X



【M・ナイト・シャマラン】 ミスター・ガラス Glass part2 【アンブレイカブル・スプリット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 21:21:20.89ID:Zmax9qwN
M.ナイト・シャマラン監督が『アンブレイカブル』のその後を描く衝撃作!

“スーパーヒーロー”は実在するのか?

2000年公開の「アンブレイカブル」
2017年公開の「スプリット」の続編。

ミスター・ガラス|映画|ディズニー公式
https://www.disney.co.jp/movie/mr-glass.html

2019年1月18日(金)公開

ブルース・ウィリス
サミュエル・L・ジャクソン
ジェームズ・マカヴォイ
アニャ・テイラー=ジョイ

監督・脚本:M・ナイト・シャマラン
音楽:ウェスト・ディラン・ソードソン
配給:ディズニー

「ミスター・ガラス」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=W75tPAotJFk
「ミスター・ガラス」クリップ
https://www.youtube.com/watch?v=uyfaKAvDb30
Glass - Official Trailer [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=95ghQs5AmNk

前スレ
【M・ナイト・シャマラン】 Glass part1 【アンブレイカブル・スプリット】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1532248252/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 21:33:27.03ID:Zmax9qwN
キャスト
デヴィッド・ダン ……………………… ブルース・ウィリス
ミスター・ガラス ……………………… サミュエル・L・ジャクソン
ケヴィン・ウェンデル・クラム ……… ジェームズ・マカヴォイ
ケイシー・クック ……………………… アニヤ・テイラー=ジョイ
ダンの息子 ……………………………… スペンサー・トリート・クラーク
ミスター・ガラスの母 ………………… シャーレイン・ウッダード
精神分析医 ……………………………… サラ・ポールソン


Glass (2019) - IMDb
https://www.imdb.com/title/tt6823368/

Glass Movie Site & Trailer January 18, 2019 (英語)
https://www.glassmovie.com/

Glass 公式 Twitter (英語)
https://twitter.com/glassmovie/

Glass - ホーム Facebook (英語)
https://www.facebook.com/GlassMovie/

Glass 公式 Instagram (英語)
https://www.instagram.com/glassmovie/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 23:39:32.47ID:6LHE/3aL
シャマランカメオも同じ人
ドラッグディーラー(Unbreakable)→フーターズラバー(split)→セキュリティグッズ買う人(Glass)
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/21(月) 23:58:07.83ID:H3H+k0QM
このわくわくを返せと大したことないとこに落ちつくとこがさすがシャマラン
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 00:35:21.27ID:w3nRe1CS
WWEがこの映画をこれでもかってぐらい宣伝してるんだが
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 01:22:29.81ID:obcmaHyl
自分もビルのネーミングは気になった
フィラデルフィアと大阪市って姉妹都市とか何かの関連があるの?
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 02:14:36.86ID:l/Kc+wlU
>>10
WWEはストローマンとかビッグショーとか怪力で車やトラックひっくり返したりするよ、というブックがあるから
案にスポーツエンターテイメントにもヒーローは居ると掛けてるんでないか?
因みにWWEはただのスポーツといってはいけない
スポーツ番組だと税金が高くなるからエンタメ番組なのだ
映画に関係なくてすまん
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 03:09:05.99ID:0j5U7Etd
これみた後にライ麦畑の反逆児(タイトルどうにかならんかったのか)みたら女医さん出てた
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 03:46:42.21ID:ekbBjScz
3作品観てもアメコミが果たしている役割が理解できない。アメコミとストーリーの関連を教えて下さい。
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 06:14:54.05ID:d3Jo84yZ
ビーストはなんで壁にくっつくの?
心を読む以上にトンデモに見える割に役に立たなそうな能力
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 06:31:11.92ID:tfAxcMo9
>>20
チアリーダー助けたし結果的に群れをみつけじゃん。どこが役に立たないんだ?
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 07:09:47.89ID:nRUf8U4C
骨が折れる時のサミュエルLジャクソンの顔芸がコントみたいで噴いた
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 07:59:13.63ID:0MP84BRM
どうやって着替えたんだろう
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 08:12:09.61ID:+iQg5+V9
>>20
超人的なボルダリングの人はほんのわずかの凹凸で壁を登れるらしいから
それがややパワーアップしてると思えば
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 08:19:38.82ID:rg3gQWh7
ビーストはただのボルダリングの天才(マッチョ)
ダンはただのプロファイリングの天才(マッチョ)
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 08:45:50.04ID:5qHMHCd0
アンブレイカブルの未公開シーンってダンだけかと思ったら
イライジャの子供時代もそうだったんだね
ライオンのぬいぐるみ抱いてたけどその時から既にビーストを匂わせる映像を撮ってたわけか
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 09:32:36.50ID:i194ZpEx
前スレで字幕に違和感感じてた人いたけどどうも結構雑みたいだな

https://twitter.com/sinkuutei/status/1087346068386283521
真空亭? @sinkuutei
但し、風間綾平の字幕には些か問題がある。或る人物が作中で重要な役割を果たす或る物について
「××はburied history(闇に葬られた歴史、程度の意)ではない」と切って捨てる部分があるのだが、
字幕は「××は歴史じゃない」。只の歴史ではなくどんな歴史かが重要な所なのだ、ここは。#ミスター・ガラス

あとそうだ。映画後半で重要になる、コミックのヒーロー誕生編を指す「Classic Limited Edition」という言葉、
このLimitedは予め話数が定められた連作の意味で、その合本版(Collected Edition)だから
Limited Editionなのではないかしら。字幕は只「限定版」。これ意味解らないよ。#ミスター・ガラス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 09:57:03.43ID:m0kpe9I8
>>31
いやこれ前者はburied historyじゃなくてvalid historyって言ってたよね「正規の歴史ではない」って意味だよ
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 10:53:35.82ID:n+erkrhX
見る方も英語力がいるね
頑張っても一部しか聞き取れないし辛いわ
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 11:13:30.84ID:5jvufjfC
>>31
あとClassic limited editionは刊行期間が短く設定されてる「期間限定版」だから「限定版」で間違ってない
字数制限で短く表記しなきゃいけないのは致し方ないよな
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 11:23:15.30ID:UXLSdGbx
サミュエル・L・ジャクソンはどうやって扉を自在に出入りしてたの?
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 11:32:54.70ID:BfonZi2K
俺もburiedって聞こえたわ

限定版は何つうか結局伝わらんから変えた方が良いと思うけど、他にしっくり来るの思いつかないw
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 12:12:11.52ID:qLHw2xSS
限定版云々じゃなくて単純に「コミックでは〜」でいいんじゃね
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 12:13:18.64ID:5jvufjfC
「限定版」の部分はどう訳してもアメコミの発行形態から説明しなきゃ意味不だからいっそ初期の負け知らずなヒーローという意味を汲み取って「古典コミック」とでもしとけばいいのかも
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 12:28:19.24ID:uZW3Y3hd
最近はNetflixあたりがドラマでよく使うからリミテッドシリーズでも馴染みあるっちゃあるけどね
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 12:53:58.92ID:7AoV8DlQ
限定版って日本語だと数量が限定されてるアイテムって意味が殆どだけど
アメコミの場合だと話数が最初から決まって区切られた
そのシリーズ単体で完結する作品的な意味合いが強いから
限定版と言われると違和感があるのはよく分かる
けど字幕の短いフレーズに抑えるためには限定版でも仕方ないかなとも思う
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 13:43:48.76ID:fBYHoz3v
前作見てないんですが、予習してから鑑賞した方が良いでしょうか?
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 14:15:28.23ID:vuAgkNLl
興行1位か
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 15:39:07.84ID:aYBnklAG
『ミスター・ガラス』デヴィッドとケヴィン、『アンブレイカブル』で出会う構想あった ─ もともと前2作はひとつだった、シャマラン監督明かす
https://theriver.jp/mr-glass-original-idea/
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 15:39:33.13ID:aYBnklAG
M・ナイト・シャマラン監督『ミスター・ガラス』を全額自腹で製作していた ─ 『ヴィジット』『スプリット』も同様
https://theriver.jp/shamalan-financed-glass/
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 16:31:55.16ID:Kop9JdID
ヒーロー祭りの渋滞起こしてるアベンジャーズに、全く興味ないから
これは面白かったわ

コミックヒーローを皮肉ってる映画だよな
「これは限定版の話じゃなくて、オリジン(つまりエピソードゼロ)なんだ」って台詞も良いw
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 16:35:23.61ID:Kop9JdID
>>41
「完全版」でもよかったかな
要するに、真のエンディングが見れるものって事だろうから
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 16:50:31.86ID:5jvufjfC
>>51
むしろ「通常版」じゃないかな
クラシックなアメコミなら絶対に負けることはない!と言ってるわけだから
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 16:57:38.39ID:7SCeJOQq
>>51
真の最終回ってのとは違う
有名なのではバットマンのイヤーワンとかオールドマンローガンとか
ああいう感じの個別エピ
そのシリーズ自体は完結するけどヒーローの話が完結するとは限らない
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 18:04:26.94ID:VJFbaljY
全身の骨を砕いて扉のすきまからニュルニュルって入ったんじゃないっすか
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 18:06:42.98ID:n+erkrhX
女医がちらっと見た配線図完璧に覚えて細工したから鎮静剤打つようになったとか話してた
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 18:14:45.06ID:m0kpe9I8
そんでダリルが鍵をかけ忘れたとみせかけて部屋を出たとき薬をすり替えてたよね
部屋の中から配線チョチョイとやってカードキー開けるのは楽勝な作りなのか
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 18:26:31.74ID:LoQSFNLm
あの女医の女優はゴージャスな顔の作りなんだけど何かしら君悪い顔立ちというか
ニコールキッドマンのパチモンみたいな見たことあるような、ないような女優さんというか
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 18:26:52.27ID:XTExANfO
ビースト出る度に服脱ぐの面白かったわ
スーパーマンだからちゃんとコスチュームにならないとな
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 18:41:07.03ID:qLHw2xSS
今劇場で公開中だからソフト化は夏くらいだろうか
俺のシャマランブルーレイ箱がまた充実するぜ
しかしヴィレッジがブルーレイにならないのはなぜか
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 18:44:04.03ID:QcWM2zJZ
女の主人格が襟を首元に当てるように手で止めてるのが笑える
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 19:34:52.27ID:Y/Ro46NU
女医さんはアメリカンホラーストーリーでは結構良かったとおもってたけど、
今作ではアップがキツかった
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 20:19:15.23ID:QcWM2zJZ
なんか偽善者そのものな言動がキツかったわ
おかげで
ヴィランを自覚してるサミュエルの信念がより綺麗に見える作りになってる
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 20:26:28.73ID:MYPS/Ejj
アニャ・テイラー=ジョイがとにかく可愛い
この娘はニュー・ミュータンツにも出てるんだろ?
プロフェッサーと鉢合わせたらどうするのさ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 21:01:41.79ID:qIY7N5Et
最後の動画拡散されてカメラが引いていくシーン
周りの人々が覚醒していく少林サッカーのラストシーンみたいなのを期待してしまった
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 21:30:49.62ID:QcWM2zJZ
>>69
最後に手握って真相暴露してあげたり
これから殺すやつらに情けかけまくって結局殺すのは偽善としか言いようがないでしょ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 21:33:28.14ID:8FtPgpz1
ガラスさんは今回ダンにほとんど執着してなかったよね
対の存在で運命の宿敵だろうに
緑の服で来るお膳立てするくらいか
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 21:40:59.71ID:jJWS0sjt
役者が揃ったなって発言のあとの絵面がシュールというか間抜けになってたんだけど
あれは意図通りか?
マカヴォイがブルースに吠えてる当たりのショット
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 21:47:28.64ID:i194ZpEx
>>73
>対の存在で運命の宿敵だろうに
今回はスーパーヒーローとスーパーヴィランの戦いを演出する「黒幕」だからな

>>32
>buried historyじゃなくてvalid history
俺のポンコツヒヤリングではどっちかわからんかったが
テーマ的には
コミックは正規の歴史ではない
ではなく
コミックは埋もれた歴史ではない
だと思う
コミックに真実が隠されてるっていうオカルト的な話な訳だから
0076稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2019/01/22(火) 22:03:04.08ID:8XRx8OtH
女医の人が誰かに似ていると思ったが分かったわ、C3POだ(笑)
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 22:19:37.31ID:m0kpe9I8
>>75
いやいや、そのシーンは組織の真の姿を現してる場面じゃないからテーマを説明してない
コミックは実在する歴史ではないと嘘をついてる場面だよ
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 22:23:24.91ID:i194ZpEx
>>78
>コミックは実在する歴史ではないと嘘をついてる場面だよ
いやだから
”コミックは「隠されているけれど真実の歴史」ではない”という嘘をついているってことでしょ
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 22:43:08.38ID:9RlYZU2I
>>74
どう見ても狙ってるw
大阪タワー頂上決戦のイメージから施設前の人通り少ない芝生とコンクリら辺でのあの2人の地味な〜図
まぁシャマランが王道的な展開そのまま撮るとも思えなかったけど
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 23:26:45.35ID:AS3l/5AX
いや、「おおーっ!」とか歓声起きてるような気がするけど。
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 23:38:01.14ID:3/zLchUR
まさかアンブレーカブルに続編が出来るとは。
しかも化け物同士の対決とか。
シュールすぎる。
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 23:45:24.47ID:oMTM3o1s
ずっと待ち望んでた続編なのに糞ディズニーが
公開館激減、公開期間も短縮
おまけにソフトもあの糞MovieNEXなんだろ?死ねよ
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/22(火) 23:51:18.37ID:slqHUS4r
>>84
アンブレイカブルの直接の続編で
売り方が難しくて客入りが見込めないと判断されたのは仕方ないかなって
まあでも本国と時間差なしで見れるのはありがたい
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 00:01:00.98ID:tTWSg6Vf
このスレ読んでたらまた見たくなってきたわ
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 00:02:52.51ID:iTSMVdnD
あの場面に来るまでは凝ったライティングやら
構図やらしてたのに
突如映画のメイキング映像みたいな
素の現場状態になってまじびっくりした・・
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 00:16:33.61ID:UbX9BnZU
>>57
月の化身か
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 00:18:25.80ID:Sx5cnJRp
シャマランが世界同時公開を望んだらしいが本当に世界ほぼ同時公開になったのかな?
配給会社はダメ元なんだろうなw
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 00:26:48.53ID:zZPj4Opi
ビーストになるたびにいちいち丁寧に服を脱ぐのが何でだろう、無駄じゃんと思ったけど
脱いでいるのではなく、着ているのではないか。いつパトリシアになっても良いように。
と思うようになった
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 00:32:49.76ID:CIpqwd+N
スーツアップみたいなもんでしょ
ダンがわざわざポンチョ取りに行ったのもそうだし
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 00:52:57.04ID:PEpsvzjy
ガラスさんはデコピンされたくらいで骨折するのに、あんなデカい音立てる拍手したら絶対骨折するだろと思ったんだけどそれ言うのは野暮?
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 01:02:26.60ID:6weB/0XB
俺も野暮なこと考えたけど、拍手できるように練習したんだと考えて、ガラスさんの悲哀を感じて泣いた
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 02:46:10.59ID:vHTgRHH2
ガラスさんにあっさり懐柔されちゃうヘドウィグがショタ顔しててすげーかわいい
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 04:04:52.67ID:A1JqP7VV
今見て帰ってきたところ
いつもながらの微妙な感じにさせられるシャマランワールド
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 04:07:37.08ID:A1JqP7VV
あの女医が秘密組織である必要があったかどうかだな
普通の合理主義者ってことでよかったと思うんだが
役者としても力が足りなくて浮いてる
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 04:08:59.23ID:A1JqP7VV
シャマランてショタだと思うんだよな
少年は上手く撮れるんだが、大人の女撮るのが下手
キャスティングも毎回おかしい
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 05:08:54.51ID:bbT8sAf6
>>99
>>大人の女撮るのが下手
>>キャスティングも毎回おかしい

具体例出して言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況