X



ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 02:53:22.11ID:dE5hBuUm
まさに死人に口なし
ブライアンやロジャーだっていろいろあるはずなのに
フレディだけにグダグダな部分を押し付けちゃってる
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 03:07:03.13ID:r4EGxSr/
応援上映とか不可解な名前をつけた映画業界がアホ
以前は発声可能上映とか、いっしょに歌おうとか言っていた。
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 03:12:07.31ID:AJ1KoLHg
キンプリとかはいろうのは「応援」と言うにふさわしいツッコミを楽しむ方式だったからじゃないかしら
これは「おおーい!そいつホモだぞー!」とか叫んだら顰蹙かいそうな雰囲気だから厳密には応援上映ではないのかもしれん
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 03:26:52.26ID:hrCpOzHY
>>707
自分には本当の友達がいないとも言ってたよね
あのインタビューはいつぐらいなんだろ
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 03:32:31.36ID:+VWZTA5R
>>847
ミュンヘンで雇ったミュージシャンが言いなりで
ロジャーからのpushbackも無ければ(ブライアン見ながら)Rewriteしてくる奴も無くベーシストはいつもFunny face
と言ってるね
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 03:43:15.86ID:37bPNgEr
>>852
これはクイーンの映画ではなくフレディの映画ということなんだろう
もし他のメンバーを主役にしたら
嫌な面も当然描写されると思う
その後克服する展開のためにも
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 03:59:25.20ID:AJ1KoLHg
つかどいつもこいつも全員美化してて何が悪いんだ?
って感じだけどな
美化して感動する話が出来てるんだから最高の映画だろ
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 04:37:27.77ID:e3MHgtaD
女性の恋人もいたとなるとジムはどう思ってたんだろう…
男女両方の恋人がいてメアリーは友人のような家族のようなポジションなのか
映画ではシンプルにしてある人間関係は実際はもっと複雑だったんだろうな
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 04:40:29.24ID:u/t7jMio
男性には父性を、女性には母性を求めてたんだろう。
フレディはファザコンマザコンだったと思う。
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 04:46:05.96ID:EIucU4j2
>>864
メアリーには母性を求めてたのは同意
間違いなくマザコン
恋愛感情とは違ったと思う
もしあったならメアリーが子供欲しがった時に作ってただろう
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 04:47:35.53ID:p7wNLGv+
>>845
彼女や奥さんをほっぽらかして親友と遊び歩いてる人を見ると、性の対象は女だけど恋愛対象は男なんじゃないかと思ってしまう
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 04:55:30.32ID:e3MHgtaD
出自のこととかゲイ(もしくはバイ)なこととかコンプレックスや苦悩が多いから
付き合う対象が1人だと全ては理解し合えなかったのかね

映画ではメアリーの妊娠に最初はショック受けてたけど
メアリーの子供と映ってるプライベート動画では子煩悩なおじさんぽくてちょっとホッとした
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 04:59:01.70ID:TRATEo0m
ロジャー役の人、地声はわりと低めではっきり喋るんだね
劇中ではロジャーに寄せてかすれ気味の声だったからずっと声作ってたんだ、若いのに向こうの俳優ってすごいな
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 05:02:17.96ID:r4EGxSr/
応援上映っていう言い方は止めて、せめて声出し応援上映と言うべきだな。
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 05:08:24.46ID:e3MHgtaD
>>867
男でも女でも同性といる方が正直楽なとこあるし遊ぶのも楽しいって感覚はあるとは思う
でも妻子いるのにほったらかして遊ぶのはダメだけど
そういう人は悪い意味で子供のままなんだよな
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 05:25:55.77ID:zYNwICIv
>>410
ゲスト出演時の85年の夜ヒットのつべ動画

コメント欄に花束2つしか番組が用意してなくて、めっちゃ!失礼!とかフジテレビはアホかとか殺到してたねw
フレディ不在は2丁目に遊びにいきたいから断ったからとか

夜ヒットはほんとなめた番組だった
ラウドネスがゲストのときに臨時司会の若いアイドルみたいなのがすげー高崎晃にタメ口で失礼なこと言ってて、高崎が必死にスルーしようとしてるのが健気だった記憶がある
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 05:39:04.77ID:zYNwICIv
>>847
Funny faceを不機嫌顔はちょっとが違うような気がする
おかしな顔とかおもしろ顔て意味だから
別にジョンは常に不機嫌顔してる訳じゃないし
あとフレディはshit-face も使ってたけどこれは隠語で酔っぱらいだから合ってたけど
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 05:42:06.75ID:zYNwICIv
>>870
申し訳ないが再現率は一番低い
ロジャーの地声はハスキーボイスでロッドスチュワートそっくりだから
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 05:55:33.71ID:e3MHgtaD
ラミは顔立ちも声もあまりフレディと似てないのによく仕草やパフォーマンスを似せてなりきったと思う
ブライアンとジョンはたまに本人に見えるくらい似てるな
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:05:42.71ID:4ELK4Ldh
ライブエイドのシーンは圧巻の一言だった。
歌詞を見ながら涙腺崩壊。
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:11:01.77ID:xi3+HwPH
応援って何を応援するのやら意味不
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:12:17.53ID:xi3+HwPH
>>879
レディオガガの頃はもう真剣に聴いてなかったから改めて歌詞を知るとすごいいい歌詞なのね、、、
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:23:31.29ID:Sn2SUeXj
>>839
それ気づかなかった!
LIVE AIDの「Radio Ga Ga」で♪radio〜って口ずさんでるのはわかったけど。あそこ泣ける。
また観なくては!
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:24:57.61ID:jfeOgBLV
>>877
ラミは
フレディーの立ち振る舞いや内面の演技
魂の演技をしてるから、みんなが共感するのだろうな
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:26:50.96ID:zYNwICIv
>>876
しゃべり方は寄せてるし似てたよ
ムービングコーチもついてたしよくやってたと思う
ロジャー役は寄せようとすらしてない
唯一シンガー監督作品に出てた金髪てだけの起用だと思う
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:28:26.73ID:zYNwICIv
>>878
あんたその話題
6周ぐらい周回遅れですよ
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:29:22.86ID:5+ML0P/L
世界三大レディオソング

レディオガガ
レディオスターの悲劇
壊れかけのレイディオ
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:36:23.40ID:mvs0DdQG
これ劇中の曲すべて役者が歌ってるの?
それか当時のクイーンの音あてて口パクしてるだけ?
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:41:26.58ID:g48V9e6Q
>>681
コープレのやつ観た筈んだけどその後でボヘミアン観てしまい
内容をきれいさっぱり忘れてしまってたわ。
やるタイミングが悪すぎたわ。
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:48:06.45ID:g48V9e6Q
>>689
メンバーみんな略称はあるよ。
フレディ=フレッド
ブライアン=ブライ
ロジャー=ロッジ
ジョン=ディーキー
劇中フレッドとディーキーは頻繁に言う。
ロジャーはライヴエイドのリハーサルの時に
パブに行こうぜロッジって言うし。
ブライは劇中は無かったけど本人のついやインスタの締めはブライよりってなってる。
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 06:50:45.46ID:r4EGxSr/
>>888
コンサートでの歌、演奏は、後者
その他のフレディ役の歌は、当初、役者本人が歌っていると思われていたが、物真似達人が歌っていた。
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:06:36.68ID:YI7XTFDq
>>806
コール&レスポンスの練習
ワロタけどそれでほぐれるよな
ほとんどが初応援上映だしスタッフグッジョブ
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:12:08.18ID:r4EGxSr/
応援上映の21:00からって遅すぎだろう。東宝さん
酒飲んで来いという意味か?
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:12:27.87ID:G066Kpr1
最近アナザーワンバイツァダストにはまって来たわあのベースリフとかあの感じいいわ、やっぱジョンも才能あった可能性微粒子あるな
0898 ◆qPUMsOkpOA
垢版 |
2018/12/03(月) 07:18:18.33ID:CkwGtG7g
>>867
メンタルがゲイなんだよ、その人。
日本男性には多いと思うが…。精神的にはゲイで(男仲間と遊ぶ)、性交渉の相手は女性。

逆にメンタルでは女性と仲良しで、フィジカル面(性交渉)では相手は男、という男もいる。

仮に「フレディはゲイだから気持ち悪い、俺は女とセックスしてるからノーマルだ!」と言い張る男がいても、
そいつが四六時中、男仲間達とつるんでたら精神的にはゲイ。
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:19:56.34ID:EIucU4j2
韓国がダブルスコアってのはちょっと悔しいね
普段(他の米大作)はトリプルスコアだから差は小さくなってるけどさ
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:23:46.76ID:BnWVYKnn
>>713
一周する感じやな

これほどメンバーの粒ぞろいなの、なかなか見当たらん。弱点無いやろ

ちな、ブライアン神、ですわ
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:25:40.35ID:CglH/ofo
>>147
U2のハタ振ってるやつとか、フレディのピアノの上の飲み物とかな
マイク渡しボーイがカワイイ
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:33:28.58ID:G066Kpr1
初見だとジョンがいつ入って来たかすら分からないからな、そこがまたジョンの良いところ
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:36:54.03ID:xi3+HwPH
ライブエイド見てたら
4人いったんはけて
ブライアン・フレディの
2人だけのやつってアンコール?
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:38:08.70ID:BnWVYKnn
>>813
リプ、ありがとう

既視感は、そっから来てんのやな

ま、どこもかしこも、ほんとに入り込める。2回目は胸アツ行こう。
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 07:56:51.25ID:I0Tbc95D
ロジャーは確かに話し方あんまり似てないんだけど、カシュをナンパするときだけ本物にすごく寄せた話し方してるのが面白い
なんでそこだけw
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:03:31.85ID:0hODPKUT
>>835
グランドファンク・レイルロードの大雨の後楽園球場は、単独公演じゃなくてフェスティバルのヘッドライナーなんだよね。
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:05:16.96ID:/7EXNBY8
>>806
スタッフの人がリーロリロ言ったの?(´・ω・`)
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:12:59.39ID:CkwGtG7g
興行収入を見守るスレ2855
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1543720111/

646 名無シネマさん
2018/12/03(月) 00:11:36.81
ボラプは年明けまでアトモス箱、残してほしいな

717 名無シネマさん
2018/12/03(月) 01:35:39.52
可能性あるとしたら日比谷くらいか。
新宿は結構、冷たい箱割だし。
特殊上映を一番、続けてくれそうなのは立川な気がする。

718 名無シネマさん
2018/12/03(月) 01:38:12.68
日比谷と日本橋でしょう

720 名無シネマさん
2018/12/03(月) 01:45:47.83
チネチッタも残すと思う
下のタワレコからもお願いされるだろう
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:20:05.72ID:9kQUlX9C
>>786
特にクイーンのふぁんじゃないけど、その台詞はずっと前にラジオか活字で読んでいた。
たぶん何か真実としてソースがある
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:30:23.01ID:rXOgzGbG
マイアミも映画作ろうと思った時には、まさか日本で自分の名前がコールされるとは思わなかっただろうなw
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:33:24.65ID:jfeOgBLV
我慢しきれなくてボヘミアンのサントラCD買ってしまった。
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:34:38.52ID:CkwGtG7g
ID:QQSFKExc

生娘だの処女だの…w

その発言は「女性とはセックスなしにはいられない生き物(つまり依存症)」
という別方面からの誤解を作らないか?

たとえば俺の従兄弟の女性は、男なしでも明るくあっけらかんと生きてる。
自分が男なしにはいられないからといって、別タイプ系の女性の存在を忘れない方が良いだろう。

男だって肉食系だの草食系だの、個々人で違うのだから。
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:42:19.72ID:0DG9+ATl
都市部の土日の応援上映は減らした方がいいんじゃないかな
興行収入スレによれば三連休もこの土日も難民あふれてるから通常上映の方が需要が多いと思うんだが
応援上映も多すぎるとテンションの低い人がどうしても混ざっちゃうよ
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:45:49.63ID:0DG9+ATl
>>914
決まったパートナーがいるのといないのとでは違うよ
パートナーがいるのに求められないのは性欲云々よりも自分の魅力が無くなったという自信喪失の方が大きい
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 08:47:07.94ID:EIucU4j2
>>806
そんなのあるんだwww
熱い映画館&スタッフだね。行きつけのとこでもやってくれなかな
0920 ◆qPUMsOkpOA
垢版 |
2018/12/03(月) 08:54:02.06ID:CkwGtG7g
>>845
バルバラの方がフレディには合ってんだよな、ぶっちゃけ。

…バルバラは亡くなって、メアリーは生きてるから、長生きで勝利。
相続も正妻メアリーの勝利。バルバラは忘れられてる(ドイツの有名女優なのに)。
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 09:00:11.31ID:LVAMS/SP
スタッフェルとデューコンの間にベースが3人いたそうだが、だれなんだろうな。
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 09:07:52.61ID:4GIoQJi/
>>885
ドラム叩くのはかなり頑張ってたと思うしちょっとした仕草も似てたよ
ブライアンとジョンが顔つきから似てるからどうしても比べられちゃうけど
フレディは自分はライブエイドシーン以外はずーっとフレディには見えなかったんだよねえ
特に髪長い時とミュンヘンでのシーンはフレディじゃない人見てる感覚でそこにブライアン本人が絡んで来るから
アレッ?!て感覚に何回もなった
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 09:08:17.37ID:gdQcT4vS
Queenの全アルバムもう25年程前にDATに落としたんだけどDATテープは現存してるんだけどデッキが無くて聞けないな
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 09:19:44.75ID:jWEjI+s3
Yahooトップきた
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 09:29:57.79ID:RJaKHDU6
映画からのファンです
映画前にライブエイドを観て予習したんだけど
ボヘミアンラプソディーでのピアノで手をクロスする弾き方みてフレディが可愛く思えたキッカケだったんだけど
普通はクロスしないで弾けるよね?
何かこれについてのエピソードとかあるかな?
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 09:30:58.74ID:WksMyiZi
>>875
ロジャーとそっくりな人を、いうのは無理だし
そっくりでなくても相当のイケメンでないとダメだし
この映画はキャスティング素晴らしいと思う

個人的にはボブゲルドフそっくり過ぎてびっくりだ
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 09:32:59.27ID:pJ3n2sbF
>>912
昔からのファンとすれば、ジムハットンやポールプレンターの名前が飛び交う事自体違和感ありまくりなんだがw
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 09:57:10.91ID:ZttLZL9V
映画情報 オスカーノユクエ‏ @oscarnoyukue · 40分40分前
「ボヘミアン・ラプソディ」が北米興行5週目にして総興収1億6400万ドルを突破。
「ストレイト・アウタ・コンプトン」を抜いてミュージシャンの伝記映画部門で歴代1位となった。
日本をはじめ世界中でも大ヒットを記録しており、ワールドワイド興収は5億ドルを突破している。
まだまだ数字を積み重ねそう。
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:13:36.62ID:AU/3jZnE
ボブゲルドフは全然似てねーわw
月曜日に射殺されるレベル
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:16:27.59ID:izHoyNHK
>>935
同じく。冒頭のシーンで本人映像が映り込んでるだけに、まったく似てない感が倍増。
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:16:33.89ID:k49GYjLi
ゲルドフ似てるかどうかはともかく
一目見てゲルドフと分かった
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:20:14.10ID:xdLetCuA
あともう少し公開時期が早ければ今年の流行語にマイアミが選ばれていたかもしれないのに…
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:21:26.40ID:uZN4okD4
>>930
ピアノ譜見ればクロスさせてオクターブ上を押さえる方が効率いいってわかるよ
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:22:01.39ID:RJaKHDU6
>>934
いや普通は主旋律を左手で高音を右手で弾けばいいんだろうけどフレディなりのこだわりがあったのか聞きたかっただけ
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:23:33.74ID:WksMyiZi
>>710
ディーコン可愛い選手権
ていうタグ出来てた
なんというか末っ子感が可愛いんだろうな
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:26:55.40ID:ifIOZ2Od
初めてこのスレ来たんだけど
22までいってるんだ
アンチいないし
クィーンすごいな@がるちゃん民
ちなみにガルちゃんトピも宗教化してますw
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:28:46.12ID:gwHEbMSp
文春に続いて新潮も乗っかってきた♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:32:35.83ID:gwHEbMSp
――どこでクイーンが売れるという確信が持てたのか。

東郷:まず彼らの曲が素晴らしく、フレディの3オクターブ半は出るという声もいい。そして見た目も小ぎれいでしたしね。ハンサムだし、ちょっと化粧したりして少女漫画のごとく美しかった。

――だが、フレディは正直言って綺麗、ハンサムとは言いがたいものが……。

東郷:男性の言うハンサムと女子が思うハンサムは違いますからね。ちょっと崩れているところもまたいいわけです。


'`,、('∀`) '`,、
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:40:38.30ID:tv/xxteV
>>891
記者会見で不特定多数との恋愛について聞かれた時も、ask roggi
と言ってるから分かりやすいかも
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:44:46.65ID:Eug3SLlI
>>931
カメラに向かって寄付を呼びかけてる時に隣りにいる男性がエルトン・ジョンならそれもすごく似てる
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:49:39.27ID:08Fq3fOD
>>907
音声はフレディの録音だったよ
でもライブエイドverのフレディのコスプレと手作りのマイクスタンドで登場して、動きもフレディそっくりだったからみんなテンション上がって盛り上がってた
全然盛り上がらなかったら寂しいなと思ってたから嬉しかったよ
きっとクイーン大好きなスタッフなんだろうなw
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/03(月) 10:52:51.75ID:NjkpdT6y
>>947
やはり日本すごい記事か
ミーハーが悪いとは言わないけど全面に押し出されても
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況