X



【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 3【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 01:42:58.69ID:gcdEWAIR
埼玉の皆様 映画化してゴメンなさい。

この物語はフィクションであり、
実在の人名団体、とくに地名とは全く関係ありません。
実際の埼玉県は、とても住みやすくていい所です。
どうか寛大な心で、劇場にお越しいただけますと幸いでございます。

空前絶後のディスり合戦開幕!

「テルマエ・ロマエ」シリーズの監督が贈る<壮大な茶番劇>の幕が上がる。

日本一残念な県が目を覚ます−。

これは、埼玉県解放を成し遂げるべく
戦いを挑んだ者たちの− 愛と革命の物語である。

映画『翔んで埼玉』公式サイト
http://www.tondesaitama.com/
https://www.toei.co.jp/movie/details/1212474_951.html
映画『翔んで埼玉』公式 Twitter
https://twitter.com/m_tondesaitama

2019年2月22日(金) 公開

二階堂ふみ GACKT
伊勢谷友介 ブラザートム 麻生久美子 島崎遥香 成田 凌 / 中尾 彬 / 間宮祥太朗 加藤 諒 益若つばさ 武田久美子 麿 赤兒 竹中直人 京本政樹

監督:武内英樹
原作:魔夜峰央「このマンガがすごい!comics翔んで埼玉」(宝島社)
脚本:徳永友一
音楽:Face 2 fAKE
主題歌:はなわ「埼玉県のうた」(ビクターエンターテインメント)
配給:東映

前スレ
【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 2【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1550892408/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:02:39.97ID:i7drqJAF
ドバト、キジバト以外に鳩が、しかも埼玉なんか近場にいるのはじめて知ったよ。どこにいるの?秩父とかの山の中だよね?
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:02:48.30ID:CrSPrWi9
>>840
そういや訛りってほとんどなかったな。
まぁNACK5で放送してる都市伝説って設定だからってのもあるかも。
あるいは訛りが入ると本当に馬鹿にする意味合いがでてしまうのであえてそうしなかったか。
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:03:04.31ID:WIbo0fWZ
>>844
俳優仕事なら間違いなくこれになるでしょう
昔ラルクのhydeと映画出てたけどあまりヒットしてないし
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:06:38.23ID:zslsDg3V
>>840
そういうのが無いからこそ、この自虐キャラなんだよ
北に行くほど訛りはあるんだが、
熊谷など群馬に近付くと群馬っぽい訛りが混じってきて
加須など栃木に近付くと栃木っぽい訛りが混じってくる
単にグラデーションの途中、マジでアイデンティティがない

消防時代、田舎なのに方言さえ無い我が埼玉!
俺達が埼玉弁作ろうぜ!ってメチャクチャな田舎風訛りで会話してたわ
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:09:53.58ID:aqM8NZL0
冒頭の作者シーン、原作準拠で
パタリロ登場させても良かったかも知れない。
ほら適任がいるし。
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:11:13.14ID:i7drqJAF
埼玉の奴で訛ってる奴なんか本庄の奴しか見たことないよ。
群馬の桐生の奴と似たような田舎言葉で話してた。
位置的にも群馬と言葉が似てるんだろう。
神奈川や千葉のほうが訛ってるの多いよな。わざとらしく中居みたいに「だべ」とか使うのもいるよな
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:16:58.50ID:tl1jFRyK
>>835
神戸市がそう、「神戸空港、地下鉄海岸線」、予測と実態が大外れ財政悪化
外面だけ
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:17:10.50ID:mDihYBHN
「飛んで埼玉」って関西人が見ても面白いんけ??

関西で言えば、飛んで奈良みたいなもんけ?
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:19:40.01ID:WIbo0fWZ
>>856
中居正広は方言じゃなくてヤンキー言葉でしょう
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:26:54.38ID:vRx2kTLl
企業ネタで惜しいのは埼玉はスーパーマーケットチェーンが異様に多いところに触れなかったこと
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:27:17.46ID:tl1jFRyK
>>859
名より実、笑って許せるくらい余裕のある所なら。
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:30:27.10ID:WIbo0fWZ
>>862
あろ日本一ドラッグストアーが多い
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:42:32.25ID:Y9jR3d8Q
ドラえもんが来て箱どれくらい削られるやろ?
1位キープしてるのに三割位減らされるとか
嫌だなぁ
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:43:02.54ID:FmSk7jn0
パンフ売り切れってとこもあるみたいだけど
新宿バルト9でさっき夜10時頃見たけど普通に売ってたよ
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:44:04.98ID:wKP/am8T
魔夜さんが所沢に騙されて住んでた時の編集って誰だったんだろう。
白泉社の小長井信昌さんなら所沢にずっといたから、その近くだったんだろうか。
嫁が近所で小長井さんを、小さい頃よく花とゆめとかの雑誌をくれる親切なおじさんだったくらいにしか思ってなかったらしく、白泉社作った人だよって話したら驚愕してたが。
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:44:42.75ID:96w0ZwFB
>>867
埼玉県内なら上映回数は変わらないと思うが最大箱はドラえもんだろうから
総席数は大分落ちるだろうね
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:45:54.32ID:Je/xwIfz
>>851
最後のほうでGacktがそっとシラコバトを
両手で包んでたけど
ほぼ包めてて小さくて可愛いかった
ウズラくらいなのかね>シラコバト
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:48:27.22ID:WIbo0fWZ
>>868
東映系劇場はグッズ補充早いだろうね
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:48:57.85ID:6pU+8j5F
興行収入では東京滞在のドラえもんには勝てなくても多分同じ埼玉のクレしんには勝てそう20億行けたらクレしんは厳しい
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:49:26.53ID:59lpJD1W
小倉優子ってこりん星出身で小島よしおは沖縄だと思ってた
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:51:52.45ID:WIbo0fWZ
>>869
そういえばw
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 22:56:45.07ID:i7drqJAF
川中島の戦いの出陣と千葉との戦いの出陣は同じだったろう
0878須藤凜々花が好き
垢版 |
2019/02/26(火) 22:57:20.83ID:TaAu6i1x
映画の中で 埼玉県民が大洗から地下を掘って埼玉に海水をもってこようとした場面があったが 結果「うわー淡水だー!」と霞ヶ浦の水が流れ込んでしまうといオチだったが

霞ヶ浦は名前からわかるとおり かつては海だった 海水が大量に流れ込むことで様々な魚がすむようになりつねに豊漁だったはずなのだ 今は海とのつながりがまったくなくなってしまい淡水魚しかとれなくなってしまった

茨城県民は埼玉県民のちからを借りて海と霞ヶ浦をつなげるべきではないか と そうすれば埼玉県民は海までいかなくても土浦で海水浴ができる
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 23:10:34.17ID:kfdFbI4X
古河公方 関東管領 鎌倉公方
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 23:11:10.33ID:Nxl/gHW9
風林火山も内野や猿之助やサニー千葉やらで画面が濃かったけど
ヒロインの姫様よりGACKTの衣装の数が多かったり
「長い方がかっこいい!」で刀を長くし過ぎて抜刀できなくなったりで
製作スタッフ側が楽しそうだったな

キムタクのドラマにも快楽殺人者役で出てたが
電波ゆんゆん系とか非現実な2.5次元キャラなら
GACKTは他にキャラが被る役者がおらんのが強みかね
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 23:12:40.96ID:xb2nkjl5
>>739
長年東京に住んでるけど、葛西は千葉県のイメージ。千葉県にある東京ディズニーランドの近くだし。
0883須藤凜々花が好き
垢版 |
2019/02/26(火) 23:23:38.63ID:TaAu6i1x
葛西はあの地域にある古い地名「葛飾郡」からきてるんだよな 葛飾郡の西にあるから葛西 だから西葛西ってかなりくどい表現のようなきがする 千葉県船橋市にはいまだに「葛飾」という地名があちこちに残っている


だから西葛西は千葉県です
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 23:32:16.27ID:A3KngQC8
>>832
色んな映画パロもあるし幟旗一つ一つも凝ってるから一時停止して見たいんだよね
冒頭地図はロードオブザリング風でエンディング辺りではSW風
あとインディ風とか?
来年の大河の明智光秀の例の台詞もあったな
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 23:42:51.00ID:sXx7CBuf
九州でやるのなら翔んで佐賀なんだろうけど、埼玉対千葉のような佐賀のライバルキャラがいない
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 23:47:29.68ID:UNsZ8nri
草加せんべいの踏み絵ってコメディ映画だから別にいいけど
現実にせんべい踏めって言われたら踏めない人多数だよね日本人は
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 23:50:57.83ID:vbvaCLJj
>>839
まえ仙台駅前に住んでて今大宮に住んでる
似てるけどでかさが全然違う
仙台のエキナカ、前は今の大宮とかわんなかったけど
今の仙台駅は凄い めちゃきれい
0889須藤凜々花が好き
垢版 |
2019/02/26(火) 23:56:41.37ID:TaAu6i1x
>>888 うん 仙台は県庁所在地じゃないよね 首都だな
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 23:57:49.29ID:EEZ4x1aa
仙台は拠点都市だし敵わんよ
大宮の再開発計画は40年くらい滞っててようやく本格的に動き出したがどうなることやら
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:00:32.98ID:CuIdqYnx
辛い事思い出させてしまうけど仙台駅は東日本震災で相当被害受けたからってのもある
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:20:08.21ID:AQnIfpkJ
>>638>>646
23区でも下町とも言いがたいエリアの場合はどうしたらいいのだ?
爺ちゃんは神田の生まれなのだがな…
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:21:52.97ID:qXPPGUjU
>>852
埼玉で訛りあるのって秩父とか北部の一部
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:30:18.01ID:VhZp9NvG
>>862
Z組の家の書道に「刺身」があったけど
埼玉県に海の憧れがある影響なのか
海なし県なのに新鮮な刺身を置いてあるスーパーが多い気がする
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:49:42.38ID:Eof8JsdP
>>887
袋入りならあとでガサーッと口に流し込むつもりで踏んで食う
生身だと迷う
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:50:12.76ID:rawjTc1u
>>891
そか、私はあんときはもう大宮に来てた
全てに対してRIP
大宮が仙台くらいの街になりますように(かなり無理があるが)
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:54:32.02ID:CuIdqYnx
>>896
人口当たりの寿司屋が最も多い県トップは海無しの山梨県
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:57:51.03ID:Gdc6vm5g
車のナンバーが強調されてたのは分かったけど「野田」ナンバーの笑いで完結して油断してた
伝説パートの荷車のナンバーと同じだったとは、この映画やはり油断ならねぇw
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:19:57.07ID:AQnIfpkJ
>>759
トランスアメリカっていう映画で女優さんが
性同一障害かなんかで女装?してる男性の役やってるけど
これはちょっと特殊ケースかもね
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:28:00.53ID:Gdc6vm5g
色々と伝説と現代パートのシンクロがさり気なく凝ってるんだよなぁ
そういえば二階堂と島崎も顔が似てるとか言われてたからこの配役もGLかもしれんw
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:29:56.25ID:qR7UKDr6
MOVIXさいたまとユナイテッドシネマ浦和で客の反応の違いってあります?
どっちも反応良いのかな・・・オレは茨城県民だけど
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:30:55.81ID:6E3WSkM5
麻生久美子が切れてた時の言葉遣いはいかにもチバラギ訛りだと思った
微妙なイントネーション
ただの最近多いマンガ原作映画かーと思ったけど
きちんと映画として作られてておもしろかった
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:31:49.77ID:gYfAwKq7
草加煎餅って埼玉とは知らんかった
県の鳥なんてあるの知らんかった
はとサブレみたいな有名店あるのかと思ったわ
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:36:01.33ID:Gdc6vm5g
CGで金掛けるところとそうでないところのバランスも上手い
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:42:00.66ID:gYfAwKq7
限りなくなんちゃってファンタジーで装飾されて面白かったよ
でもここ読んでたら本当にコンプレックス持ってるようでそれがわからん
デパートあってSCもあるだろうし一通り揃って東京にも1時間で行けるんだったら充分では
教育環境だって整ってるでしょ何を卑下することあるのかとさっぱりわからん関西人
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:52:31.80ID:Uw3lRt4v
西武新宿線を高田馬場から東西線に直通させてチバラギも埼玉化しないと
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:58:37.32ID:CuIdqYnx
千葉は16号で繋がってる
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:01:47.22ID:9kw430Uj
鳩サブレー見た後に群馬の鶴サブレー見るとクオリティの違いに文明レベルの差を感じる
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:06:00.74ID:lH/NBYi2
銀魂が好きそうな層は楽しめそうな映画だった
俺はつまらなかったな
千葉県民だけど
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:09:20.20ID:Gdc6vm5g
俺は銀魂というか福田は生理的に無理なレベルでダメだけどこの映画は超ツボ
人によるだろう
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:23:53.74ID:Gzs3F0LW
>>917
ワロタ
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:28:07.51ID:CuIdqYnx
埼玉新聞のマスコットおる
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:42:07.34ID:J5eBeln+
>>859
関東以外の人は、地名からして知らないのが多いんじゃないの?知らないとイメージわかないからどうかな?
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:42:38.80ID:xOYpzULQ
シラコバトは絶滅危惧種認定されてて一時期は越谷でしか観測されてないくらい減ってた
最近は保護されて多少増えたみたいだけどやっぱ越谷周辺にしかいないみたい
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 04:50:26.30ID:O6pI+7LS
ツイートやレビュー記事でも褒めまくられてるなぁ
この感じだと上映後半期間でもそれほど落ち込まないんじゃない
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 05:12:54.37ID:G/pJMbJs
おいおい原作これじゃ映画作れないぐらいシーンとか人物が少ないじゃないかw
実質変態仮面2みたいなもんか
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 05:48:39.67ID:LSxwm12D
>>911
ファンタジーなのか
なんちゃってなのかはっきりしろよ
ファンタジーだろがボケ
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 05:56:35.23ID:6o3u84sb
>>887
お米信仰か
踏めないよね

何度か心の中で「食べ物を粗末にするなよ」ってツッコミ入れてた
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 06:33:54.40ID:qWu61L20
>>851
普通の鳩より小さくて白い
首の回りに線がある
国の天然記念物
野生のはあまり見かけない
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 06:54:00.10ID:E8DqFdKo
埼玉に匹敵するフラット感は佐賀とか島根くらいか
佐賀はアニメがヒットしたばっかだけど
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 06:55:10.06ID:R80sDgrE
>>893
神田って千代田区か。
千代田区は天皇がいるしランク付けも含めて弄りにくいと思う。
マンションばかりで一軒家が減っている過疎地でもあるし。
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 06:58:38.90ID:MXWXnEOx
>>926
タイトルで二の足踏んでた人達が動き出すよ
そこいらのオタ漫画原作作品とも一線を画すから銀魂みたいの嫌いな人達も動き出す
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:00:30.09ID:MXWXnEOx
という訳で

>>915
ばーか
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:19:23.39ID:ldBzMov0
>>933
そんなことしたらシラコバトじゃなくシラケ鳥が飛んでいく
この勢いでやるとしたら「東海道戦争」の映画化だなあ
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:22:00.75ID:ldBzMov0
>938
メディアも「こんなのヒットするとか信じられん!」って言ってるし
週末も凄いだろうねえ
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:25:32.54ID:yHTwUZ7Z
他の県使ってシリーズ化しよう、とか言ってるやつ見ると
バカなのか?としか思えないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況