X



【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 3【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 01:42:58.69ID:gcdEWAIR
埼玉の皆様 映画化してゴメンなさい。

この物語はフィクションであり、
実在の人名団体、とくに地名とは全く関係ありません。
実際の埼玉県は、とても住みやすくていい所です。
どうか寛大な心で、劇場にお越しいただけますと幸いでございます。

空前絶後のディスり合戦開幕!

「テルマエ・ロマエ」シリーズの監督が贈る<壮大な茶番劇>の幕が上がる。

日本一残念な県が目を覚ます−。

これは、埼玉県解放を成し遂げるべく
戦いを挑んだ者たちの− 愛と革命の物語である。

映画『翔んで埼玉』公式サイト
http://www.tondesaitama.com/
https://www.toei.co.jp/movie/details/1212474_951.html
映画『翔んで埼玉』公式 Twitter
https://twitter.com/m_tondesaitama

2019年2月22日(金) 公開

二階堂ふみ GACKT
伊勢谷友介 ブラザートム 麻生久美子 島崎遥香 成田 凌 / 中尾 彬 / 間宮祥太朗 加藤 諒 益若つばさ 武田久美子 麿 赤兒 竹中直人 京本政樹

監督:武内英樹
原作:魔夜峰央「このマンガがすごい!comics翔んで埼玉」(宝島社)
脚本:徳永友一
音楽:Face 2 fAKE
主題歌:はなわ「埼玉県のうた」(ビクターエンターテインメント)
配給:東映

前スレ
【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 2【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1550892408/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 01:47:47.34ID:4N7M1COk
キャスト

【伝説パート】
壇ノ浦百美 (東京・白鵬堂学院の生徒会長、2年生) …………… 二階堂ふみ
麻実麗 (アメリカ帰りの白鵬堂学院3年A組の転入生) …………… GACKT
阿久津翔 (壇ノ浦建造の執事、千葉解放戦線のリーダー) ……… 伊勢谷友介
埼玉デューク (伝説の埼玉県人) …………………………………… 京本政樹
壇ノ浦建造 (現東京都知事で百美の父) …………………………… 中尾彬
壇ノ浦恵子 (建造の妻) ……………………………………………… 武田久美子
西園寺宗十郎 (麗の父親) …………………………………………… 麿赤兒
神奈川県知事 ………………………………………………………… 竹中直人
おかよ (麗のお手伝いさん) ………………………………………… 益若つばさ
埼玉県人の青年 (東京都に不正に入り込んだ埼玉県人) ………… 間宮祥太朗
下川信男 (白鵬堂学院の3年生) …………………………………… 加藤諒

【現代パート】
菅原好海 (菅原家の父) ……………………………………………… ブラザートム
菅原真紀 (菅原家の母) ……………………………………………… 麻生久美子
菅原愛海 (菅原家の娘) ……………………………………………… 島崎遥香
五十嵐春翔 (愛海の婚約者) ………………………………………… 成田凌


『翔んで埼玉』【無料マンガ】 このマンガがすごい!WEB
http://konomanga.jp/manga/tondesaitama

パタリロ!100Project 白泉社
https://www.hakusensha.co.jp/patalliro100/
パタリロ!100project メディア化情報 白泉社
https://www.hakusensha.co.jp/patalliro100/media.html
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 04:37:30.73ID:KB5EqROW
はなわの歌の出だしが新訳Zの頃のGACKTっぽいけど
コレはじめからか?
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 04:39:29.87ID:KB5EqROW
アミューズ出資してるかと思ったらしてねえのか、大損だなw
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 04:45:16.60ID:KB5EqROW
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i| ゚∀゚  |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|      .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< さいたまださいたまくさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 06:34:17.50ID:v3ellG3E
関西住みが見てきました
さんま御殿の関東vs回を参考に見てきました
地区ごとの笑いは分かりませんが雰囲気で笑わせる力技
エンドロールも見たかったが歌と左が邪魔して初見殺しすぎた
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 06:38:28.33ID:QyLRkMSG
もしかして、だからパンフが売りきれたのか?>クレジットを見る余裕ない
ちなみにムックにはキャスト・スタッフ全部載っていなかったと思う
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 07:42:44.73ID:qa+dgXw0
新所沢で見たけど凄かった
gackt挨拶の回は券が取れなかったのでその次の回で見たけど完全満席
冒頭の箇所からクスクス笑いが出てたけどクラス紹介のシーンで田無と八王子のあたりから爆笑連続
『所沢へ?』『と、ととととと』のあたりでめちゃくちゃ盛り上がって最後まで凄く良い雰囲気だった
エンディングでもはなわの歌で随所に笑いが起きていて、拍手は起きなかったけど
出てきた人達みんなめちゃくちゃ面白かった!って反応
これはコメディ映画史に残る作品になるかもしれんね
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 08:18:49.04ID:un5/0qYE
当方九州人でスレ違いですが
九州人だったころの私の感覚では
「翔んで埼玉」を笑う資格が全くないことに急に気が付きました。
・東京ディズニーランドは東京にあると思っていた。
・渋谷見物の後に浅草見物を行っても違和感なかった。
・東京駅の駅ビルが一番ゴージャスと思っていたが現地でがっかりした。
・東京タワーに登りたがったが
一回登っただけで気が済んだ。
・竹下通りに期待しすぎていた。
・「原宿」の発音がおかしいと帰省したとき「原宿好き」の妹から指摘された。
・渋谷は大丈夫だったが新宿の空気が合わなかった。
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 09:26:15.78ID:5cG4bXeC
>>11
この映画では役者の出身地がやたら気になりました。
エンドロールで、東京出身の荒井レイラがクレジットされてたけど
生徒のモブ?かな?
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 09:55:23.42ID:zHN5Jxam
現代パートの車の中にコバトンいたね
ぶら下がってるお守りも熊谷の高城神社のだった
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 10:01:38.81ID:LE6XvDoG
むしろコバトンの出番がそこだけでちょっと残念。子どもにも人気だからもう少し出番作って上げて欲しかったけどね
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 10:06:59.00ID:y7B02kZD
実を言うとサイタマはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
強い突風があります。

それが終わりの合図です。
程なく風が風が風が語りかけます。
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

    \ サイタマ サイタマ / |\
          サイタマー   | |\
    ウ・・・ウン・ ∧_∧   | |  \
   ___Λ_Λ∀゚∩)  | |   |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | |   |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|    |
   \ \          \  \  |
     \ \          \  \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 10:15:05.70ID:7R3YpmhQ
横浜で見たけど崎陽軒のシウマイがキーアイテムになっててワロタ…あと東京者対決の下りは上手く翻案したと思うし、コレなら主役はgackt一択だなーと納得

良く主役を受けたなーとは思うけど、結果オーライになりそうでとにかく良し
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 10:38:14.42ID:bkRTdSkO
なにげに、明らかなヲタ向けじゃない映画で
堂々と「ボーイズラブ」って言葉が出るのは画期的なのでは
同性同士のキスシーンは珍しくないけど
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 10:51:16.71ID:f/zph+Pm
埼玉でも東京に近い南側、知名度のある都市部をのぞくと、16号より外や他県よりってすごい過疎っているのあまり知られてないよな
埼玉って住みやすい場所は限定的だよね
駅まで徒歩1時間前後かかりそうな場所があちこちにあるじゃん
バイパスや川沿い、高速から見える風景がド田舎風味のあたり
いわゆる○○町といったところや、その隣接しているところというのかな
ああいうところの人って、どうやって生計をたてているか昔からの疑問
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 10:53:22.34ID:jYZxR/uV
正直川口の俺からすると大宮より北には鴻巣の免許センターくらいしか行ったことないし
都民側の気分で高みの見物だった
埼玉ネタもあんまり分からんし
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:09:12.40ID:WMO3YdQz
川口ってヤ◯◯の町ってイメージしかないな
中国、朝鮮系の人が多い
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:10:13.00ID:EuHL5nLa
>>26
そうかな〜房総のがやばいよ
奥地に行くと陸の孤島みたい
そもそも家も人もいないけど
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:13:08.05ID:oGcZhBna
埼玉といえば関口工芸だが

せっかくデコトラ出してるのになんで関口工芸の車出さなかったんだろ
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:19:26.17ID:f/zph+Pm
>>29
ごめんなさい
東京などの大都市と比べてだね
千葉はそもそも市川あたりをのぞけば路線価で比較対象にならないとうか
道路インフラも悪すぎる
千葉の人は千葉が好きなのは感じるけど
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:22:54.95ID:h7TTyM7/
はなわが春日部生まれなのは知らなかった・・・ラストで衝撃w
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:37:50.63ID:yyS8t1n4
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
【ピーチツリー】= 幹事の濱ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会では身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。
濱ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルに参加してもヤリマンて言われる。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいいだけ。LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内に決める。
二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
上記のサ−クルに参加する下記URLの女は酔うと誰とでも寝る、会えたらチャンス。http://imepic.jp/20190223/853790
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:42:37.56ID:Kqc41g+6
>>27
都民から川口市民になった時期が昔あったよ
あそこは都民側の気分にはなれなかったなあ
駅前にスーパーが多いくらいで全般的に民度が低く市内全域に都市ガスも整備されていない
少し離れるとアジア系外国人や低所得者の巣窟な印象だった
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:44:38.85ID:EdMqsZr/
近畿地方でやったら和歌山県辺りが埼玉ポジションなんだろうか
一番雑魚っぽい滋賀県は「琵琶湖の水止めたろか」という定番の脅し文句あるし
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:46:03.89ID:Kqc41g+6
隣の西川口駅前には不法占拠したようなバラックの飲み屋があったが、まだあるのかな?
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:47:01.02ID:ImG72t3J
板橋区民の俺は多分D組
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:50:59.08ID:LE6XvDoG
>>39西口にも東口にも健在だよ。西川口が住みたくない町ランキング3位になってるのは住民としてはちょっと納得いかないなあ。一般市民には何ら関わることがないからね
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 11:54:14.56ID:5CjxgFs4
>>41
現代パートのラジオの中
2番だった気がする
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:02:54.81ID:7SREmT2n
出足好調なのか
銀魂みたいに漫画っぽくて女性ウケする作品はウケるのかね
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:06:06.27ID:f/zph+Pm
>>44
西川口や隣の蕨は京浜東北線では家賃が安いから安く住みたい人にはいいんじゃないの?
七福の湯も近いし
まあ、西口から駅へ行く導線にソープ街が見えるとこだと女性はいやがるだろうけどね
八潮や三郷、吉川、松伏、幸手、行田、羽生、川島、滑川みたいなところよりは住みやすそう
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:06:33.27ID:sCpQc5J2
あのシウマイのオマケ?はリアルであるの?
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:12:00.14ID:LE6XvDoG
>>48つい先日たまたま西口(西川口陸橋通り)から戸田方面に歩いて行ったけどあの辺はほぼシャッター街になっててびっくりしたわ。東口に住んでるから気付かない。さすがにそのへんと比べられたら困るwもうすぐ人口60万人になる、埼玉県第2位の人口を誇る市だからね
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:19:59.47ID:2RCVkpKd
川口には特に県庁所在地のイメージはない
浦和は埼玉県庁がある
大宮は大宮駅が埼玉1番の駅になってしまった
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:22:13.27ID:LE6XvDoG
特殊上映もあって単価も高いアリータに興収でも勝ったのはすごいわ。埼玉での貯金ががそのまま興収差になった感じなのかな。まあアリータがイマイチってのももちろんあるが
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:23:24.85ID:o1/vbJgs
ショッピングモール、たしかに広いし便利だけど
レイクタウンは広すぎて勝手が悪すぎる

同じ理由で幕張のイオンタウンもね
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:24:48.08ID:z/kdEUSt
一位になってごめんなさいたまを売り文句にすればいい
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:25:24.77ID:rAM8hqXD
主要キャストで埼玉出身は島崎遥香と益若つばさくらい?
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:26:53.05ID:rAM8hqXD
原作はどうなのか知らんが
埼玉対東京だけでなく千葉、神奈川、群馬、茨城もストーリーに巻き込んだの関東での観客動員の面から見ると大成功
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:30:52.89ID:5CjxgFs4
>>59
ブラザートムも埼玉育ち
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:34:32.90ID:z59sLAbO
埼玉千葉の決戦シーンでの幟、もっと地名バリエーションが欲しかったな
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:36:26.00ID:26olzM3M
フジテレビ製作で帝一の國プロデューサーとテルマエロマエ監督で大規模な映画作ろうって時に組んだ配給が東映ってのがなんでなんだろうね
フジと東映ってアニメではよく組むけど実写だとほぼ東宝のイメージ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:37:16.08ID:rAM8hqXD
まさかの1位って入れてまたCM打つのかな
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:48:53.89ID:EaR0+Cdv
>>64
埼玉はいろいろあって楽しかったけど
千葉は「千葉」しかなかったな
難読「匝瑳」とか出してほしかったわw
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:49:12.04ID:rAM8hqXD
そうさ
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:54:00.27ID:26olzM3M
劇中での千葉はあくまでも埼玉から見たイメージや偏った知識での千葉だから埼玉と同じように千葉あるあるや弄りしちゃうとテーマがブレちゃうでしょ
あのくらいでちょうどバランス取れてた
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:59:11.93ID:0az1Vj2B
あの学校に父島とかの(一応は東京都)出身者とかいるとは思いにくいけど
もしいた場合元埼玉のZ組より上なのか下なのか
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 13:06:07.91ID:26olzM3M
>>75
東京である以上Zよりは上でしょう
青梅出身で親の実家が青ヶ島の篠原ともえが白鳳堂入ったらどうなるんだろ
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 13:28:35.15ID:mp4Kux4h
>>36
自称、都民さん

上野駅から赤羽駅間は武蔵野台地の高低差で東京23区の北部は発展してないんだよ

川口市になってようやくシネコンやら百貨店やら2000人収容の大型コンサートホールやら
ショッピングモールが多くなるね

東京23区の北部はしょぼくてダサいから川口市は東京23区の北部からの転入が多いだよ
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 13:33:35.78ID:HZQAudem
横浜がBクラスで??ってなった
そんなに上かよと

セリーグだとBクラスだが
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 13:33:52.57ID:mp4Kux4h
>>36
自称、都民さん

上野駅から赤羽駅間は武蔵野台地の高低差で分断されており東京23区の北部は発展してないんだよ

川口市になってようやくシネコンやら百貨店やら2000人収容の大型コンサートホールやら
ショッピングモールが多くなるね

東京23区の北部はしょぼくてダサいから川口市は東京23区の北部からの転入が多いだよ

北区王子のアイススケート場も閉鎖してしまったから、もう東京23区の北部には用はないね
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 13:41:38.85ID:26olzM3M
>>81
その理由が中尾彬と竹中直人のシーンで大体明らかになってるでしょう
この映画の神奈川ってスネ夫ポジションで実は1番ディスられてるw
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 13:47:16.53ID:mp4Kux4h
●東京23区で「行ったことがない区」のTop3は板橋区、足立区、北区
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-170719012156/

総合ランキングの詳細は以下のとおりです。
1位 「板橋区」 32.2%
2位 「足立区」 29.5%
3位 「北区」 26.2%
4位 「葛飾区」 24.5%
5位 「荒川区」 24.5%
6位 「江戸川区」 24.2%
7位 「中野区」 23.6%
8位 「練馬区」 22.7%
9位 「杉並区」 21.3%
10位 「目黒区」 18.5%

■すべての世代で板橋区が1位に

>>36
GACKTは、川口オートレースのイメージキャラクターをやっていたから
GACKTファンなら川口オートレースに出向いているかな

自称、都民さんは何処の区にお住まいなんだろうね
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 14:04:32.17ID:ov8BE+wM
東京北部とか川口とかどうでもいいが
青山白金は出てくるのに
うち麻布がでて来ないのは若干庶民的だから?
プラチナ通りのあたりと違って東麻布なんだけど、A組に行けるかな?
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 14:06:07.16ID:rAM8hqXD
たしかに神奈川は映画的に一番嫌われ役とされるポジだな
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 14:07:25.35ID:W1Q6RuId
>>85
よしウチは関係ないなと安心して見に行った神奈川県民の心中やいかに
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 14:10:14.88ID:ov8BE+wM
>>82
板橋や足立と富裕3区(港千代田渋谷)を一緒にされたくないけど、さすがに西川口・・というか埼玉とは違うよ
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 14:13:12.89ID:ov8BE+wM
ただ東京都民の方が返って地元にばかりいたりする
俺は麻布出身だけど、小学校から大学まで慶応で、都内というより港区からすら出たことない

そういう意味で、川口とか熊谷とか赤羽とか点々とできる人たちの方が、面白いかもしれないな
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 14:17:33.71ID:mp4Kux4h
>>88
>>91
川口市民だけど、白金台の崖の下に祖先のお墓場あってよく行っていたんだけど
あの辺りは地下鉄ができるまで陸の孤島だったよね

シロガネーゼとメディアが取り上げたのは、地下鉄が出来てからかな
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 14:22:30.83ID:ov8BE+wM
>>96
本当に不便
俺の家の当たりでも大江戸線も地下は深いわ、10分に一本しか電車こないわ、大変だよ


あとその(アッパー都心)中でもヒエラルキーがある
母親が小学校の保護者会出たときも
うちは白金じゃなくて白金台だ(一緒にしないで的な)、とか
うちは今は東麻布だけど実家は元麻布だとか
子供の車での送り迎えは紺のワンピースじゃなきゃいけないとかまで
ルールが大変だったそうな
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 14:27:13.89ID:0SAmt7nC
>>97
あまりいうとネタバレになるのでは

>>99
関東に住んでる人だと同じところで笑っててもポイントが違ってたりする
「田無?どこ?」
「さすがに八王子とか一緒にされたくない」
「西葛西って千葉だろ」
みたいな

なんとなくさいたまって県全体がスラムみたいなイメージあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況