X



【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 3【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 01:42:58.69ID:gcdEWAIR
埼玉の皆様 映画化してゴメンなさい。

この物語はフィクションであり、
実在の人名団体、とくに地名とは全く関係ありません。
実際の埼玉県は、とても住みやすくていい所です。
どうか寛大な心で、劇場にお越しいただけますと幸いでございます。

空前絶後のディスり合戦開幕!

「テルマエ・ロマエ」シリーズの監督が贈る<壮大な茶番劇>の幕が上がる。

日本一残念な県が目を覚ます−。

これは、埼玉県解放を成し遂げるべく
戦いを挑んだ者たちの− 愛と革命の物語である。

映画『翔んで埼玉』公式サイト
http://www.tondesaitama.com/
https://www.toei.co.jp/movie/details/1212474_951.html
映画『翔んで埼玉』公式 Twitter
https://twitter.com/m_tondesaitama

2019年2月22日(金) 公開

二階堂ふみ GACKT
伊勢谷友介 ブラザートム 麻生久美子 島崎遥香 成田 凌 / 中尾 彬 / 間宮祥太朗 加藤 諒 益若つばさ 武田久美子 麿 赤兒 竹中直人 京本政樹

監督:武内英樹
原作:魔夜峰央「このマンガがすごい!comics翔んで埼玉」(宝島社)
脚本:徳永友一
音楽:Face 2 fAKE
主題歌:はなわ「埼玉県のうた」(ビクターエンターテインメント)
配給:東映

前スレ
【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 2【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1550892408/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 00:57:51.03ID:Gdc6vm5g
車のナンバーが強調されてたのは分かったけど「野田」ナンバーの笑いで完結して油断してた
伝説パートの荷車のナンバーと同じだったとは、この映画やはり油断ならねぇw
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:19:57.07ID:AQnIfpkJ
>>759
トランスアメリカっていう映画で女優さんが
性同一障害かなんかで女装?してる男性の役やってるけど
これはちょっと特殊ケースかもね
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:28:00.53ID:Gdc6vm5g
色々と伝説と現代パートのシンクロがさり気なく凝ってるんだよなぁ
そういえば二階堂と島崎も顔が似てるとか言われてたからこの配役もGLかもしれんw
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:29:56.25ID:qR7UKDr6
MOVIXさいたまとユナイテッドシネマ浦和で客の反応の違いってあります?
どっちも反応良いのかな・・・オレは茨城県民だけど
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:30:55.81ID:6E3WSkM5
麻生久美子が切れてた時の言葉遣いはいかにもチバラギ訛りだと思った
微妙なイントネーション
ただの最近多いマンガ原作映画かーと思ったけど
きちんと映画として作られてておもしろかった
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:31:49.77ID:gYfAwKq7
草加煎餅って埼玉とは知らんかった
県の鳥なんてあるの知らんかった
はとサブレみたいな有名店あるのかと思ったわ
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:36:01.33ID:Gdc6vm5g
CGで金掛けるところとそうでないところのバランスも上手い
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:42:00.66ID:gYfAwKq7
限りなくなんちゃってファンタジーで装飾されて面白かったよ
でもここ読んでたら本当にコンプレックス持ってるようでそれがわからん
デパートあってSCもあるだろうし一通り揃って東京にも1時間で行けるんだったら充分では
教育環境だって整ってるでしょ何を卑下することあるのかとさっぱりわからん関西人
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:52:31.80ID:Uw3lRt4v
西武新宿線を高田馬場から東西線に直通させてチバラギも埼玉化しないと
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:58:37.32ID:CuIdqYnx
千葉は16号で繋がってる
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:01:47.22ID:9kw430Uj
鳩サブレー見た後に群馬の鶴サブレー見るとクオリティの違いに文明レベルの差を感じる
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:06:00.74ID:lH/NBYi2
銀魂が好きそうな層は楽しめそうな映画だった
俺はつまらなかったな
千葉県民だけど
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:09:20.20ID:Gdc6vm5g
俺は銀魂というか福田は生理的に無理なレベルでダメだけどこの映画は超ツボ
人によるだろう
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:23:53.74ID:Gzs3F0LW
>>917
ワロタ
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:28:07.51ID:CuIdqYnx
埼玉新聞のマスコットおる
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:42:07.34ID:J5eBeln+
>>859
関東以外の人は、地名からして知らないのが多いんじゃないの?知らないとイメージわかないからどうかな?
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 02:42:38.80ID:xOYpzULQ
シラコバトは絶滅危惧種認定されてて一時期は越谷でしか観測されてないくらい減ってた
最近は保護されて多少増えたみたいだけどやっぱ越谷周辺にしかいないみたい
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 04:50:26.30ID:O6pI+7LS
ツイートやレビュー記事でも褒めまくられてるなぁ
この感じだと上映後半期間でもそれほど落ち込まないんじゃない
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 05:12:54.37ID:G/pJMbJs
おいおい原作これじゃ映画作れないぐらいシーンとか人物が少ないじゃないかw
実質変態仮面2みたいなもんか
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 05:48:39.67ID:LSxwm12D
>>911
ファンタジーなのか
なんちゃってなのかはっきりしろよ
ファンタジーだろがボケ
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 05:56:35.23ID:6o3u84sb
>>887
お米信仰か
踏めないよね

何度か心の中で「食べ物を粗末にするなよ」ってツッコミ入れてた
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 06:33:54.40ID:qWu61L20
>>851
普通の鳩より小さくて白い
首の回りに線がある
国の天然記念物
野生のはあまり見かけない
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 06:54:00.10ID:E8DqFdKo
埼玉に匹敵するフラット感は佐賀とか島根くらいか
佐賀はアニメがヒットしたばっかだけど
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 06:55:10.06ID:R80sDgrE
>>893
神田って千代田区か。
千代田区は天皇がいるしランク付けも含めて弄りにくいと思う。
マンションばかりで一軒家が減っている過疎地でもあるし。
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 06:58:38.90ID:MXWXnEOx
>>926
タイトルで二の足踏んでた人達が動き出すよ
そこいらのオタ漫画原作作品とも一線を画すから銀魂みたいの嫌いな人達も動き出す
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:00:30.09ID:MXWXnEOx
という訳で

>>915
ばーか
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:19:23.39ID:ldBzMov0
>>933
そんなことしたらシラコバトじゃなくシラケ鳥が飛んでいく
この勢いでやるとしたら「東海道戦争」の映画化だなあ
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:22:00.75ID:ldBzMov0
>938
メディアも「こんなのヒットするとか信じられん!」って言ってるし
週末も凄いだろうねえ
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:25:32.54ID:yHTwUZ7Z
他の県使ってシリーズ化しよう、とか言ってるやつ見ると
バカなのか?としか思えないな
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:44:01.93ID:Z7W4dUJJ
現代パートで箸休めできたぶん伝説パートはもう少しぶっ飛んでてもよかった気がする
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 07:52:09.76ID:foK4Ad15
>>893
それは江戸者とは言わぬ
爺ちゃんまでだ

と元禄から浅草に墓がある神田と浅草ハイブリッド庶民がふんぞり返ってみる
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:05:10.53ID:sXD88lPj
>>952
下品にならないギリギリを狙ってるからよいのに
貴方が監督をやったら台無し
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:06:02.26ID:OISpYFSg
立川シネマでも田無八王子ネタあたりで大きな笑い声が起きてたな
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:09:48.57ID:PyAY3S1G
都民でも気を抜いてると田無は埼玉だったかなと思うことあるからな
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:10:16.51ID:sXD88lPj
浅草は多国籍軍の植民地
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:22:05.58ID:OISpYFSg
>>902
「千葉県人は埼玉なんかに用はない」と対立煽りしていた奴もいたが、
三郷八潮のショッピングモール駐車場は、決戦の舞台・流山の橋を越えてきた
野田ナンバーの車だらけだからなあ

千葉市方面に行くより断然近いから使いやすいらしい
逆に言えば埼玉は千葉県人の金で支えられてる
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:32:12.78ID:sXbX5gxt
流山橋は千葉側から新三郷方面へ向かう買い物客で常に渋滞してるね
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:44:12.11ID:Z7W4dUJJ
竹中のシーンは完全にすべってた
加山雄三ってわかるのは60以上か湘南に住んでる人だけ
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:47:23.51ID:foK4Ad15
>>957
でも大空襲で寺が焼けたときに過去帳も焼けちゃったりして結構大変なんだ
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:51:17.66ID:gYfAwKq7
自虐して見せながら実は相手の人となりや距離と出方伺う関西とは明らかに違うもの感じる
根底に本当の自虐と卑下を感じる
卑下するものでもないもの卑下するってどうしてなんだ
なにもないって住宅地なら当たり前じゃないか?
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:51:55.25ID:ldBzMov0
D:Z7W4dUJJ
ツマラン文句をダラダラ垂れ流してるだけ

加山というよりGSだろ
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 08:59:43.57ID:QTwfkAYJ
漫画だとE組は田無だけで茨城は秩父のさらに奥になってた
具体的な地名を出すのに西武線の駅名でも参考にしたのだろうか
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:01:48.13ID:hCgahKXE
>>950
3年住んだ元川口市民
まじ勘違いしてた。すまん。
あのデザインのパッとしなさ加減は市区町村レベルだと思い込んでた。
ゆるキャラまでパッとしないのな。埼玉。
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:03:43.58ID:Ga8PQWvt
大宮越えると駅前から食い物屋の数がグッと減るよな
土呂とか宮原とか
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:04:22.23ID:gYfAwKq7
だいたい埼玉県人が作った漫画であり監督脚本演出なら、ネタとして勝手な盛り笑うのありだけど
全くのよそ者の漫画家の妄想で、監督達も出身東京とか部外者で違うんだろ
それでも他所からのディスりにのれる感覚がそもそもわからん
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:12:15.01ID:9wsw0myB
>>975
イジメられっ子がイジメられても反撃出来ずにニヤニヤしながらやり過ごすしかない感覚だよ
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:17:09.55ID:s3vMFyuq
>>969
卑下してると思われてるのがはっきり言って腹立つ

でも大部分の埼玉県民はそうなのか?
あんまりそう思ってる人周りにいないんだけど
卑下してるのは最近移り住んだ奴らなんじゃないかと
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:20:07.93ID:3XBd4lap
何もないのは事実だしなーぐらいで特に思ってないんじゃないか。土地で威張るのも何かアレじゃない?
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:21:45.21ID:aksTUy+4
>>968
江戸は火事で焼けちゃうよね
うちの菩提寺も江戸の大火の被害にあって過去帳はその後からしか
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:22:32.71ID:kskegrtN
自分より田舎の人間に「何もないw」と言われる
自分より海から遠い人間に「海無し県w」と言われる

ああそうですか、とやり過ごすしかないのが埼玉県民の立場
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:28:32.58ID:HYRXQH3m
北辰テストは出てこないの?
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:35:57.01ID:bi4H/12Q
コバトンのぬいぐるみはものすごくかわいいんだけどな。着ぐるみだとあんまり可愛くないって言う意見も多い。そこで新たに誕生したのが可動域を大きくして動きやすい作りにした可愛らしいさいたまっち
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:36:19.03ID:VhZp9NvG
>>983
北辰テストはマジで埼玉県以外の知名度ないから置いてけぼり
与野ばりに小ネタにする程度だな
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:38:02.48ID:gYfAwKq7
>>978
住宅地だったらいわゆる「何もない」のは当たり前
市街地であれば海なんて関係ないし、特にそれを憧れとも思わない近所の「公園」「山」と同じ感覚
だいたい県単位ではなく、住んでるところの沿線や市で誇ったり自虐するならまだわかるが
それも自分等でネタで言い合うものであって、よそ者から言われる筋合いない が肌感覚
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:44:37.00ID:w6VAOlyY
子供の頃から埼玉に住んでるなら埼玉郷土かるた知ってるよな

>>974
高崎線はまだ上尾桶川と賑わってる所があるけど宇都宮線の方は本当に何もない
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:57:32.76ID:flaA03yv
>>908
草加って地名を知らないんだろ?東京都民は草加は知ってるやつほとんどだと思うわ。都内からホームセンターなんかに当たり前に行くよ。
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 09:59:22.82ID:HYRXQH3m
>>985
北辰テストこそ、埼玉で生まれ育ったor子育てした人しか分からない
マジのローカルネタだと思ってる。だから何って話だけど

>>987
還暦超えの親もやっていたという、伝統ある謎テスト(頑なに埼玉限定)w
硬筆の授業とか、男女別学の公立高校とか、時々意味もなく特殊だよね

>>989
お陰で荻野吟子と塙保己一の知名度がわりと高いよね
でも上毛かるたレベル程は浸透しておらず、ネタに昇華出来ないのがやはり埼玉というか
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 10:02:14.15ID:HEeJAF9Q
最初に作者が美少年はべらせながら
これは実在の 地名と関係ないと言ってるだろ
マジになんじゃねーよ
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 10:03:00.78ID:c9fEr6j9
あ、北辰は受けた
懐かしい

自分の時は学校で強制的?に受けさせられた
今40半ば
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 10:03:39.88ID:gYfAwKq7
>>991
はあ?だから関西人言ってるけど
草加は群馬辺りかと思ってたわいうか、浅草の土産物とごっちゃにしてたわ
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 10:10:18.66ID:JC6it4Oj
>>991
となり(吉川)だが、電車なくて
電車(武蔵野線)でいける
松戸ばかりだった
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/02/27(水) 10:14:47.60ID:J5x1gg+t
>>915
銀玉こそ年齢層や観覧層限られてるけど
ここみる限り子供から年長者まで埼玉の方は層が広い
漫画からと言うよりテレビCMのインパクトで見に行ってると思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況