X



ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:50:34.83ID:GN+zSp9k
フレディが最後まで信頼してた弁護士、「マイアミ」ジム・ビーチに一切見捨てられた、ジム・ハットンを崇拝する愚か者(冷笑)
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:51:48.96ID:Hf4hm4Mg
今日旅先の松本のAEONシネマで観たんだけど
ライブエイドのシーンが始まるや嗚咽しながら席を立って出ていった初老の男性がいた
Who Wants to Live Foreverの辺りからこの人様子がおかしいなと思ってたんだけど
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:53:43.92ID:BUyW5wQ4
初見の人がいきなり盛り上がるなんてことはないから、今の人が人を呼んでる状態なら
そのつもりになってる人ばかりなだけのころに比べたら盛り上がりにムラがでるのは
仕方ないかなと
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:54:48.38ID:xO/Nn6Kp
>>116
自分もガンガン歌ったし、手拍子もズンズンチャもやって、レディオガガも拳突き上げたし
でも隣が覚めてるとつらいんだよ…

今だから懺悔…WATCの手ゆらゆらで、無関心おっちゃんの頭にチョップしちゃった、いやもちろんわざとじゃなくて!
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:55:11.73ID:fLxnqbYR
>>131
メアリー→フレディの遺志を知りながら相続した権利を振りかざして裏切る

ジム・ビーチ→フレディの遺志を知りながら法的拘束力がないと裏切る

ジム・ハットン→フレディの遺志を知っているメアリーとジム・ビーチに裏切られ泣き寝入り
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:57:12.38ID:RXFf3QEt
応援上映で隣が空いていたことなかったからポツン状態で好き放題騒いでみたい
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:57:52.24ID:/C48kXPL
>>124
えー日本語訳って、マイハズバンドは〜って感じで翻訳してるの?
そうだとすると、その翻訳がなぁ…
自分は英語版しか読んでないけど、流石にそこをそう翻訳できるとは思えない
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:57:54.45ID:4T7BS3df
>>137
泣き寝入りしてないでしょ?
暴露本を書いてフレディのプライバシーをお金に代え、
一章つかってメアリーへの恨みを書き連ねて復讐した
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 22:58:40.09ID:93aiSkZK
>>138
触っちゃ駄目だってば
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:01:21.01ID:Hf4hm4Mg
>>136
最後まで戻ってこなかった
他にも気になった人がいたみたいでなんか呆気にとられて
ほぼ全員エンドロールが終わるまで席を立たなかったけど拍手もなにもなく
みんな劇場の照明が灯ってから焼香の後みたいに粛々と出ていってたよ
地方によっていろいろ特色があるもんだ
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:03:51.41ID:EEE+5Vql
>>128
>>134
周りが盛り上がってない?
隣が冷めてる?
そんな事で萎縮してフレディのステージを退屈させないで欲しい
見た目冷めてて例え静かでも、きっと心は動いてるはず
最高の天国へ…劇場の屋根に穴を空けろ
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:04:18.29ID:gj80WNWz
フレディのソロ活動が失敗扱いされてたのはどうなのかな
結構売れてたと思うけど
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:06:59.48ID:HKA8sDMu
出た〜〜〜〜〜
吹くだけ吹いてちゃんと答えられない奴の常套句「自分で調べろ」
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:08:43.45ID:Nhab1Xbl
>>144
焼香の後のように粛々と退出かぁ、それはそれで素直な反応というか...でも、嗚咽で離脱とか、きっと初見だったんだよね。
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:12:09.98ID:fLxnqbYR
>>151
自分で調べさせなきゃ韓国人みたいにアクロバット揚げ足取り始めて失禁脱糞しながらタコ踊りしちゃうからな

メアリーがどう裏切ったのか調べてこいと言われると「裏切ってない」で固定してるキチガイは発狂しちゃうわなあw
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:12:35.64ID:stW4vIb6
>>149
なんだ、まともに答えられんのか
自分が答えられる時は物凄い勢いで相手を罵ってるのになw
まあいいや、俺もお前の言ってることなんて信じられないから調べねえわ面倒くせえ
他の指摘通り目をあわせません、申し訳ございませんw
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:14:54.05ID:fLxnqbYR
>>156
知りもしないのに絡もうとする時点でさあ、一人称が俺のオナニーおばあちゃんか何かでしょそれ

腐った女脳w
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:16:05.54ID:6MRTAyRO
>>154
ブライアンも近いうちに見れるかも〜的なこと言ってたし、
まだ全部情報出てるわけじゃないから落ち着いて待ちましょう…。
でも自分もできれば本編に組み込めなくてもいいので、
特典として'39と日本関連のシーンは入れてほしいなぁ
(ロジャーのTシャツも修正してくれたらありがたい!w)
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:18:15.47ID:kOby9N+X
>>147
ジョン乙
>>144
前夜祭で観た時も上映直後はそんな感じだったよ
茫然自失状態w
席立ってから我に帰って喋り出す人たちが多かったな
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:18:24.73ID:MkKX/aaE
フレディのソロはとにかく録音が良くない
風呂場みたいなリバーブに、雑なフェードアウト
デモみたいなリズム隊にLINE録りみたいなギターの音
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:19:16.81ID:va6WF6cT
クイーンの中古レコードなんてありふれてて二束三文だったろうに
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:19:49.18ID:/C48kXPL
>>150
日本語版は全然読んでない…(絶版になって久しかったから)

英語版だとハッキリとa fact(コンサート行ったことないこと) that Freddie didn’t knowって
ウェンブリー当日のことについて書かれてたから、
てっきりその場では言ってないのかなと

どこか読み落としてるんだと思うので、道すがらフレディがジムがコンサートとか行ったことないのを知ってるような表現があれば章を教えて欲しい
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:20:52.53ID:YPGASt+B
>>163
とはいえボーントゥラブユーなんかクイーン版のアイデアの9割はソロ版に含まれてるからね
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:37.83ID:MkKX/aaE
>>167
QUEEN版は継ぎ接ぎだらけで聴いてられん
オレがクイーンで一番嫌いな曲がぼ〜んトゥ
ソロは割と好きな曲
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:30:05.77ID:A4enoHSD
映画の中で、ポールがフレディのことをテレビで暴露する場面、
字幕がなかった箇所はなにをしゃべっていたかわかる人いる?
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:33:20.79ID:BUyW5wQ4
>>164
まぁ「隠れた名盤」なんて要は出た当時見向きもされなかったものであるケースが多いし
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:36:31.90ID:joq8P+AZ
日頃は賑やかおばさんが近くに来るとハズレ席だと思うけど
(1人が多そうな席を予約)
応援上映では心強いと思っていたわ
変なのもいるのなー
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:37:34.92ID:wD+KV9ti
Twitterに出てた情報だと以下を追加してるみたいだが
どうなるやら

ライブエイド完全版
ジョン加入
フレディが風呂場で愛と欲望作曲シーン
フレディがクイーンのエンブレム製作シーン
フレディとメアリーのマンションの話
日本での39ライブ
フレディが80sニューヨークのクラブで遊んでるシーン

後削除されたのはフレディが自分のソロアルバムが
ショーウィンドウで半値で売ってるのを眺めてるシーンだな
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:37:41.04ID:qgRHEHJy
日本に最初に降り立った時、メンバー4人共本当に驚いたってエピソードをよく聞くから、羽田でファンに歓迎されて「ワーオ」的シーンとかほんのちょっと期待してた。
でも映画の中の彼らは最初から自信に満ち溢れている感じだったからなくて正解だったかな?
日本公演他カットされたシーンは是非ディレクターズカットなりで映画館の音響で観てみたいけど厳しいかなぁ。
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:39:01.28ID:qUTPf47X
自分は初見から応援上映だったけど号泣しながらうぃーあーざちゃんぴおーんって手を上げて歌ったよ

年末の応援上映ではお隣が初めて観る学生っぽい3人組だったんだけど
始まる前は自前のサイリウムと配られたサイリウム2本振り回してノリノリだったのに
肝心のライブエイドの時には身動きしなくて心配したわ
終わってから友達と「鳥肌立ったー!」と興奮気味に言っててなんか微笑ましかった
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:42:03.61ID:lHDQf6ml
Mr bad guyほしいけどiTunes Storeにないし、尼じゃ高いし……
ソニーのなんちゃらの一括DLしかないのか
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:42:33.67ID:kWkIzYxY
日本公演の39のシーン、おもしろそうだから見たいな
ステージにファンが乱入してラミフレディと踊ったりするんだよね
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:43:28.86ID:z6oFT6Sc
>>177
モットザフープルとツーマンでアメリカツアーやって、途中エアロスミスと出番順で揉めたりしながら、全然手応えないわ金はないわで日本に降り立ったらいきなりのビートルズ級の大物扱い

いつか正当に評価される日が来ると口癖のように言っていたフレディの野望が具現化した瞬間なんだから、そこから一気に花開く事実どおりの展開でよかったのになあ
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:43:29.07ID:va6WF6cT
ディレクターズカットしようとしたらやっぱりブライアンシンガー再登板なんだろうか
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:44:28.51ID:T3tj8Mpy
>>176
あー、やっぱりジョン加入の経緯は撮ってるよね
何度観てもジョンだけは唐突だわ
ジョンもフィルムチェックはしていたと伝わってるけど
尺の都合だけじゃなく、なにかあったんだろうか
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:47:20.46ID:XlnFnWoU
>>169
あれ歌詞はアホな物に替えてるけど声がムダにそっくりで
それでいて同じ「イェ〜イ」のとこは本人より微妙に馬鹿っぽい声してるからまたおかしい
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:48:13.90ID:wD+KV9ti
>>184
個人的にフレディとメアリーのマンションのシーン追加はいらないからジョン加入と来日に尺を増やして欲しいわ
前事務所との金銭問題やったらテーマが混乱するから仕方ないとはいえ
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:48:14.92ID:va6WF6cT
今日アリー見てきたけど、アカデミー賞はあちらだわ
良くも悪くもアメリカ国内でウケるための作りだった
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:50:04.67ID:gPHHutwV
>>182
そうなるとバンド成功物語に比重を置く感じになりそう
ではなく、駆け足でも「彼の物語」にしたのでは

売れなくてもいつか、クイーンの成功までの物語を丁寧に描いた映画作ってくれないかな
無いだろけどw
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:50:41.97ID:BUyW5wQ4
>>182
まぁ日本で大きく受けていいフレンドシップ築けたのは事実として、日本で受けたことが
世界に名を売る原因になったかといえばまたちょっと違うってのはあるだろね

これがチープ・トリックなら「at武道館」という形でブレイクに繋がったから絶対はずせないだろうけど
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:54:07.38ID:F8oXWXJY
>>182
全米は、南部は埋まらなかったが、概ね好調。でもフレディの不調でキャンセルがあったり。日本は行く費用がなかったんだっけ。そこをナベプロが保証して呼んだ。
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:58:30.29ID:D4MSgEpE
>>189
日本ツアーで成功体験をした直後にボヘミアン・ラプソディ含むオペラ座の夜を制作して、メアリーとも別れてるんだよフレディは

バルサラから完全にフレディ・マーキュリーになる起点になってる出来事のはずだからどちらにしろ避けられないと思うんだけどなあ
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:59:05.12ID:rNjEFSz6
>>62
音楽祭の最終日の話は知らないけど
「オールド・ラング・サイン」はイギリスとかでは
大晦日のカウントダウン後によく歌われる曲だそうですね
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 23:59:49.86ID:rkISInWF
>>125
3人連れだと1人は興味ない人が付き合いで来てる感じ
うちの地方でも1人途中出居眠りしてて終わって席立つ時指摘されて照れ笑いしてた
まあ仕方ないよね
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:00:35.74ID:hL3RBUzu
>>190
オペラ座の夜制作は日本ツアー直後、ボヘミアンラプソディが書かれたのもその時、フレディの日本びいきもその時から

世界に名を売る自信をつけるきっかけが日本ツアー
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:01:58.43ID:JMQB7I9D
キャスト4人が久々に集まるであろうゴールデングローブ賞みたいんだけど中継ってあるんだろうか?
もちろんラミに主演男優賞も取ってほしい!!
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:02:31.15ID:DMTzsHGW
>>186
同感同感
日本に来て「え⁉︎」のシーンは是非観てみたい
>>188
ジョンはこの作品の制作に直に関わってないけど
折々の場面についてはブライアンと確認(承諾?)のやりとりをしていたらしい
過去スレで誰かソースを貼ってくれてた
ブライアンのインスタだったか
ジョンの息子さんのtwitterだったか
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:04:01.68ID:UvTwnYb8
ラミ獲ってほしいけど、たぶん受賞はウィレム・デフォーじゃないかなぁ
去年もノミネートされて逃してるから、功労賞的な意味合いも兼ねて今年は獲るんじゃないかと予想
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:05:27.74ID:A1Am7MR4
噂にあるTVドラマシリーズに期待するしかないのかな?
TVドラマシリーズならオリジナルキャストでバンドの物語比重でやれば映画版とも差別化出来るし予算は映画ヒットで沢山あるからクイーンの楽曲も沢山使えそう

そうすればスマイル結成からディーコン加入もじっくり出来るし映画で出来なかった事務所金銭問題やアパルトヘイトで締め出しや南米ライブの辺りも出来る
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:06:24.12ID:UvTwnYb8
>>200
ジョンは許諾だけで、映画自体は制作中はもちろん公開から数ヶ月たった今もまだ見てないって
どこかで読んだ気がする、このスレだったかツイッタだったか忘れたけど
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:06:53.72ID:2fotd/p3
>>176
ドイツの街角のショーウィンドウで、50%オフ!公開処刑っぽくて泣ける...
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:08:14.92ID:g7ty0afy
大ヒットってよく聞くけど、
大ヒット程度じゃないらしいよね
メガヒットかギガヒットくらい
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:08:32.67ID:03YszYoc
レディが付き合ってたバーバラ・バレンティンの話題って出たことある?伝記ものにも出てくる重要人物だよね
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:10:48.85ID:UvTwnYb8
>>206
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:11:21.36ID:R1FYNaH+
アカデミー賞の前哨戦といわれるゴールデングローブ賞の授賞式は日本時間7日
アカデミー賞のノミネート発表は22日、授賞式は来月24日
作品賞はアリーと地味目2作品の三つ巴と言われている
皆さんおっしゃられるようにあるとすればラミの主演男優賞
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:12:19.10ID:RP9TacfJ
>>195
そもそもトライデントとの契約自体映画ではオミットされてるのに
そこの成功体験を描いても繋がりが悪くなるだけだし尺の無駄
そこを根本から変えて欲しかったなんて言い出したらキリがないよ
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:12:19.15ID:DMTzsHGW
>>203
うー…なんか泣けてくる
映画のライブエイドではノリノリのジョンをいっぱい映してるけど
今Youtubeにある本物のライブエイドの映像ではジョンはほとんど映ってないし
ちらっと映ったと思ったらなんだか泣き顔をしてるように見えるし…
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:14:22.28ID:2fotd/p3
>>197
自分も通常上映の時、爆睡モードのご高齢者に遭遇した。かなりデカいイビキかいてて、もし脳梗塞だったら?と焦ったが、連れらしき人に揺すぶり起こされていた。
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:14:33.04ID:ZvepeL0t
アカデミー賞はノミネートされるだけでも興収に影響するんじゃない?
今月ならまだバリバリ上映中だから、よい宣伝になるね
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:15:08.26ID:v5Hwy2TI
地味目な作品
40代か50代
にラミは当てはまらないから厳しいかな
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:19:12.33ID:ZQGMUCZv
>>203
ジョンが実は一番頑なで純粋なんだろうな
フレディ以外のボーカルでのクイーンは有り得ないって事でクイーンには参加してないし音楽業界からは身を引いたんだろ
それでも2人とは連絡とってんだからいい人だなあ
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:20:31.47ID:O4GuezTi
>>211
尺の無駄というか不要なメアリーを全削除してボヘミアンラプソディとオペラ座の夜を制作する過程に全振りでいい
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:23:00.28ID:yxXysoG9
カツーンの番組でメンバーがフレディの格好してロッキューw
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:24:53.98ID:TP+W+nsr
使用人にセクハラした時めっちゃ嫌がってたのに、直後二人っきりで酒飲んだ挙句、使用人の方からキスしてきたの戸惑った

ゲイ心って分からんわ…
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:26:14.09ID:RP9TacfJ
>>194
歌うシーンで吹き替えてるとかその辺は賞に影響したりするのかな
まあ最初から賞レース受けする作品じゃないから無理かなとは思うんだけど
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:27:17.28ID:UvTwnYb8
>>216
それぞれの思いやスタンスに違いがあるのは仕方ないね
ジョンは最後のツアーになったマジックツアー後のインタビューで
「トップに立つことを夢見て頑張ってきたけど、夢が全て叶ったら何だか張り合いがなくなってしまった」
って言ってたので、彼自身もうショービズで生きることに嫌気がさしていたのかもしれない

ブライアンとロジャーが今でもQUEEN+で活動してくれてることにも俺は感謝してるけどね
彼らが活動し続けてくれたからこそ今の再ブームもあるんだし
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:28:50.66ID:v6NW8KE8
>>222
別に戸惑わなかったな
今考えたらジムとの関係はメアリーとの関係に似てる
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:29:23.03ID:ykZ/xCV/
>>224
燃え尽き症候群かな…
加えてフレディの死、きっぱり引退しちゃうのもわかるような気がする
哀しいけど
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/04(金) 00:29:53.20ID:dU+NAMD9
>>222
かわいいし、キスしてって顔してたし
あっという間に惚れてしまったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況