X



【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 7【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 13:51:45.96ID:sVmhqgOr
埼玉の皆様 映画化してゴメンなさい。

この物語はフィクションであり、
実在の人名団体、とくに地名とは全く関係ありません。
実際の埼玉県は、とても住みやすくていい所です。
どうか寛大な心で、劇場にお越しいただけますと幸いでございます。

空前絶後のディスり合戦開幕!

「テルマエ・ロマエ」シリーズの監督が贈る<壮大な茶番劇>の幕が上がる。

日本一残念な県が目を覚ます−。

これは、埼玉県解放を成し遂げるべく
戦いを挑んだ者たちの− 愛と革命の物語である。

映画『翔んで埼玉』公式サイト
http://www.tondesaitama.com/
https://www.toei.co.jp/movie/details/1212474_951.html
映画『翔んで埼玉』公式 Twitter
https://twitter.com/m_tondesaitama

2019年2月22日(金) 公開

二階堂ふみ GACKT
伊勢谷友介 ブラザートム 麻生久美子 島崎遥香 成田 凌 / 中尾 彬 / 間宮祥太朗 加藤 諒 益若つばさ 武田久美子 麿 赤兒 竹中直人 京本政樹

監督:武内英樹
原作:魔夜峰央「このマンガがすごい!comics翔んで埼玉」(宝島社)
脚本:徳永友一
音楽:Face 2 fAKE
主題歌:はなわ「埼玉県のうた」(ビクターエンターテインメント)
配給:東映

前スレ
【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 6【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1551586427/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:37:04.23ID:Oe1ZVXgZ
>>348
東西に広いから色々な面がある
所沢駅周辺・西武ドーム周辺・関越道所沢インター周辺と全く違う雰囲気

共通するのは道路事情がクソなこと
0449須藤凜々花が好き
垢版 |
2019/03/06(水) 16:37:24.61ID:ktHDC+ub
『ルパン三世 カリオストロの城』(1979)でも 銭形の乗っていたパトカーは「埼玉県警」と書かれていたから あの頃からすでに埼玉は笑える名前だったんだなと
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:49:23.22ID:Yxh8HXIp
神奈川の奥地で見てきたが昼前の回で80パーセントの入り
年配の人もいて話題の映画なんだなと感じた

白鳳学院の先生役のひとのセリフがしっかりしてて気になった
なんていう役者さんかわかりますか?
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:49:51.39ID:Lv9cVhi7
>>440
快速なくなっちゃったからなあ
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:50:30.36ID:Lv9cVhi7
>>336
ツベええええええええ
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:50:57.17ID:Lv9cVhi7
堀尾アナはさんま御殿の埼玉回でも頑張ってた
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:51:45.71ID:0sPW0jcx
>>451
井上依吏子
元宝塚歌劇団だけど在団時は娘役
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:54:16.05ID:RGJwonYs
>>446
東京駅での乗り換えに徒歩50分かかるというワナにハマってしまう田舎民であった
人の流れに逆らって進もうとしても無駄な努力であった
無念!
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:59:41.57ID:Yxh8HXIp
>>455
ありがとうー
やっぱり彼女はヅカか
ものすごい滑舌がよくて顔見えてないうちからかっこいいと思った
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 17:10:53.64ID:Vb8KHMPP
>>335
(´・ω・`)冷静になったらド直球でディスられてるあの二人・・・
ギャラ結構でたんだろうか
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 17:11:56.15ID:rJq/xU+R
昨日の舞台挨拶で監督が裏テーマがあるって言ってたけど、裏テーマって何だろね?
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 17:37:26.03ID:19WB0aO5
>>463
監督が明かしてくれない限り、大体そーゆーのに「正解」ってないものだよ
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 17:46:23.34ID:9tigOP+O
せっかく独立した越谷ナンバーや川口ナンバー、なんか独立前(春日部、大宮)よりダサい……
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 17:47:48.08ID:l3aVqZFB
>>471
因みに麗と百美が野田で乗ってたリヤカー人力車のナンバーも1173
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 17:49:55.91ID:Vb8KHMPP
(((((((( ;゚Д゚))))))))また水曜日の客入りやべえな@MOVIXさいたま
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 17:58:30.72ID:V/HeFG9U
伝説と現代のシンクロ具合にはまだ気が付けてない部分がありそうな気がする
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 17:59:18.17ID:19WB0aO5
埼玉が調子こいてるぞpgrしたくて、わざわざ煽ってるのか知らんが
殆どの人は週末ランキングは気にしても、興収はふーん程度だし
興収に関心がある人も、埼玉は現実的にまず目指せ20億だと思ってるわな
0482須藤凜々花が好き
垢版 |
2019/03/06(水) 17:59:24.08ID:ktHDC+ub
野田は最近の児童虐待事件の影響で暗いイメージがある
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:00:18.70ID:B6KzqQMR
千葉との争いは面白かったけど千葉自体は鼻先周辺しかディスられてないんだな
(芸能人合戦は除く)
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:02:47.27ID:BJtGQX+t
今日流山橋通ったら群馬ナンバーの若いカップルが写真撮ってた
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:03:41.68ID:BCFQxCGt
>>477
聖地だなそれ
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:06:41.28ID:BCFQxCGt
>>485
レイクタウンついでで見に行けるからネタにはなるだろうな
たまに富士山がきれいに見えるだけの橋なのに
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:08:46.16ID:Hly0KssN
さきたまは元は前玉と書いてたからな
そういえば、行田の女の子がデートスポットは古墳と言ってたのを思い出した
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:10:07.05ID:Hly0KssN
>>487
レッズのタオマフだろ
今日も負けちゃうか知れないが・・・
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:10:21.69ID:LG/J4oBM
>>490
あの古墳群、桜の季節は菜の花と桜ですげーいい景色だよ
もうちょっとでそんな時期だね
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:12:19.92ID:Hly0KssN
>>480
成田が握っていた赤い布と眼鏡っ子のスカーフ
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:14:00.19ID:E0w2btDX
>>441
ボンジョビのアルバムのタイトルくらいならまだいいよ
第二次大戦中のアメリカ海軍の戦艦にも「ニュージャージー」ってのがあって1991年まで稼働してた

「さいたま」なんていう戦艦に翻弄され負ける日本って一体…
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:15:26.09ID:Hly0KssN
>>492
うん、でかい古墳の上からの景色は三成も堪能したほどだからね
でも、その子は夜に行くらしい(笑)
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:17:17.55ID:l3aVqZFB
>>495
ライトアップしてるのかな?
最近そういうとこ多いよね
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:19:35.62ID:Hly0KssN
ライトアップされたらいろいろ困るデートもあるwwwww
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:21:21.26ID:LG/J4oBM
>>494
「さいたま」って名前の最強の戦士が活躍する漫画だかアニメなかったっけ?
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:30:18.46ID:n1HqDtCd
>>498
ワンパンマン
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:39:10.62ID:l1FgKJyS
>>357の説は聞いたこともないな

「埼玉」の地名の発祥地は「埼玉郡埼玉村(さきたま)」(現:行田市大字埼玉)である。
その名称の由来は諸説あるが、埼玉古墳群が由来とする説や、
幸福をもたらす神の働きを意味する「幸魂」(さきみたま)から名づけられたとする説がある。
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:43:22.70ID:tEazxQpG
>>455
本人ツイッターでも書いてたな
女子生徒たちのメイクはもろ娘役メイクだったので
そのへんも関わってそうだ
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:52:12.71ID:xVt9HO92
川越の小学校に通っていた時さきたま古墳群が社会科見学先だったけど
今でもあそこに行くのかな
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:54:44.85ID:QrJttm9j
>>504
だから、サキタマの方がタマより先にあったのでは
平安時代はサキタマ・サイタマで多摩はタバと言われてた
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:56:26.77ID:Hly0KssN
>>507
いやいやいやいや
古墳建造時にはもう前玉の表記の痕跡が
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 18:56:37.28ID:P1PXx7/J
三郷で路線バスが事故ってるが
流山橋を渡って攻めてきた千葉解放戦線にやられたか
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:02:40.46ID:K2saqP4U
愛媛県、先週見た時は魔夜峰央好きそうな世代の女性が多かったけど
今週は埼玉でヒットしてるせいか夫婦や若い世代の女子の二人組が目についた
穴という穴にピーナッツ詰めるとか草加せんべい踏みのシーンや
池袋の埼玉ホイホイと市原悦子で笑いが多かったかな。全体的に盛り上がっていた
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:09:32.43ID:JiDeRS1v
原作読んでから観に行くのと、観てから原作読むのと
どっちがいいかな?
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:10:56.90ID:3TGWzk2p
>>473
ローマには女帝・塩野七生がおるw

でもね、経済とか文化を超越してナポリとシチリアのツートップが他地域をボコボコにするんだよ…
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:11:45.42ID:fy1JVL/h
>>512
原作読まなくても楽しいよ
むしろ変更点がいくつかあるから「あれ?」てなるかも
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:13:29.67ID:4B33I80/
映画観た後原作買うだろなぁとも思うし
原作読んだから映画観たいとも思うから
どっちでも良し。結局原作は読むねw
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:14:19.25ID:3yo3mAVH
ゴーン氏、春日部ナンバーで疾走ワロタ
秘密結社が動き始めたな
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:14:24.64ID:p10OraP2
>>507
当時はまだ東海道も甲州街道も開けてなくて海から関東に入り込んだって話だね
先だよ
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:17:57.70ID:wztxk/ds
海外上映の話あるが、埼玉はアメリカの州で例えるとどこが適切なんだろう
ニューヨークの隣バージニアなのか、ウェストバージニアなのか、姉妹州で繋がってるオハイオなのか
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:20:22.87ID:0GOmoWgr
>>511
(´-`).。oO(東福生や箱根ヶ崎の住人は白鵬堂学院だと何クラスになるんだろう・・・)
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:21:24.08ID:JiDeRS1v
>>514
>>516
ありがとう
とりあえず読まないで観に行ってみる
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:22:04.33ID:7lScW9hT
飛び火風評被害リスト
東京:田無 八王子
千葉:松戸 流山 柏 我孫子(野田って触れてたっけ?)
茨城:取手など?
群馬:赤城山など

あとあったかな?
栃木が空気でかわいそうなんだがww
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:23.26ID:/gBH4LdW
>>520
ジャパンタイムズのレビューでは埼玉はオハイオだって記事が出てた
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:32.12ID:HMcx75bN
>>520
このスレを1からずっと読んでみるとよいよ!ニュージャージーの話が出てる
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:24:29.51ID:/gBH4LdW
>>523
醤油くさいって言われてたのがキッコーマン王国で有名な野田
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:26:14.55ID:TGN6R5pv
>>508
古墳を護る前玉神社だね
前はご先祖さま、玉は霊か
家の近所には貝塚神社があるけど、これも人々が住んでいたのを認識していたから神社が建てられた
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:26:51.82ID:X+M5phWX
神話の時代は浦和まで海が来ていた縄文海進だからなあ
十万石のはにわサブレかわいいよ
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:28:07.16ID:P1PXx7/J
>>489.526
去年江戸川沿いを走ったときに流山橋を超えて流山に入ったが
新撰組ゆかりの地とかあって三郷側より見所が多かったな
キッコーマンのみりん工場もあって醤油だけじゃないんだと知った
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:31:07.80ID:fy1JVL/h
「ノースダコタは
日本の千葉だ」
「ガーン!!」

ニュージャージーの話が出たので書いてみたw
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:31:57.68ID:3TGWzk2p
>>487
草加せんべい
踏み煎餅のシーンで観客全員が小袋に入った草加せんべいをバリバリと踏みつける
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:46:12.46ID:jZ0m+D0k
ハリウッドリメイク見てみたいけど
あの厚化粧とロココ調コスプレっていう意味不明な世界観はハリウッドで通じるんだろうか?
日本だと往年の少女漫画や宝塚のパロディとして受け取れるけど。
ホモも絶対無理だろうな。
0535527
垢版 |
2019/03/06(水) 19:48:12.08ID:NFJRISSX
ID変わり放題だな

続き
縄文時代に神社の原形が出来てると思ってる俺は
女体神社の方が氷川さんより古いと思ってる
氷川さんは出雲から来た製鉄技術集団が建てたし
女体神社は対岸の岩槻の遺跡の人達と 同時代だと
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:51:21.88ID:mJE8b8TA
>>489
実際の流山橋はもっと物々しいけど、片側一車線なのは合ってるからニヤニヤしてしまった
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:54:20.82ID:/gBH4LdW
>>537
ロケ地どこなんだろうね
本当はウォーターフロントをウリにしたマンション群だよねw
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:55:41.52ID:RaKBDzMz
>>503
多摩の先だからさきたま→さいたま
って有名な説だよな
多摩に負けたくないとかの気持ちで説自体を無いことにする人たちは悲しいね
元々が武蔵だった地域なんだから、多摩、先多摩、奥多摩でなんの不自然さもないのにね
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:57:13.67ID:mJE8b8TA
>>539
川口とは比べものにならないけどね
新荒川大橋から両岸にある川口と赤羽を見たらどっちが東京か迷う
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 19:58:30.69ID:/gBH4LdW
>>542
東京側って草野球やサッカー出来る運動場だもんねw
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 20:04:58.43ID:RaKBDzMz
ちなみに多摩川は玉川とも書くからね。
二子玉なんかまさに玉川とかいてるよい例だよね
高校も多摩川高校や玉川高校とあるしな
だから先多摩→先玉→埼玉と変化してるだけ意味同じ
玉の意味を解説してる人は元々の多摩の意味もそれなら同じだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況