X



【M・ナイト・シャマラン】 ミスター・ガラス Glass part4 【アンブレイカブル・スプリット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/12(火) 21:36:04.28ID:3TVqm+PY
M.ナイト・シャマラン監督が『アンブレイカブル』のその後を描く衝撃作!

“スーパーヒーロー”は実在するのか?

2000年公開の「アンブレイカブル」
2017年公開の「スプリット」の続編。

ミスター・ガラス|映画|ディズニー公式
https://www.disney.co.jp/movie/mr-glass.html

2019年1月18日(金)公開

ブルース・ウィリス
サミュエル・L・ジャクソン
ジェームズ・マカヴォイ
アニャ・テイラー=ジョイ

監督・脚本:M・ナイト・シャマラン
音楽:ウェスト・ディラン・ソードソン
配給:ディズニー

「ミスター・ガラス」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=W75tPAotJFk
「ミスター・ガラス」クリップ
https://www.youtube.com/watch?v=uyfaKAvDb30
Glass - Official Trailer [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=95ghQs5AmNk

前スレ
【M・ナイト・シャマラン】 ミスター・ガラス Glass part3 【アンブレイカブル・スプリット】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1548660069/
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/09(土) 18:12:04.13ID:7uWwiwvE
>>81
こういうバカばっかなの?

エリート主義をまずわかってない
政府はエリートのみが独裁しコントロールしエリートのための国家であるべき
その他の凡人は養分でしかないしいくらでも犠牲にしていい
というモノ
簡単にいえば旧人類に価値なしと粛清するシャア
さらに選民思想が行き過ぎるとヒトラーになる
凡人を讃える物語を否定しているのがエリート主義だぞ
多分言いたいのは選民思想が嫌いってことだろ?それエリート主義とは全然違うぞ

マーベルは能力を持ったものがその能力をどう使うべきかを語っている正当なヒーローもの
他人や凡人のために使い自己犠牲を払い、なんならアムロみたいに死んでいく

イライジャがやったことは簡単にいえばオウムだからね
ヒーローとして肯定化してる時点で頭おかしいんだよ
それを理解できずにシャマランのヒーローかっこいいとかいってるヤツは
頭が悪いか精神面が永遠の9歳児ってことだよ

シャマランというのはインド人として米で育ち差別されてきたという意識が根強いんだよ
その反骨から自分こそが天才で誰よりも素晴らしい映画を作れると本気で思ってる人で
自分がヒーローであることに気づきなさい、という映画をずっと撮っており
最終的に自分がヒーローになっちゃう人なのね
弱者こそヒーローなんだってシャマランの描き方はたしかに凡人に勇気を与えるんだよ
一貫して「Awake(目覚めよ)」っていいたい人なのね、シャマランが大好きなワードね
ヒーローになれるかダークサイドに落ちるかは、目覚めた後の話なわけ
でも目覚めた者全てを善悪関係なくヒーローといってしまってるわけ
つまり「能力がある者」が重要であり、善悪は関係ない、というのがシャマランなのね
わかるよね?シャマランこそ選民思想が強くエリート主義的なんだよ
こういう変人が作ったひん曲がったヒーロー映画だって分かってる人が
いやーシャマランらしいね、やっぱり危ない人だね、と怪作として評価するなら別にいいし普通なわけ
オレも怪作として評価高いよ

イライジャ肯定は危ない内容なんだよ
それをまったく分かってない人がみて共感したと言ってるのはホント危ないよ
オウムに入信するような人ってことだよ
宗教とかに女とかマルチとか、気をつけろよ
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 12:16:39.09ID:kZfYFW3/
ミスター・ガラス面白かった。
でも傑作ラインが4.0だとしたら、3.95で、ギリ傑作かなって感じ。ほんとに素晴らしかったんだけど。
ハプニングのホットドックおじさんみたいなやつがいたり、顔ドアップを観るとエアベンダーのあの子を思い出してしまった。
あの終わり方は賛否が巻き起こったけど、おれはあの終わり方とても好きよ。スリービルボードみたいに、先のことを想像させる終わり方は、シャマランは上手いと思う。
あとイライジャがなぜ大阪タワーで戦わせたかったかわかった時鳥肌立ったわ。
やっぱホラー映画撮った監督でもあるから、怖い部分はほんとに怖かった。イライジャがガラスで喉切るところとか、ビーストが上から降りてくるところとか。
あと自分上手く整理できてなかったから聞きたいけど
イライジャってなんで地下に遠回りしたの?1階に人がいないから?
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 12:32:31.01ID:kZfYFW3/
あと、昔アンブレイカブルで使用されなかったシーン観て、『なんでだろう、普通にいいシーンなのに』て思ったら、ミスター・ガラスで使われたのがいくつかあって感動した
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:28:33.63ID:fU3JJJ+5
>>112
遠回りしたのは確かわざと監視カメラあるところを通ったんじゃなかったっけ
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:06:54.66ID:Rcetr2aI
>>115
監視カメラって施設内に100台ついてたのでは。
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 15:49:50.68ID:SdWHcEWI
スレ違いだけど、ヴィレッジ今さら鑑賞しました。
老人達どんだけ街怖がってんだよ。
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 14:20:17.72ID:CxyVdiid
>>118
あの映画地味にアンブレイカブルとかサインより高いよね。サインに関してはわかるけど、ヴィレッジ脚本弱いだろ…ラブストーリーはまだデヴィッドとオードリーの方が強いぞ…
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 21:31:13.66ID:0PrSLLc6
「ハプニング」見た。なんだこりゃ。ヴィレッジの5倍ガッカリした
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:33:00.06ID:aF2c0Hk+
>>120
エアベンダーはハプニングの5倍がっかりするよ
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:37:11.99ID:KjgEpb2A
ではエアベンダーを見た>>120さんはヴィレッジの何倍ガッカリすることになりますか?
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 00:35:11.31ID:QYJEwrEp
ハプニング好きだけどなあ。造花に真剣に話しかけるマーク・ウォルバーグとか面白いじゃん。
で、アフターアースはエアベンダーの3倍がっかりします。
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 01:02:51.55ID:vk2r3rBe
ハプニングはシャマラン監督で初めて見た映画だったが、俺も無理だったわ
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 11:04:56.84ID:i14c+V2a
Blue-rayの日本発売決まったね
ただパッケージは他のデザインがよかったな…
それとトリロジーボックスは日本じゃ出ないのかな〜めっちゃ欲しいんだけど
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 13:04:27.56ID:u4TFddz6
4月24日らしいけど、glassって全国公開ってわけではないから、TSUTAYAで4月24日で、他はその半年近く後ってことありそうで怖い。シェイプオブウォーターとかそんな感じだったし
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/18(月) 21:05:43.40ID:4mlR4IDV
>>129
シャマランの映画に言うほど画質求めるか?
別にCG使いまくった映画作るような人ではないし(エアベンダーは除く)
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/18(月) 21:36:56.30ID:mdSLj8rw
俺も4K派
これから8Kテレビとかが主流になるとHDでも画質悪!となる時代が来ると思う
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/20(水) 22:31:21.48ID:I7ichV9L
スプリット吹き替え見てるけど咳払い等たまに声がマカヴォイに戻ってて草
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 18:58:27.95ID:4Negi1ih
マーベルでもっつーかマーベルでの方が先に活躍してんだろ
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 01:02:28.50ID:uMMcrTZ0
パトリシアいいよね…
本当に淑女に見える
エンドロールの24人格のクレジット、誤植かと思いませんでしたか?
役者名が空欄?!って
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 13:29:41.21ID:T/VNMX2O
Apple+のプロモーション動画でスピルバーグやロンハワードと並んでシャマランが真面目にコメントしてて噴いた
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 20:47:27.74ID:7IJSv2tm
>>139
シャマランは一回目の迷走期の時が長かっただけで、シックスセンスではホラー映画の興行収入で1位とった大物だぞ。まぁ日本での扱いは酷いけど
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 09:10:17.72ID:tObeZ+hR
ヒッチコックも少し色モノ的に取り上げられるとこあるもんね
自分の作品に出たがるってところが出る釘的になのかな
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 20:28:48.38ID:Yn+Sbokt
>>144
見てない。アニャテイラーでてるやん、ポスターもひび割れてるのは偶然なんか?
面白そうだから見てみる。
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/21(日) 13:09:39.70ID:OFAMhf+/
ひび割れは鏡がキーアイテムの一つだからだけど
他にも共通点が・・・

個人的には好きな話だった
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/24(水) 15:58:28.56ID:VFBPiZJk
なんかスケール大きく見せようとしてるだけで全然大きくなくて面白さもまったくない映画だった。シャマランは9割そんな映画だな。
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/24(水) 18:41:25.56ID:vrBnwdUf
期待外れだったな
アンブレイカブルとスプリットは最高だったけど
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/24(水) 20:16:11.22ID:Yy9FnSko
期待外れだったのは、世界に配信した映像が大したことなかったからだな
だからあれだけ犠牲を払ってこれだけって感じで善悪超えたカタルシスを感じなかった
正直もっとガラスを活躍させてほしかった。
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/25(木) 13:53:12.36ID:SC3k4AvM
カタルシスをどこに求めるかで変わるだろうね
自分はイライジャの復活、ビーストの実在、ダンの脱出、女医の絶叫でカタルシス感じられた
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/25(木) 14:05:50.15ID:rcpxFjN8
アクションとか期待してなかったしおもろかった
うまい具合にまとまってたしな
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/26(金) 07:49:14.06ID:pCxCN4fu
ヤニカス「他の店では店員が年齢確認のボタン押してくれる」
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/26(金) 08:59:35.72ID:iYgEYcxu
>>112
昨晩みた。自分はすげー納得のまとめ方で良かったよ
ダンの息子役って別人かと思いきや、アンブレイカブルの子役なんだな
クローバーの奴らは一体なんなんだよとか、ライブ配信を受け取ってたのは誰と疑問はあるが
そういう詳細はどうでもよくて結果的にヒーロー(超人)が実在してると公表できたことに意義がある
その始まりが特別編(アベンジャーズみたいなヒーロー合戦)ではなくオリジンなんだよね

クローバーの奴らがコミックス弾圧派の規制委員会ってアメリカの歴史知るとより分かりやすいが
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/26(金) 11:04:10.06ID:QXgO7MUe
iTunesでランキング上位トップ5だけど、かなり売れてるかレンタルされてるんじゃないかな
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/26(金) 11:13:33.33ID:iYgEYcxu
>>158
自分はレンタル来たら見ようと思ってた待機組。かなり満足でしたよ
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/26(金) 13:44:42.92ID:rrgG02Gv
スポットを浴びながら変身するマカヴォイがまるでコロッケのモノマネ劇場見てるかなような
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/26(金) 18:32:21.73ID:64dSTYAx
よく面白くなりそうでならなかったみたいなレビューが散見されるけど
マジで大阪タワーで戦った方がよかったのかw
そういうのとは真逆の面白さに溢れたツイストだったと思うけどな
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/26(金) 18:35:59.86ID:4AhOQ05S
バトルは一番最初にほぼやってるしなあ物語のテーマを考えると女医が出てからが本編みたいなもんだし
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/27(土) 02:30:27.65ID:PDZpAvXy
レンタルで借りてさっき見た。
正直アンブレイカブルからの流れとしては残念に感じた。
あとジェームズマカヴォイのアップが多くてちょっと辟易した。
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/27(土) 12:03:48.12ID:wyw3UvIF
話の方向性としては好きだけど超人3人が3人共呆気ない最期だったので拍子抜けした
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/27(土) 13:38:58.58ID:aZidXhST
俺はめっちゃ良いと思ったけど色んな意見があるもんだな
アマゾンのレビューも低めだし

とりあえず、オオサカタワーで戦いだしたらもうそれはシャマラン映画ではない
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/27(土) 21:28:43.58ID:8ebjMOeT
マーベルユニバースよりシャマランユニバース派なのは俺だけだろう
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/29(月) 07:39:52.31ID:TzjDpgV/
使われなかったシーン全部観たが、ビーストが患者に崇められるシーンと、女がドクターステイプルに指さすシーン普通にいるだろ、終盤に患者出してもあのラストには流石に気づかんよ。
3人の死に方胸糞すぎる。イライジャとケヴィンはまだしも、デヴィッドに関しては辛くてみてられなかった
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/29(月) 11:59:24.35ID:2qaC9/8w
スプリットって4K版が国内向けにも出てるんだな
グラスももしかして後から発売される可能性ある?
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/29(月) 12:17:02.36ID:NEpPB9Ny
過去のシャマラン作品を全部観ててノリを理解してないと楽しめない映画な気はする
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/30(火) 04:36:42.14ID:2ISc/wX+
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/30(火) 17:18:26.79ID:joYz2f2+
さっきアマゾンプライムで見た。
ひたすら地味だな
壁を歩くのも「どう?怖いでしょ」と言いたげなだけで終わってしまう
ミスターガラスももっと「こいつ頭いいな!」と思わせるエピソードを入れて欲しかった
スプリットのラストでブルースウィリスが出た時はワクワクしたのに
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/02(木) 01:43:55.73ID:9mL4Y8oJ
枯れすぎだろシャラマン
アンブレイカブルvsスプリット
超人vsビーストが見たいんであって
こんなの...なんだこれ!?
ああ!?
なんだよこれって言ってんだよクソが!
わざわざ続編作って見せ場のない惨めな最後を見せるとかなんだよこれはよぉ!!!
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/02(木) 15:52:24.44ID:+7mJIwEO
煽りとかじゃなくてマジでアベンジャーズ見てた方が良いだろ
まあどうせ見てるだろうけど
個人的には画一的なヒーロー映画に食傷気味だっから楽しめた
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/05(日) 02:59:53.15ID:MroX8iXe
>>177
同じくwww

DVD出るの早くてそれほど待たずに観られて嬉しい
シャマラン作品を全部観てるわけではないけど
6、レディ、ハプ、ヴィレと同じくらい好き
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/05(日) 17:48:22.68ID:VJx5jYYz
町山さんは、 いつもシャマランがパクリだとか
ここがあれに似てるとか
昔の映画のなんだとか 小説のあれだとか指摘して
だめ監督のようにバカにするけど 嫌いなのかなあ

面白いのになあ 評論家も結局 人なんだよね
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/05(日) 19:30:15.55ID:k+ySZ27L
町山のこの映画についてのムダ話は買って後悔したわ
シャマラン嫌いなんだなってことしか伝わってこなかった
滅茶苦茶な先入観で歪曲して話を受け取ってたし
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/05(日) 19:40:03.92ID:HqP8pf4k
町山なんてシックスセンスからずっとアンチだよ
人格否定までしてるし酷いもんだ
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 01:52:42.34ID:yNqxRawS
一番最後に三人が駅みたいなとこで集まってたのは何なの?なんか、あそこに集まる理由ってあるの?
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 10:43:31.17ID:Y2vcag/8
色んな国の人が集まる場所だからあの動画が全世界に広まっていくのを実感できそうな場所と思ったんじゃね
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 18:50:59.81ID:JRh+irV7
>>184
町山のレビューは80%信用できない。ツイッターのミスターガラスの酷評ツイートも、バカ丸出しだった。
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:02.84ID:JRh+irV7
シャマラン映画の評価なら、the ryuji showのレビューが今の所一番いい、今はもう動画投稿してないけど
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 19:00:24.62ID:dopjr2v4
町山もアメリカの情報拾ってきて紹介する技術はあると思いますよ。
専門性はまったくないし性欲は強いが、悪くいう程ではない。
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 20:34:41.81ID:GkT7N8xJ
このスレに町山なんか参考にしてる奴がいることに驚きだな
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 23:31:43.12ID:NIyfsQ3z
>>188
あの人ミスターガラス見てどう思ったんだろうな
シャマラン好きみたいだったから気になるわ
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/07(火) 21:17:15.97ID:zqUOJh0O
評判悪くて劇場で見るの回避してたけどなんだ良作じゃん
定型のジャンルをズラすのはいつものシャマラン節だけど
今回はよくまとまってると思う
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/10(金) 14:40:00.58ID:9/KAmQsR
これ3で完結なの?
シャマランユニバースが広がっていくの楽しみにしてたのに
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/10(金) 15:01:03.46ID:1Tcn6tSy
女医の「ちょっと力持ちなだけじゃないの?」という指摘は実際そう見えるよね
車をボコボコにしたり転がしたり一般人と比べれば凄いけど「超人」って程か?って感じてしまう
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/10(金) 18:21:09.96ID:mHhF9SgK
アンブレイカブル見たのが昔すぎて忘れてるのもあるけど
こんなもんだったっけ?とは思った
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/10(金) 23:26:39.35ID:BePUfXIM
いやーちょっと残念な感じだったわ
スプリットは緊張感が続いて最後もワクワクしたのに
精神科病院での展開が雑すぎる
ラストなんだからもっと頑張って欲しかったな
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 09:58:21.21ID:nhYUpaET
シャマラン監督最新作『ミスター・ガラス』は続編なし? 『アンブレイカブル』『スプリット』の“その後”描く
https://theriver.jp/glass-no-sequel/

現在のハリウッドでは、『アベンジャーズ』シリーズなどで知られるマーベル・シネマティック・ユニバースをはじめ、複数の映画が世界観を共有する“ユニバース構想”がひとつのトレンドとなりつつある。
シャマラン監督もその波に乗り、今後『ミスター・ガラス』ユニバースを次々と展開していくことになるのか……。しかし監督は、続編の製作をひとまず否定している。

「僕は物事を繰り返したくはないですし、自分に都合のいいように動きたくはないんです。
観客とはそういう関係でもありませんし、そうなりたいとも望みません。
僕の願いは、毎回オリジナルのスリラーを観られるんだとわかってもらうこと。そういう感覚なので、今は(続編は)“ない”ということになりますね。」
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 10:13:55.21ID:DdXnfKds
おっさんのケンカにしかみえない
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 10:29:17.05ID:fWl38Vpx
ダン殺す理由が希薄過ぎ
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 11:48:48.23ID:3vI9SOCz
映画はサービス業ではないからな
ましてや自主制作映画ならなおの事
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:45.96ID:okGFYm0F
あの終わり方で続編いらんわな
高層ビルで最終決戦か?と思わせて結局やらないところとかシャマランらしい
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/12(日) 09:38:23.14ID:qUSd46qv
今の世の中
どんな映像をネットで流されても
フェイク扱いで終わると思うんだが

現にフェイク映像だらけだし

ただ逆にフェイクと思っていたものが
実は本物も混じっていたと
思わせることができたら
シャマランの勝利
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/12(日) 13:37:21.39ID:SF0Mcphq
エアベンダーより面白かったぞ
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/12(日) 21:48:30.14ID:Q5mBP5Ii
>>207
ラストのエンドロール入る前に、ニュースに取り上げられてたじゃん。それに死するんじゃないの?
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/05/12(日) 21:49:55.34ID:Q5mBP5Ii
>>209
ミス
それに死亡者(スキンヘッド3人)出てるから、みんな信じるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況