かぞくいろ 有村架純 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/11(月) 06:29:43.68ID:PXF/iTyM
昌と言う名の可愛くて色っぽい寡婦の話
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:21:20.60ID:7V3US2Dr
とはいえ
新しい家族を作るため晶を迎えに行ったはずの節夫は素直に帰ってきて欲しいとは言わなかった
何しに行ったのだ
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:30:31.89ID:7V3US2Dr
帰ってきても晶の前途は明るいものではないことを知っていた節夫
お前の好きなようにしたらいいと晶に下駄をあずけたのだ
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:51:37.09ID:7V3US2Dr
家族に対する晶の憧れを知っていた節夫 ここまで来た俺の気持ちはわかってくれと言外に
卑怯といえば卑怯ずるいといえばずるい
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:16:06.35ID:7V3US2Dr
この節夫さんの態度をどう思うかによってこの映画の印象が変わるのは仕方がない
私は好きではない
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:27:24.80ID:7V3US2Dr
まるで奥歯にモノが挟まったような感じなんだなあこの映画
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:41:18.28ID:7V3US2Dr
新幹線整備計画に伴う第三セクター
これらにはまったく触れることができない奥歯にモノが詰まったような感じのこの映画を象徴しているような節夫さん
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:52:18.91ID:7V3US2Dr
そうか吉田康弘氏はこの映画の諸々のもどかしさを奥薗節夫の煮え切らない態度で表したのだ
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 06:50:54.64ID:jsKsEykP
あるいははっきりものを言ったらこの国ではえらい目にあうぞと言いたかったのかも
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 07:07:46.31ID:jsKsEykP
残された子供の行き先は曖昧な事を言って成り行きに任せておけば良かったのだ
それなのに
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 07:18:34.94ID:jsKsEykP
良かれと思って決めたことで息子との間に越えられない割れ目が出来てしまった
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 07:36:24.21ID:jsKsEykP
ひょっとしたら修平も内心妻の実家が引き取ってくれたらと思っていたかも
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 21:28:35.66ID:jsKsEykP
そそんなわけないんだけど修平という男がよくわからない
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 21:39:27.68ID:jsKsEykP
ひとは悪くないんだろうけどかなり自分勝手ではある しかし本人はそうは思っていない
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:20.17ID:jsKsEykP
修平は父親を一人にして上京したことを悪いことだと思っていないに違いない
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:47.78ID:jsKsEykP
まあそんなことはいっぱいあることでことさら罪悪感は持たなかったのは当然
その時の父親とのやり取りどんなんだったろう
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:45.67ID:jsKsEykP
節夫さんはその時のことを急に画家になりたいと言って東京に行ってしまったとしか言っていない
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 22:37:08.92ID:jsKsEykP
その時節夫さんは止めなかったのだ ただちょっと悲しさの混じった不安な顔はしたに違いない
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:10:42.17ID:jsKsEykP
そして修平はそれに気づいていたけど気にもしなかった
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:28.34ID:jsKsEykP
たぶん
人の顔色は敏感に感じるけどそけに対する反応は鈍感なのが修平なのだ
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 06:58:35.68ID:pBNwkHGJ
あの時妻の柩に取りすがり号泣している隙に残された赤ちゃんを連れ去ろうとした義母
に追いすがり力ずくで赤ちゃんを奪い取った修平
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:07:20.72ID:pBNwkHGJ
見ている方は赤ちゃんを落とさないかとヒヤヒヤした そんなわけないのは分かっているけどヒヤヒヤした
それほど激しく奪い合ったのだ
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:16:14.27ID:pBNwkHGJ
そして結局修平が奪い取った
大岡裁きなら奪い取られた義母のほうに赤ちゃんを渡すように命じるだろう
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:20:45.25ID:pBNwkHGJ
あの時に限って反応が早すぎた修平
去っていくタクシーに向かって罵声を浴びせば良かったのだ
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:28:52.95ID:pBNwkHGJ
そしてそのほうがいいと思ってと言う父を激しくなじれば格好はついた
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:39:58.87ID:pBNwkHGJ
なんだろうなあ柩の前から早く離れたかった!?そんなことないだろう!
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 22:22:32.14ID:pBNwkHGJ
修平と前の奥さんとのことは何にもない
あれほど号泣したんだからなんかエピソードと思ったけど奥さんの名前もなければかおも映らない
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 22:28:30.09ID:pBNwkHGJ
名前も顔もない妻のために夫は号泣できるのかと思ってしまう
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 06:39:52.86ID:HpZ5JHLW
台本がそうなっていれば役者はそうするだろうけど現実のことを思うとどうなんだろう
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 07:03:42.48ID:HpZ5JHLW
現実には顔も名前もない妻なんていないからそんなこと考えるのがおかしいのはおかしい
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:07.67ID:HpZ5JHLW
それはそうだけど
顔写真出てたのかなあ記憶ないけど それに号泣してる時名前呼んでた?
写真が出てて名前呼んでたなら失礼しましただけどね
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 07:54:01.91ID:HpZ5JHLW
離婚して子供がいた場合母親が引き取る場合が多いみたいだけど時には父親が引きとって育てる場合もある
いわゆる父子家庭だ
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 08:00:25.58ID:HpZ5JHLW
離婚した場合と死別した場合はだいぶ違うと思う
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:04.92ID:HpZ5JHLW
子供がいて妻が死んだら引き取るもなにも父親が育てなくては
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:30.82ID:HpZ5JHLW
と修平は思っていたら妻の実家が赤ちゃんを連れて行こうとしたから怒った
と見るのが妥当だけど修平が怒ったのはなんの相談もなく連れて行こうとしたからだったとしたなら
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:56:01.70ID:HpZ5JHLW
自分ひとりで子どもを育てるのは無理と思っていた修平は内心妻の実家で育ててくれたらと思っていた
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 23:11:35.20ID:HpZ5JHLW
なのにまるで誘拐するように 
父親の面子を潰されたと思い追いかけて取り合いになったら親同士で決めたことと義母が叫んだ
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 23:27:00.11ID:HpZ5JHLW
そのほうがいいと思ってと父節夫が思わぬ成り行きに戸惑いながら言った
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 23:40:32.75ID:HpZ5JHLW
親同士が勝手に決めたと聞いてもう引っ込みがつかなくなった修平
父親を罵倒し俺がこの子を育てると啖呵を切るよりなかった
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 23:51:54.78ID:HpZ5JHLW
ちょっとした手違いがこうゆうことになる 実際にこうゆうことはよくあるんだよな
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 06:58:43.56ID:nrVhX7a4
修平が息子の駿也を育てる場面は一度もでてこなかった
後に独立してフリーのイラストレーターになっているけどその頃は勤めていたのかな
勤めていたとしたら大変だ
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 07:13:30.19ID:nrVhX7a4
乳が出ない男が乳飲み子を育てる苦労は想像できないほどで
それを機にというよりたぶんやむを得ずフリーになって育てたんだ
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 07:39:29.29ID:nrVhX7a4
ひょっとしたら奥さんの実家が何らかの援助をしたかも 家政婦かなんかの派遣とか 孫だから
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 07:51:12.96ID:nrVhX7a4
そうかもしれない 駿也はその家政婦かなんかを母親と思って育ったかも
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 21:28:14.23ID:nrVhX7a4
だから晶を母親とはおもえなかった
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 21:40:32.14ID:nrVhX7a4
もう一つ妄想すると
派遣されて来た家政婦は若く修平と出来てしまった
結婚はしなかったけど三人は親子のように暮らしていた
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 21:55:57.07ID:nrVhX7a4
修平にとってはまことに都合のいい話で
手当付きの昼は家政婦夜は妻という昼も夜も甲斐甲斐しい女とうらやましい日々を過ごしていた
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 22:09:08.78ID:nrVhX7a4
いつときは自分の愚かしさに頭を掻き毟るほど嘆き
赤ん坊を疎ましく思うこともあったけどそんなことは忘れた
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 22:34:07.85ID:nrVhX7a4
しかしそんないいことはいつまでも続かない突然女が原因不明の突然死してしまった
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 22:48:48.38ID:nrVhX7a4
まあドラマでは突然死んだりいなくなったり記憶喪失になったりする
これらが理由もなく起こることが暗黙の了解の上にドラマはなりたっているみたいだ
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:01:08.88ID:nrVhX7a4
そのあとすぐ修平と晶は出会った そして一緒に暮らすようになった
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:14:42.16ID:nrVhX7a4
たぶん修平は晶の丈夫そうなとこが気に入ったのだろう 
やたらに死んでしまうのには懲りた修平
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:26:47.31ID:nrVhX7a4
そう思っていたら自分が死んでしまった
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:38:30.10ID:nrVhX7a4
前の奥さんが死ぬのも家政婦の女の人が死ぬのも物語を進めるためには必要なこと
そしてそれと同じように修平が死ぬのも必要なこと
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:59:34.05ID:nrVhX7a4
無駄死にではない
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 07:03:58.85ID:50d6irfc
ここから物語は始まり新しい家族が生まれたのだ
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 07:28:17.92ID:50d6irfc
晶のための新しい物語の始まり
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 21:24:37.45ID:50d6irfc
一人の人間が生まれるには多くの人が関わっているように一つの物語が始まるためには多くの人の力が必要だ
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 21:38:33.59ID:50d6irfc
この映画もキャストの数は少ないがスタッフや協力者や協力企業の数の多さをエンドロールで見るとただ驚くばかりだ
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 22:03:01.37ID:50d6irfc
まあ多ければいいというもんでもないだろうけどとにかく多い
多いということは文句も多いだろうなと推測する
0611名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 22:31:36.38ID:50d6irfc
飛び交う文句をかいくぐって作らなければならないんだから大変だ
特にこの映画の制約ははんぱない
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 23:12:41.63ID:50d6irfc
晶と駿也が修平の郷里の実家を訪ねるところから始まるのだけど思えば駿也も初めてなのだ
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 23:51:59.80ID:50d6irfc
駿也に聞いてたねここで間違いないのかって 地図見てたのかな駿也
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 06:50:14.82ID:rQ6Qx6aU
まるで前に来た時の記憶を確認するかのような聞き方だった
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 07:20:23.57ID:rQ6Qx6aU
父と子は一度郷里に帰っていたのかも 
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 22:12:50.67ID:rQ6Qx6aU
修平さん家に帰りたがっていたのに私が反対したのと陸橋の上で節夫さんに晶が言った
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 22:34:02.30ID:rQ6Qx6aU
修平は帰ってほっとしたのかも 
その時帰ってこいとは節夫さん言わなかったに違いない
お前の好きなようにしたらいいと言ったに違いない
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 23:01:58.31ID:rQ6Qx6aU
駿也が晶に運転士になるのを勧めたのはやっぱりキャパクラのような水商売はして欲しくなかったのだ
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 23:33:05.41ID:KXPfIJN2
ソープランドで真面目に働け
売春は世界最古の職業
全ての女は売春婦である
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 23:40:27.52ID:rQ6Qx6aU
東京ならいいけど狭い街ではすぐ噂になるから嫌がったに違いない
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 16:19:28.35ID:2T9fmyFj
そもそも駿也が晶をお母さんと呼ばなかったのはキャバクラで働いていたことを知っていやがったからなのだ
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 16:40:57.12ID:2T9fmyFj
駿也は死んだ母親譲りの潔癖症なのだ
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 16:58:32.57ID:2T9fmyFj
だから駿也が潔癖症なのは本人のせいではないDNAのせいなのだからどうしようもない
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 21:12:57.68ID:2T9fmyFj
DNAなんてのが盛んに出てきたのはそんなに遠くない最近の話なんだ
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 21:27:27.57ID:2T9fmyFj
双子の子供の父親がそれぞれ違う
「異父過妊娠」というのがDNA鑑定でわかるらしい
これは同じ時期に放出された2つ以上の卵子に異なる男性の精子が受精することで起こるという。
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 21:42:36.65ID:2T9fmyFj
「異父過妊娠」になるには女性は少なくとも数日以内に二人の男性と性的な関係を持たなければならないらしい
言い換えれば
女性が少なくとも数日以内にふたりの男性と性的な関係を持てば「異父過妊娠」になる可能性はあるということ
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 21:51:30.73ID:2T9fmyFj
犬や猫、牛などの動物なら「異父過妊娠」はよくあるが人間ではなかなかないことだと言うけど
DNA鑑定なんてものがなければ絶対バレないことなのに夢のない世界になったものだ
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 22:05:16.09ID:2T9fmyFj
どうせなら女の方
数日以内に三人以上の男性と性的関係を持ち「異父過妊娠」になって三つ子を産んだら人類初の快挙と褒め讃えられるのは間違いないけどどう!?
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 22:14:27.62ID:2T9fmyFj
世のお父さん方
双子だからといって二人共自分の子供とは限らないんだから気をつけましょうお互いに
0630名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/22(月) 07:09:13.44ID:NKfsBuMH
姿かたちはDNAで遺伝するけど性格はどうなんだろう
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/22(月) 07:26:50.66ID:NKfsBuMH
性格のことはわからないけど
例えば高所恐怖症とか閉所恐怖症とか身体的なことは遺伝するような気がする
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/22(月) 07:37:56.74ID:NKfsBuMH
とすれば潔癖症も遺伝する可能性が高いということになる 
まあ母親のことはなんにも分からないんだからなんでも言えるよなあ
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/22(月) 22:01:44.34ID:NKfsBuMH
映画かぞくいろにDNA話はなじまないけど近頃の遺産の話にはDNA鑑定はよく出てくる
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/22(月) 22:36:58.62ID:NKfsBuMH
何度も映画化やドラマ化されている有名な八つ墓村とか犬神家の一族とかいう
遺産相続をめぐる血なまぐさい小説にはまだDNAは出てこない
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/22(月) 23:02:52.99ID:NKfsBuMH
DNAと言うのどこまで信用していいのやら
以前の鑑定やり直したら間違っていたんだって 理由は以前は精度か低かったからだって
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/22(月) 23:16:15.24ID:NKfsBuMH
いま鑑定した案件も先になって
精度が低かったからと否定されるなんてこと無いとは言えない
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/22(月) 23:39:41.09ID:NKfsBuMH
DNAには関係ないと思うけどアナグロとデジタルの意味もわからない
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 00:00:17.35ID:ySgQtibY
アナログとデジタルの違いを簡単に言うと
連続的なデータを扱うのがアナログで段階的なデータを扱うのがデジタルだって
ますますわからん
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 06:53:15.34ID:ySgQtibY
機械的なものをアナログ電気的なものをデジタルと思っていたけど大きな間違えでは無いようだ
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 07:09:05.95ID:ySgQtibY
なんとなくわかったような気になったけど人に説明するのは無理
車を分解はできるけど組み立てられないのが二級整備士 分解して組立られるのが一級整備士
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 07:23:52.33ID:ySgQtibY
この差は極めて大きい 
一級建築士ははいて捨てるほどいるけど一級整備士は日本国中に僅かしかいない
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 07:34:32.03ID:ySgQtibY
電車も整備士とかあって一級とか二級とかあるのかしら 
そういえばおれんじ鉄道で検修職というのを募集していたんだ
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 07:49:53.07ID:ySgQtibY
とすると電車には整備士という部門はないんだ 
車より電車の方が構造が単純ということなのかな
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 22:05:36.15ID:ySgQtibY
簡単かどうか知らないけどどうやら車のような免許制度はないようだ
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 22:20:31.37ID:ySgQtibY
スタッフ募集について(検修職・正社員・中途採用)
最終更新日:2018年12月11日
肥薩おれんじ鉄道では、今年度採用の検修職を募集いたします
鉄道輸送には不可欠の車両の点検・整備・構内入れかえ等の業務を行っています。
直接お客様とふれあう機会はありませんが、安全輸送の一端を担っているというやりがいがある仕事です。
責任感とやる気のある方お待ちしています!
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:22:54.32ID:ySgQtibY
以前運転士よりこの検修職の方がいいんじゃあないかって言ったことがあるけど
やっぱりこっちのほうが現実的でいいんじゃあない
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:38:09.89ID:ySgQtibY
年齢も性別も学歴も資格も経験も何んの応募条件もない募集は見たことない
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:49:35.80ID:ySgQtibY
中学は出たくなくても義務教育だからでしてくれるけど晶高校は初めから行ってないか行ったけどすぐやめたに違いない
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:59:35.09ID:ySgQtibY
高校も卒業していないわ若い女性がつける仕事は限られている
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/24(水) 07:00:51.23ID:j+noHurF
電車運転士になるためには、鉄道会社に就職することが必要です。
学歴は特に問われませんが、工業高校や商業高校の卒業生の採用実績が多くなっています。
入社後は駅員や車掌を数年経験し、適性が認められれば電車運転士の道に進むことができます。
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/24(水) 07:35:04.03ID:j+noHurF
学歴は特に問われないとなっているけど履歴書は必要だろう
しかも入社できても普通は直ぐ運転士になれるわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況