X



フォルトゥナの瞳 有村架純
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/18(月) 22:51:30.47ID:yOajptEI
愛するって自分の時間をあげること
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 00:30:23.33ID:kbd2o4oc
どう考えても「死」でしょ 「死の運命」とでも言いましょうか 人の死が見えるのだから
愛する人の死の運命を回避するため自分が死を選ぶ、そんなテーマかなと
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 06:41:38.80ID:qpHCHjyG
なるほど とにかく感性的だろうがなんだろうが褒めてくれているんだから(⌒_⌒)
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 07:08:24.09ID:qpHCHjyG
今の世死ぬのも命懸け大変だ
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 07:32:41.93ID:qpHCHjyG
野に腐ち鳥についばまれ海に流れ魚の餌になる 
死は日常誰の目も気にしないで死ねるそんな時代もあったんだ
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 22:38:05.38ID:qpHCHjyG
孤独死は迷惑この上ないけど
体から放つ悪臭にはこの世に対する恨みがこもっているのかも知れない
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 22:56:31.46ID:qpHCHjyG
今の両親の間に生まれたことを運命と思うのか偶然と思うのかはたまた必然と思うのか
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 23:36:53.85ID:qpHCHjyG
運命と一言で言ってもいろんな解釈の仕方があるみたいだから自分に都合のいいよう解釈することをおすすめ
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 23:49:11.49ID:qpHCHjyG
偶然も必然もしかり 自分に都合よく解釈したほうが生きやすい
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 07:23:53.83ID:zh/fth3c
運命だろうが偶然だろうが
今の両親の子供に生まれたのは自分にはどうしようもないことなのでむしろ気は楽だ
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 07:30:54.25ID:zh/fth3c
自分の両親を自分で決めることができるとしたら悩ましい
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 07:48:43.97ID:zh/fth3c
その場合今の両親を再び選ぶ人はどれくらいいるのだろう
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 22:36:42.18ID:zh/fth3c
少ないと思ったけどでもさんざん迷った末今の両親を選ぶ人案外多いかも
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 22:46:10.24ID:zh/fth3c
ヒトは生来保守的にできているのだ 分かっているから安心できるっていうのが一番かも
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 22:58:58.10ID:zh/fth3c
嫌なことはみんな運命のせいにしてしまえるなら運命という言葉は悪いものではない
ある種人生の遊びと言えるかも
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 23:14:44.91ID:zh/fth3c
ハンドルに遊びがなければ危ないし常に緊張を強いられる
運命という言葉は誰がということもなくひねり出された人が生きるための遊びなのかもしれない
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 23:24:08.52ID:zh/fth3c
だとすれば運命に弄ばれることはないのだ むしろ運命を弄べばいいのだ
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 23:45:19.96ID:zh/fth3c
弄ぶと言うと語弊があるか 遊ぶと言えばいいのかな
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 23:57:38.55ID:zh/fth3c
たぶん
弱い人ねと言った桐生葵は運命と遊び言われた木山真一郎は運命に弄ばれたのだろう
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 05:32:17.66ID:AbWVP+SD
同じ能力を持つ超能力者と巡り会う、七瀬ふたたび的なところもあった
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 07:58:48.48ID:9LFXksGu
七瀬ふたたびという小説を読んだこともないし映画を見たこともない
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 20:28:32.25ID:9LFXksGu
というより正直七瀬ふたたびという意味がわからなかった
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 21:00:47.14ID:9LFXksGu
「七瀬が、旅先や働き場所など様々なところで自分以外の超能力者と出会い、仲間を増やして行くのだが、
途中から超能力者を抹殺しようとする組織に狙われて、逃げまわる」
と言う話と言うことを波野井露南という人が書いているのを読んだ
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 21:18:58.75ID:9LFXksGu
七瀬ふたたびというのは
火田七瀬(ひた ななせ)という人の心を読む力を持つ超能力者(テレパス)で
二十歳そこそこの若い美貌の女性が活躍する物語の2作目で1作目からふたたびという意味らしい
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 21:36:19.33ID:9LFXksGu
 この物語の中の超能力者たちは、
その暗黒組織(その組織が何なのか超能力者抹殺の目的の理由もはっきりとは示されていない)
にほとんど対抗できずに皆殺しにあってしまうのである。
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 21:50:06.07ID:9LFXksGu
作者の筒井康隆氏はこの悲惨な小説でいったい読者に何を訴えたかったのだろう?と波野井露南氏は首をかしげている
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 22:09:13.92ID:9LFXksGu
文庫本の解説を書いている平岡正明という人は、
「この物語が低俗なSFブームに溺れそうになったから、作者自身が自分の手で、大きくなりすぎた七瀬という主人公を殺すことで完結させた」
という意味のことを言っていると波野井露南氏は眉をひそめ言っている
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 22:18:08.91ID:9LFXksGu
まあこの波野井露南という名の素性もよくわからない方の書いたものだからいささか眉につばしてはいる
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 23:10:19.46ID:9LFXksGu
確かにフォルトゥナの瞳には七瀬ふたたび的なとこがまったくないとは言えないけど
波野井露南氏の言うとおりならまったく別物と言わざるを得ない
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 23:20:14.09ID:9LFXksGu
運命という観点から見るとその殺し屋みたいな暗黒組織こそまさに運命ではないかと
0376名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 23:43:00.53ID:9LFXksGu
筒井康隆氏は
この世に長くは生きておれないのが超能力者の運命ということを言いたかったのかも
だとすれば全くの別物とも言えないのだ
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 23:59:07.42ID:AbWVP+SD
超能力者と言ってしまへば、ほかの人にはない能力を持ってるから一種の超能力者とも
いへる
超能力者の多くは、特殊能力を使うと体に大きなダメージがあるといふこと
今回は人の運命を変えることができるといふ大きなもの その分ダメージも大きい
今作で紹介されてたのは事故死の場合ばかりだったが、病死の場合はたぶん運命は
変えられないんだらうな
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 06:48:01.50ID:1AOVVCZT
筒井康隆氏は運命には抵抗しても無駄と言っているのかも
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 07:05:24.70ID:1AOVVCZT
それにしても桐生葵は元気だ 
最後の場面顔もふっくらして見るからに長生きしそうだ
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 07:32:23.54ID:1AOVVCZT
運命をもたらし込むほどのエロさが彼女にはある
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 22:14:22.03ID:1AOVVCZT
定められた運命に対しあくまで狂狷であろうとする木山真一郎
誑し込んだ運命と戯れ人生をまっとうしようとする桐生葵
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 23:27:19.07ID:1AOVVCZT
どちらが良いとか悪いとかいうことではないだろう
木山真一郎も桐生葵もともに与えられた命を生きるのに一生懸命なのだ
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 23:57:00.01ID:1AOVVCZT
葵が言った最後のセリフ 先走りすぎだよ 意味が未だにわからない
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 00:02:51.74ID:7V3US2Dr
ひょっとして真一郎の狂狷さを言っているのか
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 06:44:44.27ID:7V3US2Dr
自分の性格にうんざりする人は正常だと思う
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 07:02:59.90ID:7V3US2Dr
うんざりしながらいとしい いとしくなくては生きていけないもんな
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 07:40:11.09ID:7V3US2Dr
葵と出会ったことで死を早めたかもしれない真一郎
でも孤独地獄からは救われた
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 07:48:55.56ID:7V3US2Dr
墜落した飛行機に乗り合わせたのは運命の気まぐれだとしたら
再び出会い生きる喜びを一時でもあじわうことができたのは運命の優しさなのか
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:06:11.86ID:7V3US2Dr
かつて さびしいって痛快なことなんだと言った深沢七郎氏は運命なんて屁とも思わなかっただろう
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:23:50.43ID:7V3US2Dr
屁とも思わなかったというより運命なんて屁のようなものと思っていたに違いない
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:39:55.07ID:7V3US2Dr
それくらい深沢七郎氏の人生は運命と深く絡み合っていたのだ
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 22:59:36.70ID:7V3US2Dr
ひょっとしたら深沢七郎氏には日本の未来が見えてしまったかもしれない
日本列島が透けて見えたのかも
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:20:37.60ID:7V3US2Dr
もし日本が透けて見えたなら運命なんて屁のようなものとでも思わなければやっておれん
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:35:19.11ID:7V3US2Dr
そうかそうゆうことか深沢七郎という人はそうゆう人だったのか
悪魔の瞳を持たされていたんだ
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:46:20.87ID:7V3US2Dr
悪魔の瞳に比べればフォルトゥナの瞳なんて可愛いもんだ 女神の瞳なんだから
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:56:37.83ID:7V3US2Dr
そうかそうゆうことかフォルトゥナの瞳は善意の瞳なんだ 女神の瞳なんだから
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:49.04ID:jsKsEykP
人は生まれながらに何かを背負っている
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 06:57:44.46ID:jsKsEykP
人の死が見える瞳もあれば人の欺瞞が見えてしまう瞳もある
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 07:15:14.88ID:jsKsEykP
誰しも人に知られたくない後暗いことはある
それが見えてしまう瞳の持ち主は孤独にならざるを得ない
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 07:32:39.31ID:jsKsEykP
それに比べれば人の死が見える瞳の方がまだましともいえる
あの医者も桐生葵もうまく立ち振舞えているのだから
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 07:41:52.54ID:jsKsEykP
だから
うまく立ち振る舞えない真一郎に対し弱い人となじってしまった葵
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 21:35:07.98ID:jsKsEykP
木山真一郎は弱い人ではない狂狷な人なのだ
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 21:47:51.13ID:jsKsEykP
人が死ぬことを不幸な事だとすれば
木山真一郎は人の不幸を見て見ぬ振りできない性格なのだ
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 22:02:30.04ID:jsKsEykP
もしかしたら木山真一郎は
運命ということを考えたことがないかまったく認めていないかどちらかなのだ
つまり運命だからと言って誤魔化すことができないのだ
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 22:22:39.40ID:jsKsEykP
つまり木山真一郎は運命という言葉を安全弁として使えない人なんだ
だから人が死ぬことは運命だと割り切って見過ごすことができない不幸な人なんだ
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 22:32:33.34ID:jsKsEykP
狂狷だから見過ごすことができないのか
はたまた見過ごすことができないから狂狷なのかそれが問題だ
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:07:24.73ID:jsKsEykP
出来上がった性格なんだから自分でもどうしようもないことなんだけど
木山真一郎は性格のせいにもできない人なんだ
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:41.31ID:jsKsEykP
これは辛い 余人にはわからない辛さ そこえあなたは弱い人ねと傷口に塩を葵に
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:03:04.23ID:pBNwkHGJ
運命のせいにも誰のせいにもできずすべて自分のせいにする真一郎は
苦しみから逃れるためには死ぬよりないのだ
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:10:07.99ID:pBNwkHGJ
自分が死ぬのがわかっていて人を助けようとするのは自殺と見るよりないのだ
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:25:51.65ID:pBNwkHGJ
自殺なんか思いもしない葵にとって真一郎の弱さは想像を超えていたのだ
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:35:46.35ID:pBNwkHGJ
とは思うけど正直あのあたりのことはよくわからないのだ
真一郎が橋の上から投げ捨てたのはなに指輪?遺品を整理していて出てきたのも指輪?
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 07:47:10.39ID:pBNwkHGJ
よくわからないけどやっぱり佳人薄命というように善人は薄命なのか!?
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 22:24:31.13ID:pBNwkHGJ
間もなく上映終了するので見てきた
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 22:33:30.19ID:pBNwkHGJ
どうも指輪を橋から川に投げたことを先走りすぎだと葵は行っているようだけどそのわけがわからない
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 06:37:03.78ID:HpZ5JHLW
それはともかく始めの頃の場面
腕が透けている人の後について行ったのは何をするつもりだったのだろう
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 07:09:01.71ID:HpZ5JHLW
ただ死ぬのを確かめたかっただけなのか
そんなことはないなんとか助けたかったのだと思う
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 07:37:07.67ID:HpZ5JHLW
それはそうだろうけど
死ぬのを予知できるのと助けることはまったく別のことだと思うんだけどなあ
その辺を混同してるんじゃあないの
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 07:49:54.65ID:HpZ5JHLW
目の前で車にひかれて死んでしまうんだけど 
もしその直前に声をかけたら死ななかったかもしれない
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 07:57:38.25ID:HpZ5JHLW
当然木山真一郎のことだから声をかけてればと後悔したに違いない
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 08:02:49.76ID:HpZ5JHLW
では声をかけたためにひかれてしまったらどうなる
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:42.88ID:HpZ5JHLW
腕が透けてる人のあとについて行って思わず声をかけてしまった
こうゆう場合なんて言ったらいいかわからないけどとにかく声をかけた
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:51:53.14ID:HpZ5JHLW
立ち止まって一言二言言葉を交わして歩き出したとき轢かれてしまった
わずか10秒か15秒だったけどそれが命取りになった
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 23:16:11.67ID:HpZ5JHLW
声をかけなければとりあえずその場では轢かれることはなかったのだ
まるでフォルトゥナの瞳が殺したようになってしまった
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 23:33:06.45ID:HpZ5JHLW
というようにあの場面をしたらこの映画はどうなっただろう
ただでさえ自分を責めるのが好きな木山真一郎はどこまで自分を攻めフォルトナの瞳を恨んだだろうか
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 23:49:31.15ID:HpZ5JHLW
木山真一郎と3月のライオンの零が似ているのは自分を責めたがるとこなんだ
自分を攻めるのは本人は快感だろうが傍は迷惑なんだ
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 06:52:25.15ID:nrVhX7a4
そんな設定にしたら木山真一郎は自殺しかねないというより自殺しなくてはおさまにない
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 07:04:21.89ID:nrVhX7a4
桐生葵と出会う前に自殺したとしたら始まるかいなかに物語は終わっている
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 07:16:03.37ID:nrVhX7a4
自殺しなくても仕事も辞めて引きこもってしまっただろう
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 07:45:21.09ID:nrVhX7a4
だからそうゆう設定はしない 
でもそうゆう設定の物語があっても面白い
それにはこの作品があった上でのこと
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 21:33:48.95ID:nrVhX7a4
フォルトゥナの瞳の持ち主は時にはそうゆうこともありうるということ
だからあの医者が言ったように関わりにならないほうがいいんだ
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 21:45:10.67ID:nrVhX7a4
でも関わらなければこの物語はないわけで大抵の物語はダメだということを主人公がやることで成立しているようだ
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 22:03:20.79ID:nrVhX7a4
フォルトゥナの瞳を持ってしまったことが問題ではなくそれプラス木山真一郎のような性格が問題だということ
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 22:15:34.75ID:nrVhX7a4
実際医者も桐生葵も瞳にとらわれることなく普通に生活しているのだから
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 22:38:15.83ID:nrVhX7a4
話の中で度々力という言葉が使われる
つまりフォルトゥナの瞳は力だという認識なのだ なんの力だかわからないけどとにかく力だと
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:05:42.46ID:nrVhX7a4
力は力でも木山真一郎にとっては禍をもたらす力なのかと思っていまう
しかし力ではないだろう
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:17:27.51ID:nrVhX7a4
フォルトゥナの瞳は力ではなく災難だろう 誰かが引き受けなくてはならない災難
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:29:52.59ID:nrVhX7a4
だって誰かの命を助けたら自分の命が削られる 災難以外の何者でもない
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/17(水) 23:49:51.85ID:nrVhX7a4
墜落したときみんな死んだのに一人生き残った その代償なんだ良いわけないよ
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 06:16:35.29ID:50d6irfc
もうひとり桐生葵も
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 07:07:55.75ID:50d6irfc
死んだみんなの祈りがこもっているのか呪いがこもっているのかどちらがこもっているのか知らないけど何かがこもっているのだろう
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 07:39:38.01ID:50d6irfc
むろん木山真一郎も望んでこんな性格になったのではない
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 21:28:27.95ID:50d6irfc
誰でも望んで今ある性格になったわけではない 自分の性格がいやでたまらない人の方が多いかも
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 21:59:07.46ID:50d6irfc
その多様性が生きつつ尚且つ成長する為には必要なのだろう 
ただ何のために成長しなければならないかは誰も知らない
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 22:19:01.10ID:50d6irfc
それに何が成長かもわからない 
ただひたすら生き続けるのが生きとし生ける物の運命なのかもしれない
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/18(木) 22:58:31.33ID:50d6irfc
まあ普通の人間はひどい目に合わずに一生を終えれば良かったよかったなのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況