X



東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 04:55:47.18ID:zJ5d9YlR
でもこのスレでS1の頃、最初微妙と思ってたけど見てて良かったって感想書いた気がする
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 05:04:05.70ID:zJ5d9YlR
何の話だったかは全く覚えてないが
スルメドラマって感じ
モンローがいたから見続けられた
初回から結構好きだったわw
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 05:12:23.40ID:zJ5d9YlR
このスレだとモンローが攫われた闘技場とかコインあたりから評価良くなって
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 05:20:49.56ID:zJ5d9YlR
>>629
死神2匹ぬっ殺したビーバー回でキタ━(゚∀゚)━!ってなってた気がする
モンローとバドのキャラ萌えだなやっぱり
たまに出る森林公園の道が好きだな
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 05:29:08.50ID:zJ5d9YlR
初回もそこを走ってた人が襲われてたっけ
アイスビーバーのバドおじさんは可愛いし癒しだよな
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 05:45:56.54ID:zJ5d9YlR
>>614
綺麗だしフクスバウ姿も可愛い
ロザリーはシェリーにしか見えない
アイスビーバーはビーバーという特性上、みんな真面目で働き者だから、実は強力なコネなんだよな。
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 05:54:14.60ID:zJ5d9YlR
数も多そうだし、本人達も仕事上の繋がり(アイスビーバー同士に限らず)広そう。
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:02:32.88ID:zJ5d9YlR
シーズン6で無理くり終わらせちゃうみたいだけど、もっと刑事ドラマ筋で絡ませて活躍させてもよかった気がする。
トラブル強すぎだろw
CG丸出しのヴェッセン、アレは半魚人でいいんかな
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:19:16.54ID:zJ5d9YlR
看守出てくると途端につまんなくなるな
首へし折ったどトラブル
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:27:35.04ID:zJ5d9YlR
ママンも人体実験かと思ったら普通に埋葬されてた…
ズラエットじゃなくトラブルがご飯食べるとこやってくれた方がかわいいのにな
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:35:53.98ID:zJ5d9YlR
ロザリーとモンローからハグされた時のトラブル可愛かったw
「整形する」とか...
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:52:37.14ID:zJ5d9YlR
意識高い系看守はもういないのか(´・ω・`)
今回はなかなか面白かった。
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:34:28.15ID:zJ5d9YlR
>>615
あと自分もニシパ不足だ。
しかし、なんか、すっかり別ドラマみたいだね。
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:42:46.32ID:zJ5d9YlR
看守のかわりっぷりとか、これじゃない感。
今週はニシパが出なくてがっかりだよ
魚が陸で戦っちゃいけねぇ
確かにコレジャナイ感あるよね…
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:51:05.31ID:zJ5d9YlR
看守はキロランケがヘクセンビーストを受け入れるのは無理と分かった辺りで潔く退場じゃ駄目だったのかな、とか思ったり
やっぱり今回みたいな話がいいなー
アランがこの世におらん!
ヘクセン化した看守以上に丸くなったニシパがつまらん
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:59:22.93ID:zJ5d9YlR
敵がニシパやヴィクトルの時には敵にもなんか愛嬌があったからよかったんだよ
看守の違和感
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:07:47.00ID:zJ5d9YlR
>>625
「エンジェル」でエイミーアッカーが悪化ーした時の印象に似てる
常識的に考えて、赤パンツは不要だろw
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:16:06.61ID:zJ5d9YlR
映倫の問題なら人間の時は後ろ姿か上半身だけにすれば良いのに
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:41:13.53ID:zJ5d9YlR
鏡があって服や靴が並んでるからには着替えもそこですると思うのだが
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:57:55.79ID:zJ5d9YlR
>>614
身元不明者のキロランケに対してなんの警報も出てないから記録しかして無さそうだけど
元々ヒロイン役で出て来た看守に違和感があったのだが、今の無表情で笑わないヒール役のほうがしっくりきたよ。初期の配役を間違えてたんだね。
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 09:22:51.56ID:zJ5d9YlR
グリム童話の世界観を意識して映像をつくってる感があってよかった
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 09:56:22.66ID:zJ5d9YlR
>>618
赤パンツ、かっこ悪かったなぁw
13日の金曜日やB級ホラーを連想させるロケーションやシチュエーションが良かった
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:04:40.81ID:zJ5d9YlR
イヴのヅラコレクションとキロランケも五月蠅いから洗脳してくれに笑った
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:12:59.11ID:zJ5d9YlR
チカパシが雇われ工作員という事は金次第で相手側にも転ぶのか?
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:29:43.50ID:zJ5d9YlR
もうロザリーとトラブルだけが良心
看守のカツラコレクション
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:38:03.13ID:zJ5d9YlR
形は同じみたいので白赤青黄とかそんな色だったなw
個人的にはここに来て一話完結の話はもういらないわ
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 11:19:53.02ID:zJ5d9YlR
>>610
キロランケと組むなら整形してほしいとは言ってたけど
ツイでキロランケと看守の中の人のウェディングフォト見たけど、楽しそうだったよ。
規制で次スレ立てられませんでした、どなたかお願いします
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 11:53:14.00ID:zJ5d9YlR
タイトルのドミノって何だっけ?と思いながら見ててどんよりした
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:01:32.81ID:zJ5d9YlR
でもそもそも移植にも間に合わない可能性のほうが大きかったから
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:26:34.46ID:zJ5d9YlR
それにしてもこのスレさみしいw
まだシーズン6溜めてるからー
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 13:25:02.86ID:jmcT4Aww
派手にコケる役はいつ誰に譲るんだろう
クリフハンガーになった前編が木曜で良かったな
重いなぁ…
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 13:33:20.60ID:HuysvaAD
5単位入っただの開胸されただの、自分に施された処置で自分自身の深刻度が分かるの辛いな
何も分からないが故の不安っていうのは薄いのかもしれないけど
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 13:50:04.38ID:mFjoO4zY
この前のジンメイとマルッチが競ってた医者やってる患者は
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 14:15:09.66ID:mFjoO4zY
CSI:NY(吹き替え)レギュラーに尾形の声の人とキャロルの声の人がいる
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 14:56:57.76ID:mFjoO4zY
CSI:NY(吹き替え)レギュラーに尾形の声の人とキャロルの声の人がいる
0705名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 15:22:05.97ID:mFjoO4zY
>>628
初めてまともに見た海外ドラマが吹き替えのゴールデンカムイだったから
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 15:30:30.04ID:mFjoO4zY
>>609
他のドラマや映画でもつい「ゴールデンカムイの○○の声」と思ってしまうんだ
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 15:38:47.56ID:mFjoO4zY
肝心の声優の名前はかなり曖昧w
グッドワイフがゴールデンカムイのキャロルと同じ吹替じゃなかったら、多分違和感が受け入れられなくて見なかったと思う。
ベントンが急に女に積極的になっててびっくり。コーディの時は「俺はそういうの苦手だから…」と尻込みしてたのに。
0708名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 15:47:07.95ID:mFjoO4zY
もっと相手に興味もつきっかけとかの過程を丁寧にやってほしいな〜。
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 15:55:32.31ID:mFjoO4zY
>>620
人が増えすぎてはしょってる感あり?
恋愛パートはあんましいらない派だけど、やるならちゃんとやってほしいな
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 16:03:50.86ID:mFjoO4zY
ベントンは、髪チリチリでキレイめが好みってことしか分からない
マークだって妻しか知らなかったのが3股交際(だっけ?)するくらいになっちゃうんだから、ベントンがそろそろ女慣れしてきても何ら不思議じゃないけど。
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 16:12:09.49ID:mFjoO4zY
一緒にご飯食べようという話に持っていこうとして、相手に伝わらずにスルーされるみたいなシーンがあったから、デートの前段階の描写はその程度で十分じゃないかな。
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 16:20:27.80ID:TtUQVOui
恋愛には奥手で不器用なベントンのほうが好きだなぁ。
ここでいいのか?
メイはこの頃からムキムキの黒人がタイプだったのか
初見から十何年経ってるけど今夜のエピソードって印象に残ってる
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 16:37:11.43ID:TtUQVOui
あのお父さん自分のことだけでも辛いだろうけど娘に話してくれてるといいな
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 17:02:17.89ID:TtUQVOui
キャロルの「何とかと腎臓のパイ」は忘れてたw
膿盆にキャロルの乳でシリアルの方を覚えてた
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 17:19:00.88ID:TtUQVOui
>>609
メイって誰だっけって一瞬思っちゃった。ジンメイね。
メリンダ・メイでもあるわけだが
でぶって聞くといつもどきっとするw
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 17:52:23.35ID:TtUQVOui
>>715
そっちの名前もあるけど、ジンメイの場合はデブラだった
ごめん、ジンメイってデボラって名前なの?
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 18:34:06.33ID:TtUQVOui
最初アメリカ風のデブ(デブラの呼び名)て役名付けられたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況