X



ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 21:29:28.57ID:wF5XFvMt
立川のスタンディング楽しかった!
最後のアンコール、少し期待してしまった
今後何度か続いたら一曲流してくれるかなあ
クイーンTシャツの人もたくさんいたし
フレディ髭やタンクトップのひとらも見れて楽しかった
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 21:31:22.55ID:CfCr3f8U
>>422
手を取り合って、流れたら
日本語で歌えますものね
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 21:32:22.51ID:GorFf0cK
>>421
バレエのところもやってたら

作詞作曲したジョンと、女装を提案したロジャーが「なんでバレエ・・・?」って表情してるシーンもあるのかな?
あったらいいな。
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 21:32:29.50ID:g3vQOCWJ
>>338
メアリー部分が退屈と言ってるのは女性嫌いのゲイの人では

ランプカチカチとかホントの女性のメアリーさえ引く フレディの乙女チックな部分の表現だし
メアリーへのプロポーズ部分は何度も見たいくらい メアリーの演技もフレディの演技も良かった
メアリーが指輪を見て座り直して「ふれでぃ・・」とか返事を待つフレディの顔芸とか
ステージ後にメアリーがきてくれたときに「マイ・ラブ!!」と抱き上げてふりまわして
話したいことがいっぱいとかはしゃぐ姿とか
ミュンヘンでフレディがメアリーに必死にすがる様子とか
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 21:38:27.55ID:0kLe9F8z
>>425
20回ぐらい見てるとメアリーパート飽きてくるけど、
それは演技の問題でも撮り方の問題でもなく、
単純にメアリーシーンはクイーンの曲がかかってないことが多いから

なのでラブオブマイライフかかってる別れ話のシーンは全く眠くならない
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 21:42:16.77ID:3krQvogR
フレディは、シルベスター スタローンと同い年。今クリードを見ていて、思い出した。
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 21:47:08.17ID:unkLB0FK
>>428
そうなんだよな
それまでのシーンで間髪入れずクイーンの曲がかかりまくってるから他のシーンと比べて足りないと感じる
中盤や後半部分でダレるって言われてたのもそのせいだと思う
まあターゲット年齢層的にトイレタイムと思えばw
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 21:56:02.49ID:rgMms/Hm
ランプカチカチのシーンは退屈というよりはフレディが可哀そうで見るのが辛い
Good Nightって言った後の表情からするとメアリーの本当の様子もわかってるんじゃないかとか

それとは別に好きなシーン、ライブエイドの出番直前、ジムを追い出してドアを閉める瞬間
「ここからはメンバー4人の時間だ」っていうのがよく分かる
「あいつ(ディヴィッド)ゲイだぜ」と言って緊張感を和ますところもいいし
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:03:56.06ID:kR/S/ymq
>>435
自分もあそこはフレディの強烈な孤独を感じて辛い
メアリーもそりゃ新しい生活に目を向けて当然だし、仕方ないから余計に辛い
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:05:38.35ID:CfCr3f8U
>>435
ランプカチカチは
電話かけてもメアリーはでなくて、
それでも一人で一回カチッとやるところ
あれは寒いね、演出としてはうまいしラミの芝居もいいけど
ポールの生霊が忍び寄って来そうでこわいね
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:06:57.24ID:CfCr3f8U
>>437
刺身は苦手みたいね

てりやきやてんぷらなら大丈夫そう
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:11:30.90ID:6lZvzcU+
>>419
11PMに見入るに笑ったww
当時の日本の印象「活気に満ちている」が今となっては寂しい
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:49.06ID:6WdzNy0M
今年初めての映画が、ここで薦められた品川と立川応援で大満足

サイリウムなくて目に優しくてよかったし、立川に集まった精鋭の人達の応援と立って体が動かせたことで涙出た
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:22.08ID:WTs6dAAU
>>437
外国人は照り焼き好きだよね
なんかの映画のシーンで
例えば最後の晩餐なら何が食べたい?って聞いたら誰かがテリヤキって言ってたの観た記憶がある
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:09.93ID:WTs6dAAU
>>441
金沢行ったならお刺身美味しかったと思うけど
見た目がダメなのかな?
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:24:43.89ID:CfCr3f8U
>>448
生なのがダメなんでしょう。
いまはスシ食べる外国人も増えましたが
昔は生の魚は苦手な人のほうがふつうだったですよ
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:25:28.88ID:ixaJVN0f
一昔前の外国人にとっちゃ
生魚なんぞ生臭くってとても食べられないってイメージだったと思うな
自分らは小さい頃から慣れてるから全然気にならないけど
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:29:20.80ID:V3B77sG/
フレディが映画で「アンタの娘は良い声で鳴く」とか
「あんたは奥さんとは6分で終わるのか?」とか所々ゲスい言い回しをするシーンがあるけど実際もそうだったの?
生前のインタビューとか読んだり映像見る感じ余りゲスい言い回しするタイプに見えなくて
ジムには初対面でアソコのサイズ聞いて来たりしたらしいが
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:31:19.31ID:iiR353nk
>>419
フレディ、「パンツ脱いで」って、どこで誰にどういう時に言う言葉だと教わったんだろう。
あと、伊勢佐木町で立ち寄ったのが大人のオモチャ屋って!笑
----
4月29日、8時半ホテル発、名古屋まで新幹線。
名古屋からサロンバスで静岡は掛川のつま恋へ。
今までの街の中のホールと異なり、緑に囲まれた気持ちの良い環境に全員ご満悦。
今までの疲れも吹っ飛ぶ。コンサートは暗くなった19時15分頃よりスタート。
雨にもかかわらず約2000人のファンを前に熱演。終了後横浜に向けて出発。
サロンバスに取り付けてあるテレビで11PMに見入る。ストリップ・ショーにメンバー全員大騒ぎ。
特にフレディが覚えたての日本語「パンツ脱いで」を怪しげに連発。僕たちスタッフを大笑いさせる。
深夜1時半頃、横浜ニューグランドホテルに到着。疲労気味のブライアンを除いて元気いっぱい。
4月30日、午前中ジョンは元町にショッピング。美しい版画を買う。
午後より伊勢佐木町へ。ペットショップや大人のオモチャ屋に立ち寄る。
ジョンはカメラ屋でステレオアダプターを買い満足。蛇足=フレディはロンドンに猫を2匹飼っているとのこと。
15時より横浜体育館でサウンドチェック。
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:31:30.83ID:ueIrB5Et
one sex position 〜♪
ゲスとは思わないけどシモいの好きなイメージ
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:33:29.21ID:5TJnaaIv
>>419
それ2つめの履歴書のほう、ジョンが途中でペン変えてんのが可愛いんよねw
「あ、これじゃ太すぎて書けない」って思ったんだろうな 律儀だなあw
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:35:17.69ID:8ksPMNX9
サロンバスをサロンパスに空目
疲れてるわ…
つま恋に来てたのかー
あそこタヌキ出るんだよなあ
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:13.30ID:9/KaMhzP
>>289
亀だけど、前スレかなんかで可愛いって書いたの俺だわw
インド人で可愛い人って初めてと書いたら反論が結構きたw
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:24.76ID:V3B77sG/
>>453
普段下ネタ好きで歌詞で書いたりPVやらコンサートで
エロネタやっても面と向かってああいうシリアスな場面で言うかなみたいな
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:27.27ID:UgP1Qbq3
最近メアリーがパパラッチされたそうだけど
どんなお婆ちゃんになってるのだろう
映画は楽しんだかな?
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:42:21.00ID:iiR353nk
>>457
けっこう日本のあちこちでやったんだね
でも当時はそうだったかもしれないわ
私は中学生の頃は広島住みだったけど、広島県立体育館で外タレのコンサートやってたもん
BCRも来たし、スタイリスティックスなんかすごく頻繁に広島公演してた気がする
電柱に厚紙にチラシ貼ったような広告がよくくくりつけてあったのを覚えてる
電柱にくくりつけてあったのは外タレのコンサートとプロレスの宣伝
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:43:14.36ID:ZRLgduYn
>>364
ポールのyeah!だかyes!だかがうわぁ…キモ…と思った
BBCキラークイーンからちょこちょこ映る表情がまた凄いのよね
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:44:25.64ID:rgMms/Hm
ジョーのインスタだかにあったラミGG賞受賞の瞬間の動画で、
右端でカシュ役の人と一緒に喜んでる女性はフレママ役の人?

日本だったら別室の様子もテレビで流しそうだよね
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:45:31.38ID:iiR353nk
>>364
肩車して「フォーッ!セニョール!」はマジキモ
ポール役の人うまいよね
普通に見るとめちゃ爽やかな好青年
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:45:37.51ID:JSYX/Zym
映画見る→家に帰ってからモントリオールのブルーレイ見る→ライブエイド見る→tubeのインタビュー動画見る→DVD見る
この2ヶ月こんな感じ
Queenループから抜け出せないからTVとかほとんど見てないw
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:49:07.75ID:wPQrUpYl
さっき7回目行ってきた
毎回、ライブエイドのラストで歓喜している大写しのフレディママと同じ顔になってしまうのよね
リアル最高だけどラミフレもいいわ
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:50:16.39ID:C6L5yNI/
さっき映画のパディントンを見たんだけど人を探すのに
電話帳を調べて大量の同姓の人を訪ね歩いてて膨大なジムハットンを思い出した
舞台がロンドンだし端々にイギリスぽさが出てきて楽しかったよ
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:52:21.69ID:xW36Vph5
>>332
三昧の音楽評論家さんによれば
アル・ジャロウの歌唱スタイルからインスパイアされたのだそう
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:52:29.08ID:KzVnrZAe
川崎の応援上映思ってたより盛り上がらなかったけどマイアミへの掛け声だけしっかりあったの笑ったわ
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:54:37.41ID:JSYX/Zym
>>471
世の中で何が起きているかわからなくなって行ってやばい気がするw

これだけ映画見て歌聞いてたら英語理解出来るようになっても良さそうなのに...
そこはなかなか進歩しないのが残念w
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:56:16.91ID:hRV9Ytyc
>>475
精鋭が立川に行っていたんだろう。
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 22:57:42.61ID:uXvS+N1l
>>477
クイーンのこと色々知りたすぎて日本語字幕のないインタビュー映像とかフレディ物語とかyoutubeで見てるけどやっぱり英語全然わからんw
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:05:17.54ID:Z1hiNGET
僧衣でできるもん
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:06:35.25ID:9XBxEYFj
この板 荒しとかいないのに流れるの速っ

今回のサントラには無いですが Teo toriatte結構好きなんで是非次回作にヨロ
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:11:29.05ID:ixaJVN0f
確かにロジャーとジェーン・フォンダは似ている
バーバレラとか好きだろな ロジャーw
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:16:26.83ID:gogjQk3W
神戸市で応援上映行った人いますか?
西宮かハーバーランドで迷ってるけど、どっちの方が盛り上がるかな?
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:17:01.37ID:+P2cI+fz
映画の中ではロジャーだけ髪型が正確に再現されてなかったけどあの髪はかつらじゃ難しいのかな?
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:25:54.01ID:EGmBM9ad
フレディは途中で髪切ってヒゲ生やしてんのになんでロジャーは同じ髪型のままなのん?
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:32:36.41ID:48d3tmc6
>>490
ハーバー行きました!サイリウム持って来て振ってる人や拍手、手拍子、歌などそれぞれ思い思いにたのしんでました。私も歌ったり拍手したりして楽しみました。クイーン好きな人たちと一緒に見れることがもう幸せ。
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:36:20.46ID:ueIrB5Et
>>499
まずブライアンに聞いてきてよ

明日から二日間ミリオン座で応援上映だっけ(愛知)
あそこ単館系でスクリーンも小さいけど狭いからこその良さってあるかなあ
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:36:29.30ID:vAGBylff
>>488>>496
496さんが貼ってくれたの今見たが想像以上のでかさだった。

大阪堺での胸アツ応援上映いったやつおらんのか。レポして
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:40:42.00ID:gVegKGUd
>>457
一昨年くらいに野ウサギを見たよ
館内にクイーンが来た事が書いてあった
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:48:41.63ID:vAGBylff
>>498
記事にはメアリーは映画が公開されてから目立たないようにしてたって書いてるのに・・本末転倒だよ
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:58:13.52ID:M1m+03Kf
>>474
有り難う見てみたらスキャットの名手だね
フレディ流のさぁ皆も一緒にテレッテリリリリドゥビドゥビドゥー!はい付いて来い!みたいな物か
そういやソロのリヴィングオン〜も声が楽器だぜとばかりリロリロしまくりだったな
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/12(土) 23:58:19.20ID:kR/S/ymq
>>507
あれ馬鹿でかいからどうなったのかと思ったらロジャーの家にあったのかw
上演してたとき、ロンドンでもめちゃくちゃ目立ってたわ
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/13(日) 00:02:59.58ID:U7kqKFSl
>>500
>>490

ハーバー行ってました!
埋まり具合もぼちぼちで笑い声もよく聞こえて楽しかったですよ
外人さんも数人来てたな
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/13(日) 00:09:13.66ID:Ue0nHhDx
>>489
あの映画大好き!本当にお洒落!
DVD持ってるけどこないだCSでやっててついつい観てしまったわ
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/13(日) 00:16:48.74ID:IlJAO1pv
映画でクイーンを知りアルバムを聴いたが
ボヘミアンラプソディを超える曲がないと知る
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/13(日) 00:16:51.85ID:V5NjMo/z
勢いでスクリーンXの応援上映のチケット予約しちゃった…
とうとう観賞数20回越えたし
もう駄目だ
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/13(日) 00:18:49.82ID:vEomjVED
>>514
それは残念だ…自分はLIARとかQUEENUのBlackSideとかどはまりした
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/13(日) 00:19:06.83ID:srxTCBFT
ジムハットン役の人の方がフレディに似てない?
ラミマレックの演技は素晴らしいんだけどさ
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/13(日) 00:21:51.27ID:qmWHdwjb
>>514
ぜんぜんクイーンの良さを理解してないですね
ボヘミアンラプソディーと同じくらいにいい曲はあるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況