X



ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 80

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 01:14:43.98ID:XpDsT44d
>>808
彼らももういつ逝ってもおかしくない年齢に差し掛かってきてるものな
その辺の70代よりは圧倒的に元気なんだけど最近特にロジャーの老化が如実で悲しい
まだまだ元気でいて欲しいね
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 01:37:23.32ID:4ROHdrbp
>>796
原作に、メインキャラの愛車のカーステレオにどんな音楽のテープを突っ込んでも
なぜか全部Queenの曲になっちゃう現象が起きる設定があるんだよ
なので、これが原作者監修のもとドラマ化決定した時点で
「つまりQueenの楽曲が沢山使われるって事か!」とみんな期待しているw
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 02:12:41.95ID:Ut7D45+2
今さらだけど…
映画のジム…鼻息荒くない??
むふーむふーと鼻息がすごい
酸素欲してんだな
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 02:57:21.75ID:u6QeFxwW
【放送予定@】
◆WOWOW
☆クイーン オデオン座の夜 〜ハマースミス 1975
3月7日(木)夜8:00
☆クイーン ライブ・アット・ウェンブリー・スタジアム 1986
3月7日(木)夜9:10
☆クイーン+アダム・ランバート LIVE from SUMMER SONIC 2014
3月7日(木)夜10:30

◆『洋楽天国+ QUEEN特集』
山陽放送:3月9日(土) 14時〜
テレビ信州:3月9日(土) 15時30分〜
チバテレ:3月9日(土) 19時〜

◆プレミアムシネマ「第91回アカデミー賞授賞式・総集編」
2019年3月10日(日)[NHK BSプレミアム]午前1時05分〜2時45分(※9日土曜日深夜)
https://www.voiceyougaku.com/82nd_academy_awards_nhk_bs
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 03:24:09.89ID:u6QeFxwW
【放送予定A】
◆Abema TV
☆『ARTIST SPECIAL:濃縮!厳選!クイーン』
3月8日(金) 11:00〜12:00
☆『ARTIST SPECIAL:クイーン』
3月9日(土) 19:40〜21:40

◆『クイーン MUSIC VIDEO HISTORY MTV蔵出しスペシャル』
☆Part 1:[初回放送]3月3日(日) 20:00〜22:00
[リピート放送]3月14日(木) 18:00〜20:00/3月21日(木) 23:00〜25:00
☆part 2:[初回放送]3月10日(日) 20:00〜22:00
[リピート放送]3月15日(金) 18:00〜20:00/3月21日(木) 25:00〜27:00
http://www.mtvjapan.com/news/77ju1k/queenーmvhーsp
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 04:21:39.61ID:GD/nqnUH
>>806
ありがとうございます 好評価で良かった
時代を感じさせる?翻訳文がなかなか味わい深いw
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 06:44:20.42ID:rPf7OPxe
>>803
BADにはスラングで「イケてる」という意味もある
同様にFuckingにも「最高!」という意味がある
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 07:05:50.06ID:5RXgaj5W
そりゃヤバイは最近出来た言葉じゃないから若くない人でも使うよ
使い方が違うだけで
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 07:26:27.85ID:2nSJT4vB
父親がギルティ見てきてやばい映画だったって言ってたけどな
どういう意味で使ってるのか確かめたことはない
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 07:33:33.83ID:NCem4E0a
>>791
ただのひんしゅく買ってるじいさん
ロジャーとは似ても似つかない

顔も声も違う、体型も違う
ロジャーはぽちゃでも足が長い
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 07:40:50.07ID:F1hjBxFy
>>814
JALとかブリティッシュでもやらないかな>Queenラッピング
その機体でロジャーやブライアンが日本に来てくれたら最高なんだけど
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 07:43:25.89ID:esyHMKVV
>>627
ポールとキスしたシーンのやつかな
応援上映初めてだったからこういうかけ声もアリなの?!ってびっくりした
でもそれ以外は、みなさん曲が流れる→サイリウム振る、曲が終わる→サッとサイリウム消す
とマナーが良くて感心したよ
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 07:43:35.76ID:e7lJGiJH
>>814
単にティル・フィン・ヒーローって企画のひとつみたい。
各界の著名人を取り上げるみたいね。
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 08:14:26.19ID:89l/Ds1a
Mr.Bad Guy のジャケ、当時かっこいい!と思った
トム・クルーズのトップガンっぽくて
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 08:19:57.18ID:5xn1dm0/
>>831
私が観た時は前説があって、人格を否定するような発言は控えてくださいとの注意があったにもかかわらず、ポールとのキスシーンでFで始まる放送禁止用語を発していた。(過去2回)
ジムとのキスシーンでもオーマイガーと言っていた。
このスレでも批判的な意見が多数だった。おそらく同一人物のリピーターなので今後のためにも何とかしてほしい。
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 08:24:59.91ID:uoqPcFgV
>>819
1981年の書籍だからねー。
映画観てから読み返してみると味わい深い。
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 08:44:14.66ID:5+fy0uuD
>>838
ライヴエイドは全曲でる
劇中歌詞がでないのはDoing All Right、Seven Seas of Rhye、
Killer Queen、Love of My Life、Now I'm Here、
Crazy Little Thing Called Love、Under Pressure、Who Wants to Live Forever
だったかな、漏れは無いと思うたぶん
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 10:04:31.42ID:uV//Le6A
昨日NHKでやってたQueenの番組
全然知らなくて後半しか見れなかった
テレビつけたときポールの本物のがチラッと観れたけど
映画のポールよく似せてたわ
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 10:23:34.37ID:KOOU/9+V
元々のタイトルは別だったけど直前でフレディがMr Bad Guyに変えた(元のタイトル名はのちにクイーンのアルバムに使用された)と聞いたことがあるけど
そのアルバムってMade in Heavenかな?
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 10:31:04.14ID:jqXUdLxV
やっぱ曲のよさが全てなんだね
中学生のころ始めてエアロみてキッスでノックアウトされてからクイーンみて一番ライブが地味だと思った
これまじ
曲もエアロのほうがよっぽどロックで格好いいと思ったし
不謹慎だけど死んだ人にはかなわないし結局曲のよさがみんなに愛されて何回めかのブレイクと映画の成功なんだろうね
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:11:27.79ID:jqXUdLxV
確かに趣味の問題で好きずきだと思う
でもライブが地味だってのは事実
フレディ凄いパフォーマーみたいに言ってるけどその頃のエアロとキッスのステージどんなもんか知ってんの
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:12:37.91ID:jqXUdLxV
まあいいや別に荒らすつもりは全然ないから
このスレ最近妄信的な奴いっぱいでてきてるし
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:16:34.73ID:jqXUdLxV
だから映画の成功の、事語ったつもりだったんどけどね
まあいいや俺が悪ったね
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:23:43.81ID:YwKabyj6
>>849
自分はクイーンキッスエアロの順だった
音楽的にはキッスもエアロも平凡だった
クイーンだけが唯一無二のことをやってた
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:25:21.79ID:9u9eb0Fg
>>855
それこそどんなパフォーマンスが好きかどんなステージが好きかなんて趣味の問題でわざわざこのスレ来て自分の趣味とは違うとか言われても。は?何言ってんのってなるだろ。
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:27:29.72ID:wgyQTpWv
>>855
客を乗せる才能って点においてはフレディには敵わないよ
ファンなら誰でも乗せられるんだよ
ファンじゃない奴まで乗せちゃうのがフレディとマイケル
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:29:59.74ID:JIgx8onm
それにしてもツイッターで顔おどしすぎだよなー。今時の子は。世間知らずなのか。
キモいジジイにストーカーされても知らんよ。
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:31:26.29ID:YwKabyj6
ていうか当時の日本での人気もクイーン>>>キッス>エアロだったでしょ
エアロって初期の代表曲がドリームオンぐらい
そもそも日本じゃアメリカンロックよりブリティッシュロックだからね
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:40:32.18ID:QutyHCT6
>>863
おどし…晒し?曝し?

NHKのドキュメンタリー
ブライアンに勧誘されたロジャー「長文の手紙をもらった」でなんか笑った
想像できる
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:41:47.47ID:p5tqE96j
>>865
トランプ批判先行してララランド発表間違えみたいな事無くて本当良かったわ
これ書いた奴はトランプ批判>>>授賞式にして欲しかったみたいだが
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:54:05.71ID:JIgx8onm
>>866
(素人の子が)自分の顔を全く隠しもしないで堂々とアップです。
NHKのドキュメンタリー、ブライアンの吹き替えがツボwで内容入ってこなかった。長文の手紙をもらったとかあったっけ?もう一回見なくては
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:09:28.43ID:hsz/mQA+
ラミが色々ネタを提供してくれたので大人しい授賞式という印象はなかったわ
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:10:05.61ID:Pg+35WCS
ブライアン吹替声優さんの息子さんがベンロジャー吹替なんだよね
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:11:26.51ID:/KPs6ZwK
>>873
ボール・スタンレーってKISSの?

>>866
そう、昔から長文だったんだーってw
まさに三つ子の魂百まで
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:13:03.85ID:X1kzTfZj
>>871
昔の子は雑誌の文通相手募集のコーナーに平気で本名と住所載せてたけどな
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:15:55.84ID:A8FNny7y
>>849
曲のよさが全てという冒頭からの展開が変てかよーわからんw
死んだ人には敵わないというのは結局クイーンの曲の否定だよね
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:00.43ID:tddAYiAh
>>781
えっ?
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:26.40ID:ku00AnRk
昔は芸能人の住所も簡単にわかったし有名人の出待ちとか当たり前だった
そんなだから津川雅彦の赤ちゃんが誘拐されるとか事件もあった
怖いな世の中
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:21:22.07ID:JhYzbnwc
>>871
自分の顔をネットに晒すことを、おどす、と表現する日本語があるの?漢字を読み間違っていませんか?
(今時の子は、とか言ってる年齢なのに)

と突っ込みたいのを婉曲に書いてくれているんですよ。
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:22:55.07ID:uV//Le6A
出待ちなんて今でもアタリマエ
海外まででも追っかけするよ
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:40:31.43ID:TYwnY1hU
>>849
支離滅裂な文章でなに言ってるかわからないよ
小学生の作文からやりなおしなよ
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:42:06.28ID:tddAYiAh
>>840
エンドロールの2曲は歌詞ありましたか?なんか無かった記憶があるんですけど
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:42:56.45ID:a1LR4V0w
フレディの物語なんだけど、同時にフレディが残した物与えてくれた物について
深く感じ入らせてくれる映画だった。ありがとうフレディ。
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:44:30.72ID:JIgx8onm
幼稚からやり直します(無理か)。どこで覚えたんだか多分昔の2chです。
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:45:08.13ID:91A3UZvL
>>892
ある
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:47:50.50ID:TYwnY1hU
>>886
東京世田谷区では一回も聞いたことない。
顔さらすなら意味わかるけどな
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:51:43.46ID:NKG5ndCS
前スレで
ブライアンが何かのインタビューの中で
スマイルに入りたがってたフレディは
自分とロジャーを気に入って独占したかった、と言ってたとのことですが
フレディが二人を気に入ったのはルックスの良さもありますよね
フレディは綺麗なものが好きだから
(恋愛のタイプは別として)
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:53:59.02ID:6HhGACAa
アンチの糞ハエって
張り付いてリアクションまでしてくるのな
盛大に草生える
バカな日課だ
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:56:20.83ID:rjf2r828
>>873
訂正します
日本語訳はトムモレロが長かったけど英文は同じ行数だった
ブライアンはまだ長文王です
>>897
じゃあジョンもかわいいからクイーンに入れたのかな
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:56:22.76ID:j6Je3IbY
>>822
日本の「悪源太」とか「悪太郎」にもそういう意味があるんだよな
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:00:18.61ID:TYwnY1hU
>>894
あなた最初は首都圏では使うと言っていて、今は昔に2ちゃんで覚えた言葉かもとか変えてきてるよね
顔をおどすなんて言葉はリアルでも2ちゃんでもないから
素直にあなたが漢字を読み間違えて覚えたと認めなさいよ。
あとあなたは最近の若いこっておっさんのふりしてるけど、昭和のガキはテレビ映るとニコニコVサインしてたわ
あんたまだ若い子供だよね?
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:02:16.59ID:q0lZ/f8w
>>899
ジョンは控えめな性格もあるだろうけど、
やっぱあの見た目も大きいと思う
まだハタチそこそこの大学入って間もない学部生だったわけだし
しかし、よくまあ、学業と掛け持ちして首席卒業したなぁ
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:05:47.80ID:1tzxcHv9
ルックスが気に入ったからって流石に双方に失礼過ぎないw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況