X



ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 64

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:05:34.20ID:yReWodxX
伝説のバンド〈クイーン〉。
その生き様が世界を変えた、感動の物語。

#1 夢を追いかける若者たちの出会い
#2 常識を打ち破る名曲誕生の瞬間
#3 成功の光と影。そして解散の危機
#4 人生を懸けた史上最大のステージへ!

音楽史に名を刻んだ“戦慄の女王”

ドラマチックな物語を彩る 魂に響く28の名曲

伝説のバンド〈クイーン〉。
彼らの音楽を唯一超える、〈彼〉の物語が今、明かされるー。

映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式 Twitter
https://twitter.com/BohemianMovieJP
映画『ボヘミアン・ラプソディ』 - ホーム Facebook
https://www.facebook.com/BohemianRhapsodyJP/
映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式 Instagram
https://www.instagram.com/bohemianrhapsodymoviejp/


監督:ブライアン・シンガー
音楽プロデューサー:ブライアン・メイ ロジャー・テイラー
製作総指揮:デクスター・フレッチャー

フレディ・マーキュリー (Vo,Key) ………… ラミ・マレック
ブライアン・メイ (G,Vo) …………………… グウィリム・リー
ロジャー・テイラー (Dr,Vo) ……………… ベン・ハーディ
ジョン・ディーコン (B) …………………… ジョセフ・マッゼロ
メアリー・オースティン …………………… ルーシー・ボイントン
ジョン・リード ……………………………… エンダイ・ギレン
ジム・ビーチ ………………………………… トム・ホランダー
レイ・フォスター …………………………… マイク・マイヤーズ
ポール・プレンター ………………………… アレン・リーチ
ジム・ハットン ……………………………… アーロン・マカスカー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:07:37.19ID:yReWodxX
★NHK クイーン単独インタビュー
ロジャー・テイラー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181226/k10011759981000.html
ブライアン・メイ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181227/k10011760211000.html
原文
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/nhknewsline/backstories/rogertaylor/
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/nhknewsline/backstories/brianmay/

★シネマトゥデイ インタビュー
ラミ・マレック
https://www.cinematoday.jp/video/VIYL03UJLNqRcM
ブライアン・メイ&ロジャー・テイラー
https://www.cinematoday.jp/video/VIYRVel67xR3Zg
ベン・ハーディ
https://www.cinematoday.jp/video/VIYh8N5hI2LlfI
ルーシー・ボイントン
https://www.cinematoday.jp/video/VIYZZ3T3tCLYVY
グウィリム・リー
https://www.cinematoday.jp/video/VIYZoZYQ_uiTxM
ジョー・マッゼロ
https://www.cinematoday.jp/video/VIYhu5MiX2XzCY

★uDiscoverMusicJP
グウィリム・リー独占インタビュー
https://www.udiscovermusic.jp/news/gwilym-lee-brian-may-interview
ラミ・マレック ゴールデングローブ受賞スピーチ全文
https://www.udiscovermusic.jp/news/rami-malek-speech-for-bohemian-rhapsody

★ゴールデングローブ賞インタビューあれこれ
https://www.youtube.com/watch?v=P5e_eI_nSXE 主演男優&作品賞 受賞スピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=HvKhaq5Xnw0 プレスルームインタビュー
https://www.goldenglobes.com/entertainment-news?type=video GG賞公式

★映画.com ブライアン&ロジャーインタビュー
https://eiga.com/amp/news/20190110/7/
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:08:43.90ID:yReWodxX
よく出る質問とか(おそらく時系列)

Q オープニングのFOXファンファーレは誰が?
A ブライアンとロジャーによる新録です

Q 飛行機の荷物を移す作業をしてるときに鞄を見て動きが止まったのはなぜ?
A エルトンジョンのツアーのステッカーが貼ってあったので見入った

Q 新しいアルバムを作る前のミーティングでフレディがかけたオペラは何?
A カルメンのハバネラ

Q ポールって実在したの?
A いた。マネージャー解雇はライブエイド後だが、映画通り周りからは嫌われてた。
  フレディの私生活をSUN紙に売る(TVじゃない)。AIDSでフレディの3ヶ月前に死亡。

Q アダム・ランバートどこに出てた?
A フレディが電話中に目で追ってたトラック野郎

Q 「言葉を理解してもらえるか不安だったけど、観客が歌い出した」ライブってどこの国のやつ?
A 日本でないです。音源は1985リオ、エピソードは1981南米ツアー、衣装と髪型は1978-79JAZZツアーのもの

Q パーティーでMCハマーの曲が流れてるけど時代がおかしくない?
A MCハマーではなく、その元ネタのリック・ジェームス「スーパーフリーク」という曲

Q 結婚したのにメアリーは浮気したの?orフレディはやり放題だったの?
A 結婚してない

Q エイズと分かってからジム・ハットンに会いに行くなんて酷い
A 実際はエイズになる前に付き合い始めた

Q ライブエイドでマイアミが音響のレバーを操作したのはなぜ?
A クイーンの時だけ大音量にした

Q ライブエイドのやぐらにいるのはボノ?
A やぐらにいる人物は映画の冒頭でステージの機材を運んでおり、階段ですれ違ったボノと顔が全然違うので別人

Q エンドロールにI Was Born To Love Youがあるけどどこで流れた?
A ソロアルバム製作中にメアリーが電話をかけてくるシーンでフレディがピアノで弾いている

Q どの曲のどの部分がそれぞれフレディorマークマーテルorラミ?
A 何度議論しても結果が出てないのでBlu-rayが出るまで保留

Q レディー・ガガと何か関係あるの?
A 彼女の声のスタイルから元プロデューサーがレディオ・ガガからもじって芸名をつけた
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:10:04.02ID:+Qj9bGx5
過去スレ1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1535265466/ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1541513309/ Part2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1541773638/ Part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1541861809/ Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1541946389/ Part5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1541947946/ Part5(実質6)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542118388/ Part7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542277970/ Part8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542278111/ Part8(実質9)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542500904/ Part10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542592517/ Part11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542687358/ Part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542806895/ Part13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542940043/ Part14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543039444/ Part15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543117873/ Part16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543201790/ Part17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543288326/ Part18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543403271/ Part19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/ Part20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543635412/ Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543711557/ Part22
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543804243/ Part23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543905726/ Part24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544009893/ Part25
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:10:49.94ID:+Qj9bGx5
過去スレ2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544103037/ Part26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544185699/ Part27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544283717/ Part28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544417969/ Part29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544534207/ Part30
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544633082/ Part31
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544738096/ Part32
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544859622/ Part33
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544956488/ Part34
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545046726/ Part35
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545046890/ Part35 (実質36)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545232826/ Part37
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545327331/ Part38
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545471921/ Part39
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545580206/ Part40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545706595/ Part41
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545820551/ Part42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1545923989/ Part43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546074574/ Part44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546183219/ Part45
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/ Part46
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546401052/ Part47
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/ Part48
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546620773/ Part49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546704868/ Part50
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:14:04.09ID:+Qj9bGx5
過去スレ3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546825043/ Part51
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546871873/ Part52
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546963549/ Part53
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547099612/ Part54
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547363385/ Part55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547363385/ Part56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547477493/ Part57
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547802701/ Part58
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547802701/ Part59
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547974169/ Part60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1548143671/ Part61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1548271229/ Part62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1548411000/ Part63
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:14:56.14ID:+Qj9bGx5
関連スレ
話題によって使い分けてください

ブライアン・シンガー Bryan Singer
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1548331449/
【ボヘミアンラプソディ】史実考証スレ1【伝記・歴史】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547184050/
ボヘミアン・ラプソディ【罵詈雑言アンチスレ】Bohemian Rhapsody
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546747856/
ボヘミアン・ラプソディ〜No.7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542121880/ ※ワッチョイスレ
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:16:20.03ID:+Qj9bGx5
使用された曲とシーン

Somebody to Love(冒頭のLIVE AIDのシーン)
Doing All Right (スマイルのライブ)
Liar(バス停でフレディのメモの歌詞)
Keep Yourself Alive (クイーン初ライブ)
Seven Seas of Rhye (最初のレコーディング)
Killer Queen (BBCの口パク演奏)
Fat Bottomed Girls (北米ツアー・トラックの男を見つめるシーン)
Love of My Life (4枚目のレコーディングでポールにキスされる時・観客が歌いだした曲)
Bohemian Rhapsody (4枚目のレコーディング)
Now I'm Here (フレディのシルエットからツアー地名が出てくる)
Crazy Little Thing Called Love (フレディ新居でのパーティ)
We Will Rock You (観客が参加する曲ズンズンチャ)
Another One Bites the Dust (ケンカやめてプレイをすれば良くなる曲)
I Want to Break Free (女装PV)
Under Pressure (ポールと決別した直後)
Who Wants to Live Forever (エイズ検査)

-LIVE AID-
Bohemian Rhapsody
RADIO GAGA
Hammer To Fall
We Are the Champions
-ED-
Don't Stop Me Now
The Show Must Go On
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:17:10.75ID:+Qj9bGx5
・サントラ未収録曲(クイーン&フレディ関連)
Seven Seas Of Rhye
Lazing On A Sunday Afternoon
I Was Born To Love You
Mr. Bad Guy

・歌詞のフレーズのみ(セリフへの引用も含)
You're My Best Friend
I'm In Love With My Car
Sweet Lady
Spread Your Wings

・クイーン以外の劇中曲
Sunshine Of Your Love(Cream、BIBAの店内BGM)
Love Is All Around(The Troggs、BIBAの店内BGM)
Sultans Of Swing(Dire Straits、ライブエイドのクイーンの前)
Happy Birthday(フレディピアノ弾き語り)
Super Freak(Rick James、パーティーシーン)
Carmen - Habanera(オペラ)
Madame Butterfly(オペラ)
Signore, Ascolta (カバリエ、オペラ)
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:32:09.34ID:sbzi4g0s
>>1
We are the champions my friends.
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:35:11.62ID:+Qj9bGx5
2月2日(土)午前10時〜テレビ朝日
※地域により放送時間異なる
「題名のない音楽会」『ウィーン&ベルリン・フィル!スーパースター軍団の音楽会』としてクイーンの名曲「ボヘミアン・ラプソディ」が演奏されます

2月2日(土)22時〜AbemaTV
QUEEN 史上最大&最後のツアー映像「ハンガリアン・ラプソディ~クイーン・ライヴ・イン・ブダペスト’86」放送決定!
※見逃し配信あり

2/25(月)午前8:30〜WOWOW アカデミー授賞式(生中継)
2/25(月)午後9:00〜WOWOW アカデミー授賞式(録画)

洋楽天国+QUEEN特集〜KBS京都放送
2月28日(木)7時から!55分バージョンの放送です!

クイーン特集〜wowow
ウェンブリー・スタジアム1986 
3/3(日)午後5時30分、3/7(木)午後9時10分
ハマースミス・オデオン1975
3/7(木)午後8時
クイーン+アダム・ランバート サマーソニック2014
3/7(木)午後10時30分
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:39:31.04ID:QPcuxMZ3
>>1
   ξ・_ゝ・ξ
  | ̄ ̄ ̄ ̄>  こっ、これは乙じゃなくて
  L -‐フ /  BIBAの入っちゃダメな部屋で
   / /   メアリーがフレディに巻いてあげた 
  /  {___,   スカーフなんだからねっ!
  〈_____/ 
  /(  )\
   />
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:50:44.43ID:IApMotHi
>>1乙ゴロゴロゴロ…
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 13:53:21.37ID:oByEAt2e
>>1 乙です、ダーリン!
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 15:05:39.27ID:sbzi4g0s
QUEENのトリビュートバンド、God save the queenを聞きに行った人はいますか。ブライアンや
ロジャーが来日してくれるのが一番だけれど、今年のスケジュールでは無理だと思うし、ブライアン
は持病があると言っているよね。
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 15:15:01.18ID:1tDVUHC9
今更映画みてその後Live Aidの映像みたけど滅茶苦茶かっこいいな
魂を燃やしてる感じでなんか泣けたわ
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 15:16:21.97ID:e/WVreju
ROCK MONTREAL&LIVE AIDのブライアンとロジャーがライブ映像見ながら当時の思い出話をしてくれる特典映像(?)いいね〜
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 15:32:29.78ID:7SNya6Na
1乙は定義できないんだ
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 15:37:35.01ID:ElSSFD0F
しかし単体映画でこのスレ数凄いな
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 15:41:53.16ID:vr9bS3SQ
>>1
君は乙だ
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 15:53:51.40ID:EzKOctvT
>>1
善き思い、善き言葉、善き行い
そして乙
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 15:57:34.03ID:u5wc1rj7
前スレにあったラジオ番組聴取者のクイーンベスト10って
結局どこの局?
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:08:16.30ID:gXMKLHzA
ハーバーランド終わりました。
昨日よりは全然良かった!前説の人が責任者っぽい感じの人で盛り上げてくれました。
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:10:14.34ID:TRCQ4CQ3
>>30
> 前スレにあったラジオ番組聴取者のクイーンベスト10って
か知らんけど、さっきコーセー歌謡ベスト10でそんなことやってたな。局はTFM。
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:15:29.74ID:v+PM60YT
名古屋のIMAXスタンディング応援上映、糞親父がfxxk youだのお前が死ねだの、前説で注意されてる不愉快な発言があって不完全燃焼。お前が◯ねよ!
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:16:58.21ID:QlCgy9yl
9回目観てきた
ロバートデニーロとミュンヘンの女性?はなんとなくわかったけどBBC出演時のマイアミ本人らはやっぱりわからなかった……
田舎だから来週やってるか不安だけどまた観に行って確認したい
あと序盤のジョンの息子疑惑?のフレディにウインクする人に注目して見たけどジョンみたいな顔してるね
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:20:20.45ID:4TYQktWm
>>1
アレイクムサラーム乙
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:20:52.07ID:u5wc1rj7
>>30
Twitterで調べて自己解決。
TOKYO FMの番組だったわ。
KOSÉ Your Songs Best 10 | TOKYO FM | 2019/01/27/日 11:00-11:30 ttp://radiko.jp/share/?sid=FMT&t=20190127110000
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:24:43.57ID:FdPOlKQN
>>35
スクリーンXで左側に白髪のおっちゃんが映るシーンがあった気がするけど今思えばあれカメオ出演だったんだろうか
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:26:34.77ID:kQb3Ykwt
今夜、日テレのガキ使大新年会の催し物にフレディ・マーキュリー出るよ
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:26:55.36ID:u5wc1rj7
あと今放送中の爆笑問題日曜サンデーでも
Queen楽曲ストリーミング再生数ランキングをやってた模様。
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:33:10.67ID:PU/N4c4+
>>34
いたねえ
ジムとのキスシーンでオーマイガーとかさ
応援上映来るぐらいならリピーターだろうに何言ってんだと思ったよ。
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:36:30.57ID:u5wc1rj7
>>42
北米のsing-along上映はそんな感じらしいけど
ここは日本だし前説で注意されてるのにやるのはアウトだよなぁ。
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:38:29.65ID:QlCgy9yl
>>39
なるほど……
とりあえずBDに期待する

これまでにスクリーンXで上映してた作品でソフト化時に特典とかで左右の映像入れてないとかあるんだろうか
東京行きも考えるべきかどうか悩む
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:39:39.94ID:gXMKLHzA
>>43
シリアスなシーンは静かに観たいもんだよね。。それは災難だな
劇場側に前説で注意してもらっても、そういう事する人って当事者意識が欠如してそうだし。
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:44:00.74ID:u5wc1rj7
>>45
今まで公開されたScreenX上映作品のソフトで
左右の映像入れてる例は皆無だったかと。
グレートウォールもキングスマンもアントマン&ワスプも
通常Ver.しかソフト化されてない。
折角円盤の発売が延びてるんだからFOXジャパンに要望出すのが一番良いのでは。
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:44:08.76ID:E3mbTMDz
>>39
多分それだと思う
やたらおじさんたちばっかり映ってたので変だと思ってたw
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:45:38.05ID:o21OSiuz
ウケ狙いの発言するなんてまだそんな人がいるのか
そんな映画じゃないのに最悪だわ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:50:51.92ID:HSKyXDk/
2月で上映終了だとか規模縮小の字を見かけ始めた
悔いのない見納め計画を立てないと
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 16:55:02.28ID:o21OSiuz
>>51
マジで
応援上映実施館が大幅に増えるようだからまだまだ安心してた
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:00:27.23ID:v+PM60YT
>>42
後の方は誰もリアクションしなくなってたね。俺が連れなら恥ずかしくて帰りたくなるレベル。
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:02:07.63ID:sNtK4cH+
>>52
そりゃそうだろw
この先各社の大作目白押しだし
FOXだってアリータ控えてるし
とりあえず1億ドル突破までは引き延ばすと思うけど
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:03:47.98ID:vh1qXiiu
>>54
ひどいねぇ。無神経な奴がいるんだな。
ダメ元で映画館の公式ツイ垢あったら訴えてみるとか?他からもクレーム来てるかも。
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:04:12.75ID:VRkEl845
今日のチネチッタスタンディング応援上映はどうだった?
私昨日やっと念願だったスタンディング行って来たよ。本当は成田とか立川行きたいけど、ちょっと遠いし時間的に一番近いチネチッタ、13時50分にしたよ。
確かに子供の声が気になったけど、ほぼ8〜9割埋まってて前振りから盛り上がってて超楽しかった!!
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:06:43.81ID:DQYmY6YC
スレの流れが速くて、多分散々既出の話題で申し訳ない。
映画館で1回見ただけだが、本物に似ている度合いという点では、
クイーンのメンバーより、ボブ・ゲルドフが本物にしか見えなくて驚いた。
何回も見たら印象が変わるのかもしれないが。
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:13:25.22ID:HRpNUEdN
>>1
  | ̄ ̄ ̄ ̄> 
  L -‐フ /
   / /   
  /  {___,          \(゚Д゚) 尻から乙
  〈       _/ )))))乙  Σ ( )ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄            />
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:15:09.62ID:fqpobfP4
嵐解散するらしいね
グループ存続の危機を何回も迎えながら
結局解散しなかったQUEEN凄いよ
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:21:25.02ID:6ZsucbAC
>>60>>62
ボブゲルドフ似てるよねー?
全然似てないって書込み何度か見たから私の目がおかしいのかと思ってた…
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:21:37.51ID:FdPOlKQN
スクリーンXの作品、そんなに観てるわけじゃないけどこの作品の左右映像は結構見どころあったから収録されたら嬉しいなぁ
可能性低いのはわかってるけど
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:36:08.12ID:5g3sKFWi
チネチッタ終了。入りは8割強。
スクリーンに向かって左側が盛り上がった。右側は今ひとつ。

今日は子供の泣き声がやや気になったけど、一応親も配慮してたっぽいからまあ仕方がない。

あと、前の方の人の声援がタイミング的にやや的外れで、終了後にスタッフさんに注意されてたけど、個人的には「ちょっと行き過ぎ?な声援」レベルで、先週の「明らかなおしゃべり」よりは全然マシに感じた。
ちょっとチネチッタ側が過敏になりすぎてる気はする。(このへんの采配が難しい)
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:37:41.94ID:gGpQeCWc
受け狙いや内輪受けが多くなって応援上映はもういいやという感じだなぁ
また静かにじっくり観たい
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:43:27.54ID:OpzmbGRZ
自分は応援上映よりIMAX派だ
応援2回行ったけどサイリウムとか人の動きとかが気になって集中できなかった
歌は思いっきり歌えてよかったけどこの後リピートするならIMAX行くわ
007673
垢版 |
2019/01/27(日) 17:44:43.08ID:5g3sKFWi
前の過剰声援の人は酔っぱらってて暴言モードだったという書き込み発見。

本当かどうかはわからないので
ちょっと>>73の後半部分は保留(場合によっては撤回)。
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:46:15.03ID:eyiKa7U/
赤ちゃん連れの人、
席は離れたけどドアの中入った通路で見てるから
端っこに座ってる自分にはギャン泣きがずっときこえてた
来るなとは言わないけど端っこの席取って泣き出したら
すぐに出てくとかしてくれればなあ
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:46:45.18ID:TMlY+EaP
チッタ1ヶ月振りに行ったらまた音量上がってたわw
今日はバスドラのキックがしっかり響いてきたし重低音で椅子振動してたね
LIVEサウンドで上映しだしてからLIVE ZOUNDの重低音も強化したのかな

すべてのライヴシーンでスタンディングしてて盛り上がったね
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:49:41.04ID:nt4Vn6cR
>>1

我が家はもうすぐテレビを買い換える予定なんだけど電気屋さんで大きくて綺麗なテレビ画面を見るたびにこんなテレビで早く家でボヘミアンラプソディを見たい・・・!と胸が熱くなってしまう
円盤発売楽しみすぎる
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:53:43.70ID:7kH8SEnq
応援上映は公式の上映館一覧には全部載ってないからな
地元のイオンシネマなんて毎週のようにやってるのに・・
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:57:13.03ID:u5wc1rj7
>>80
今から買うなら4Kテレビだろうし
ちゃんとUHDBD対応のプレイヤーかレコーダーも買って
なんなら北米版の4K円盤買っても良いと思いますよ。
国内で売ってる所ありますよ。
Queen / Bohemian Rhapsody (輸入盤ブルーレイ) [4K Ultra HD]
(クイーン / ボヘミアン・ラプソディ)【映画】 (2019/2/12発売)
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/good-v/fox2355830uhd.html
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:57:56.49ID:GLUxHCeL
立川の応援上映取れる気がしないので、普通の極音上映見てきた
猫のグルグル音は一番聞こえた
あとfoxのファンファーレもここのが一番音が良かったかな
ギターの音が他のとこより綺麗に聞こえるので、普通にライブ映像の上映して欲しくなる
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:00:21.52ID:hwaFZYMq
>>30
ソニーの画面から音が出る有機ELテレビ良かったよ
あれでグレイテストショーマン観たけど普通に映画館レベルで楽しかった
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:02:26.94ID:lsZbQ1xl
応援上映の字幕、ライブエイド以外の字幕は曲のイメージに合わせてあった。
ボヘミアンはふんわり消えるような感じ、Another Oneはシュって消えたりドラムの音が激しい所は字幕も震えたり。
細かく作ってて感心する。
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:02:58.36ID:hwaFZYMq
川崎のチチネッタとかいうのと立川の極音放映?とかってどうなのやっぱいいの?
日本橋と船橋のドルビーアトモス観て、そこがアトモスでも評価高いところでけっこう良かったから満足してるんだけど
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:03:05.65ID:DDCnAixl
最初に見た時から思ってたよ
でもクイーンの演奏中に電話室?に入ってきた時は若いころの田中律子に似てるとも思った
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:06:02.85ID:GLUxHCeL
日本橋のドルビーアトモスも見てきたけど、個人的には立川の方が良かったように思います
臨場感的なものになるとまた別の話ですが
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:06:09.66ID:z8ubnXmV
>>82
公式が随時全国の応援上映情報を把握して
もっとしっかり発信すればもっと参加者増えるのにもったいない
今だと応援上映一覧があるわけでもなくわかりにくい
自分も見に行って次の回が応援上映だと映画館で知ったけど用事のため参加できなかった
前もってわかっていたらそちらの回も見るようにスケジュール調整したのに…
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:08:49.62ID:v4jzJHl0
何度見てもマイアミが意外とちんちくりんなのに慣れない。
良い声だし180cmぐらいありそうな顔なのに
でも好きだぜ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:01.26ID:TZlF8XMB
子供と一緒になんとなくちびまる子ちゃんみてたら
花輪くんちの車のフロントにスピリットオブエクスタシーが
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:17:36.38ID:gSBY9lP5
>>87
極上の映画っぽいのが立川でライブっぽいのがチネチッタ
ブライアンのギターが高音まで軽く綺麗なのが立川でちょっと艶っぽいのがチネチッタ
好み次第
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:18:01.30ID:NVQMo97s
それは入れる運営にも問題があると思う
どんなに言い聞かせてもどんなにいい子でも泣かずに最後までは無理
薬でも盛らないと
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:10.27ID:cvWL/MOG
>>87
川崎も立川もアトモスのような天井スピーカーはありません。
ただ劇場に設置されてるスピーカーや音響システムが音楽用のもので、専門の方が作品毎に最適な音響バランスにセッティングしてます。
立川はまだ行けてないけど日本橋アトモスよりチネチッタのほうが好みです。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:20.23ID:yylyQeVj
周りの迷惑より映画館の音響って赤ちゃんにとって大丈夫なのかな?
虐待では?
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:24:38.82ID:HRpNUEdN
この前行ったエキスポIMAXに赤ちゃん連れてきてる人がいた
静かなシーンで赤ちゃんの声が聞こえたからわかった
べつにうるさくはなかったけど、これからガラス割れるからびっくりして
泣いたらかわいそう…って思った
泣かなかったけどw
泣いたら外に出るつもりだったかもしれないけど、それ以前に大音量や
重低音に赤ちゃんがびっくりするんじゃないかなって気になった
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:31:11.27ID:qqXN8UNp
ボブ・ゲルドフは映画の方が可愛すぎると思った
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:35:27.91ID:yylyQeVj
前スレであったけどロジャーってメンバーそれぞれとプラベでも遊んでたって凄いねw
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:38:12.82ID:vh1qXiiu
マイアミはベビーフェイスだと思ってたから、背が低いことには違和感なかったなぁ
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:38:46.93ID:+3cSHKSA
赤ちゃん預かってくれるジジババも託児所も無くて都会は大変なんだろうね
こちらは4DもIMAXも無い田舎だがシネマコンプレックスの駐車場が無料で助かる
>>101
ゲルドフの100ポンド達成ウマーの顔が地味にツボ
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:38:54.91ID:QlCgy9yl
普通に映画館に赤ちゃん連れてくのはないわー、と思うけどそもそも入場許可する映画館に問題あると思う

オフィシャルブック年前に尼で頼んでたのやっと届いたからまずサラっと読んだけどいいね
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:44:12.52ID:upGd3Jio
赤ちゃん・幼児連れ向けに小さいスクリーンで音も小さめの親子上映会でもあればいいのにね

本当は我慢するか旦那や親に預けて大人だけ見るのが一番だけど、連れてきちゃう人はいるからね
ライブでも映画館でも
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:46:30.28ID:v+PM60YT
>>57-58
でもつけ髭とペンライト配ってるおばちゃんやコスプレイヤーもいて面白かったよw
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:49:38.41ID:upGd3Jio
というか、自分がリアルタイムでボヘミアン・ラプソディを聴いたのは5〜6歳ぐらいだったけど、当時は怖かったし奇妙な曲だと思ったよ(年の離れた姉がよく聴いてた聴いてた)
それが公園で歌いながら遊ぶなんて時代も変わったね
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:50:10.67ID:NVQMo97s
近所のシネコンは子供映画以外では3歳未満禁止で時々抱っこでシネマっていうのやってる
禁止しない映画館が一番悪いと思う
どうしても行きたいお父さんかお母さんが調べて禁止じゃなかったら連れてきちゃうっていうのはわからないでもない
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:51:58.78ID:sP6HuQRW
おっさんの罵声に比べれば泣き声なんてカワイイもんだけど
インフル怖くて大人でも人混み避ける時季にすごい根性ね
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:52:02.39ID:OfGrh6eJ
都会の事情よく知らんけど数時間だけ預かってくれるベビーシッターとかいないの?
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:52:35.13ID:HrQ220zf
そのうちベビハラとか出来そうだね
赤ん坊なんだから煩くても我慢しなさいよ!みたいな
もうあるかもしれないが
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:54:34.87ID:SApkhhV2
田舎だけどボラプの試写会で赤ちゃん連れてきてる人に会ったことある
タダだからって何やってもいいと思ってるのか知らんけど
だあだあ聞こえてきてムカついた
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:54:44.00ID:pshtNG/R
この前レイトショー観に行ったら23時以降に終了する作品なのに子供連れで入ろうとしてて止められてた人がいたけど、そもそもチケットが購入できてしまうシステムがおかしいのではと思ったな
赤ちゃん連れで映画館も赤ちゃんがかわいそうと思っちゃうな
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:56:15.33ID:syxg3oUc
ブライアンとディーキー、タバコ吸ってるシーンあったかな?実際はどうなの?
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:56:42.63ID:bSXdTmFi
赤ちゃんが自分の意思で観たいと言ったので、連れて来たワケではないだろうから、親の都合で連れて来られてるんだょな?
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:59:24.72ID:n9OcC2Cy
うちんとこ託児所あるー
複合施設の託児所なんだけど映画の半券で半額以下になるの
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:00:15.42ID:sbzi4g0s
ザ・パシフィックを何日かかけて見直した。誰かが書いていたけど、ラミとジョーは、いつもいつも一緒にいた。第二次世界大戦のドラマなので、万人受けするテーマではないけれど、見て良かったと思う。

ラミやジョーが出演したドラマを見たい人で、バンドオブブラザーズ等を見たことがある人なら、お勧め。
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:02:14.19ID:JAW4vY7N
>>115
これが理想だよね まずは赤ちゃん連れOKの上映が確保されればと思うが

ジョンはタバコ吸うよね 前スレで東郷さんのお話にあったような
ブライアンは酒タバコやらないんじゃなかったっけ うろ覚えだけど
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:02:31.79ID:sKtCIjdt
何かのために、他の何かをぎせいしたくない
人が増えたんだよ。
自分が我慢しないかわりに他人に我慢させる。
昔の親は自己を犠牲にして子供そだてたんだがね。
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:03:51.73ID:vh1qXiiu
5回見ても思うんだけど、ラミフレは髪長い間は全然フレディに見えないんだよなぁ。
髪を切ってから一気にダブって見えるようになってくるんだけど、これも演出でわざとなのかな??
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:03:57.29ID:YXM7Yg3G
抱っこでシネマはユナイテッドだよね
ああいうのもっと増えるといいのに
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:08:59.44ID:fQPLn5SW
>>123
それなんの解決もして無くない?
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:12:14.26ID:n9OcC2Cy
>>122
パーティーでも飲んでるしライブエイドのリハの後にも飲みに行きたいって言ってるよ
インスタにもおっぱいグラスで黒ビールを飲んでる写真がある
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:13:17.94ID:vK/mjbWW
ワイドナショーの出演者、松ちゃん東野も含めほとんど鑑賞済みだったね
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:14:35.84ID:JAW4vY7N
>>127
そっか お恥ずかしい何度も描写あったし本人のインスタにそんなものがw
どうもお酒はジョンのイメージが強くて
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:17:52.66ID:AY/7ywpr
>>123
今じゃあ ジジババ世代が自分第一主義だったりするからなぁ。
預かってくれって頼んでも応じてくれないとか。
当てにしすぎるのもアレだけどさ。
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:21:24.30ID:M1LFE+gW
応援上映のメリットはライブエイドに入ってから裏方シーンになってもライブの音量が勝っているところだと思う。
最初は周りの観客の歌声かと思ったけどあれは音響調整してくれてるんだよね?
あれはリピーターになってくると通常でも実装してほしくなる。
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:23:44.30ID:6gYmqWxf
>>59
60代くらいの夫婦か、50代後半のおばさまグループが目立った
ライブシーンのたびに、おばさまたちが立ち上がってテンポのズレた拍手をしてた
拍手はあっても、ライブエイドの場面でさえほとんど誰も歌ってなかった
声が上がったのは「エーオ」だけで
映画が始まる前と終わってからも「エーオ」タイムだった
英語力の問題?
あと、子どもならまだしも赤ん坊は連れてこないでほしい
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:25:16.07ID:rU2Fq3pY
なんでも鑑定団を見ててふと思ったんだけど、
仮にレッドスペシャルがオークションに出されたらいくらぐらいの値がつくかな?
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:26:48.06ID:TrJoJ7QT
2歳前の子持ちだけど、映画館になんて連れていけない。
連れていけないから、見たくても我慢した映画たくさんある。
理由は2つ
まず大音量で暗い場所なんて子供が怖がるし可哀想。
こしてお金を払って楽しみに見にきてる他のお客さんに迷惑がかかる。
自分も気を使って内容頭に入らないだろうし、子供もストレスで泣くだろうし、他の観客は言わずもがな
誰も幸せにならないよね
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:27:04.50ID:syxg3oUc
じゃあ2人は少なくとも映画の中ではタバコ吸ってない!でOK?
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:30:15.51ID:5g3sKFWi
>>132
今日は目立って多かった。
スクリーンに向かって右後ろにそういう人たちが特に多かったんだけどなぜだろう?
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:35:19.24ID:0SShiyU+
成田のスタンディングに京都からはるばる行った人のツイが流れてきたが、
京都からならエキスポ行けばいいのに
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:37:42.74ID:3b8kHFVa
>>123
ほんと
数年我慢すればいいだけなのに、どこにでも子ども連れて来て迷惑
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:37:50.96ID:sP6HuQRW
>>134
あなたみたいな人のレスを読むと託児所必須にすればいいと思える
例え子なし(自分も)が費用負担をすることになってもだ
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:39:35.13ID:YEU2MQvZ
>>138
エキスポじゃウェンブリー行きの航空券はくれないからな…
工夫を凝らしてブランド化に成功してる成田すげぇ!って話じゃない?
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:41:16.43ID:nt4Vn6cR
>>140
だけど数年我慢しているうちに映画館でその時見たかった映画は終わってしまうんだよねー
まぁどうしても観に行きたい映画がある時は周りの家族や頼れる家族がいなければ託児所を頼って一人でゆっくり観に行くのが一番だよね
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:41:38.56ID:wrfGULER
>>134
上に挙がったユナイテッドシネマの抱っこdeシネマの他にも確かMOVIXでも子連れ上映会あるよ
場内がちょっと明るかったり音量が控えめだったり子供のプレイスペースがあったりする
子連れ同士だから他のお客さんに気兼ねしなくてもいいしね
ユナイテッドはメルマガ登録しとくと開催日を教えてくれるから試しに行ってみたら?
参加者いないとそういう企画自体やっていけなくなっちゃうだろうし
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:43:34.87ID:j0dZcKiw
>>139
エディ・ヴァン・ヘイレンのフランケンシュタインがスミソニアン博物館だから
そうなるといいいよね
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:46:39.27ID:nt4Vn6cR
同じ映画を何度も観に行くという経験がこの映画と出会うまで全くなかったんだけどほんとにこの映画は何回でも観たいしお金も全然惜しくないや
冒頭のラミの寝息と腕がアップになる部分で「また観にきてしまった。自分何やってるんだろう・・・」って一瞬思うんだけど観終わってまたしばらくすると観たくてたまらなくなってくる
なんなんだほんとこの映画
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:47:12.38ID:4Wr/IPEe
>>138
言っちゃなんだがたかが映画にそこまで情熱傾けれるのが凄い
カネと暇が無いとできないね
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:49:12.25ID:upGd3Jio
映画大好きな人は全国の有名所を周ってるみたいね
ボヘミアンは顕著かも
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:49:22.77ID:k2T3i+WY
ジョンディーコンはソシオパスなの?
そう考えるとニコニコ笑顔が怖い
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:49:26.85ID:NZOdD9L1
クイーン知らない息子と見に行ったら
「全部聞いたことある曲だった」と言った
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:50:28.42ID:IIAWAE3/
チネも以前はママシアターとかやってた気するが
無くなったのかな
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:51:41.81ID:TrJoJ7QT
>>141
>>143
子持ちは配慮されるべきTPOがあるはずなのは確か
けれどそれを望むなら子持ち側がまずTPO守るべき
お互いマナーを守ってこそ心地よく過ごせるよね

なので半休もらって保育所あずけてる合間縫って4回見たよ
そうそう、見たいと思っても終わってるんだよね
プライムにすぐ出てくるかなぁとか思うんだけど
これだけは何があっても上映中に出来るだけ映画館で見るべきと思って
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:51:41.98ID:o5SKDzfH
>>146
家で聴いてたりYOUTUBEみてると観たくなるんだよね
10回見たかたら泣くことはないし、ストーリー展開もわかってるんだけど
それでも熱くなるし、好きなシーンは何度でも見たい
劇場の大音響で観れるのは今しかないと思うと行ってしまうんだよな
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:56:17.03ID:/ZuJhPQJ
映画館だって慈善事業じゃないからママさん来ないのにスクリーン空けておけないよね
続けてもらうためには積極的に利用しないと
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:58:01.50ID:l+JofrvG
>>69
ブレイクフリーの映像は絶対に入れてほしいね!
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:58:36.08ID:o5SKDzfH
応援上映って選ばないと難しいっぽいな
隣が地蔵おとなしいとつまらなかったとか、応援しずらいとか
逆に、隣を気にしないで歌っていたら「うるさい」って文句言われたりとかw
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:03:42.96ID:FymfojPL
リアルのフレディも制服フェチだったん?髭とかムサいのがお好みだったのは分かるんだけど
もろタイプなジムがたまたま制服姿だったから単に口説き文句として使った映画中の脚色?
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:04:38.15ID:/pTxdg2A
アカデミー賞前の大一番
全米映画俳優組合賞が日本時間明日午前発表されます
アカデミー作品賞に直結するといわれるキャスト賞
エイダン・ギレン、マイク・マイヤーズ、ベン・ハーディ、ラミ・マレック、グウィリム・リー、アレン・リーチ、ルーシー・ボイントン、トム・ホランダー、ジョゼフ・マゼロの9人でノミネート
ライバルはクレイジー・リッチ!、ブラックパンサー、ブラック・クランズマン、アリー/スタ-誕生の4作品
アカデミー賞作品賞の有力作がノミネートされていないので、十分チャンスはあると思われます

主演男優賞はラミ・マレックがノミネート
こちらはゴールデングローブで受賞を分け合ったクリスチャン・ベールと一騎打ちになると思われます
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:04:41.89ID:X2QRR2MR
個人で1日ベビーシッター頼むだけで済むのに
そういうとこに金ケチるんだよな。
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:05:02.29ID:DQYmY6YC
>>124
自分の場合、見る前も見た直後も、やっぱりフレディは
似てないな、体格も含めてもうちょっと似た感じの俳優が
いなかったのかな、とちょっと不満だった。
でも、このスレの書き込みを読んだり、youtubeで関連映像を
見ているうちに、段々自分が見た映画に対する愛着が湧いてきて、
あれはあれでいいんだと思うようになったのが自分でも不思議。
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:08:13.75ID:n09DlMdJ
>>160
多分、制服好きは映画の設定
実際はフレディがゲイバーでジムをナンパした
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:09:17.57ID:NZOdD9L1
ママ、ウウウウー
ママを困らせるつもりじゃなかったんだ
もしも明日の今頃、僕が泣き止まなくても
気にせず見続けてくれ
まるで何もなかったかのように
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:14:48.25ID:vh1qXiiu
冒頭のパンピーボング??嘘だろ?ってセリフのとこ、笑うとこだと個人的に思ってるんだけど毎回シーンとしてるのが変な感じ
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:15:19.21ID:l+JofrvG
>>159
ロジャ子がリズム刻んでるのも可愛い!
かなり再現して撮ってたんだなというのが分かるし、だからこそ残してほしいですよね〜。
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:19:28.28ID:oByEAt2e
>>163
なんかへんに応援したくさせる映画ですよね
かばいたくなるというか
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:21:33.14ID:vh1qXiiu
最初見たころは、本物のフレディは黒い瞳だし、なんでラミは黒いカラコン入れなかったんだろ?とかバカなこと考えてたんだけど
あの透き通った瞳が、アクが抜けてよりこの映画をピュアなものにしているような気がする。
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:25:20.89ID:LoY7Q5H7
チネ、赤子連れには驚いた
結構泣いてたけど、うるさいし暗いし、怖かっただろう
耳は大丈夫か?
前説のエーオはイマイチだったが、最後にエーオしてくれた人は上手だった
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:25:23.29ID:vh1qXiiu
>>172
分かってくれる人がいて良かったww
なぜかこれまで見た会場では全部シーンとしてるんだよなぁ
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:25:47.68ID:0HsRVyfU
Humpy Bong、笑うところなの?
何かおかしいところあるっけ?
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:26:47.71ID:o5SKDzfH
>>166
隣に「うるさい」って言われたのは、このスレでもみたことあるし
ツイにも居たよ
ツイッターの方は上映前にひとこと挨拶して観てたのにもかかわらず
ライブエイドのところでいきなり大声で「うるさい」と言われたらしく
言い合いになり、劇場スタッフを仲介させたところ
応援上映を知らなかったらしく、最終的には謝らせたらしい
それでも腹の虫が収まらなくて、後から劇場に電話したら「そのような時は席を移動してください」と対応されて
腹が立ったとも書いてあった

中途半端な応援上映はこういうことがあるもんだと思ったよ
これは劇場側の不備で二人とも映画を観て不快になる最悪ケースだよな
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:27:13.56ID:b/otIjr9
>>173
終映後の兄ちゃん、チネチッタ仕様でマイアミの名前もコールしてたなw
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:30:11.68ID:vh1qXiiu
>>176
ひぇぇぇ、、それは酷すぎる。。。
前説無かったのかな?
ルールをきっちり行き届かせないと、トラブルの元だよね
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:31:49.85ID:LoY7Q5H7
>>178
あの人、マイアミコールもしてたのか!
良い声で上手だったww

後ろが70代夫婦で全然立たないから
こっちが立ったら見えなくなるよな〜…でも立つけど、と思ってしまって
何かイマイチ消化不良だ
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:32:30.09ID:9TySRKsM
iPhoneで投票できないと言われたので規制を緩めました。これで投票できるはずです。

第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

エモい歌うまバーチャルユーチューバー
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

01/14〜01/20までのハルカス式一週間Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM/edit#gid=1707493889

年末の一ヶ月12/15〜1/14までのハルカス式Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E/edit#gid=208346608

f23d3s23ss3
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:32:45.88ID:FymfojPL
>>164
そうかthank you制服好きは自分も聞いた事無い気がして
リアルだとしょっぱなからdickサイズ聞いてくる直球だったんだよねw
そういや映画でメアリーにも最初なんとか話しかけようするけど結局服しか誉めてなく
てシャイだなーと微笑ましかった
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:34:35.10ID:LkIpsq5d
公開前本当に過疎ってたよね
あーヒットしないのかなあって思ってた
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:34:46.38ID:o21OSiuz
>>171
ラミはカラコン入れると演技が伝わりにくいと思ってやめたそうだよ
やめて正解だねカラコン入れると人工的な目になるからね
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:35:30.02ID:EzKOctvT
>>175
音の響きがおかしいんじゃないかな
場面的には脱退するシリアスなシーンだけど
そのギャップかな
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:35:35.62ID:oHZ5Hddw
>>175
自分は真面目なシーンなのにハンピーボングハンピーボング繰り返すのとティムのどや顔が笑いのポイントだった
そんな変な名前のバンドが成功するわけないじゃん…て思ったんだよね(ハンピーボング好きな人はごめんなさい)
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:36:37.51ID:IApMotHi
>>179
スタンディングでない応援上映だと前説ない所多いしねぇ
応援上映というものをよく知らないで入ってしまう人もいるのかも
どちらにとっても残念だ
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:37:29.60ID:o21OSiuz
>>189
あーなるほど
昨日のエキスポですら応援上映と知らないで取ってる方いました
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:37:38.26ID:qqXN8UNp
>>168
自分もそこは面白いしクスッとなるけど声に出して笑うほどじゃない
しーんとしてるように見えても顔は笑いながら見てる人とかいると思うよw
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:37:44.20ID:Jb2cfdl4
>>184
テレビの関係者がクイーン世代なのか
自分で観て感動したのかしらんが
NHKも民法もめっちゃ特集組んで宣伝してたな
ツイッターもボヘミアン泣いたツイートで一杯だし
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:38:29.97ID:vh1qXiiu
>>175
私も>>187さんと解釈同じです。
俺らのスマイル脱退してそんなへんぴなバンド名のとこに移籍?冗談だろ??
ってニュアンスかと思っていた。
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:40:20.88ID:o21OSiuz
自分はスマイルってなんて爽やかなバンド名なんだと思ってた
ロックなのに
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:40:28.24ID:vh1qXiiu
>>191
あぁ、そういう事だねきっとwありがとう安心した。

>>185
そうだったんだね。確かにカラコンしちゃうと瞳の表情無くなっちゃうし、演技にも支障が出るかも。

本家のライブエイドをYouTubeで垂れ流してるんだけど飽きないわぁ
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:41:56.17ID:oByEAt2e
>>192
年齢的に十代のころクイーンファンだった人が
決定権もつ地位にいたりしそうだし
でも自分で見てよかったというのはありそう
中野翠とか映画評で満点つけていたし
試写見た人が予想以上によかったんじゃないかな
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:43:09.27ID:csx8krBK
6回目をIMAXで観た。我ながら病気だなw
ティムがSMILEを捨てたのは微妙だな。あのまま続けてもティムがセンター
では無理だったかもwフレディがリードヴォーカルになったから大成功した
わけで。この映画の大ヒットでティムさんにも印税が入ってウハウハなはずだし。
ティム氏がSMILEを脱退したのは両者にとって結果的には大成功、winwinだったような
気がする。
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:44:00.92ID:vh1qXiiu
>>197

スマイルのライブで使ってるバスドラのニカッと笑った口元のイラストは歯を意識してたのかも?!
スマイルでもあるけど歯も見せてるもんねあのイラストw
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:46:05.67ID:H+3NmeZS
>>98
すぐ横のクラブチッタ(ライブハウス)も運営してるからね
お抱えプロが居るのは強みだね
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:49:14.34ID:5g3sKFWi
チネチッタのマイアミ!コールはいつも後ろ側の男の人が最初に叫んで、後から何人か続く、という感じだな。

いつ行ってもそのパターン。
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:53:09.98ID:UmLDbjfQ
>>77
数時間ならベビーホテルにあずけてゆっくり見たほうがママにも赤ちゃんにもいいだろうに
そうそうベビーホテルで事故もないやろ
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:54:53.57ID:0HsRVyfU
>>186 >>187 >>193
なるほど。音の響きとかドヤ顔がおもしろかったのか
Humpy Bongって当時SMILEよりイケてたからティムはステップアップの為にSMILEを抜けたんだよね
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:55:16.52ID:oByEAt2e
>>204
歌舞伎と同じやな
声かけの人がいるんやね
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:56:34.13ID:Uh31wLDo
>>206
赤ちゃん映画館に連れて来ちゃう常識のなさから言って
映画連れて行ってこんな酷い目にあった
日本死ねって言ってそうw
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:57:50.68ID:YpstvpIf
チッタの女トイレ入って自動的に流れた「乙姫」の音が
ブライアンのギターかと思った
アタシ、頭やられてるだろうか
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:58:37.42ID:zq7dIIIM
>>123
言うほど昔の親は自己犠牲してたと思わないけどな
仕事継げとか結婚は親が決めるとか
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:00:34.70ID:bRocOTQE
同類
トイレのドアをバタンと閉める際に軽くバウンドしてから鍵をガチャって締めるリズムがWWRYに聞こえる
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:02:29.68ID:v4jzJHl0
>>161
このキャスト賞獲ってほしいなー!!
キャスト陣のチームワークの良さは本当この映画の魅力だし、映画のテーマでもあるファミリー感に溢れてると思うんだよ。
これが獲れたらアカデミー作品賞は取れなくても良いくらいだ
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:02:29.79ID:TdwwhNMh
チネチッタは館数が少ない映画やるからボラプ応援なくなっても来てしまいそう
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:05:50.21ID:o5SKDzfH
>>198
ボラブのサントラのdoing all righはスマイル名義なんだよね
この1曲だけでウハウハになるほど印税が入るのけ?
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:07:50.66ID:TdwwhNMh
>>121
グロいし戦争しんどいドラマだけど
あの2人の共演シーン見れるのは良かった
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:10:00.88ID:zq7dIIIM
そういえばサントラで思ったけど、あれ映画見てなくても普通に欲しいアルバムだよねBGMらしいの0だし
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:11:27.83ID:YpstvpIf
チッタ終演後にオリジナルエーオやってた人はお客さん?
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:17:42.85ID:o5SKDzfH
サントラは日本だけで100万枚売ったらしいね
そのうちの1曲だけだと印税っていくら入るんだ?
詳しいやつおらんの?
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:23:09.94ID:UmLDbjfQ
>>209
どうしても見たい映画ならお金かけてもいいのにね
泣きませんようになんてはらはらしながら見ても楽しめないし 泣かれて外でるはめになったら
映画代が無駄になるだけ
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:25:55.87ID:NVQMo97s
>>225
若いお母さんでお金が潤沢にある人ばかりじゃないし
毎日一緒にいれば自分は泣き声に慣れちゃうだろうし
どう考えても最後まで映画を楽しめそうもないんだから映画館が規制すべきだと思うよ
で、たまに抱っこして見られる日をつくるとか
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:27:56.45ID:VRkEl845
59です。スタンディングも通常応援上映も周りにいる人の反応って影響あるね。
昨日のスタンディングの私の隣の女性は凄いノリノリでファンファーレから
「フォー!」「イェーイ」アップになったメンバーの名前を叫ぶ叫ぶ..
リアル世代かと思うほど慣れてる!!手拍子の入れ方も上手い。
だから私もなんの躊躇いもなく初スタンディング楽しめたよ。

ラミフレディも短髮ヒゲになったあたりから違和感無く見えるしライブエイド
では本物フレディが降臨している気がするよ。
私はライブエイドのステージに向かう前のラミフレディの後ろ姿が大好き。
白のタンクトップから出る肩の筋肉がセクシーだし、手をくるくる回したり
ポップステップで階段駆け上がるところなんて最高
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:29:01.80ID:GLUxHCeL
4DX行ってきた!
揺れどころがなんか不思議だったw
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:29:46.99ID:HvjSpn/f
初チネチッタ行ってきました。前説、ちょっと堅いかなあと思っていたら最後エーオ頑張ってくれて嬉しかった。おしゃべりの件もちゃんと触れてくれてて有り難かったです。
それにしてもマイアミコールの多さにはさすが聖地だと思いましたw
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:33:30.52ID:o5SKDzfH
>>229
フレディがボーカルだったらボヘミアンラプソデはハンピーボング名義になってたかもよw
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:34:56.75ID:dy4xipDJ
昭島の爆音絶叫はツッコミOK、タンバリンOKとか
近隣の立川を意識してますねw
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:35:02.41ID:UmLDbjfQ
>>226
見たい映画は人それぞれだから同じ日同じ時間に民間の映画館がママばかり集めるのはむつかしいと思う
自治体が公民館でママのためにやるのとは違って
ましてボラプは大きいスクリーンでできれば良い音質でという映画だし

赤ちゃん連れで映画みるにはその分のお金もかかるのは当然だと思う
そこまでお金ないというのに映画館でみようというのは我慢がないと自分は考えるけどな
テレビまで我慢してほしい ママのためにも赤ちゃんのためにも他人のためにも
別意見もあるとは思うけど
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:38:10.24ID:9d7mm/P1
きかんしゃトーマスにはかなりお世話になったからティムには感謝しかない
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:40:50.92ID:rBppQ4Ui
応援上映が盛り上がらない映画館は仕込みでスタッフを配置して要所要所で声掛けしたり拍手したりと盛り上げたら大人しい観客も追従しないのかな
スタッフが隣の人にうるさい!って怒られたりしてw
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:43:40.16ID:oByEAt2e
>>238
どうしても盛り上げたいなら仕込みはありだろう
歌舞伎の声掛けもそれありだもの

映画館でそこまですることはないとは思うけどもね
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:49:01.56ID:h6BUVYKm
YouTubeでCianという人がBohemian Rhapsodyのクリップをあげてるね。現在、ファンファーレから22クリップ上がってる。
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:49:05.43ID:DbV4g1/T
>>239
11月にはボヘミアンもやってた
当たり前だけどたくさん入ってもらわないと赤字がかさむので
公開直後にしかやらない
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:50:30.82ID:UmLDbjfQ
>>241
ごめんね 年寄りからすればいい時代にしか見えなくて・・
でももっとひろがるといいね ストレスなくのびのび子育てできるような社会になってほしい
でも自治体なんかも観劇や鑑賞のための一時預かり補助やってるところも増えてきてるんだよね
そういうの探して利用してね
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:51:56.42ID:a0LPv2AD
劇場(映画館じゃない方)には後方に子連れで入れる隔離部屋ある所あるよ
入ったことないので音はどうなのかわからないけどガラス越しで見る感じ
映画館にもそういうのあれば良いのにね
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:52:39.85ID:dy4xipDJ
2/1金20時半、立川のライブスタイル上映
今晩0時会員先行発売開始
1100円だから争奪戦凄いことになりそう
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:53:40.76ID:Uh31wLDo
>>226
潤沢ないのにレディースデイでもなく1日でもない日に子供連れて来るのは納得いかないわ
子供が小さいうちはドラえもんとかしか見れなくてもしょうがないのよ
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:04:10.35ID:mVuHdbUY
>>121
あれ良かったよね。パシフィックでラミちゃんが一番印象に残ってるわ。頭パッカーンの日本兵にポチャンポチャン小石ほり投げてるシーンとか。マッゼロもトラウマになってたけど二人とも生き残ってよかったよ
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:12:57.44ID:UmLDbjfQ
>>252
オープニング ラミフレがトレイラーからでてきて上着ぬぐとき 右手に指輪ない
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:20:34.33ID:7ZI7RC12
>>143
例えば仕事が忙しくて映画も見に行けない、なら諦めるでしょ?
なぜ子供のためだと諦められないんだろう?
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:23:19.49ID:qqXN8UNp
>>198
何かのドキュメンタリーでティムさんご本人見たけど
俺がスマイル抜けて良かった、俺が抜けてフレディが入らなかったらクイーンは生まれなかったから
みたいな事言ってて器の大きい人だと思ったよ
このスレで観たけどティムさんはトーマス関係で成功してる人なんだっけね
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:23:55.95ID:9Y/8EwRD
>>255
うわ、確実に日本語字幕と吹き替え入るならそっち買うべきか?
けど発売日3月20日だしイタリア版だと通常Blu-rayはリージョンBだからなぁ……
4KのUHDBDにはリージョン無いけど。
まぁ良いや、来月北米版届いて現物の仕様確認してからどうするか決めよう。
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:24:08.05ID:HSKyXDk/
映画を観て、youtubeを見たりして取り急ぎ手元に置きたい曲を
さっとピックアップして、一気に集めるにはプラチナム〜を
買えばいいという結論に達して買ってみたら・・
意外にもラブオブマイライフが入ってなかったでござる
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:24:23.00ID:rBppQ4Ui
>>215
確か日本だと作詞/作曲者にそれぞれ1.5%
歌唱者およびバンドにそれぞれ1%
それが著作権がしっかりしている国から支払われるんで今回一曲でも大金持ちになれるね

あと版権を持っていれば売り上げから加算されるよ
こっちの方がデカい
だから業界は収益が激減してしまう違法コピーには敏感になるんだ

一般にJASRACは忌み嫌われているけど受益者からすれば有り難い存在
JASRACはどんぶり勘定だけどねw
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:28:07.46ID:DbV4g1/T
>>255
4Kならどこの国で買っても日本語字幕ついてるよ
それだけのディスク容量があるからな
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:31:21.75ID:NVQMo97s
MOVIX仙台 2月6日にボヘミアンラプソディーのほっとママ上映あるね
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:31:47.83ID:7rmPPm4x
ウイウイルロックユーのファーストバージョンすごくカッコいいですよね
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:33:33.75ID:NZ8xjIu/
キムタクブームでジュエルだけ持ってたから
この映画に感化されてジュエル2買った
これでサントラのモノ以外も補完できるしいいんだよね?
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:35:10.22ID:hzi98YwZ
今日TOHOシネマズ日比谷に「サスペリア」を観に行ったんだけど、ボヘミアンに来たお客さんが倒れて
救急車で運ばれてたね 騒然としてた 興奮しすぎたのかな
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:35:35.12ID:qqXN8UNp
>>273
カッコいいよね
自分はファストバージョンのが好きです
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:36:50.68ID:7rmPPm4x
>>275
ほぼ大丈夫だと思います
もっと聴きたくなったら、グレイテスト・ヒッツ2もおすすめですよ
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:06.27ID:7rmPPm4x
>>278
おー同感です
ファーストバージョンが入ったアルバムってないですよね
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:30.21ID:yL9DIeHG
>>107
109川崎に行ってきたんだけど、トイレに子供向けの上映会の張り紙してあった。
メリーポピンズだったけど、音は小さめにして、上映中も真っ暗にしないって書いてあった。
こーゆーのいいかもね。
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:37.24ID:QlCgy9yl
テレビだけ4Kじゃ意味ないから北米版だのドイツ版だの買えないわ
と思って4kプレイヤー見たら案外安かったけど11月からQueen関連の出費がやばい
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:41:04.43ID:xTAhqssL
>>258
上手い演出だね
タイムトラベルっぽくすることで伝記映画じゃないことを強調してるのかな
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:12.88ID:x9p9D4J5
映画は最高なんだけどリピーターと称する一部の子連れに対する異常なまでの嫌悪感を吐き散らす輩が残念
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:18.27ID:9Y/8EwRD
>>270
ここ読むとそうじゃない例もあるので
一概には言えないと思う。
価格.com - 『輸入版BDで日本語字幕や音声のあるソフトは? 2018 PART 3』 クチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22053101/
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:27.74ID:FdPOlKQN
この映画観てサントラ買う
→入ってないのもあるから他のアルバムを探す
→他の曲も視聴して思わず買ってしまう
これは巧妙なトラップ
色んなジャケットの絵や写真眺めるのもなかなか楽しいけどこんなに買うつもりじゃなかったぞ
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:19.22ID:upGd3Jio
子供が小さい頃は自分が見たい映画は見なかったな
プリキュアとかドラえもんとかディズニーとか、子供の見たい作品を連れて行ってたよ
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:24.29ID:n09DlMdJ
ファーストバージョンってなに?
We Will Rock You って、色んなバージョンあるの?
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:21.54ID:m2NcWw11
>>270
洋画の全ての4KUHDブルーレイに日本語字幕入ってないぜ。アメリカ版は日本人が簡単に買えるからワザと日本語字幕入れて無いw。国によって映画公開日や円盤発売日がズレてるのもあるけど。
最近だとアメリカ版マンマミーア2なんかがそうだった。
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:52:14.68ID:7rmPPm4x
>>293
そうです!ノーマルより好きです
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:52:16.64ID:/dvf25x5
>>249
会員は平日1000円なので、映画の日のせいで今晩の倍率上がることはないですねー
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:52:45.83ID:XZtFj2jD
今日5へミアンしてきたけど会場七割くらい埋まってた。勢いまだまだあるな。
やっとデニーロ確認できたわ
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:53:56.68ID:pshtNG/R
>>281
ライブキラーズとかライブマジックとかライブアットウェンブリー'86とかライブインジャパン1985とかいっぱいあるよ
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:54:37.08ID:n09DlMdJ
>>293
fastかー!ありがと。
せめてカタカナでもファストって書いてくれたらおばちゃん混乱しなかったのにww
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:56:52.45ID:pshtNG/R
fast foodも日本語ではファーストフードになっちゃうから仕方ない
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:09:35.01ID:X8ATuaXD
>>230
ライブエイドでクイーンのメンバーがステージに出る辺りの揺れだけで、4DXで観る価値はあったと思う。
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:09:54.02ID:4rjXHzPo
エクステンデッド版作ってるらしいから今年も当分は再上映祭りになりそう
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:13:25.92ID:sP6HuQRW
LOTRのSEEみたいなの上映して欲しいけど世代的に頻尿祭りじゃないの
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:17:40.59ID:276hQK8U
ライブエイドのステージ脇の大スクリーンに出る映像
何回か本物のフレディに見えるんだけど もしかしてオリジナル映像使ってる?
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:19:56.32ID:b/otIjr9
今日8回目にしてスマイルのライブ後にフレディがメアリーと初会話する前に通りすがる男の2人組の1人がフレディにウィンク飛ばしてるのに気づいた
トイレシーン以前にゲイに目付けられてたとは
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:22:52.16ID:tg+/pfCj
>>157
逆に空いてる箱で前後左右に誰もいない席をおさえて思いっきり歌いまくるとか
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:27:31.58ID:sNtK4cH+
>>316
ビール手に持ってるし酔っぱらいなんだろうけど、
フロア真ん中らへんにいる長髪の兄ちゃんが曲の最初っからノリノリなのが楽しいw
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:27:48.97ID:xTAhqssL
>>312
ジョンの息子さんだよ
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:34:21.67ID:7odHunMn
昨日8へミアン行ってきた!座席予約した時はガラガラだったのにほぼ満席
猫登場したら隣の男性が「んぅっ(ハート」って声漏らしたw
見る度に少し残念に思うのは、石を投げるタイミングがやや遅いかなってこと
レイフォスターのセリフが終わるか終わらないかくらいでガシャーン!の方がいいと思う
ちょっと間が空くのでまるで窓割られるのを待ってるみたいに見えるw
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:38:05.62ID:whdJLX7I
>>308
スクリーン左上
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:38:33.81ID:upGd3Jio
個人的に物心ついた頃にはフレディはすでにヒゲ短髪だったからおじさんのイメージだけど、リアルタイム世代の女子にはモテてたんだろうか?
今で言うガチ恋の女子もそれなりにいたのかな?
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:41:35.63ID:VpFqUCJ/
>>130
昔は自分が映画見たいから人に預けるって発想がなかったんじゃないかな
子育て中は大人の楽しみはがまんするもの、っていうのが多かったかと
それが正しいかどうかは別としてさ
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:44:00.73ID:YpstvpIf
↑リアル友人ではじめからフレディが一番という女子を2人知ってます
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:49:02.48ID:nBYYVK7H
子連れに対する映画マナースレかと思った
Twitter見てると幼稚園児ぐらいの子も楽しく見られる子もいるみたいなんだけどね
それこそ自分が新年早々の1月1日に応援上映行ったら5,6歳ぐらいの子がライブエイドのシーンとか楽しそうに反応してた
赤ちゃんだとさすがにそれは無理だとは思うが
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:52:26.97ID:xTAhqssL
>>319
そうなんだ
プレミア来てたからてっきり確かと
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:54:48.66ID:a0LPv2AD
幼児や低学年児は子供の鑑賞に適した作品かどうかでまた意見が割れるんだな
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:57:08.88ID:HHImtmRn
ウィンクしてる彼とルークディーコン
同じ顔なのに確定してないの?
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 23:59:36.48ID:mVuHdbUY
>>331
まじで!あの番組でQUEEN特集やるなら見応えありそうやな
放送日は告知してなかったんでしょうか?
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:01:07.79ID:O7WwbWtA
まあ赤ちゃんにいい音楽を聴かせたいという気持ちはわからんでもない
私は後ろのほうで鳴き声が小さく聴こえた程度でさほど邪魔にはならなかったけど
正直近くでなくてホッとした
それよりか前のほう右側?で英語だかでいちいち大声で反応している
男性のほうがうるさかったわ
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:03:17.76ID:ISu637M7
立川の応援上映なんとか予約できました
こちらで教えてくださった方、ありがとうございます
しかし、席埋まるの早すぎぃぃ
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:05:32.39ID:cc83nA6b
>>305
どこ情報?
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:06:33.01ID:itV6+4wB
先程見てて近日としか言ってなかった
QUEENの音楽について紐解くみたいな事言ってた
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:06:37.36ID:QvNx4nKn
日本で39やったのはぜひとも入れて欲しいよね。
パンフにはあんなデカデカとでてるのに。
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:08:21.68ID:lDPRLuy8
立川勢い込んで予約できた!と思ったら同じ日の別時間だった…oh
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:08:40.27ID:SiUachU+
>>331
>>340
うわー!本当に関ジャム嬉しい情報ありがとう!またこれでプチブーストかかっちゃうんでは?
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:12:35.47ID:/rSXxOs2
ハーバーランド行ってきました!
前説の方が解禁前の劇場情報ちょこっと教えてくれたり
ライブエイドの時、あるキャストきっかけで
音響大きくしますよと話してくれたので場が和んで
観る前から楽しくなりました
今日はほぼ満席で音楽以外のシーンは静かでしたが
曲が流れたら歌ってる人も多かったしライブエイドで
盛り上がったしスタンディング行って良かった!
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:13:52.22ID:ATRT1uD4
1994年の9月にロジャーは、クラブチッタでライブを行っている。当時の資料が残っている
のなら、チネチッタで展示をして欲しいと思った。

クイーンが来日した時は、鎌倉にもでかけたので、鎌倉に行く度に、どの景色を見てどんな
物を食べたのかなと思ってしまう。
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:15:34.03ID:325MCD7Q
>>317
あれ、ブラックサバスのメンバー(の役)らしいよ
トニー・アイオミとギーザー・バトラーだって
ホントに彼らがSmileのライブに来てたのかどうかは知らないけど
ブライアンの長年のお友だちだよね
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:18:34.18ID:5ZokH8cY
>>334
川崎は掛け声に寛容だから、回を追うごとにビミョーな人が増殖してるのかも?
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:22:26.47ID:TCtE8jL7
>>350
トニーとギーザー本人で確定かな?
ツイに初ライブシーンのキャプションあげて確認してる人がいた
トニーとブライアンは仲良いからブライアンが声をかけてモブ出演だろうね

日本じゃブラックサバス知名度あまりないからデニーロみたいにサバスの2人の出演が騒がれてなくて寂しい
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:25:37.60ID:lAgCffSH
この映画、「ゴールじゃない!」で有名な「フラッシュゴードン」は出ますか?
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:26:05.17ID:/rSXxOs2
>>11
Super Freak(Rick James、パーティーシーン)

Queenの曲じゃないけど
このパーティに流れる曲も好きになりました
やっぱりこの映画そこかしこに良い曲流れてますね
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:26:06.48ID:oe4cK2nJ
フレディ追悼コンサートに、トニー・アイオミが出てたのは凄く意外だった想ひ出

更に、エンディングの「We are the champions」にこっそり映りこんでたスコーピオンズのクラウス・マイネとルドルフ・シェンカー
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:27:33.35ID:/rSXxOs2
>>305
エーオ!笑
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:41:37.76ID:lAgCffSH
>>358
ありがとうございました。
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:41:45.35ID:SiUachU+
>>355
あなたの書き込み見て私も>>11改めてしっかり見てcreamのSunshine of your loveという曲聴いて「わー本当にBIBAのシーンの曲だ!」と感動してしまいました
パーティのシーンのその曲も好き
本当にクイーン以外の選曲もいいですね
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:48:44.39ID:g2ZprEtq
>>239

1/24に上野のTOHOシネマズでママズクラブシアターって子連れ専用のボラプ上映会があったけど完売だったよ
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:53:10.30ID:vfrTFrnF
>>267
その発想きもい
インフル流行ってる時期に音が大きいストレスフルな場所に無理やり連れて行かれる赤ちゃんかわいそう
赤ちゃんの健康や周囲への迷惑より自分の娯楽を優先させるBBA乙
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:53:26.87ID:SiUachU+
>>364
なんか一見お母さんと一緒コンサートみたいな会場になってそうで微笑ましいw
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:54:20.33ID:OCBNPfK6
>>363
おお!ありがとう
このライブ細切れでしか見たことなかったからすごい嬉しい

>>350
確認してきたよ
似てた!
こういうのちょこちょこあって、尽きないね
おもしろいわ〜
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 00:57:44.53ID:SiUachU+
フレディが東郷さんに4回見せたボーントゥラブユーのMVで一時停止して「ここの僕すごくセクシーじゃない?」って言ったところってどこなんだろうと気になってきた
女優さんと絡むところかな
女優さんと追っかけっこして一瞬ピアノ弾くところもセクシーだと思ったけど
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:07:14.98ID:Cr0H8BdL
>>41
爆笑問題のラジオ何時頃紹介してた?
なんせ4時間もあるからラジコで何処から聞けば良いのか
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:09:04.24ID:TMJWMVoP
この2~3日で映画の映像がガンガンYouTubeにあがってるんだが、もうどっか販売されてるのか?
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:17:02.27ID:O7WwbWtA
>>368
あたしは、1:32の腕を両方頭にあげるポーズが
ゲイっぽくてカコイイと思った
http://youtu.be/vNhhAEupU4g
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:18:17.69ID:19WGvHM8
>>368
あの女優さんと追い掛けっこしてるフレディ優しい顔してて可愛いよね
でもゴージャス言ってたからフレディのセンス的には(笑)十中八九弾丸サスペンダー姿の
自分オンリーなピンのシーンどれかだと思うw
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:27:48.08ID:14k2WyRM
デニーロとバーバラかもしれない女性確認した
みんなよく気が付くなあ
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:35:34.22ID:LwU5U72v
>>359
奈良東大寺のライブ行ったわー
録画もしたはず
でもそれがクイーンのロジャー・テイラーであるという認識がなくて
映画を見てやっと「ロジャー・テイラーって私、昔、東大寺で見たじゃん!!」ってなりました
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:50:53.85ID:+3herDnP
>>352
歌舞伎の大向こうみたいな掛け声(マイアミ!もその一種)ならともかく、アレはヤバいでしょ。

終了後スタッフが飛んできて怒られてたし。
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:58:39.60ID:5ZokH8cY
>>380
マジか〜!<怒られてた
正直、自分も気になってて、途中退席してスタッフにチクりに行こうかと思ったりもしたんだが、誰か凸してくれたんだな。
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:07:39.12ID:5ZokH8cY
>>382
ミュンヘンの場面で、ポールが連れて来た軍団の中にいた金髪の女性が、バーバラだったのでは?という説があるみたい。
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:08:42.66ID:i6H1/Yo7
だいぶ前のスレでメアリーにも淫売とかビッチとか
全然応援の意味を理解してない客がいたって見たよ
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:10:23.04ID:5ZokH8cY
>>383
ドラマの場面で、あまり上手とは言えない英語で、頻繁に返しを入れてる人がいて、かな〜りウザかった。
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:14:36.08ID:5ZokH8cY
ウケ狙って張り切り過ぎちゃってたんだと思う。結果は真逆で、場内はもやぁっとしちゃったんだが。
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:19:18.41ID:1n0tpZYa
>>386
あらら…自分が目立ちたいのが目的になっちゃってるのはダメだね
応援上映はいかに本編のノイズにならずに応援できるかが腕の見せ所だと思うな
この映画は特にね
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:23:23.06ID:wnLQ+MCm
ミュンヘンの家でポールがマイアミからの電話を受けてるとき、
抱きあったりキスしたりしてる集団の中にも一人女性がいるよね
ミニスカートの太ももが映る
顔は確認できてないけど
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:24:26.99ID:VyTkC2Eh
>>389
うん、直近の席の人達はかなり迷惑被ってたんじゃないのかな。恥ずいし!
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:31:51.29ID:ih4LEP53
うめちゅ ??
?
@umetyu
7時間7時間前
その他
応援上映で
ディスり掛け声は禁忌だからね

悪役キャラだって好きな人はいるだろうし
悪口は聞いてて心地よくないし

最低限のルール守れない奴はくんな、、、
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 02:46:46.60ID:UURe9ugJ
>>395
バーバラがいたという話があるんだが、普通に考えてゲイヤーの集まりに女はいないと思うんだよね
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:14:20.50ID:aXGzizqO
>>305
>>309
変な話で済まん。
何故か韓国で日本より観客動員多いっていうし、
日本公演カットされたの、奴らのいつもの抗議のせいで?
製作側が自主規制したって噂みたいな記事をネットで読んだ。
実際、例のロジャーのTシャツの差し替えがあった訳で、
あり得ない話じゃないと思った。
連中は、同時代にはクイーンのクの字も知らなかったと思うが。
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:36:24.80ID:wZBulRVr
クイアな人たちじゃないの?
要はトランスもビアンもバイも女装好きもごちゃごちゃいるという
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:39:37.62ID:wZBulRVr
ブラックサバスはオジー以外髭のおっさんというイメージしかなくて申し訳ないわ…
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:41:22.37ID:/WZCCJxh
>>398
以前にここで韓国のボラプ人気は本物だ!日本より凄い!CDは今売れなくてメインはストリーミングの時代だからランキングは関係ない!って書き込みがあって韓国は映画文化が盛んなだけで円盤やストリーミングには金落とさないよって反論したんだけどちゃんとこれも確認した
韓国でのボラプのサントラの売り上げランキング見て日本と比べてやっぱりだろ?って感じ

それよりもこないだから始まったアメリカのストリーミングのフル動画がtorrentやらダウンロードサイトで東欧を中心にHD動画が蔓延し始めてる
torrentが盛んな韓国だとあっという間に広がって円盤はそんなに売れないだろうね
その意味ではこれからもアフターの市場の大きな日本向けに旭日旗の修正がもしかしたら無くなるかもと思ってる
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:49:43.06ID:NIAgeCnT
>>398
話題作・大型作品はもともと韓国の方が日本の2.5倍〜3倍くらいの興収がある
出だしだけの比較でも普段よりかなり差は小さかったんだけど
今はもう日本が逆転して引き離してる
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 03:54:25.57ID:/WZCCJxh
>>401
ブライアンとロジャー、それにジョンも国別の各売り上げはそれぞれ知ることだろうから違法ダウンロードせずにちゃんと円盤かストリーミングを購入して日本人としての相変わらずの律儀さを再確認してもらいましょう
そしたら実際のツアー候補地に入ることも出来るかもしれないし

二人ともお爺さんだから厳しいかもしれないけどw
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 04:06:22.42ID:/WZCCJxh
>>402
生フレディを何度も見たりリアルタイムでクイーンを聞いていた日本人が今でも何万人もいる日本を舐めるなよ!ってかんじだね

フレディが亡くなってからクイーンの公演はやったけど日本より数十年遅れてるしまさに国挙げてボラプを見たニワカが韓国
そして気に入ったらサントラを買わずに違法ダウンロード
別にヘイトでも何でもないでしょ?
自分はリベラルだけどw
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 05:54:44.40ID:0SbinF7p
金閣寺の御札の場所ありがとう!
これ確認しにまた行かなくては
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 06:17:01.60ID:ATRT1uD4
映画公式サイトの応援上演の一覧は、既に終了している所は「胸アツ応援上映実施、詳しくは劇場まで」
と言う文言を外して欲しい。横浜の映画館で、応援上映は今やっていないと思う。
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 06:50:29.90ID:q8pHFEGL
寝起きではっと気づいたけど、ビバでラミフレが見てる服が女性もので、メアリーは
「気にするわけ?」ってニコッとするじゃん?
あの時点でら「あなた性別なんて気にしない人でしょ?私は分かってるのよ」って意味だよね。
メアリー、、最初から気づいてたんだよね本当に。
その後裏方でメイクする時に、ラミフレに「これ持ってて」って渡すものは何だろ?
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 06:56:08.55ID:p1Wnb4sq
韓国の売上がどうより二人の日本への贔屓っぷりがすごい。映画が''日本で''大ヒットしている事に本当に喜んでるんだろうね
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:07:19.27ID:N08ml3LL
当時男性が女性ものを着るのが普通に流行ってたからだよ
ビートルズのルーフトップコンサートだって3人が奥さんのコートを着てる
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:09:59.64ID:xkcViRHa
Zepのロバート・プラントはマリー・クワントの女物だし
当時のロッカー特にボーカリストは女物着てる
だからフレディも初ステージでママの服着てたんだと思う
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:11:37.62ID:xkcViRHa
The Whoのロジャー・ダルトリーも
元有名グルーピーの奥さんの服着せられてたのが
最近のドキュメンタリーでバラされた70年代
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:23:56.78ID:DP4tHkZ9
>>392
すね毛じゃなくて網タイツだね。
ttps://i.imgur.com/3UqeWF3.jpg
ただ直後のカットじゃ男同士でガッツリキスしてるし女装じゃないのかなぁ。
ttps://i.imgur.com/RRHZZ5U.jpg
あ、一応自分はiTunesの北米配信ちゃんと買ってますんで。
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:25:33.46ID:Vn/w6YuI
応援上映も度が過ぎると不快でしかない
野次もそうだし、自分語りもドン引き
○年の武道館のコンサート俺行ったぞーとか
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:51:13.29ID:LbwYhIAV
立川の鑑賞スタイル(覚書)は、良い意味で、カンチ発生に対する抑止力が効いてると思う。「応援上映」という表現はしていないし。
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 07:55:32.38ID:Vn/w6YuI
応援上映だと、ゴールドディスクをケツに入れろのアスホールとかもかけ声だしたりするの?
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:15:20.21ID:LbwYhIAV
>>419
場所と日による。劇中の台詞に便乗して、ワサワサやってるヒトもいた。
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:18:17.97ID:Cy9FTBsZ
川崎、本編中にだいぶ何か言ってる人いるな〜とは思った
英語で言ってたのね
外国人が多めだったから、その人なのかな?
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:22:29.58ID:EBXHU1HN
>>420
なのかな??
映画中映らないし、かなり下の方でカチャカチャさせてるからどういう角度で持たせてるのかなって気になる。。
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:22:46.23ID:3NS7MyJp
>>372
これのPVでダンスしてた女優さん
滑って転んで頭きっちゃう大怪我したらしいね もちろん撮影は中断

心配したフレディが病院で付きっきりだったらしい。
でフレディが来ているということでサインを求める看護師や患者でちょっとした騒ぎになったって。ジムハットンの本に書いてたな
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:23:06.70ID:LbwYhIAV
>>422
ネイティブっぽい発声には聴こえなかったので、おそらく非英語圏のヒトだったのでは?
帰国子女とかでもなかったという印象。
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:27:21.49ID:nX5gHJqT
>>364
子連れ専用、すごいなぁ
赤ちゃん連れても見に行くガッツ
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:28:18.52ID:s/elMaG+
8回目の鑑賞は絶対にスタンディングO.K.な応援上映に行こうと心に決めていたが、
インフルエンザ発症、その後喉風邪
1週間ちょっと寝たきりの間に
かなり応援上映がなくなっていっているよーな。。。

川崎チネまたスタンディングO.K.のやってくれますかね?
あー悔しい


もちろん立川も日比谷も乗り遅れました(涙)

すみません、愚痴でした
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:28:34.46ID:nX5gHJqT
>>424
付きっ切り、やさしいねぇ
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:31:34.63ID:3NS7MyJp
>>376
おぉめっちゃ地元やん!この前行ったとこですわ。ドルビーアトモスで応援上映やってくれるんかなー楽しみ!
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:34:34.16ID:LbwYhIAV
>>427
お大事に。もう快復されたのですか。
この時期、応援実施しているハコは、もうしばらく引っ張るかもしれないので、希望を捨てずに。
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:46:22.19ID:tgg6LNsC
1度スタンディング行くと次もスタンディング行きたくなってしまうわ〜
座ってじっくりも良いけど、こないだのエキスポスタンディングが楽しすぎた
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:51:24.36ID:+xFIE+Wl
応援上映館増えてどこ行こうか迷うな
くずはモールならサッと行けるけどエキスポでももう一回やって欲しい
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:52:11.53ID:itV6+4wB
>>427
チネTwitterの方でまだしばらくやると言っていたので
もうしばらくは大丈夫じゃないかと
ただ観客動員が減ったらヤバイでしょうが
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:52:54.89ID:j3dsUpUi
蒸し返すわけではないが確かに昨日の川崎チネはいつもよりもいろいろ満載だった
赤ちゃん 野次 ケンカ とか
コールについてはやってくれるのはうれしいが照れがあるとこっちもやりづらいので多少の音程のずれはとかはいいから大声で思いっきりやってほしい
最後の方尻すぼみに終わるとちょっと残念
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:55:30.61ID:LbwYhIAV
>>433
>>427
すでに満席状態にはならなくなってきてるから、翳りが見え始めたら消滅だろうね。
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:57:55.83ID:ATRT1uD4
復刻版のクイーン全詩集を予約した。発売される2/14までスタンディングの応援上演は
やっているかな。つべでブダペストのフルコンサートを見ている。Abemaを待たずにいつでも
見られる。
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:02:26.06ID:Cy9FTBsZ
>>434
ケンカまであったのか!
それは分からなかった
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:11:34.91ID:14k2WyRM
>>396
ミュンヘン時代の恋人と言えば、
ウィニー(初めて長く続いた男性の恋人)
バーバラ(共同で家を購入 結婚も考えていた)
ジムハットン(当時は都合のいい当て馬扱いだが何をされてもフレディから去らなかった)
と同時進行で不特定多数の男性
ウィニーが去ってからバーバラの家に拾った男を連れてくる生活をしていたので
映画の男性集団の中にバーバラがいてもおかしくはない

バーバラは日本人からみたらかなり太った金髪の美人
映画のポールが連れてきた女性は、一瞬映る顔が綺麗な普通の化粧の美人で
白いパンツの後ろ姿は骨盤の形が女性でかなり太っているので条件が一致
バーバラは酒と薬と乱交に率先して交じり、むしろ先導していたので
メアリーが「彼らはあなたのことを考えていない」っていうセリフとも合致する
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:13:24.47ID:qut6+Oha
IMAX自分は予告のファーストマンで映像に酔いそうになった

音はいいけどもう行かないな
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:14:58.91ID:j3dsUpUi
>>438 439
スクリーン正面で右手の通路前角席の2人が上映前からうるせーと思ってたら終了後にいかにもな風体のおっさんが絡んでてスタッフにとめられてた
左側のコスプレ勢に注目してたら気づかなかったかも
やっぱ川崎は怖いとこだと再確認
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:22:15.84ID:9i3hPd3W
川崎は気取らないのが良い点でもあるのだがお行儀的には…ね
好きです川崎愛のまち〜♪
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:22:22.70ID:Cy9FTBsZ
>>443
おお!サンクス
そりゃ怖いね…
先に出てて全く気付かなかった
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:35:44.53ID:LbwYhIAV
大ゴトには至らなかったようだが、小競り合いとか発生してしまうと、劇場側でも今後の開催は見合わせ…とかの流れになりかねないからな。
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:46:36.06ID:lNDZo0kW
>>403
いくら「うちの国でも大人気です!」ってブライアンのインスタに書き込んでも
ブライアンは音源売上上がってないのチェック済みだろうからね
そりゃ日本とは待遇違うわな
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:01:50.71ID:PiigbGLk
チッタの裏手には事務所が2つあるからねwソープ街だし
893さんも福利厚生で行かしたのかもww
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:03:37.55ID:s/elMaG+
>>430
>>433
ありがとうございます
回復してまいりました
川崎チネの応援上映は2週見送りを
しまてしまい(涙)(涙)(涙)、
先程サイトを今週末は通常上映の告知に
なっていたよーな。。。
でも諦めずにこちらのサイトも参考にして、今週からチェックを再開しましす

>>435
そうなんですよね、応援上映が満員にならなくなったら無くなりますよね
興行収入を見守るレスもチェックしているのですが、そろそろ落ち着いてきましたよね
ありがとうございます


本当にこんなにはまった映画は初めてで、

近所IMAX 3回→遠征して日本橋ATMOS、お台場スクリーンX→通常応援上映2回(川崎、新宿)

と言う感じでして。

こちらを拝見していて、
絶対にスタンディングに行きたいと思っていた矢先のインフルエンザで。
半分絶望しておりますが、頑張ります

長文失礼致しました
ありがとうございました
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:04:39.62ID:W6qfLA5Z
うえ、そうなんだー
最近スタンディングや別件ライブであの辺行ってたわ
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:11:31.94ID:e/xIcjgC
>>443
それ、変なヤジ飛ばしてた人だよね。
酔っ払ってたのと同一人物かな?
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:13:01.07ID:xU16gn7B
>>454
再開発で駅周辺はだいぶ様変わりしたけど、元々はそういう街のひとつ。
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:13:19.10ID:s6w53ayD
>>453
お大事に〜
アカデミー発表の頃に また応援上映が盛り上がるんじゃないかと期待。
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:19:14.14ID:e/xIcjgC
>>451-452
映画に限らず、「興行」ってのは昔からそういう組織と多かれ少なかれ関連性はあった(過去形)
(「資本が」とか「経営が」という意味ではない)ので、どうしてもその名残があるのである程度はしょうがない。

大手映画(配給製作)会社でも大手シネコン(劇場運営)会社でもほぼ100%そういうのは元々あった。
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:19:24.11ID:en6a9+HG
>>414
フレアになった袖のシャツとかねw
ベルボトムのジーンズはなんどか再流行したけど、あのラインのシャツを着てる人はみかけないな。
この一連のスレの人は知ってるだろうし既出だと思うけど、Queenの三人とロバート・プラントの『Crazy Little Thing Called Love』
https://www.youtube.com/watch?v=VgCKs9qxO1Q
冒頭でフレディに対してロバートが『Thank you』を捧げてるんだけど、この演奏も歌唱もまた美しい。
この板や音楽板等ではときどきQueenを攻撃するツェッペリンファンがいるけど、彼らは意外とこの演奏を知らない様で、ぜひ聴いてほしいんだけどな。
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:23:00.40ID:xU16gn7B
>>453
スタンディングでも、おかしな掛け声満載のビミョ〜な日に当たってしまう日もあるから、あまり落胆しない方がいいよ。
瞬殺で満席になる劇場もあるので、今後の開催も視野に入れてるとは思う。
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:24:00.28ID:H9M7rh96
>>107
うちの近所ではホッとママシネマってな、
音量控えめ照明アリ遊具アリな赤連れ上映があるから、
本当はそういう上映に参加するのがベストだよね
赤にはなにより、やっぱ音量が気になるよ

お父さん(お母さん)やジジババに赤を預けて見に行ければいいのにね
うちはそれで父母で交代で見に行ったよ
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:24:14.07ID:wdjWvjmb
ついにブライアンメイも謝罪か・・
フレディも生きてたらmetooどころの騒ぎじゃなかったんだろうな・・
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:26:32.53ID:H9M7rh96
どうでもいいけどロックスターが大昔のやらかしでmetoo運動に巻き込まれたら
もうカオスどころじゃなくなるなw
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:27:45.67ID:19WGvHM8
尼からパンフの豪華版?なオフィシャルブック結構いいお値段で購入するかやや迷ってる
リアルのクイーン写真も少し載ってるんだっけ?ページ数とか内容の充実度がいまいち不明なんだけど
購入されたかたの主観で買い?無し?良ければ教えて下さい
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:30:56.11ID:VgfstYAW
みなとみらいのイオンシネマの応援上演、可能ならスタンディングで復活して欲しい。ワールドポーターズは、酔っ払いはあまり見ないよ。
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:34:38.32ID:wdjWvjmb
今回の映画で購入マストの本は2冊
オフィシャルブックと、孤独な道化
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:35:17.94ID:Cy9FTBsZ
>>462
そうそう
突発性難聴とか怖いし
何かあっても、赤ちゃんじゃ、自分で「おかしい」と訴えられないから
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:38:48.01ID:xU16gn7B
>>465
自分は店頭で日本版を最初に見て、内容はともかく装丁が好みじゃなかったので、尼で英語版のハードカバーをポチった。頁数があるので、ソフトカバーだと手にした時、フニャフニャしちゃうんだよ。
中身は、リアルと役者の対比ページもあるけど、映画が主体。
価格に見合うかどうかは、個人の物差しで判断するのがよろし。
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:40:22.89ID:kW968lK8
罪が確定するまでは人として尊重すべきって至極真っ当な意見よね
途中降板したのに公開して人気出てからしゃしゃり出て来たのはクソだけど
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:42:11.57ID:iFHCgUtC
>>469
映画やライヴでは突発性難聴にはならないよ
なるなら外傷性難聴
甥っ子がライヴ好きでよく一緒に行くけど
ロック系はライヴ用の耳栓させてる
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:45:21.68ID:xU16gn7B
>>469
映画館に来ている事自体、認識出来ない年齢だろうし。この時期、インフルやら風邪が流行しているから、人混みや遮断された空間に連れて行くのは、良い時間の過ごし方ではないね。
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:46:48.87ID:H9M7rh96
>>471
裁判で有罪が確定する前からムショ暮らしなのはフェアじゃないと思うね
あの人とかあの人とかw

罰を与えるのは有罪が確定してからキッチリガッツリとでええやんね
何のための裁判だか
だから、最初のメイ博士のいいぶんもわからんでもないのよ
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 10:52:08.26ID:H9M7rh96
>>411
そーそー、
メアリーは最初からジレンマの中にいるんだよ
BL好きな腐れとか、オカマの追っかけやるおコゲ女子的な部分がある。
だから結局またデイヴィッドみたいな相手とくっつくんだよ
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:01:19.79ID:4Mad99/+
ロバート・デニーロはAnother One bites the Dust の
レコーディングシーンでお酒の小瓶持ってるフレディを
横顔で見る人だと思うよ ブースの中にいるエンジニアって感じ

自分は今度はブラックサバス確認しに見に行きます
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:06:57.83ID:9Ts2gcWl
【国内興収ランキング】
18 美女と野獣 124.0
19 風立ちぬ 120.2
20 アリス・イン・ワンダーランド 118.0
21 スター・ウォーズ/フォースの覚醒 116.3
22 南極物語 110.0
22 マトリックス・リローデッド 110.0
22 ファインディング・ニモ 110.0
22 ハリー・ポッターと炎のゴブレット 110.0
26 パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド 109.0
27 トイ・ストーリー3 108.0
28 インデペンデンス・デイ 106.5

110億円台に複数作品あり まずは『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を抜き去りましょう
これからがほんとうの勝負です 皆様のご健闘をお祈り致しております!
ちなみに110億円=1億ドルです このレスをアンチだと思う人は相当ねじくれています
好きな作品が今後に記録として残ることは、皆様の総意だと信じております
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:19:41.42ID:325MCD7Q
ロレアルのCMで「Don’t stop me now」使ってるんだね
それで昨日の前夜祭でボラプ メンバーが
ロレアルのグロスを手にしてたのかー
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:20:07.22ID:kW968lK8
ブライアンのインスタのリプ欄で気付いたけどロシアでも公開されてるんだね
同性愛描写でアウトだと思ってた
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:24:23.55ID:5w61bhAz
>>463
もうあんな時代は二度とこない
中高年が流す涙には
失われたユートピアを愛しむ涙も混じっていそう
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:24:49.11ID:8691QW+L
始まる前は「2週間限定上映」て言ってた近場のシネコン、今はIMAX独占状態
なんだよな。今週末から色々新作来るからこれからどうなるか分からんけど、
回数減ってもIMAX続けて欲しいよ
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:26:07.28ID:kW968lK8
>>475
年配の大スターですら自分の意見(常識の範囲で)を主張出来ない同調圧力
ロジャーがNHKのインタビューで賛同出来ないって言ってたのはこのことかなと思う
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:27:14.86ID:ia5axbaW
今日発売の週刊少年ジャンプ、読者プレゼントのカラーページ子供のフレディコスとプレゼント名が全部クイーンの曲名になってたw
少年ジャンプ買う世代にも受けてるのかな?
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:28:54.96ID:dKjWJJlo
ブライアンがSNSで叩かれるのやだ!
ロックスターは自由でいて欲しい
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:33:27.82ID:e/xIcjgC
>>485
ジャンプ、今は企画する側も買う側もおっさんおばさんだからねぇ。
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:36:28.00ID:xU16gn7B
>>483
配給会社としては、2/22〜アリータと入れ替える予定なのかな?2/25のオスカーで、万が一!の再爆効果も想定には入れてるのだろうけど。
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:39:30.16ID:qut6+Oha
なんか自分の行動不安になってきた

オンチなんだけど応援上映でライヴエイドの場面で歌ってるのはオッケーだよね…
一応歌詞は覚えて行ってる
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:39:39.80ID:icDavh1x
今日は全米俳優組合賞の発表
どこかで速報や中継あるのでしょうか
アンサンブル賞とってほしい
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:41:51.06ID:9fD33YYU
>>489
音痴でも歌ってる!
迷惑かもとか考えたらいかん!
明らかに場違いな事をしなければ良いんだよ!
ノリノリは当たり前だよ!
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:43:39.79ID:xU16gn7B
>>489
歌詞覚えてるのが最強だと思うので、不安がる事ないと思う。満席シンギング状態だと、案外自分の声は聞こえないし。
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:45:04.22ID:B7pNBb2F
>>489
応援上映何度も行ったけど、IMAXとかの音響良い所でなくても
他の人の歌声なんてほとんど聞こえないよ
気持ちよく歌ったもん勝ち!
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:49:03.91ID:B7pNBb2F
えー、ヴィゴにもチャンベールにも勝ったのか…すごくね?
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:51:39.35ID:icDavh1x
わあ
ありがとう
ラミおめでとう
0499489
垢版 |
2019/01/28(月) 11:52:28.38ID:qut6+Oha
みんなありがとう涙
声が響くらしいので心配になってしまった
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:52:42.72ID:9fD33YYU
アカデミー賞の方も期待できるかな?
25日休みだから、夜に祝福観賞したいな
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:01:48.50ID:vpFl47cD
ラミの受賞はうれしいんだけど劇中のQUEEN 4人という形で受賞できるものがあればいいのにね
ラミ以外の3人も本当に素晴らしかったから
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:05:58.80ID:Gv2cZs1u
こんな事言うと差別になるかもしれないけど、ホモは気持ち悪い
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:07:46.75ID:+eQ3CzAP
円盤のスチールブック版、英尼で買った人いる?
直で日本に送ってくれますかね?
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:08:30.98ID:fpJcM8Fx
俳優組合賞は俳優仲間が投票する賞
アカデミー賞の投票者とも被ってるという
キャスト賞は残念だけどラミはオスカーに弾みついたね
まあブラパンはびっくりだわ
アリーはアカデミー賞もシャロウだけになる予感  
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:14:22.04ID:pOORsy+M
>>498
音痴とか関係ないよ
感じの悪いキャラdis野次りやグループ私語じゃなかったら思いっきり楽しんで
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:14:23.89ID:/+oC3yl/
映画賞の中継でいつも思うけど、受賞者のスピーチの時に落選した俳優映すのはいたたまれないな
ベールもモーテンセンも何とも言えない表情
クーパーは人の良さがにじみ出てるけど
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:16:46.56ID:pOORsy+M
お!主演男優賞おめでとう!
アカデミー賞も男優賞はいけるんじゃないかな
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:20:07.78ID:B7pNBb2F
>>514
でもチャンベはラミが発表された時盛大に手叩いてるし
ヴィゴも納得って感じで頷いてるるから神妙にスピーチ聴いてるだけなんだろう
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:01.01ID:QQBDbjWK
>>510
英米独仏伊で買ったことあるけどどこもちゃんと送ってくるよ
ただ梱包がいまいちな時が時々ある
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:55.38ID:325MCD7Q
月曜の昼だっつーのに
日本のTwitterのトレンドにSAGが入るとかwww
どんだけみんな昼休みに賞の行方気にしてチェックしてんのよもうw
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:22.86ID:19WGvHM8
>>466リアルは勿論だけど映画も映画で愛に溢れてて凄く好きなんだよね
何度も同じ映画見に行くのは怒りのデスロード以来w
>>470へにゃる程ページ数有るのか!リアルの対比も有るなら+α的な魅力だなぁと思って
>>468
孤独な道化は所有してるので両方マストと聞いて弾みついた

オフィシャルブックぽちりました楽しみだ!ありがとー
ラミおめ!
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:14.76ID:5w61bhAz
>>514
年齢的にはモーテンセンに獲ってもらいたかった
もちろん、ラミ受賞はうれしいけどね
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:37.06ID:71gc4aIx
ムービングコーチじゃない?顔が似てるように思う
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:15.35ID:5w61bhAz
スタジオにフレディが遅れて来るシーンで
スタッフのひとりとして座ってるそうですよ>デ・ニーロ
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:15.52ID:1OzWNaTA
>>411
カッコいいのに女性ものだからって着ないの?
って見てた(深く考えてなかったわ
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:33.92ID:71gc4aIx
デニーロはすぐわかるよ。
あ、デニーロだわって感じにはっきり映る
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:02.40ID:71gc4aIx
奥さんだったんだー、ムービングコーチと手を繋いで歩かないわな。ごめん。
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:08.72ID:14k2WyRM
>>532
写真で確認した
マイクマイヤーズの奥さんが泣くほど喜ぶのはちょっと不思議
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:15.61ID:71gc4aIx
応援上映すごい増えたよね。スタンディング有り無しが気になる
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 12:57:43.11ID:fpJcM8Fx
たぶん奥さんは昔から旦那のクイーン愛を聞かされて感化されたんじゃないのか
家ではクイーンかけまくりだろうし
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:58.05ID:+eQ3CzAP
UK版スチールブックは4kディスク含まない、ただのブルーレイなんだねこれ
USベストバイの方は同じスチールブックなのに4k付きでちょっと高い
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:09:09.66ID:QKfOkmVD
さすがチッタグループ、古いの見つけてくるなぁ
こういうガチな所が調整してるからLIVE ZOUNDってああいうライブチックな感じなんだねー

alessandro misu? @volpixyz

ロジャ子ソロライヴatクラブチッタのフライヤーをネットで見つけたので上げておきますね。
その他貴重な原物記録は一切残っていませんでした・・・泣 当時の様子をキャメラに
収めた方、万が一いらっしゃいませんか!?

https://pbs.twimg.com/media/Dx-CoFNVAAANtQW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dx-CsanVYAAjCal.jpg

https://twitter.com/volpixyz/status/1089735588658311168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:43.80ID:kW968lK8
最寄りの映画館は年末以来応援上映やってくれないなぁ
というか箱割り大変だからあえて動員減らして上映終了待ちなのかも
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 13:47:15.98ID:q0mszaGh
ラミとルーシーなかなかの年の差カップルだけど
ラミが若々しくてルーシー大人っぽいから全然違和感ないね
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:03:14.98ID:67baEtgW
>>411
あの「気にするわけ?」が何度見ても意味分からなかったけどそういうことか
字幕の関係で何か省略されたのかなと思ってた
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:07:34.32ID:GGw30Dod
>>272
ついにか!地味に問い合わせしてお願いしてたから大歓喜
MOVIX仙台より利府の方がボヘミアン推しだった印象だから嬉しい。
赤子連れて見に行くわ
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:09:22.69ID:14k2WyRM
>>411
エキゾチックで他の人と違う魅力があるから
他の人と同じにする必要はないくらいの意味だと思った
飛ぶ鳥落とす勢いのBIBAの店員のファッションセンスからくるアドバイスで
ゲイ要素には全く気が付いてないと思う
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:12:50.28ID:Cy9FTBsZ
>>552
私もそう思う
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:18:59.48ID:qgncWkcH
他の賞でノミニー取り消しがあって落ち込んでいたからSAGで主演男優賞がとっても嬉しい!
キャスト全体にも何かしらの賞が欲しいけれど、ラミが取れたらもう全員取れたみたいな気持ちになってるw
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:25:35.61ID:VzlqXDSI
今日の受賞でオスカーも安泰は早計
動向はどんどん変わるから
去年の秋なんてアリーが最有力とか言われてたんだから
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:29:52.85ID:VzlqXDSI
ラミの素の性格は知らないけど、少なくとも同業者に嫌われるタイプではなさそう
エジプトの王子がここまできたかと思うと感慨深いよ
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:30:34.14ID:LR3matBN
オスカーは安泰なんて言ってる人いないよ
シンガーのことでアカデミー賞は無くなったねって言ってるアホはいたけど
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:30:43.11ID:+PdzPe7i
>>552
猫にしかアイラブユー言わなくなって、段々うすぼんやりと疑念が生じて、
ボラプ売り込み時代にオネエのラジオDJとのキャッキャッガールズトークを見てカリカリ、
「ケニーといつもあんなに仲いいの?(怒)」、の場面で100パー確信した気がする
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:10.36ID:YwjLqXhU
>>556
次は英国アカデミー賞(BAFTA)だな
これ取れたら一気に波に乗れるけどどうなるか
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:34:19.48ID:LC4wAuPI
>>559
猫にしかアイラブユー言わなくなったのはNow I'm Hereなのでボラプより後です
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:35:24.50ID:kCNelSei
>>411
ラミフレが女物を気にするシーンは、若い頃のフレディは自分の中で男らしさを
あえて意識していたことがあったのかなと思った。無意識レベルくらいで。そのあとの
メアリー父の前で「娘はいい声で鳴く」みたいなこと言っていた時もあえて悪ぶってたのかなと
これは深読みしすぎかな
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:35:45.51ID:cc83nA6b
>>560
ブライアンおじいちゃんに皮肉言われてるから
向こうも意地になってたりするかもね
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:45:48.62ID:+xFIE+Wl
>>557
ほんとほんと
ナイトミュージアムでボロボロの包帯取った時のビックリからここまでくるとはね
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:50:21.15ID:psVwmKFC
今、たまたまつけたEテレが性的マイノリティやってる
高校講座の家庭総合っていう番組
森三中の黒沢とか、ロバートの馬場が出てる
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:52:06.64ID:oUgNJC4b
てかGGとSAG取ったんだから予想外のことがない限りほぼ確定じゃん
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:55:29.69ID:pOORsy+M
アカデミー賞は予想外のことはわりとよくあるがラミが有力なのは確か
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 14:56:02.90ID:IRYzERre
GGはあまり参考にならない
SAGは参考になるが当確付けるにはちょっと早いかな
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:02:52.52ID:vpFl47cD
メアリーはゲイっぽい男を好んで彼氏にするからデイビッドもあんなんだ、とかよくそこまで決めつけられるなと思う
思うのは勝手だけど、よく自信満々に他人に言えるなぁ

私はメアリーがBIBAで「女物だってことを気にするの?」と言ったのは単に店員として「ユニセックスな着こなししてもいいと思うわよ」と提案しただけのことだと思って見てたよ
なんか深読みが過ぎる人がいてすごいな、って
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:07:34.65ID:+xFIE+Wl
女性物の服のほうがステージ映えするしデザイン豊富で面白いけど戸惑いがあったのかなぁと
押されてホッとしたのかお母さんの服着てたの可愛いと思ったw
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:10:05.88ID:B7pNBb2F
>>555
ルーシーを始め他のキャストも皆ラミの事「リーダー」って言ってるし
元監督とのゴタゴタの時も矢面に立って皆を守って、率先して引っ張って行ってたって事じゃないのかな
きっと他のキャストも、ラミが取ってくれたら自分達も報われた気持ちになってると思うなあ
そうだといいなあ
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:14:29.50ID:4dC12yOm
>>545
週末チッタによくバンギャたむろってるな
近くのメシ屋にいくとバンギャが、金がないけどライブに行く話してるw
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:16:44.32ID:Cy9FTBsZ
当時女物を着るのは普通に流行ってたしね
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:35:55.87ID:sbsUuBky
SAGでラミがとったのは喜ばしいけどアカデミー賞そのものは技術部門をとって終わりってパターンがありそうな気がする
個人的には主演か作品賞でとって欲しいけど
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:46:13.38ID:Me+II/SU
スピードラーニング3ヶ月目だが、全く一言も話せん
話せるようになる気配すらない(´・ω・`)
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:47:05.99ID:j3dsUpUi
>>750
デイビッド本人のことかはわからんがそれも史実エピソードからじゃなかったっけ?
メアリーはフレディの後に付き合ったりしたのが何人かいてその中にはゲイもいて
しかもフレディ目的でメアリーに近づいたってのを何かで見た気がする
メアリー男運なさすぎ
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:54:29.64ID:T95/Lpwx
>>552
自分もその理解だったわ
今時洋服なんてジェンダーレスでしょ?男だから男物じゃなきゃなんて思わないよね?
好きなもの着て良いでしょ?って意味だと
あそこはセクシャリティまで踏み込んでないと思った
そういう最先端の女であるメアリーっていう演出
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 15:59:24.55ID:IRYzERre
>>581
俺もそういう理解だけど
あそこで女物の服を着たせいでフレディの中の女が目覚めたかもしれない
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:00:52.90ID:pOORsy+M
真面目なゾロアスター教徒の家庭に育ったフレディがバンドに入りBIBAのお洒落な女の子と知り合ってスターに変身していく過程を表現してるシーンだと思った
だんだん自信をつけていく感じ
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:06:02.84ID:W6qfLA5Z
>>579
デビッドと初対面時に視線を絡ませてたシーンがあったでしょ?
同性愛サロンのボヘミアンスレではお互い同じ匂いを感じたからだと推測されてたよ
自分は異性愛者だけどそうだと思う

だからライブエイド出演直前シーンの「あいつゲイだぜ」もあながちただのジョークじゃないと思うよ
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:11:15.54ID:us283hOj
>>578
実生活で会話する機会が豊富とか、仕事上どうしても必要に迫られるとかでない限り、なかなか実感わかないだろうから、あまり悲観的にならない方がいいと思うよ。
今回の映画が気に入っているなら、円盤購入して、何回も再生したり、英語字幕出したりして、興味がある分野から入っていく方がいいような気もする。
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:15:15.63ID:us283hOj
>>584
あのキラキラ感を漂わせながらも、ジットリ視線。握手した手をいつまでも離さないトコロとか、もうねw
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:18:38.21ID:W6qfLA5Z
生半可な教材費よりボラプの円盤やクイーンのインタビュー動画、音楽の方が覚えられそう
本物フレディの英語は聞き取りやすいしね
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:23:42.34ID:icDavh1x
ブライアンインスタ来ないなと思ったら
授賞式の頃はロンドン夜中だった
博士おはようございます&おめでとうございます
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:29:42.45ID:rQzSAPSb
>>588
興味あることだと一生懸命聞き取ろうとするしね

それにしてもルーシーボイントンの声って本当に可愛い声だよね
いつも聞き惚れちゃう
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:33:38.32ID:D1vmraUt
あの場面メアリーの方は単におしゃれとして女物をすすめたけど
フレディの方はお化粧もしてもらって鏡見て
いつもよりジェンダーの垣根をほんのちょっと超えた自分の姿にドキドキした、と理解してた
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:34:22.77ID:i6H1/Yo7
>>578
スピードラーニングは話す為の物じゃなくて英語を聴き取れる
耳にするもの。どんな言語もそうだと思うけど赤ちゃんとか読み書きから
ではなく会話から始めるでしょう?つまり話せるようになるには
聴く耳を育てなきゃならない英語には日本語に無い音があるからね。
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:44:36.25ID:+xFIE+Wl
>>593
池田理代子??
最近思ったんだけど、ベルばらのオスカルやジェローデルの髪型ってロジャーとかブライアンっぽくてもしかして影響あった? とか
他の漫画作品でも今思えば… ってのがあるなぁ
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:52:40.93ID:btpIA6/o
教えて〜
フレディは ゲイでは女役 猫?
男役はタチて言うの
初期は女で 短髪ちょび髭の時は
男役かな?
ベッドの中のフレディマーキュリーは
想像の産物 セックスアピールが
スゴすぎて 妄想してます 
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:52:41.37ID:us283hOj
>>591
そこからだんだんと広がっていくんだ。他にも聞き取れた部分があるだろうし、どんどんそういった部分が増えていくよ。
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:53:20.63ID:pOORsy+M
水野英子のファイアーという漫画が洋楽ロックバンド物でその後の少女漫画家たちに影響与えてるから池田理代子に限らず当時の男キャラはそれっぽい
木原敏江の黒髪オカッパ眉毛の太い男キャラはボヘミアンラプソディーの時のフレディによく似ていると思う
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:54:14.46ID:QS9Pxn+L
>>593
青池保子も池田理代子も好きだわ、エロイカ持ってるしw
買うわ、ありがと
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:54:36.75ID:8j6PI5DD
>>596
クイーンのブレークinジャパンよりベルばらのほうが早かったんじゃないかな
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 16:56:46.49ID:TCtE8jL7
>>601
水野英子さん、トキワ荘に住んだ唯一の女性漫画家さんですよね
ロック好きでZEPとかにインスパイアされたのはきいたことがあるけどクイーンもかな?
たしかまだご存命で山口にいらっしゃるはず
ボラプ見たかな
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:00:42.82ID:btpIA6/o
トラック野郎のトイレMENを
追いかけるラミフレディの目線が
スゴい良かった あ〜 タイプ
なんだって
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:01:51.81ID:pOORsy+M
水野さんは違うと思うけどフォロワーの少女漫画家さんたちはQUEEN世代だからQUEENっぽいキャラが結構多いと思う
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:05:03.39ID:9aJ9NOQ9
>>572
真面目なお堅いお家で育ったから内なるモノを密かに抱えながら真面目に生きてきたけど
「キャーこのお洋服可愛い…でも…」と思って見ているところにオサレなメアリーが女物でも良いじゃんお化粧しても良いじゃんほらカワイイ的な扱いをしてくれたから
この人自分を解ってくれる!この人好き!この人しかいない!運命の人!結婚してくれ!!!
って執着してしまったんだろうね
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:07:37.02ID:FpKpRGte
少女漫画のロックバンドのイメージの原型はツェッペリンちゃうかな
そのイメージに当てはまったのがクイーンというか

ロバートプラントみたいなフェロモンムンムン系でない可愛い系美形のロジャーは当時では新しいタイプだったと聞いた
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:07:45.96ID:t0ElwjEz
>>596
当時 クイーンどころかロックのロの字もバンドすら書いたことないよ >池田理代子
流行ってるものには擦り寄って儲けようという感じが強い人だから
最近では萩尾さんが「ポーシリーズ」再開で話題になったら
自作のベルばらマンガの中でジェローデルがエドガーに永遠の命を貰ったことにしてたよ

竹田やよいさんとか連れてこれなかったのかな
公式ファンクラブができる前の公認ファンクラブに描いてた
クイーンの4人のイラストすごく良かったのに
どうせなら竹田さんの絵に色塗りたい
0611名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:13:45.94ID:ZT/A11Hi
>>477
自分はデニーロ今日確認できた
頭にサングラス掛けてる人ね

レディースデーだったせいか半分以上埋まってて@ド田舎、しかも電話に出てる客がいてちょっと驚き
ざわざわと喋ってる人もいて残念だった
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:15:15.14ID:H9M7rh96
>>609
クラシック畑の人ってイメージある>池田理代子
でもオルフェウスの窓にデヴィッドボウイがモデルのキャラいた。
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:17:55.40ID:9aJ9NOQ9
>>608
山岸凉子なら妖精王たまか昔の漫画にボウイ(ジギースターダストバージョン)はいくつか見たことがあるけど
池田理代子は違うかもね
でももうロン毛フレディはアンドレにしか見えない
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:20:08.63ID:nX5gHJqT
なぜ太字?
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:21:01.20ID:B7pNBb2F
OS神戸ハーバーランドもママ〜&ベビー上映会やるって

https://twitter.com/OS_Cinemas/status/1089799632123617280

【Mama&Baby上映会】 照明は明るめ(ハーフ)・音量は通常より小さく設定し、
小さなお子様とも楽しく映画をご鑑賞していただける上映です。
◆上映作品:「ボヘミアン・ラプソディ」
◆実施日:1/28(月)〜2/1(金)
◆実施劇場:OSシネマズ神戸ハーバーランド
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:33:35.76ID:EBXHU1HN
>>414
そういえばビバでメアリーに選んでもらった服って、最初のライブで着てなかったから違和感あったんだよね。
あれママの服なの?
メアリーに着せてもらったあの赤ベロアの服はどうなったんだろ。
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:36:24.47ID:P6dTfmKU
>>621
カットされてるとか?
ママの服は装飾が独特だから分かりやすい
あの服いいな、と思ったら着てたから思わず笑ってしまったw
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:37:56.85ID:FniFRKo8
>>621
あの赤ベロア素敵だったよね。
空港荷物運搬係のお給金ではお買い上げできなかったのかもね。
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:44:57.41ID:4NcpHq41
ママの青に金?の模様のお洋服カワイイよね
何だかんだ言ってママ大好き息子か
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:51:33.21ID:CwbyoTmx
フレディはあの服をママに借りると言って着たのか、こっそりクローゼットから持ち出したのか…
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 17:51:34.88ID:us283hOj
>>621
赤ベロアっぽいジャケは、リアルフレディが‘70年代半ばに着ていたのに似てんなぁ〜と眺めていた。あんな感じの当時着てなかったっけ。
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:03:11.46ID:icDavh1x
史実は
フレディとロジャーがケンジントンで
仲良くな古着屋やってたんだけどね
かっこ良かっただろうな
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:05:04.99ID:kexLn7cH
ラミさんダウニーJr.とジャレットレトに推されてたのは知ってたけど
本当に同業者受け良いね
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:08:09.30ID:Me+II/SU
アカデミーはたぶん作品賞、主演男優賞、音響編集賞の3部門とみた
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:10:31.63ID:qut6+Oha
フレがいない間にロジャが売った服取り戻しに行ったエピで草
なんて古着屋だよ
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:14:26.45ID:icDavh1x
ロジャーがゴミだと思う古いド派手スカーフに
丁寧にアイロンかけて売るフレディ
タイムスリップしてぜんぶ買いたい
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:15:48.28ID:n6nLRVLi
>>632
ラミちゃんええこと言うわー
また来日してくれへんかな
日本中でウエルカム&コングラッチェしようぞ
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:18:41.43ID:8j6PI5DD
>>638
フレディが着てたのをトイレだかに行く間どこかに掛けてたら売られちゃったんじゃなかったっけ?
つべにあるブライアンとジョンのインタビューで言ってたんだよね
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:19:50.14ID:3gJ0PFla
ロジャは売り物と勘違いして売ったのか確信犯だったのか気になる
なんとなく後者っぽいのがロジャーw
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:20:51.22ID:NzZIha7y
チネチッタ、今週末も応援上映ある
いける人は楽しんでー
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:22:13.54ID:oUgNJC4b
>>640
え、自分のお気に入りが勝手に他人のものにされるって圧倒的に辛くない?
物に執着しないなら違うんだろうけど
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:23:42.05ID:LVFSELXc
まあそんな感じで商売どころじゃない二人を見るに見かねたお向かいの服屋さんが二人の面倒みてたんだっけか
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:37:38.79ID:mfazVHpe
応援上映はスタンディング有る無しで変わるからなあ
スタンディングありのところの情報待ってます
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:40:59.14ID:kvhXNM1m
チネチッタの応援上映Twitterでの注意事項増えたなw
色々あったもんなー
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:41:35.46ID:fB2ErrA4
最後のlive aidのシーンで、劇中では振り絞るようにシリアスに歌ってるんだけど、
実際の映像ではフレディ凄く楽しそうにパフォーマンスしてるんだよな

あと合成(CG)なのか客席の映像の粗さとステージ上の演者の鮮明さが気になったわ
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:43:12.95ID:fB2ErrA4
ラミさん良い役者だと思うけど、目力ありすぎてフレディっぽくなかったな
ミスキャストだと思う。なんかプリンスっぽいんだよね
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:44:06.61ID:q8pHFEGL
>>653
ブライアンのインスタに、ライブエイドの撮影シーンを裏方から動画撮ったのがアップされてるんだけど
客席かなり人少なそうでビックリだったよ。
あんなに観客少なそうなのに演技であそこまでやれるって凄いなと思った。
しかもクランクインすぐにライブエイドから撮ったんだよね
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:44:31.48ID:9fpYNypx
そんなん言いだしたらミックジャガーにも見えるしキリがない
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:45:05.10ID:q0mszaGh
>>647
お向かいさんいい人w
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:47:51.35ID:fB2ErrA4
>>656
プリンスにもミックジャガーにも見えた
眼から下だったらスティーブンタイラーにも見える

あと出っ歯強調しすぎだと思うわ
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:48:06.22ID:LR3matBN
>>654
(;゚Д゚)エエー こんなに各賞受賞してるのに今更ミスキャストって…
そこは「私は気に入らなかった」で良いじゃん
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:50:36.81ID:us283hOj
>>651
おおサンクス!コレかも〜!確か来日時にも着てたような記憶があるんだが、見間違いかな。見たいように見てしまってる自分がw
0663名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:52:11.77ID:fB2ErrA4
あと何を描きたいのか分からん
親との確執や出自のコンプレックス、同性愛や家族への執着まで、
「何故そうなのか」を全然掘り下げてない。サラっと流されてる
物まねショー観てる感じだった
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:53:14.72ID:q8pHFEGL
すごい!運営さんここ見てるのかな!
ツイより↓

【Mama&Baby上映会】
照明は明るめ(ハーフ)・音量は通常より小さく設定し、小さなお子様とも楽しく映画をご鑑賞していただける上映です。

◆上映作品:「ボヘミアン・ラプソディ」
◆実施日:1/28(月)〜2/1(金)
◆実施劇場:OSシネマズ神戸ハーバーランド
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:57:54.45ID:us283hOj
>>652
確かに、昨日はかなりアレな感じだったからなぁ。でも劇場側の対応も早いし、今週末は楽しく参加出来そうだね!
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:58:48.23ID:icDavh1x
>>0664
パパ&babyももちろんOKだよね(笑)
平日休み育児担当パパも行ってらっしゃい
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:00:42.63ID:oUgNJC4b
上に似たような感想既に何回も見たから今更感半端ない
公開から二ヶ月半だぞ
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:02:11.43ID:jgZOKSXT
>>668
アンチが何度も同じ事を繰り返して書きに来てるんでしょw今日もラミが賞獲ったのに
今フジでボラプw
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:05:59.23ID:mfazVHpe
>>667
パパもタイトルに入れてくれたら
おっできる劇場だな!てなったのにねw

その上映回に入る人は赤ちゃんの声が多少うるさくても文句言えないね
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:06:53.26ID:W6qfLA5Z
子連れ結構いるけど、「この人なんで裸なの?」って質問されたらなんて答えるんだろ? 笑
メアリーとのシーンとか若い男がソファで寝てるシーンとか

あと、ゲイ同士とはいえディープなキスシーンもあるね
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:11:27.98ID:Cy9FTBsZ
風呂上がりや

若い男の裸は
パンツ履いてるし、別に裸で寝てても問題ない
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:12:25.11ID:zPxcnXal
マイアミの人、だいたいイヤなやつの役が多くて
今回初めていい人だった 好きなんだけどね
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:12:37.94ID:dBSYniLg
>>673
ブレイクフリーの場面を楽しみにしていたらしい小児が、場面が変わった後「もう終わっちゃったょ!」と呟いたのには、笑うしかなかった。
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:15:22.90ID:WLPcfLux
ジュエルズSHM-CDに買い直したからCCCD売っちゃおうかと思ったら
「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」の収録時間が約30秒も違うのに気付いた!
2004年盤(CCCD) 4:50
2013年盤(SHM-CD) 4:24
SHM-CDのほうは4分ちょっとでフレディの笑い声寸前で早々にフェイドアウトされちゃうけど
CCCDの方は4:50終わりギリギリまでフレディの笑い声やシャウトするボーカルが入っているから手放せなくなっちゃったわ
0680マイアミ!おじさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:21:19.05ID:1/zs78DN
ドラマ部分でのつっこみ禁止・・・ショボーン・・・

・・・と思ったけど「マイアミ!」は大丈夫、ってココ見てるのか?w
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:22:58.75ID:fB2ErrA4
>>670
アンチとかじゃなくて素直な感想。
実物のクイーンが素晴らしすぎるから、コピーバンド観てる気分になった
あと質の高いドキュメントは既に作られてるから、それを観るか
実際のライブ映像観たほうがいいと思ったよ
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:23:52.51ID:GWIChPXw
>>643
テカテカのシルクのシーツ敷いたマットレス(「クイーン」サイズ?いやもっと大きいだろうが)
の下にぺったんこのジーンズが広げられているのを連想してしまったジャマイカ
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:26:01.67ID:5w61bhAz
>>682
この映画はたぶん、フレディが天に召される直前に見た走馬燈の再現なんですよ。
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:26:21.75ID:zPxcnXal
>>682
公開初日に見に行った帰り道に似たような感想もってた

その後、2度3度と回を重ねるうちにハマった
ドキュメントと映画は別のもの
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:33:39.99ID:QKfOkmVD
応援上映スタンディング増えてきたね
身体的にきつい人もいそうw
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:33:46.96ID:q8pHFEGL
この映画が今の時代にヒットした事で、10〜20代のクイーンを知らない世代にまでクイーンを知らしめるキッカケとなっただけでも有意義な作品だよ。
ツイッター見てると中学生ぐらいの子でもクイーンにハマって聴きまくってたり、劇場でも若い子たちが来てたりしてさ。
0690名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:35:38.65ID:wZBulRVr
本気で音にはまってるんじゃなく
体の良いコスプレ会場見つけただけでしょ
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:32.97ID:8691QW+L
この作品は、フレディ・マーキュリーという一人の人間と共にその人生を走り
彼が最高速度で疾走した瞬間を体感するための映画だと思ってる
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:51.97ID:Nm37Qcqf
昨日のワイドナの出演者、剛力似の高校生まで見てたって言ってたからなあ
良純だけ見てなかったけど中学生の娘さんは見に行ったらしいし
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:37:41.41ID:dBSYniLg
>>680
マイアミへのチャリ掛けは川崎の定番スタイルとして定着してるからな。
ドラマ部分のツッコミは、空気読まない1-2名が、かなりしつこく繰り返して、自分達だけで悦に入って、場内の雰囲気がどんどんシラ〜っとしてきて、不穏な空気が漂ってた。
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:39:02.33ID:zPxcnXal
コスプレしてるのは延べ観客数のうち0.1%もいないんじゃないの
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:39:28.62ID:EEEgEF8p
>>661
同意!
何よりラミちゃん始め、上手い役者さんたちばかりで良かったと思う。
外見が瓜二つでも肝心の演技がダメダメだったら目もあてられないことになってた。
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:39:49.49ID:XT81X0LM
マイアミさんが左利きということに5へミアンめで気がついた。
実際もそうなのかな?
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:40:27.90ID:dx9YNrRN
>>552
フレディの身長だから着れたんだろね
これがブライアンだと高過ぎて
いくら欧州の女性が背が高いとはいえ
190センチ近くはそんなに居ないだろうし更にBIBAがターゲット内にしてたとは考えられないね
0700名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:40:36.90ID:p1Wnb4sq
えーフレディ似てねえ。出っ歯すぎ…
ブライアンそっくりだろwそれに加えてフレディ…
あっ今の仕草フレディっぽい!顔は似てないけどな
髭面は違和感ない…まあこれはこれで
あーフレディが甦ってる!ありがとうありがとう泣

そういや最初はこんな感じだったわ。
今はラミフレディが伝説の男になる過程を重ねて見て泣いてる
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:42:30.99ID:icDavh1x
>>686
全く同感
違和感あるけど良かった!が初回感想
そこからクイーンの映像見まくり曲聞きまくり
クイーン熱発病
彼らに会いたい映画館で会いたいとなり
リピーターになってしまいましたとさ
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:42:56.01ID:dBSYniLg
>>699
うん、実際に、比較的小柄で細身の男性の方が、より選択肢は広かったんだと思う。
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:42:59.88ID:lERnPTcA
>>685
Mr.bad guy とバルセロナ
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:44:00.30ID:14k2WyRM
>>689
この映画がヒットしたことで
死人に口なしの故人侮辱暴露映画で儲けようとする輩が減ると思うので喜ばしい
ホイットニーの映画あと数年遅かったらなあ
0705名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:45:17.94ID:OP8FLCi5
ラミに納得いかない人は
サシャバロンコーエンに置き換えて見よう
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:45:57.61ID:P/091ZaO
>>608
大和和紀さんはジギーをはいからさんにちょこちょこ描いててKILLAって作品描いてる
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:52:29.25ID:QyQQrtt3
SAG AWARD

公式のWINNERのやつ
サガワ、佐川(急便)?!と一瞬思ったじゃないか
0708名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:57:01.39ID:ia5axbaW
フレディ絡みの本何冊か読んだけどジムやバーバラはクイーン(マイアミ)側からフレディの正妻はメアリーにしたいから一切喋るなと言われたらしいが、その割には良く映画でジムを運命の人として描いたね
ジムを切ったクイーン側ならジムを出さずにフレディのゲイは隠すか気の迷いとしてメアリーを運命の人に扱う事も出来たはず
フレディもジムも故人だし餞でもあるのかな?
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:58:43.32ID:M2xaMn4y
>>708
今の世の中がそうさせたのかも。
フレディも今ならもっと自由で満たされてたかもね。
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:00:36.18ID:aXGzizqO
映画を見終わった時、妙な感慨があった。
自分は75年、中学の時にラジオから流れてきた「キラークイーン」を聞いて
クイーンに興味を持った。
当時日本では、「若きロックの貴公子」が枕詞言葉になっていたクイーンだが、
フレディが死去して既に四半世紀以上、今や伝説のグループ。
映画館では、親子2代の観客も見かけた。
いつの間にか時は流れ、自分もつくづく年を取ったことを実感。
と同時に、十年一日のように何の進歩も変化もない自分が何とも情けなく…。
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:01:06.63ID:5w61bhAz
>>708
メアリ―とジム両方に花をもたせたので
この映画で暴露本が出た分もつくろえたようにみえたので
上手にやったと思いました
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:01:38.19ID:CzUM51E1
>>632のラミのコメントいいね

「常に向上心をもつこと、最高の人生を生きること、なりたい人間になること、そして自分が望むすべてのことを成し遂げること。今、私はその想いを感じています。」

本当にフレディの生き方に影響を受けてたみたい。
似てる似てないとかもうどうでも良い。
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:01:47.20ID:OL7XmC3I
ブレイク・フリーのPV
ミニスカJKのロジャ子と
冒頭のブライアンのうさちゃんスリッパ
が激カワすぎて
何度もリピってしまう♪
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:07:33.36ID:I4idBMe8
>>708
事実を元に構成したフィクションでありながら結果的には誰も非難してない映画だよね
悪役然としたポールだって背景をちゃんと台詞にして
分かる人には分かる救いを持たせてるし
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:13:29.96ID:LVFSELXc
この映画のライブシーンのウリは再現だけでなく、演る側の視点を共有できるところにある
いい演奏聴いてうぉーってなるのと奏者側に感情移入しての盛り上げてるーってなるのとのダブルパンチであって、
これが普通のライブ映像との違いだろう
自分が盛上がることでクライマックスシーンを完成させた気分になれるのだ
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:19:38.92ID:5w61bhAz
>>716
そう、そしてあの感覚は
ドキュメンタリーでは出せなくて
やはり劇映画で役者に演じさせないと生じないマジックですよね
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:20:40.15ID:W6qfLA5Z
>>686
多分ドキュメンタリーだったらここまでクイーン旋風にはならなかったと思う
今までビートルズやマイケル・ジャクソンもドキュメンタリー映画はを放映してたけど、新たなファン獲得って感じにはならなかったもんな

作りものだからこそ感動もしやすいんだよね
今までのファンは賛否両論あるかもしれないけど
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:22:54.12ID:8691QW+L
ドキュメンタリーでは見る側はあくまでも傍観者でしかないけど、
映画にしたことで、彼らの歴史を共有し自身の一部にすることができたのだと思う
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:32:49.03ID:i2/T5d1Q
>>570
深読みしなくてもフレディがあいつゲイだぜって言ってると思うんですがちゃんと見てた??
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:39:03.86ID:q8pHFEGL
>>570
私はデイビッドのゲイ疑惑は賛同しないけど、確かに初めて会うシーンでは熱っぽくフレディを見てる気もするし、ここでそう見えるって書いてる人を結構見かけたよ。
>>724
あそこの台詞は、メンバーを和ませようとして言ったんだと思うけど実際どうなんだろうね
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:39:57.33ID:dBSYniLg
>>723
続々と公開予定作が控えてるし、ハコによって終了日にはバラつきがあるのかな?
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:43:27.29ID:p9BPokJZ
メンバー+ジムの四コマ漫画が可愛すぎる。
ディーキーの傘チョップw
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:43:29.66ID:CwbyoTmx
>>716
演奏の合間でフレディ以外のメンバーの表情が映るでしょ
ソロ絡みの仲違いや(史実と時系列は違うけど)エイズ告白を経た後だからぐっと来るんだよね

ところでスクリーンXで「ボヘミアン・ラプソディ」の「But now I've gone and thrown it all away」直後の
ブライアンの小さなガッツポーズって見られますか?(ご本家がやってるんだけど)
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:45:33.44ID:5w61bhAz
>>725
冗談半分の台詞に見えたけど
たぶんアメリカだったらあそこで客が笑うんじゃない?
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:04.32ID:325MCD7Q
>>690
ロックってもともとそういう側面があるから
別にいいんじゃない?
バンドもファンも、ジャンルによって
髪型から服装まで異なってんじゃん
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:46.64ID:lDPRLuy8
公式の一覧では109二子玉川が応援上映実施になっていたがいつやるんだろう
あそこボラプIMAXを一日中ぶん回していていまだに売り切れも結構あるからな
IMAXでスタンディング応援上映をやってくれれば一番なんだが…
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:59.42ID:q8pHFEGL
本当に良いものって、世代を越えて伝説となって語り継がれてゆくんだなぁ
と感じているよ。
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:53:07.99ID:i2/T5d1Q
>>731
冗談半分で感じだけどあのセリフがある時点でデイビッドがゲイってのは深読みじゃないだろってこと
額面通りに受け取ったらゲイなんだから。
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 20:59:37.35ID:tcMI6Il8
WOWWOWで3月にクイーン特集、3番組あり
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:05:41.14ID:hPBgxFOI
四度目でやっと気づいたけど、デビッドと初めて会った時、ドリンクを運んできたスタッフと勘違いしてるんだね
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:11:06.23ID:iddDbgY3
フレディのThe Great Pretenderはアルバムに収録されて
発売されなかったのかな?
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:11:26.55ID:zPxcnXal
二子玉は席が少ないし争奪戦が激しいんだよね
応援上映、一度は行ってみたいがどことも決めかねている
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:15:41.77ID:dx9YNrRN
>>725
フレディを熱っぽくってって
そりゃ、世紀のスターと御対面だしね
自分だってもしフレディと会えるもんなら熱っぽくなるんじゃないの?
たとえゲイじゃないとしても
端から見てゲイ呼ばわれはしないと思うけどな

ディヴィッドはゲイだよはジョークでしょ
メアリーが浮かばれ無さすぎだわ
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:16:45.28ID:5w61bhAz
>>739
Lover of Life Singer of Songs: Very B.O. Freddie
には入っていた
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:24:29.11ID:kkCRe8d+
>>740
都内TOHOシネマズだったらまだしばらくやってるだろうから
ものは試しに行ってみれば?
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:26:07.32ID:UuzfoFqO
今日やっと見に行けた
エンドクレジットまで見入った映画
初めてかも

ガリレオって誰?
メンバーも思ってたんだねw
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:27:33.41ID:SBNN9dFE
さーしゃで
サーシャ・コーエンが出た!
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:33:01.26ID:TMJWMVoP
エンドロールに歌詞入れ禁止したのって20世紀Foxの意向なんだね
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:33:56.64ID:lERnPTcA
>>745
自分は、ガリレオガリレオってなんなんだよ!この曲とガリレオがどう関係あるんだよ!?ってニュアンスで観てた。メンバーはガリレオが誰かは知らない訳はないと思うから。映画のベンロジャーの「ガリレオって誰?」ってセリフと間は絶妙で好き。
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:36:19.48ID:8sPy3rRn
>>748
本当に意味がわからないFOXの決定
ショウマストゴーオンの歌詞訳が出せないのが悔やまれる
なんでなんだろう
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:42:50.77ID:WTWLq61O
2/1以降、IMAXとかDolbyでは良い時間帯じゃなくなるのかな
会社帰りにもっかい行きたいと思ってたんだが
ちな都内
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:46:30.13ID:QyN227Qg
新作ラッシュは避けられないので駆け込みでまた見に行かなくちゃとは思ってる
screenXは2/7までかなあ
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:47:47.81ID:q8pHFEGL
今週は地上波、テレビで何かやるんだっけ?
アベマはクイーンライブ流してくれるのよね
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:50:39.72ID:kkCRe8d+
>>754
アクアマン全振りになるかもしれんし
一回だけでも残るかもしれんし
スクリーンXって対応作品があんまり無いから
ずっーと上映してる可能性もなきにしもあらず
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:52:05.01ID:QyN227Qg
>>757
行き付けの今やってるのがファンタビとボラプなんだよね
一縷の望みはあるかな
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:07.64ID:N08ml3LL
スクリーンXはアリータが来るまでは何とか残りそうかな
相手はファンタビとアクアマンだけだから
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:54:03.46ID:+xFIE+Wl
>>723
2月中は一回でもいいからやってて欲しかったな
回数が多い今月中に行っておいたほうがいいね
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:19.92ID:7aEvSKAg
TOHO海老名 ボラプの公式にはいつのまにか応援上映実施中になってるけど
劇場サイトにも映画館にも なにも書いてない
ここ希望メールしても反応なかったし聞きにくいなあ
誰か知ってる?
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 21:59:47.28ID:lERnPTcA
Show Must Go On の和訳が出なくても映画のラストに選曲した意図は感じて涙腺崩壊。自分も20年以上前にグレイテスト・ヒッツだけ買って聴いてたニワカで、映画観て音源買い漁った。この曲に和訳付けられたら館内号泣だ。
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:06:55.63ID:dBSYniLg
>>740
日本橋は施設点検とやらで、しばらく営業中止との事なので、都内だったらそれ以外で。
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:07:02.74ID:/yT+pXSj
>>724
「ちゃんと見てた?」ってずいぶんな言い方だな
あんたはあのセリフをそのまま受け取ったのか?
どういう根拠で?
お幸せなヤツだな
あれはフレディお得意のジョークだろ
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:07:32.22ID:B7pNBb2F
エキスポIMAXもラスト2月7日まで
って書いてあるな
って事はスタンディング応援上映もうないのか(´・ω・`)
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:08:06.00ID:67pM8yYN
>>761
多分、過去1回でも応援上映やったことがあれば、そのまま実施中になっている
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:11:58.08ID:ATRT1uD4
>>761
TOHOシネマについては、TOHOのサイトで応援上映実施と
書かれているのが全てではないかと思う。海老名ではやった事
はないよね。
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:52.68ID:bSVvgSL8
チャンピオンのPVの、
白黒タイツにバレーシューズ履いてたけど
ラミバージョンでも再現されてますか?
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:18:07.35ID:67pM8yYN
>>773
失礼しました。自分の県確認したら、過去やったところが空欄であったり、予定のないところが実施中だったり、よくわからない表示でした。
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:23:45.12ID:ATRT1uD4
チネチッタはツィッターで応援上演の注意書きや情報を伝えている。応援上演は回数を重ねると歌いやすくなるみたい。神奈川の人だったら一度でかけてみたら?
私はとても楽しくて、スタンディングの応援上演以外行きたくなくなった。
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:25:05.40ID:p3l9bLj2
>>725 >>741
この作品中のメアリーは
「付き合ってた男性にごめんなさいされてしまう事が続いた女性」として描かれてるんだから
「恋愛的には浮かばれなさすぎる」というのはそのとおりなのでは?
「恋愛的に男にモテてても、本当に愛せる相手にはなかなか巡り合えなかったフレディ」と
「恋愛的に残念なことが続いてたメアリー」という良い対比になってると自分的には受け取ったな
もちろん解釈は人それぞれだけど
ディビット=ゲイは、本当ともジョークとも両方にとれる上手い表現になってると思う
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:28:34.55ID:I4idBMe8
正直ドラマ部分は茶化せるようなとこないから無理に声掛けしないで
盛り上がるのはライブだけで良いと思う自分
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:30:40.27ID:Sen3IkNJ
>>776
左右で白黒半々のやつはなかったような
市松模様はあります
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:31:22.61ID:14k2WyRM
>>715
誰かが書いてたけど、タブロイドに売られたり暴露本で汚されたフレディのかけらを
拾い集めて綺麗にして並べなおしたような映画
泥を投げられたら泥を投げ返すんじゃないところがすごくよかった
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:32:37.01ID:4Mad99/+
>>778
神奈川県民として心が決まりましたぞ
今週参上予定
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:32:48.28ID:71gc4aIx
エキスポimax、復活の可能性はないのかな?
ボヘミアンラプソディーでしかエキスポ行った事ないから、自分は知らないんだけど、過去に復活した映画はないのかな?

土曜のエキスポスタンディングで前説してた一般の人っぽい人が、エキスポさんまたやって下さいってお願いしてたのになー。悲しい。
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:21.22ID:dx9YNrRN
>>761
ららぽーと横浜も胸アツ応援実施中って書いてたけどね、IMAXだからいいんだけど
本当にやる時間帯あるのかな?
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:58.60ID:mfazVHpe
>>785
土曜日の発売が30日でまだ変更効くから
今予定してるIMAX上映回をスタンディング応援に変更されるという奇跡はないだろうか
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:10.52ID:I4idBMe8
>>786
タイミングが合えばストップ ザ コーヒーマシーン!
だけは言ってみたいw
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:46.07ID:B7pNBb2F
メリポピ、ファーストマン、アクアマンとIMAXの大型作品どんどん
公開になるからねえ
もしかしたら、どれか大コケしてくれたら1回くらいは復帰になるかもしれないとは思うんだけど

実際1日回に減ったのに4回まで増えたしね
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:06.67ID:E9SMuIWM
ジョーのお尻をみんなで触って、グウィリム「手におえない」ジョー「まだびっこひいてるよ」ていうの、あれどういう含み?
みんなでやっちゃったの?
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:48:33.82ID:vpFl47cD
>>781
ドラマ部分を茶化してるのってまあまあ若い世代なんじゃないかな?
自分は50代だけど、うすら寒くてちょっと無理だわ
マイアミのかけ声もちょっと…と思うタイプ
年代によるんじゃなくて性格的なものかなぁ
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:50:23.27ID:71gc4aIx
エキスポimaxスタンディング、すごく人入るのにねー。ホント今週土日にやったらいいのにね。もうエキスポimaxか、スタンディング応援上映でしか見られない。2月8日から二週間くらいは仕方ないけど、2月末くらいに復活してくれないかな。
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:51:10.48ID:88Ro8FPT
>>791
一握りの方じゃなくて?
おしりを一握り(鷲掴み!)ってことかなと
みんなにおしり掴まれてまだ足びっこだよ〜って意味と解釈したが
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:53:18.28ID:SiUachU+
>>781
なんならライブエイドとウィーウィルロックユーのとこだけでもいいわぁ
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:55:45.54ID:71gc4aIx
エキスポスタンディングの時、男性複数がマイクマイヤーズになんか言ってたな。何言ってるか分からなかったけど
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:55:52.12ID:VGQyR1+Z
>>792
前の席の白髪のおじさまがドラマ部分で声掛けしまくりだったから人によるのでは?
でも自分もドラマ部分は静かに見たいかな。
ライブシーンでメンバーの名前呼んでるのは本当のライブっぽくて良かった
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:56:36.25ID:JY7NB7Dw
>>709
現代の風潮を作るのにフレディも貢献したね
自分もフレディに出会う前はゲイに偏見持ってた
でもまだまだ少数派にとって生きにくい社会だと思うから、この映画のヒットと共にどんどん理解が広がってくといいな
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:56:43.30ID:pOORsy+M
応援上映じゃなくて欧米と同じsing along上映という形がいいかな
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 22:57:05.89ID:TMJWMVoP
IMAXに関しては正直厳しいんじゃないか
もうボヘが常に満席にしてる訳でもないし
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:01:22.76ID:71gc4aIx
>>802
なんか英語言ってるみたいだった。
英語でお前が言うなって言ったのかもしれないね。
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:28.93ID:K8r+SE6W
今日のエキスポIMAXラス回に行ってきたけど一時の事を思えば流石に少なすぎ。
2/7までになっても仕方ないわ。
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:03:13.71ID:67baEtgW
TOHO日本橋が緊急の休業でチケットが他劇場に振替になってるとか聞いたけど
ここボラプの上映は影響ないのかしら
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:05:46.07ID:SiUachU+
今やってるアジアカップ日本戦は対イラン(元ペルシャ)だから相手の選手たちがみんなどことなくフレディっぽくて少し嬉しい
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:06:07.38ID:Sen3IkNJ
通常でスタンディングやってくれたらIMAXなしでもいいけど
どこも箱割り大変そうだ
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:07:27.47ID:4Mad99/+
ライブエイドのは上映されている曲も
2番を流してなかったりだと思ったけど違ったかな
実際は全部やったよね
正直Show must go onも2番が削られていて残念だった
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:12:13.44ID:71gc4aIx
エキスポラス回は、行ける人が本当にかぎられるよね。電車だと、近くの人じゃないと終電過ぎる。どの映画でもラス回はかなり人少ないじゃないのかな。
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:14:51.15ID:Sen3IkNJ
ライブエイドはこれまでのストーリーにそぐわない歌詞の部分を削ってるね
あと個人的にハマートゥフォールのギターソロが削られてたのも不満
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:19:11.12ID:vgZi8/zm
成田IMAX次がラストか
昼間って行ける人限られてそうだけど、ここまでタイミング逃してきたから行ってみようかな

>>813
フレッチャーwww
Quite my fuckin' tempo!!
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:21:39.94ID:67baEtgW
明日のバイキングの内容に「クイーン映画で騒動」って書いてあるけど何があったのかな
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:31:00.22ID:UURe9ugJ
ノックノック!
TOHOシネマズ日本橋の中の人、一体どうした?
緊急の設備点検で営業再開のメドも立たないってどゆこと?
先週のレディースデーに行った時は普通に営業してたのに
日本橋は仕事終わりに観に行くのにちょうどよかったんだよね
早く再開しますように
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:32:17.67ID:T5UrpKBW
>>786
芝居の大向こうみたいにスパっと決まればいいんだが、あちこちからタイミングがズレた感じで飛んでくると、グダグダ感ハンパない。
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:37:40.04ID:ATRT1uD4
キラークイーンがラジオでガンガンかかっていた頃って、TBSチャンネル2で放送されている寺内貫太郎一家がテレビで放送されていた。部屋の内装に昭和を感じる。

日本人でクイーンを歌った人では、西城秀樹が一番良かったと思う。このドラマでは、浪人生。
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:40:08.27ID:cyY2EZ8B
朝方授賞式前にラミが凄い不安げな顔で迷子のようにひとりふらふら歩いてる動画を見た時はこんな展開になるとは思ってなかったw
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:44:01.40ID:3NS7MyJp
ずっと自問してたんだ。
おれはまだ3ヘミアンだ。
これで満足していいのか?

このままシアターでの上映が終わればその次の日からおれは一生後悔するんじゃないか?

悔いだけは残さないように。

観れるうちは観とくぞー!
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:44:55.83ID:esv+sxFE
西城秀樹のブルースカイブルーの影響を受けてクイーンのセイブミーが生まれたと割とマジで思っている。
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:45:49.97ID:71gc4aIx
>>828
そうかもしれないね。1人は短め、もう1人は長めの英語みたいだった。

ボヘミアンラプソディー好きになると、英語勉強しようって気になる。DVD出たら学習したい。
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:46:17.20ID:i6H1/Yo7
>>823
歌舞伎の大向うでいうとマイアミの「夕陽は背に沈む・・」のあとの間が空くとこ
だと思うんだが
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:47:12.16ID:j8XITkK6
日本橋は入ってる商業施設は営業してるんだよね
予定されてたライブビューイングも日比谷や上野に振替になってる
TOHOスレでも憶測が飛び交ってる
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:49:34.93ID:F+0sCQ12
>>808
わかるわ
今まで中東系の男性なんて何とも思わなかったのにあれ?フレディに似てる!と目で追ってしまうw
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:52:12.88ID:E/okNPx+
>>823>>834
この前のチネチッタでタイミングズバリの人がいて、プロだ・・・と思ったw
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:52:21.78ID:WaGtkvfr
外国人がアップした本編の切り取り映像見たけど
あれ本当にデニーロかな?
体型も鼻も違う気がする
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:53:13.91ID:T5UrpKBW
>>834
なんかね、最近はマイアミ出てくる度にコールがかかり気味で、バラけてるんだ。それだけ人気があるんだろうけど。
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:55:31.21ID:kkCRe8d+
>>840
違うと思う
デ・ニーロにしたらちょっと若いと思うし
なんか確定みたいに拡散されてるけどさ
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:57:28.54ID:UURe9ugJ
>>838
最初からわかってる設備点検ではないみたいだもんね
それに再開の予定が未定というのも「なぜ?」って感じで
急な話でほんとビックリ
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 23:59:16.64ID:Sen3IkNJ
>>827
ボヘミアンとウィーウィルロックユー以外は削るよりピッチ上げで対応してると思う
ハマートゥフォールのギターソロだけは削って欲しくなかったな
あの曲では一番いいところなのに!!
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:05:04.05ID:/lWKt93w
FC2でボヘミアン・ラプソディを垂れ流してる犯罪者がいる
https://ライブ.fc2.com/90763963/

皆で通報しようぜ
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:14:19.11ID:NxIZD9bA
地獄へ道連れと言われても全くピンと来ない
another one bites the dust と言われれば歌詞もリズムもスラスラと出てくるんだけど
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:18:38.01ID:MhhfUyPH
>>853
映画でファンになった方かな?
俺はリアル世代じゃないけど、20年くらい見てたら普通に地獄へ道連れでしっくりくる
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:22:27.59ID:m8JLPqXz
同じく邦題の方がしっくりこない
でも映画のシーンで納得
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:25:12.05ID:oE1EeK65
そういや、明日の日比谷の応援上映のゲストって誰が来るんだろうか?
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:25:18.62ID:qho/0ydm
何か最近語尾にダーリン付けたら世の中うまく回るんじゃないかと思えてきたよダーリン
おはようございますダーリン
お疲れさまですダーリン
ダメじゃないかダーリン
申し訳ありませんダーリン
お先に失礼しますダーリン
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:26:32.95ID:m8JLPqXz
川崎はチネチッタと109レーザーIMAXの応援上映ハシゴできそうで微妙に時間が足りないから無理そう
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:15.19ID:qho/0ydm
俺は邦題尊重派
炎のロックンロールしかり地獄へ道づれしかり
チャンピオンも必ず伝説の付ける
マイケルのビートイットも必ず今夜は付けるw
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:30:19.39ID:1dO6Um0E
>>829
秀樹のDont Stop Me Nowを聴いた事あるけど、モノマネじゃなくてちゃんと秀樹節つうか自分のものにして歌っていて流石と思った
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:39:24.84ID:hvBBbAM0
私も邦題尊重
Queenじゃないけど『ウキウキウェイクミーアップ』や『暗闇にドッキリ』いいねー
(後者は元ネタ映画があるが)
英語をろくに分かりもしない奴が「字幕じゃないとイヤー」
とほざいているのを見ると馬鹿だなと思うわ
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:47:55.04ID:AKAuHpd0
日本語音声収録の海外版が発売予定ということは
吹き替え版は既に収録済、ということ…?
どうかマトモな吹き替えキャストでありますように
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:48:10.65ID:Zju+1dcY
神奈川って大きいスクリーンないんだよね?109シネマズ川崎のレーザー
IMAXが一番大きいのかな?
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:52:39.14ID:QBZiFIkj
炎のロックンロールが「自分らしく」みたいなタイトルだったらアルバムのコンセプトに合わないし
地獄へ道連れが「また一人死んでいく」だと縁起悪すぎる
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:54:22.85ID:8aYgkpL2
>>867
地獄へ道連れは私もいいと思う
炎のロックンロールは当時は良かったのかもしれないけど今だったら絶対につけない邦題だよなー
かといって他にどんな邦題が良かったのかと考えると確かに思いつかない
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:58:40.76ID:m8JLPqXz
>>864
音と映像のクオリティ求めるならIMAXレーザーが最高だよ
お高いだけある満足度
ただし前方ブロックに座る人の頭がかぶることだけは覚悟…
応援上映でも歌詞出ないから普通の上映になりそうな気がするけど
盛り上がり優先ならチネチッタだね
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:58:43.80ID:jKhXYKhk
80年代前半までは邦題あったけど80年代後半からはあんまり無いね
カーマは気まぐれ、見つめていたいぐらいしか思い浮かばない
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:59:29.82ID:qho/0ydm
ポリスの見つめていたいとフィル・コリンズの見つめて欲しいも邦題で好きな方
何か対な感じで
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:03:08.00ID:QBZiFIkj
マジック以降の邦題は心の絆、輝ける日々、狂気への序章、とあんまりハズレなし
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:04:41.97ID:2fQrqQjH
HELP → 4人はアイドル
A Hard Day's Night → ビートルズがやってくる ヤァ! ヤァ! ヤァ!
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:08:04.66ID:qho/0ydm
前に誰かが書いてたけど、昔は英語教育受けてこなかった世代が中心で邦題をつける必要があったとか
今は原題の意味わかる人が増えたからあえて邦題つけるのはダサいみたいになった
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:22:30.74ID:GmtcHpR1
シカゴのHard To Say I'm Sorry→素直になれなくては好きだった
誘惑のロックンロールはいまだに意味がわからない
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:35:27.11ID:l3l+SBnt
素直になれなくて 思わずyoutubeで聞いてきたわ。いい曲だよねー、懐かしい。あの頃はいい歌が一杯あった。
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:41:10.83ID:7eUnBWWU
>>876
ツイッターとかですぐ批判できるしね
昔の話を叩くことはあんまりなくても、これからの事はすべて叩き対象だし
それに加えてシンプルに洋楽の需要落ちも関係してると思う
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:44:50.24ID:sqCRJUgH
>>779
自分はフレディの「彼ゲイだぜ」のひと言に救われるんだよね
メアリーと恋人(夫婦)としてのハッピーエンドは迎えられなかったのは残業中だったし
正直あの時点でも多少傷心状態なんだろうけど
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:44:59.25ID:I1nxUYLt
>>865
吹き替え声優のクオリティ次第で
地上波初放送時の盛り上がり方がかなり変わるはず
劇場で字幕版見てない人にもボラプの素晴らしさが伝わるような吹き替えであってほしい
まだまだ先になると思うけど、地上波テレビ放送の時は実況板でボラプファンの皆んなと盛り上がりたい
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:46:21.25ID:gMtM594C
ハートに火をつけて
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:47:51.10ID:9Jjok9vX
つべ見る漁ってるうちにフレディが江頭に見えて来たw
どっちも気持ち悪くて大好き(^^)
Queen NHK "Young Music Show"
URLは弾かれるな
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:48:06.56ID:l3l+SBnt
見つめていたいと見つめて欲しいも聞いてきた。懐かしい、80年代。こんなにもはまって何回も見るのは、映画の素晴らしさはもとより、クイーンコンサートに行った20歳の頃が懐かしいから。ちょうど20歳の息子と三回も映画見に行けたのも本当に嬉しい。
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:48:43.71ID:sqCRJUgH
>>882
途中で送信してしまった
あと残業中じゃなくて残念ね

「彼ゲイだぜ」が「俺はもう乗り越えたよ」と言っているような気がするんだ
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:49:29.11ID:m8JLPqXz
>>883
円盤とテレビで吹替キャスト変わることもあるんだぜ…
もちろんテレビ放送に芸能人ねじこまれる
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 01:54:04.75ID:Zju+1dcY
>869
ありがとう。やっぱりそうなんですね。先週末念願だったチネチッタスタンディング行って来たから、次109川崎IMAXレーザーに行きます。

クィーン関連本何冊くらい買いましたか?
今日(28日)また「レコードコレクターズ増刊号」買っちゃった。
パンフはもちろん、オフィシャルブック、ミュージックライフのクィーン本、
ロッキングオン、BURRN・・29日発売のAERAクィーン特集も予約してるし
あと孤独の道化・・等々、ちょっと多すぎてなかなか読みきれないし、
そろそろお金もヤ〜バ〜イ〜....
でも、これだけ盛り上がって揃っている時に手にしたいと思った。
前にここでお薦めしてた人いたけど、文藝別冊クィーンも良いよ。
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 02:00:00.59ID:9EUYzzRm
映画を酷評している記事も見たけれど、エイズで亡くなったフレディのドキュメンタリーフィルムは
You Tubeで見られるからそちらを見ればいいと思う。

応援上演と言う言葉も知らなかった自分が、中学生の時から馴染んでいたクイーンの音楽
を映画館で歌う事ができたのは、感動的な体験だった。1991年に亡くなったフレディの
歌声が、こんなに沢山の人々に愛されているなんて、素敵な事だと思う。

映画が史実と違うとか人物描写の深みが足りないなんて批判はどうでもいい。自分が
生きている間にボヘミアンラプソディを見られた事は、有難い事だと思う。クイーンが
好きだったのに、映画が作られた事を知らずに亡くなってしまった同級生もいるから。
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 02:05:48.92ID:8r+SRve9
地上波なんて吹き替えの上
さらにカットされて1時間半くらいになり、家庭用テレビの音響じゃライブエイドもパワー不足で
つまらない連呼されるのが見えてるんだよな〜
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 02:18:01.68ID:I1nxUYLt
>>888
アイドル声優よりも、声優ですらないただの芸能人の吹き替えはもっと嫌、困る
お笑い芸人がヒゲフレディをオネエ喋りで吹き替えしたりしそう

>>892
そうか、ノーカットじゃなくて短くカットされて地上波初放送もありえるのか…それを見た初見の人たちから「ショボい映画」と評価されたらたまらなく鬱だ
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 02:24:51.83ID:3U9b+I5x
邦題の最高峰は伝説のチャンピオンだな。
これはカッコいいし今にピッタリだわ。
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 02:26:25.49ID:B4T6KjoB
これだけ一般に話題になって100億を超えた作品なら初放送はおそらくノーカットだと思う
でも個人的には金ローはノーカットであっても信用できない
(CMの入れ方とか謎ゲームとか中盤でこれまでのあらすじとか集中を削ぐ変なことばっかりするし)
最近だとシン・ゴジラとかの放送もよかったテレ朝がやってほしいな
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 02:26:29.26ID:SuAFFkvt
>>859
109川崎は応援上映目当てで行くと冗談抜きで後悔するぞ
通常上映として見る分には問題はなし
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 02:30:02.04ID:ITPnRk6G
>>892
100億超える映画は丁寧に扱わないとフジのアナ雪炎上になるってのは民放も分かってると思う
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 02:40:50.45ID:ElOk2G2v
結構長いこと見ているけれど邦題はいまだに馴染まないかなぁ
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 03:36:28.03ID:Ue0w+OB3
>>887
あー!乗り越えたって同意!

恥ずかしながら応援上映の存在を知った最近
立川の応援上映行こうと勇んで有給取っておいて、さっきチケ買おうとしたら売り切れ…
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:23:03.05ID:+xEV0RG+
>>871
後者はまんまだよね さぁ、僕を見てよかw、前者はI'll Be Watching Youの歌詞を放題化させたみたい
前者は君が息をする度にになるしね、うーん
これじゃ、ダメってなったんだろうね
放題だとBilly Joelの素顔のままでが好きだな
但し、肝心のQueenのDon't Try Suicide
なんで自殺志願になるかなぁ?
逆だろっ
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:41:27.06ID:GesjlefD
ラスト21分スタンディングokのところって、エンドロールは座らないといけないの?
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:49:33.11ID:uS5tQI6D
>>904
立ったままだったよ
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 06:51:55.96ID:ayg5KPGJ
★NHK クイーン単独インタビュー
ロジャー・テイラー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181226/k10011759981000.html
ブライアン・メイ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181227/k10011760211000.html
原文
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/nhknewsline/backstories/rogertaylor/
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/nhknewsline/backstories/brianmay/

★シネマトゥデイ インタビュー
ラミ・マレック
https://www.cinematoday.jp/video/VIYL03UJLNqRcM
ブライアン・メイ&ロジャー・テイラー
https://www.cinematoday.jp/video/VIYRVel67xR3Zg
ベン・ハーディ
https://www.cinematoday.jp/video/VIYh8N5hI2LlfI
ルーシー・ボイントン
https://www.cinematoday.jp/video/VIYZZ3T3tCLYVY
グウィリム・リー
https://www.cinematoday.jp/video/VIYZoZYQ_uiTxM
ジョー・マッゼロ
https://www.cinematoday.jp/video/VIYhu5MiX2XzCY

★uDiscoverMusicJP
グウィリム・リー独占インタビュー
https://www.udiscovermusic.jp/news/gwilym-lee-brian-may-interview
ラミ・マレック ゴールデングローブ受賞スピーチ
https://www.udiscovermusic.jp/news/rami-malek-speech-for-bohemian-rhapsody
ラミ・マレック 全米映画俳優組合賞受賞スピーチ
https://www.udiscovermusic.jp/news/rami-malek-speech-for-bohemian-rhapsody-on-sag

★ゴールデングローブ賞インタビューあれこれ
https://www.youtube.com/watch?v=P5e_eI_nSXE 主演男優&作品賞 受賞スピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=HvKhaq5Xnw0 プレスルームインタビュー
https://www.goldenglobes.com/entertainment-news?type=video GG賞公式

★映画.com ブライアン&ロジャーインタビュー
https://eiga.com/amp/news/20190110/7/
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:04:26.33ID:xCQd8PAu
そもそも映画が好きだし、映画館で見るのが楽しみだから
半年もしたらBDでちゃって映画館に行かない勢が多い昨今
映画館に何回も見に行くリピーターがたくさんいて
映画館ファンとしてうれしい。
映画館で見る派が増える起爆剤になったらいいな。
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:23:07.49ID:DRab3Sbs
>>904
立ったままでした。
座ってたらしづらいドンストでの手拍子ができて最高でした!
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:30:59.73ID:hx7uPBQz
>>868
邦題でいちばんアレなのは「うつろな日曜日」
「日曜日の午後くらいダラダラのんびり過ごそうよ」が
「ああ日曜日なのに空しく終わった鬱だ氏のう」的
ニュアンスになってしまっとる
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:41:08.41ID:N7vvwA7p
映画料金自体は今度の消費税上げでたぶん上がるんじゃないかと
前回上がった時基本の1800円はそのままで各種割引料金を値上げか廃止した
あとは会員システムへの誘導
個人的にはそろそろ作品別の料金設定があってもいいと思ってる
ちなみに動員数/興収で出る単価はどの作品も大体1300円前後
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:43:51.44ID:fupkg+ms
ラミは他の3人のメンバー役とそんなに仲良くないのか恋人と一緒なのかわからないけど
いつもインスタとかのオフショットにいないね
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:48:27.10ID:cURrwoqu
今日は仕事休みだから映画館にまた行こうと思ってたら雪積もってて心砕ける
IMAXがいいのにうちのTOHOシネマズはもう1日1回なんだよね
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 07:58:19.09ID:SuAFFkvt
>>904
チッタではライブエイドからそのまま立ってる
でそのままスタンディングオベーションで終わる感じ
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:05:03.39ID:+yrl0KWj
>>905>>906>>911>>923
ありがとう!
後半21分だとエンドロールは時間に入らない筈だから着席すべきって意見の人とたまたま劇場で遭遇したのでびっくりしたんだよ〜
ドントストップ〜が始まるのに着席する人たち冷めてるなぁと思ってたらそういう考えの人もいるんだなと思ってさ。。
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:18:31.82ID:+yrl0KWj
ポールが居なかったら、アナザーワンバイツザダストは出来てなかったのかな。。?
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:20:37.83ID:9C3g0LPL
事情でいつでも1000円で入れる
入るたび赤字にしてるのか.ちょっと罪悪感、
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:22:55.71ID:R74msp/S
>>902
立川は上映前日〜当日にかけてちらほらとキャンセルが出るよ。
30分位ブラウザのリロードを何度も何度も繰り返していると、一席〜二席と空きが出てくるので、そうなるど瞬間的に押さえに行けば取れました。
ただ、同じようなキャンセル待ちの方も多いので、考えている時間なしで予約進めないと直ぐにライバルに押さえられてしまいます。
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:42:36.53ID:88wlDaPI
>>929
ご祝儀代わりに売店グッズや飲食物の購入おすすめ
トイレ等心配なら映画鑑賞後に買って食べるのも良し
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:51:30.45ID:SuAFFkvt
>>926
チッタではもうそれで確立してるんで、
どうしても気になるならその該当劇場のスタッフに質問してみるといいよ。
客の誰がなんと言おうとその回答がその劇場の正式なレギュレーションなのだから
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:53:16.08ID:oJv/P0+G
歴代興行収入見るとラスト・サムライとポニョの間が大きいな…150億の壁は厚いね
ボヘミアンはジュラシックパークを超えて欲しい!
久々に観たらマッゼロ可愛すぎ!この子が後にディーキーとは…
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 09:08:47.08ID:RLk/GE33
>>926
個々の客に感じ方の温度差が発生するのは致し方ないけど、〜べき!と他人にも強調するのは、何か違うと思う。
劇場側のルールに従って、他人に配慮しつつ、自分も最大限に楽しめたらいいね。
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 09:23:19.78ID:3hxZNPZs
フジtvのバイキング放送内容に
▽クイーン映画で騒動
とあるが何かあったっけ
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 09:34:57.37ID:RLk/GE33
>>943
この間の川崎で、数名が叫んでたが、ハコ全体の空気は白〜い感じだったよ。
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 09:37:16.24ID:RLk/GE33
他作品のアニメや邦画みたいに、この台詞は皆さんお揃いで!というような流れになってしまうんだろうか...
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 09:42:01.63ID:QBZiFIkj
ケビン・スペイシーの件もワイドショーで結構取り上げられてたからね
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:01:10.63ID:0QyOAd5u
>>930
親切にありがとう!
舐めてて怒られそうだけど、実は4人で行く予定でしてw
なので確実に行ける音良い箱探します
ありがとうねー
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:04:38.34ID:PNyXluJc
さすがに2/8には特殊上映は激減するだろうから、今週、来週でよい映画館は押さえたほうがいいと思う
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:17:54.00ID:IcBwFK8t
応援上映何回かあちこち行ったけど、だんだんマイアミの掛け声が中村屋っぽく聞こえてきて違う意味で笑えてくる
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:21:58.01ID:XtvP6bUN
>>789
ストップではないのでご留意を
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:23:40.55ID:XtvP6bUN
>>951
ラミは取材対応で忙しいんだよ
他の3人はセットだから
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:26:39.31ID:ZdymHpDv
>>947
アニメとかだと「ノットザコーフィ〜マシ〜〜ン!」と全員でサイリウム片手に唱和の構図w
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:35:13.15ID:UKYD/BP2
>>710
同感!
同世代だ
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:36:51.04ID:t84sH8M6
ブレイクフリーが放映禁止になった話のシーン
「アメリカでは変態行為は見えないところでやる」ってブライアンのセリフは暗にトラック男のことを言ってるんだと思うけどそのセリフ聞く度にトイレで捕まったジョージマイケルを思い浮かべるのは俺だけですか
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:42:25.66ID:jvkfvzyH
>>939
スキャンダルかと思わせて釣っておいて
ポニーキャニオンから第2弾「クイーン ヒストリー2 1980-1991」DVDが、3月20日に発売されることが決定
の宣伝だったりして
第1弾はAmazonでランキング1位だそうだよ
自分はツタヤでレンタルして見た
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:22.67ID:XtvP6bUN
テーブルに着いてた時に
ルーシーの隣にいた赤いドレスの女の人はだれかな?
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:49:34.16ID:CkbTv0Xq
マツコ・デラックスは好きな曲に2度ボヘミアンラプソディを選んでた

『ホンマでっか!?TV』好きな曲
(2018年1月31日)

木村拓哉 Flow(ラジオ)人生の一曲
(2018年11月25日)

両方とも検索かければヒットします
ラジオのほうはボヘミアンラプソディのことではないけど“泣く“について語ってるマツコが興味深い
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 10:50:40.86ID:r/iZu/P0
坂上忍なら庇ってくれるはず!
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 11:04:08.61ID:PNyXluJc
DVDは販売ポニキャンなのか 版権がいろいろ複雑で訳分からん
単純にマスカレード上げのボヘミアン下げかと思っていた フジの戦略的報道
坂上にも黒歴史のI WAS BORN〜日本語歌唱があるからなあ
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 11:11:17.26ID:M2ryMxXY
>>909
年に100本以上劇場で見てるからこの作品で映画館に通い慣れた人の0.1%でも日常的に映画見るようになってくれたら嬉しいなと思ってる
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 11:21:34.36ID:vUGJqSfC
>>876
余計ダサくなってないか?
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 11:22:47.19ID:jvkfvzyH
>>966
イギリスで2005年に放送したTV番組をDVDソフト化したものらしいから
TV局繋がりでフジサンケイグループのポニーキャニオンなのかも
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 11:38:30.86ID:joFEdDuN
>>953
叫ぶ側も歌舞伎の「大向う」感覚だな
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 11:56:52.41ID:VZ954LZv
フォットボクシングってゲームが全世界で売り切れ続出
Amazonでプレミア価格になってる
すごく良く出来ていて、今までのどんなダイエットゲーより効果があるらしい
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:03:30.87ID:m1lKjtT8
映画関係ないけどWho Needs Youがかわいくて好きになったんだけど、
フレディの歌声がRチャンネルからしか聞こえないのは仕様なの?この曲
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:10:03.31ID:FnbJp0Kv
>>963
マツコってビョークも好きなんでダンサー・イン・ザ・ダークもお気に入りなんだよな
あとシャーデーも好きって言ってた
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:14:56.52ID:W6k6KXwH
この盛り上がりを受けてライブエイド全収録のブルーレイ出ないかな?
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:19:01.68ID:Zbnm/rUk
いけないものとわかりつつも、you tubeにアップされたのを見てしまった。

LIVE AIDの演奏の合間にブライアン、ロジャー、がフレディに送る眼差し、すごく愛を感じてぐっとくるね。

本物をより良くした演出!
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:30:40.66ID:RIBXzaXy
>>951
ベンはよくわからないけどジョーとグウィリムはプライベートでご飯食べたり飲みに行ったりしてるらしい(インタビューより)
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:37:23.64ID:UeFgHqTC
シンクロナイズド・マイアミとは一体どういう事なの…(戦慄)
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:40:14.10ID:P7aTa09q
ラミは主演でリーダーで長男ポジションだから色々対応することがあるんだろ
この前のブランドのイベントのときの動画でベン呼ぶところが兄貴っぽかった
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:40:22.19ID:imV/pXI5
あれだろ、ボリュームのツマミをグイーンと上げたら
実際に映画のボリュームも…これは凄いことになるかも
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:40:51.62ID:jvkfvzyH
>>985
何気なくドSな歌詞とメロディのギャップに魅了されたw
アンサーソングとしてスガシカオのドキドキしちゃうを捧げたいよ
来月、QUEEN詩集完全版を買って生涯の座右の書にしたいと思います
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:42:10.86ID:P7aTa09q
チネチッタのコンビニで販売している1600円券ってネット予約に使えます?
窓口だけ?
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:43:53.69ID:joFEdDuN
>>996
窓口オンリー
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:44:27.71ID:t84sH8M6
>>978
あのシーンで音量上がっていくのか!w
あそこでもマイアミコール飛びそう
1000名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 12:45:32.51ID:aSnzBG15
>>978
ライブエイドから音量を上げるってことだと思うけど、チッタはやり過ぎることがあるので若干不安
今のLIVE ZOUNDで十分だと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 47分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況