X



ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 80

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:11:27.79ID:jqXUdLxV
確かに趣味の問題で好きずきだと思う
でもライブが地味だってのは事実
フレディ凄いパフォーマーみたいに言ってるけどその頃のエアロとキッスのステージどんなもんか知ってんの
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:12:37.91ID:jqXUdLxV
まあいいや別に荒らすつもりは全然ないから
このスレ最近妄信的な奴いっぱいでてきてるし
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:16:34.73ID:jqXUdLxV
だから映画の成功の、事語ったつもりだったんどけどね
まあいいや俺が悪ったね
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:23:43.81ID:YwKabyj6
>>849
自分はクイーンキッスエアロの順だった
音楽的にはキッスもエアロも平凡だった
クイーンだけが唯一無二のことをやってた
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:25:21.79ID:9u9eb0Fg
>>855
それこそどんなパフォーマンスが好きかどんなステージが好きかなんて趣味の問題でわざわざこのスレ来て自分の趣味とは違うとか言われても。は?何言ってんのってなるだろ。
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:27:29.72ID:wgyQTpWv
>>855
客を乗せる才能って点においてはフレディには敵わないよ
ファンなら誰でも乗せられるんだよ
ファンじゃない奴まで乗せちゃうのがフレディとマイケル
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:29:59.74ID:JIgx8onm
それにしてもツイッターで顔おどしすぎだよなー。今時の子は。世間知らずなのか。
キモいジジイにストーカーされても知らんよ。
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:31:26.29ID:YwKabyj6
ていうか当時の日本での人気もクイーン>>>キッス>エアロだったでしょ
エアロって初期の代表曲がドリームオンぐらい
そもそも日本じゃアメリカンロックよりブリティッシュロックだからね
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:40:32.18ID:QutyHCT6
>>863
おどし…晒し?曝し?

NHKのドキュメンタリー
ブライアンに勧誘されたロジャー「長文の手紙をもらった」でなんか笑った
想像できる
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:41:47.47ID:p5tqE96j
>>865
トランプ批判先行してララランド発表間違えみたいな事無くて本当良かったわ
これ書いた奴はトランプ批判>>>授賞式にして欲しかったみたいだが
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 11:54:05.71ID:JIgx8onm
>>866
(素人の子が)自分の顔を全く隠しもしないで堂々とアップです。
NHKのドキュメンタリー、ブライアンの吹き替えがツボwで内容入ってこなかった。長文の手紙をもらったとかあったっけ?もう一回見なくては
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:09:28.43ID:hsz/mQA+
ラミが色々ネタを提供してくれたので大人しい授賞式という印象はなかったわ
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:10:05.61ID:Pg+35WCS
ブライアン吹替声優さんの息子さんがベンロジャー吹替なんだよね
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:11:26.51ID:/KPs6ZwK
>>873
ボール・スタンレーってKISSの?

>>866
そう、昔から長文だったんだーってw
まさに三つ子の魂百まで
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:13:03.85ID:X1kzTfZj
>>871
昔の子は雑誌の文通相手募集のコーナーに平気で本名と住所載せてたけどな
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:15:55.84ID:A8FNny7y
>>849
曲のよさが全てという冒頭からの展開が変てかよーわからんw
死んだ人には敵わないというのは結局クイーンの曲の否定だよね
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:00.43ID:tddAYiAh
>>781
えっ?
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:26.40ID:ku00AnRk
昔は芸能人の住所も簡単にわかったし有名人の出待ちとか当たり前だった
そんなだから津川雅彦の赤ちゃんが誘拐されるとか事件もあった
怖いな世の中
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:21:22.07ID:JhYzbnwc
>>871
自分の顔をネットに晒すことを、おどす、と表現する日本語があるの?漢字を読み間違っていませんか?
(今時の子は、とか言ってる年齢なのに)

と突っ込みたいのを婉曲に書いてくれているんですよ。
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:22:55.07ID:uV//Le6A
出待ちなんて今でもアタリマエ
海外まででも追っかけするよ
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:40:31.43ID:TYwnY1hU
>>849
支離滅裂な文章でなに言ってるかわからないよ
小学生の作文からやりなおしなよ
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:42:06.28ID:tddAYiAh
>>840
エンドロールの2曲は歌詞ありましたか?なんか無かった記憶があるんですけど
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:42:56.45ID:a1LR4V0w
フレディの物語なんだけど、同時にフレディが残した物与えてくれた物について
深く感じ入らせてくれる映画だった。ありがとうフレディ。
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:44:30.72ID:JIgx8onm
幼稚からやり直します(無理か)。どこで覚えたんだか多分昔の2chです。
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:45:08.13ID:91A3UZvL
>>892
ある
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:47:50.50ID:TYwnY1hU
>>886
東京世田谷区では一回も聞いたことない。
顔さらすなら意味わかるけどな
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:51:43.46ID:NKG5ndCS
前スレで
ブライアンが何かのインタビューの中で
スマイルに入りたがってたフレディは
自分とロジャーを気に入って独占したかった、と言ってたとのことですが
フレディが二人を気に入ったのはルックスの良さもありますよね
フレディは綺麗なものが好きだから
(恋愛のタイプは別として)
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:53:59.02ID:6HhGACAa
アンチの糞ハエって
張り付いてリアクションまでしてくるのな
盛大に草生える
バカな日課だ
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:56:20.83ID:rjf2r828
>>873
訂正します
日本語訳はトムモレロが長かったけど英文は同じ行数だった
ブライアンはまだ長文王です
>>897
じゃあジョンもかわいいからクイーンに入れたのかな
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:56:22.76ID:j6Je3IbY
>>822
日本の「悪源太」とか「悪太郎」にもそういう意味があるんだよな
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:00:18.61ID:TYwnY1hU
>>894
あなた最初は首都圏では使うと言っていて、今は昔に2ちゃんで覚えた言葉かもとか変えてきてるよね
顔をおどすなんて言葉はリアルでも2ちゃんでもないから
素直にあなたが漢字を読み間違えて覚えたと認めなさいよ。
あとあなたは最近の若いこっておっさんのふりしてるけど、昭和のガキはテレビ映るとニコニコVサインしてたわ
あんたまだ若い子供だよね?
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:02:16.59ID:q0lZ/f8w
>>899
ジョンは控えめな性格もあるだろうけど、
やっぱあの見た目も大きいと思う
まだハタチそこそこの大学入って間もない学部生だったわけだし
しかし、よくまあ、学業と掛け持ちして首席卒業したなぁ
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:05:47.80ID:1tzxcHv9
ルックスが気に入ったからって流石に双方に失礼過ぎないw
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:11:50.97ID:JIgx8onm
>>903
いい加減しつこいよ。あ、でも若い子に見られて嬉しいわ。ありがとう。映画の話しに戻りましょう。
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:14:03.21ID:Bk7RlVoV
そのうちクイーンをなんていいだすんだろ
ただのロックバンドだから格好いいのによ
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:26:17.37ID:kvt/z1gK
>>901
ロジャーは読書家だから、活字中毒だとしたら文字が書いてあるなら何でも読んでると思う
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:27:34.37ID:/KPs6ZwK
>>880
ごめん、長文とは別にポール・スタンレーはKISSのポールかなって確認でした
KISSではメイクしてたとはいえ髪型含めて全然雰囲気が違うから「!?」ってなって
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:37:03.69ID:KagAM7UP
モントリオール→レインボー→ウェンブリーときてブダペストを買ったが映像綺麗すぎてビックリしたわ!
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:40:40.13ID:/SOHJm3d
>>892
応援上映は歌詞あったよ
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:06.98ID:1vi57nsn
ミスターバットガイはもう買えんのかな。フレディのソロのCDも廃盤になってるし。
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:51:50.70ID:/KPs6ZwK
>>916
そういえばブライアンのインスタにギョッとしたんでした
重ね重ねすみません&ありがとう
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:16:31.34ID:TYwnY1hU
>>921
だから最近の若者はなんて言うわけないじゃん。むかしの若者のほうが顔さらすのにおおらかなのに今の若者批判わけない
昔の餓鬼、いまはおっさんなら、テレビに顔さらすのなんか嫌ではないんだから、今の若者がさらしても批判なんかしないでしょう
批判するってことは最近のテレビなんかで通行人の顔にまでモザイク入れる今の時代の感覚じゃない 。だからおっさんぶって最近の若者批判なんかしても30代くらいだろって思うわ
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:22:52.81ID:CVKTwxA6
ブライアンがライヴエイドの時にはフレディは放射線治療していたと言ってるけど
このスレ的にはどういう結論になった?

ブライアンの記憶違いなのか
陽性判定出る前に治療していたのか
エイズと関係ない話なのか
実は陽性判定は映画通りライブエイド前なのか
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:25:00.80ID:Zs6BWq2k
>>928
NHKでやった昨日のドキュメントでフレディは84年には発症してたって言ってたからブライアンの証言と一致するんだよな
感染が78〜80年のNYのバスハウスで
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:25:11.53ID:TYwnY1hU
>>926
追記
顔をおどす
って言葉を自信満々に使う自体が餓鬼くさい
餓鬼のくせい最近の若者はとか更に痛い
素直に顔をおどすは使わないのか顔を晒すを読みまちがって覚えてたみたいだ。恥ずかしい。失礼しましたって言えないかね
しかも首都圏では使うとか意味不明な言い訳してさ(笑)首都圏てのがまたウケるよね。関東とか都内じゃないんだね。山梨県だから首都圏って言ったのかな?w
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:34:03.29ID:tDDIkBef
>>897
初期ライブの衣装についてはフレディ主導でまるでブライアンを着せ替え人形のようにして色々着せて楽しんでいたように見える
ブライアンは天使衣装などを嫌がっていたらしい(まあそれが普通)
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:36:39.62ID:CVKTwxA6
ドキュメンタリー見れなかったんだけどそこの証言が一致するなら
一番指摘が多かったライブエイド前の陽性告知は史実通りだった可能性あるね
そう踏まえるとその後のライブへの印象もまた変わってくる
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:46:23.53ID:4ROHdrbp
>>865の記事ひでーなw
そもそも今年の授賞式の視聴率、司会者無しで12%も回復してんだけど

それにグリーンブックを弱小スタジオのアート映画みたいに書いてるけど
あれスピルバーグのドリームワークス制作だよ
マハーシャラ・アリの出演理由が
「インディーズ系のスタジオ制作だったら
どんなに良い映画でも、どれだけ賞を取っても
見てくれる人の数は限られてしまう
メジャースタジオ制作だからこそ出る意味があった」なのに

更に、政治的スピーチがスパイクリーだけだったと書いてるけど
ラミの移民2世発言って、まさにちょっと前の
シリア難民収容所の件に引っ掛けてるというのに…

改めて確認したけど、アエラや朝日って
このレベルの記者が書いてるんだねえ
ひど過ぎでしょ
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:46:30.95ID:TYwnY1hU
>>931
30代なんかおっさんじゃないよ。平成元年にいくつよって話しじゃん
赤ちゃん〜9才じゃんw
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:47:20.04ID:sv9Q8qvh
メンバーには言わなかったけど本人はライブエイド 前からわかってたんでは
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:47:47.12ID:kfprelLt
84年にはフレディもうすうす気づいてたのかもしれないが、まだ治療まではしてなかったんじゃないかな ?なかなか検査したがらなかったって何かで見た気が…ジム本では87年告知になってる
その頃喉の調子も悪かったみたいだから(ポリープ?)その治療とか? わからないけどね
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:52:28.31ID:w05VcMv+
完全完治した人が世界で2人いるんだよな。フレディもなんとかして欲しかったよな。何回考えてもやりきれない。
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:52:47.55ID:l6ApPTif
映画とリアルが並んでるライブエイドの動画あるけど、何回見ても気づくと右側ばっかり見てる

でもあのクライマックスシーンを撮影の初っ端にやったというのは凄いね
見事だと思う
ジョンとブライアンがニコッと笑い合ってるとこが好きw
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:01:29.46ID:WR2RzitX
>>937
検査に行かなかったのがせめてもの当時随一の死病に対する抵抗でもあったのかな
恐怖からの逃避の裏返しと言うか
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:08:57.95ID:/KPs6ZwK
>>939
エーオの時だよね ロジャーの何てこったみたいに首振ってるのも好き
あとボヘミアン〜の歌い出し聴いて安堵の表情浮かべるブライアンも
こういうのは映画ならではの楽しみだと思う
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:15:26.09ID:KOOU/9+V
>>928
放射線治療は喉のポリープじゃなかった?
それが喉の酷使のせいかHIVのせいかはわからないけど
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:15:36.00ID:Isr73ES5
>>937
放射線治療はポリープとか別の治療の可能性はあるよね
エイズだけど、当時は死病だったから
検査受けたがらない人は多かったでしょう
じっさいそうだったとエイズ関連の本にありました。

いまは若い世代は検査受けるのでHIV陽性でも発症抑えられる
体調悪化して来院してエイズ発症が分かるのは
やはり高齢者60-70代の人が多いそうですよ
そういうの、いきなりエイズ、と呼ばれてます
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:22:33.08ID:d2mMsyVB
>>932
白鷺ヒラヒラはブライアンはまあまあ乗り気で着た
ロジャーは1度は渋々着たけどドラム叩くと暑いからやだ!と拒否したらしい
ジョンは…Nothing…
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:25:01.84ID:rPf7OPxe
ちょっと前はエイズの検査代わりに献血するのが問題になってたものだが
検査に行くと高いけど献血ならタダで血液検査してくれるから
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:38:27.84ID:GkRdObOr
ID:TYwnY1hUは絡みたいだけ?Queenやボラプについて全く語らないのね
>>939
自分もフレディにばかり目が行っちゃう。引きになったら両方見て楽しんでる
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:39:13.72ID:j7QIcO/w
初期のヒラヒラした衣装は、ブライアンの貧相な体格を隠すのにも、
グウィリムブライアンのガチ上腕二頭筋を隠すのにもちょうど良い。
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:43:20.92ID:BGTZCtoi
みんな明日どこ行くの?
関東の人、成田ウェンブリーが「グランドフィナーレ」と言ってるので
よかったら行こうよ
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:43:53.49ID:x0pxubYQ
これはデマかな?ホントかな?

0182 名無シネマさん(家) (ワッチョイ a2f0-uGU8 [125.14.165.191]) 2019/03/07 15:16:11
>>181
円盤は4/17に決まった
カットされたライブエイド完全版、日本公演も入ったスペシャルver
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況