWvrba
銀魂とかいう福田のオナニー映画がガキに人気だったり
キミスイの要らないパートで主演してたり
邦画では珍しくヒットしてる映画に出てるラッキーマンじゃん小栗
0684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4acc-edN5)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:58:53.52ID:m/eY1U3t0
考察しあってるときに「台本」が何を指すのか分かりづらいな。
0686名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbbd-Nffl)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:03:48.89ID:mIb4IK2k0
他の映画の悪口とか興味無いし
品がないからやめて
悪口なら作品専用スレに書きゃいいじゃん
0687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-vNMs)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:03:59.10ID:wqfe19ed0
>>574
おまえ何言ってるか不明
0689名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1a-hdxI)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:10:41.34ID:5u7P7EcY0
ホラー映画ファンで、B級モキュメンタリー映画は何度も観てる。
だから、これぐらいの揺れと演出のおかしさは馴れ馴れ。
2部?が始まり、あーこっち系の映画か・・・とがっかりしたが、
面白かったし、はまったな。
0696名無シネマ@上映中 (JP 0H27-6MWe)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:29:12.80ID:Z2fj7nM4H
>>662著名人で否定的なのはターザン山本ぐらい
0700名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-pi4+)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:53.20ID:keeOyUvwd
ホラー映画だと敬遠してる人には「最後笑えるよ」
コメディはちょっとという人には「クリエイターの熱が伝わるよ」
普段映画観ないからという人には「映画の楽しさを体感できるよ」

とかでええんか?
正解がわからん
0701名無シネマ@上映中 (JP 0H27-6MWe)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:36:32.99ID:Z2fj7nM4H
>>611
>>673
ゾンビランドのオマージュだったんだなそれ
0703名無シネマ@上映中 (JP 0H27-6MWe)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:54.61ID:Z2fj7nM4H
>>702期待値wwww頭悪そうだなこいつ
0706名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e2e-A6qC)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:57.11ID:5oTK8PrL0
>>702
評判いいからというのは見に行くきっかけの一つにはなるけど、
それで自分が期待値上げた結果思ったほどじゃなかったっていうのは何か違うよね。
自分なりの面白さの基準で判断できないのかな。
0707名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e33-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:49:19.20ID:0Im/1YIm0
>>702
期待値ってのが自分の大好物の極上品を出してくれるかどうかになってるから
ベクトルが期待したものと違うとダメだこりゃってなる人だな
カレー食いに行ったつもりなのにカレーじゃないからで不味いとなる
0709名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b3bd-SkTr)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:55:28.25ID:cTAiQDbs0
ターザン山本の批判は共感できないが理解はできる
“予定調和が嫌だ”“女の裸が出てこない”
斗比主閲子は何を言いたいのかさっぱり分らん
0713名無シネマ@上映中 (スップ Sd8a-MpN5)
垢版 |
2018/08/15(水) 12:12:53.94ID:PQlb2Hzmd
この映画で目力あるなーって思ったのは
適当プロデューサー役の大沢真一郎さんなんだけど
この人って有名?めっちゃ舞台映えしそう
0717名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f84-AdJW)
垢版 |
2018/08/15(水) 12:16:56.77ID:smUwFwN80
>>713
プロデューサーとカメラマン役の人は
上田監督の作品とか舞台とかミニシアター映画とかに
ちょくちょく出てるそうな、こういうイケメンというか
売れそうな感じの役者さんでも売れないんだなー
0718名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbbd-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 12:18:10.79ID:vUW5GaTD0
どこの世界にも逆張りあまのじゃくはいるからね
みんながみんな同じ方向むいてもつまらないしそういう状況が我慢ならんって人もいるからね

どっちにしろ価値観の押し付けだけは止めたほうが良い
0719名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbbd-Nffl)
垢版 |
2018/08/15(水) 12:19:16.85ID:mIb4IK2k0
別につまんないと思った人が居てもいい
0720名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1e-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 12:19:20.93ID:deFlu1Mr0
ところで、ONE CUT OF THE DEAD って30分番組って言ってなかったっけ。
当初30分の予定が途中で企画変更があったのかな。
TVの黎明期には生放送のドラマとかザラだったらしいけど、オチがつく前に時間切れとかあったのかなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況