X



東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:57:49.67ID:Saxhz1Jd
>>349
闇落ちしてからはとことん救いようがなかったから当初から看守の事好きじゃなかった自分からしたら
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:22:47.40ID:Saxhz1Jd
子供ができたからといって心境の変わり身の早いキロランケにはうーんって感じかな
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:31:11.12ID:Saxhz1Jd
>>339
モンロー夫妻も看守がヘクセン化してからの看守を見る目の変わりようが早かったし
看守がヘクセン化をキロランケに打ち明けたとき、キロランケは一度は受け入れようとして「あーやっぱムリ!」って感じになってたのがひっかかったなぁ
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:39:29.70ID:Saxhz1Jd
キロランケがグリムで色んなヴェッセンと関わり合ったり、巻き添え喰っても看守は受け止めて受け入れようと頑張ってたのになーと
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:47:54.61ID:Saxhz1Jd
>>337
キロランケの軽さというか愛情深そうに見えて実はそうでもないのか?ってキャラが凄いなと思った
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:21:20.29ID:Saxhz1Jd
>>348
当初は不信感抱いてたのに、今じゃ協力しあって事件解決するほど信頼関係築けてるわけなのに
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:29:38.58ID:Saxhz1Jd
最愛の看守がヘクセン化したことで、あそこまで拒絶するのが腑に落ちないんだよね
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:37:58.52ID:Saxhz1Jd
看守だって変化に気付いたばかりの時は良心もまだあったし悩んでたのにね
何はともあれ、トラブルの食いっぷりが健在で良かった
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:46:14.71ID:Saxhz1Jd
スパイになってあちこち行ってたようだが、女装して敵地に潜入
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:54:38.95ID:Saxhz1Jd
>>339
お上品なディナーの場で情報収集、みたいな任務は無理だろうなw
ヘクセンとザウバーは見た目がえらい違うやん看守が急にウォーガしたまま見ろって言われてもそれとこれは違う気がする
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:02:59.61ID:Saxhz1Jd
まぁウォーガしちゃお終いだし向こうが自暴自棄でそら冷静になれんわな
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:11:23.78ID:Saxhz1Jd
>>339
さすがのキロランケも顔をそむけざるをえないとか
看守がニシパに逆襲したらへんは面白かったのに
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:19:46.79ID:Saxhz1Jd
>>353
なんか暗い方向に行っちゃったね
ロザリーの過去(薬中時代?)の元カレから手紙来てたけど
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:28:06.43ID:Saxhz1Jd
ロザリーの薬中で荒れてた時代の回想とかあるのかな、ちょっと期待
無敵化した看守登場、まるでアローの女戦士のようで笑った。
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:36:24.80ID:Saxhz1Jd
ヴェッセンが実は世界規模で〜と言う流れはちょっとがっかり。
骸骨に腐肉がついたような顔の女は抱けない byキロランケ
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:53:08.87ID:Saxhz1Jd
万引き団に潜入
ニシパ邪悪になるの嫌だからもうヘクセン戻りたくないとかほざいてるが
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 04:01:28.58ID:Saxhz1Jd
キロランケに能力吸われて無能になったときも変わらず性悪だったよな
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 04:18:09.89ID:Saxhz1Jd
>>428
引越しに家具をいっさい持って行かないのは新居がバレないためだけど、思い出を引きずらないようにってのもあると思ってた
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 04:26:28.14ID:Saxhz1Jd
看守の車のキーをニシパに渡したのはびっくり。え〜あげちゃうのかよ!って
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 04:34:52.11ID:Saxhz1Jd
>>440
キロランケを含め、これから全部ニシパのものになるだな…って思ったよ
視聴者から看守うざいとタクんクレームが入って、ニシパ贔屓に変わったのだろうか
しかし、看守がヘクセン化したのも
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 04:59:52.14ID:Saxhz1Jd
ヘクセン直前の看守とか、いい関係にもどってきてたのに。
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 05:08:16.04ID:Saxhz1Jd
>>422
看守が一番可哀想
キャラ的にはしょうがないと思うし、個人的には美人だと思うし、ニシパが悪いのも分かるんだ
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 05:16:34.45ID:Saxhz1Jd
けど「仲間と協力して悪いヴェッセン退治するドラマ」を期待して観ている層には味方のくせに邪魔ばっかりする存在に感じるんだよ
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 05:24:53.02ID:Saxhz1Jd
ニシパは邪悪な魔女だったから主人公と一緒に心おきなく憎められた
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 05:33:11.69ID:Saxhz1Jd
今も、この先看守が何だかんだでキロランケとよりを戻して彼女は追い出されるんだろうなと思ってみてるのでそれほど気にならないのかも
看守の眼が怖いなと思うけど
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 05:41:35.47ID:Saxhz1Jd
>>424
キロランケがGrimmなせいで危うく殺されかけたり、見ず知らずの男と恋愛?させられたり
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 05:49:54.08ID:Saxhz1Jd
家で人殺しが起こって血だらけにされたり、見ず知らずの野生の少女を下宿させたり
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 06:23:19.10ID:Saxhz1Jd
それでも受け入れてくれたのになぁと思うと憎めない部分がある
追い出すって、あの家キロランケのでしょ
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 06:40:01.32ID:Saxhz1Jd
看守の家にキロランケが転がり込んでたんだよ
キロランケをグリムに戻すのだって仲間のモンローとロザリーが狙われてるから決心した事なのに
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 06:48:19.79ID:Saxhz1Jd
人格崩壊した挙げ句、ニシパには子供宿されキロランケと惹かれあうようになるとか流石に気の毒
キロランケはドMの看守より
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:05:01.53ID:Saxhz1Jd
>>425
チカパシとニシパがくっつくよりも子供もいるんだしキロランケとくっついた方がマシ
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:13:20.72ID:Saxhz1Jd
でもグリムと関わった人は不幸になるから、もう一生特定のパートナーは作らない方がいいと思う
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:30:08.07ID:Saxhz1Jd
>>445
ヘクセンビーストの力があるときは調子に乗って高飛車でプライドも高いけど
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:46:44.86ID:Saxhz1Jd
Grimmが結婚しなかったら子供も生まれず絶滅してしまうのでは?
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:55:08.90ID:Saxhz1Jd
>>430
人間よりヴェッセンのほうが強いから、遠い将来人類も滅亡する
正体知られないようにこっそり活動してりゃあ家族や恋人守れるんだろうけどな
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:03:28.46ID:Saxhz1Jd
名前勤務先まで自分でバラしまくって自宅まで知られてたキロランケなんてアホ極まりない
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:20:04.24ID:Saxhz1Jd
自宅バレた後もノーガードで暮らし続けるとかキチガイすぎるよな
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:36:47.77ID:Saxhz1Jd
存在価値が無いから無理矢理絡ませるために脚本やキャラが犠牲になった感じ
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:01:52.64ID:Saxhz1Jd
ニシパは最初から話をかき回す役だから、今までもこれからも必須のキャラ
モンローやロザリーみたいな警察関係者じゃない友だちがメインキャラに入ってるのに同棲彼女がたまにでてくるはムリ
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:26:54.34ID:ZWyZhajk
看守にコテンパンにされた時もスッゴいショック受けて、プルプル震えながら逃げ帰ってたよねww
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:08:40.37ID:ZWyZhajk
>>6
ガチ一般人で話に絡ませ辛く、たまに出てきても主人公の弱点にしかならない登場人物って存在価値が無い。
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:17:03.66ID:ZWyZhajk
>>423
主人公の立場により近く、普段から出せて、腕っぷしもソコソコで、搦め手でも活躍出来る立場のレギュラーは
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:25:21.76ID:ZWyZhajk
既にモンローとロザリーで男女とも席が埋まってる。
昔は獣医の知識でちょこちょこ役に立つときあったのにね。
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:33:40.99ID:ZWyZhajk
その知識を活かしてヴェッセンを手懐ける特技とかあれば良かったのに(ムツゴロウさん的な)
そういや看守絡みでヴェッセンのDNAの話があったよな
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:50:23.81ID:ZWyZhajk
獣医なんだから、そういう方向のエピソードで看守を出せば良かったのにな
良く見りゃブス
普通のヴォーガはグリムにしか見えず完全ヴォーガなら一般人にも見えるって設定が
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:58:44.39ID:ZWyZhajk
おざなりになってる気がする
役に立たないヴェッセン評議会がついにお片付けされた
評議会のセキュリティがゆるゆるだったのはわかった
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:07:00.28ID:ZWyZhajk
市長に立候補してるやつはどっち側なのかな〜
ファイナルシーズンはちゃんと終わるのか?
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:15:24.38ID:ZWyZhajk
>>443
各地で暴動が起きてるテレビの映像で大阪があったな
頼りたいニシパはともかく、キロランケがニシパ好きになるような経緯あったっけ
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:23:44.14ID:ZWyZhajk
過去の悪行はヘクセンの血のせいって事で納得してるみたいだけど
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:13:53.84ID:OlB56htA
チカパシはなんでヘクセンアダをスカウトしておかなかったの
看守、やっぱカツラだったのなw
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:22:12.71ID:OlB56htA
レジスタンスにとって重要なのは、王家の血筋でもある、ヘクセンハーフの強力な力を持つ子供を、王家に利用させない事だったからでは?
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:30.69ID:LLzls48M
ニシパ自身は看守に凹々にされてたから、ヘクセンビーストとしては並なんだろう。
4分の3ヘクセンビーストだよね
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:38:55.57ID:q5bUjWE5
>>430
4分の1ならクォーターだけどなんて呼ぶんだろう
カツラなのは見れば分かるけど、劇中でもその設定だったのは笑った
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:14.21ID:q5bUjWE5
何か意味があるんだろうか
ズラを取ったらいつものあたしよ
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:38.37ID:+/ZCDvlS
>>445
フードの下は凶悪なあたしよ
あのカツラかぶってると輪郭のせいで遠目から見たらばあちゃんだな
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:12:19.50ID:MWaIYOST
チカパシは出産手伝った時をきっかけにニシパに惚れてしまったのでは。
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:20:37.88ID:zfPMnvSf
ベッドに寝そべってニシパを思うチカパシ、ちょっとキモかったw
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:29:03.06ID:AmpCyEGe
>>446
キロランケの態度急変はともかくキロランケにべた惚れニシパ可愛すぎる。
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:45:40.23ID:pwrrqFcN
看守からタコ社長とアダは守るとか、気持ちは変わらないとか意味が分からん。
なんかギスギスしてシリアスで暗いドラマになっちまったな
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:53:59.24ID:OMppReEI
以前の和気あいあいとした、ゆるーい感じが好きだったのに
視聴率おちて、終わりになるのはわかる気がするわ。
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:10:45.87ID:aXMadMf7
いろんな元凶を作り出したニシパとキスしたりして、ドン引きだわ。
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:44:09.44ID:aXMadMf7
元カノ看守をヘクセンにしたニシパを突然w好きになるのはさすがにね。
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:52:33.10ID:aXMadMf7
>>438
ニシパがキロランケを好きになるのは子供の事もあってそう不自然ではないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況