X



スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー (原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/14(日) 13:18:25.34ID:hd3MRWHG
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

               T H E R I S E O F S K Y W A L K E R
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード9の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
           http://search.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー (原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1555115591/
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 16:31:02.03ID:QF8Si9nk
>>52
JJはスタートレックについてあまり知らな
かったみたいだよ。スターウォーズ派だっ
た的なこと聞いたことがある。俺はjj
がSWやるとなったとき逆にスタートレッ
クの立場は…と思った。
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 16:32:33.42ID:nKUPCLKx
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 16:35:12.49ID:7yDT9UjZ
スタトレファンはな、JJいなくてもそんな困らない気がする
大量のドラマ版があるし

こっちの今の救世主扱いとは訳が違うぞw
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 16:40:08.74ID:7yDT9UjZ
JJスタトレのパンフレットに既に
僕はSW好きなんでそっちに引っ張りました
的な事言っててさ
あっ、そう みたいなw
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 16:42:42.49ID:OehaNmOM
リアルでもそうだけどオリジナル世代というか、オリジナルに拘りすぎてプリクエルの話題をしたり褒めたりすると凄い勢いで噛み付いてくる人たちは前からいたよね。

その人たちの多くが7を手放しで絶賛するのもなんだかなーと思ってた。
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 16:47:31.56ID:xBrwxRAP
>>111
あれはイアンマクダーミドの演技の賜物だね
あの人じゃなかったら皇帝は薄っぺらい人物像になってたんじゃないかと思うくらい
確か舞台俳優出身だと思うけど、声の抑揚がまじて震えたわ
プリクエルを叩くやつは世界中に山ほどいるけどおれは肯定派
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 16:52:40.30ID:Wld1/8Q5
>144
トイレ
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:24:00.43ID:v/76OtyM
新キャラ○○は過去作主要キャラ○○○の血筋たの言ってる奴は、続三部を120%理解してない。

これ豆知識な。いや真理な。
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:31:53.76ID:SqAfi04D
>>144
今の時代はスマホがあれば何処にいても書き込めるんだよ
昔はPCがあるところでないと書き込めなかった
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:46:37.49ID:QF8Si9nk
エピソード9はさ異星人を百人ぐらいだして
ほしいよ。人間型が異星と会話してるだけ
で楽しいし、協力してxウィングyやウィ
ングで出撃するだけテンションあがるじゃん
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 17:59:27.85ID:m/2pETnG
もう9はカイロレンとレイの子供が主人公の話にしちゃってもいいんじゃないかな
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:04:18.73ID:Ryi2j7lH
ハンソロ死んだ時にあんたはモンスター!!とかまで叫んでレンに襲いかかったレイが
ep8でレンくん・・・!ばりに以心伝心していたけど
二人で子供でも作った日にはテコ入れされた少女漫画みたいで完全にもういいやってなるわ

あのep8の無駄に長いレンとレイの交信
あれライアンの趣味なんじゃないのかなあ
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:33:00.76ID:v/76OtyM
>>144
50代のキモヲタニートのこと?
あいつはここしか居場所がないから仕方がないよ
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 18:50:15.61ID:QaYpzOJi
ダークサイドやらフォースのバランスやらという話は好きだけど宇宙空間で戦闘機が
飛び回ったりライトセーバーでチャンバラしたりという部分は大して興味無いんじゃないの
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:03:56.22ID:v/76OtyM
ルーカスフィルムもキャサリーンもJJもライアンも、そしてルーカスも共通してるのはナード(キモヲタ)が大嫌いなとこでしょ。
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:06:11.11ID:yDltt+TC
つか、キモオタの言う通りのものなんか作ったら馬鹿専用映画にしかならん、子供も見ない
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:16:26.49ID:v/76OtyM
しかももう6本+αも製作している上に、キモヲタ、特にキャラヲタのせいで自由なんて全くないようなものてしね
ただの脇役アクバーを簡単に死なすなとか、○○も○○を活躍させないと満足しないとか、○○を出せだのとか(笑)
それで自由があると錯覚してるとかもうね、端から自由を奪っている主犯のくせにアホかと
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:25:28.12ID:Ryi2j7lH
キモオタじゃなくてエンタメ映画作って欲しいんだけど
ルーカスはそれができるけど
ライアンは盛り上がるような展開くると思うだろ?別に何もならないぞ!
そいつが活躍すると思うだろ?活躍するのはこいつなんだよなあ〜!とか
わざと臭くはずしてばかりきて俺の色を出してやる!感が露骨できもい
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:31:27.22ID:yDltt+TC
そういうのにはコミックや小説を提供して満足させてたんだろ
ルーカスはまったく目も通してもなかったらしいけど
ファンサービスのアナザーストーリーと映画本編の区別をつけて楽しんでればいいけど
それが仇となったんだな
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:37:56.88ID:+CKVh7B2
プリクエルに対する批判こそいちいち真に受けなくて良かったのに
なんか凹んで受け入れちゃうから駄作認定が定着したし
現三部作はしらん
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:37:58.65ID:v/76OtyM
JJにもライアンも限られた中で映画を製作してるのは間違いないよ。
映画だからね映画。
最初から子供用アニメなんて作っていない訳だけど、
大きな子供が泣き喚くから、シリーズ映画としての整合性を持たせながら、なんとかヲタが泣き喚かない極細ラインの上を通って、完結させようと努めてる。

キャラヲタってのは、キャラ的に相反する者どちらも大活躍させないと満足をしないので、本当に質が悪い。
存在や言葉の意味ではなく、活躍をするかどうかや強いかどうかにしか関心がない(笑)

例えば、スノークですら活躍させないと怒るというね、
もう意味不明なキャラ妄想だけで突進してるから、そんな事が起こる
ルークとスノークの対決だの、誰にでも他キャラとの深いつながりだのを望んでいる
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:46:20.08ID:v/76OtyM
>>167
脇役でしょ?
個人的に言えばEP6で艦隊を率いる姿は好きだし、声のトーンも好きだけど、常にただの脇役でしょ
主観的なものと客観的なものは区別すのは当然だよ。

それが出来ないのがキモヲタの悪い癖だけどね。
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:47:08.65ID:SUcaZnlQ
小説だとハンとレイアの子ってジェイナ、ジェイセン、アナキンだっけな
あれもアナキンが変なところで退場したなぁ
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:48:57.60ID:zuNyqVyB
アクバーのような9割の観客は名前も知らないようなナマズ星人に愛着を感じたりするところがオタクのキモい点
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:48:59.91ID:3EXVmq+m
プリクエル自体がファンサービスだし
特にベイダーファン
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:51:53.98ID:e9uW1tNU
ベイダーファンにウジウジナヨナヨ棒演技アナキンを見せるのは一種の拷問だろ
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:52:21.95ID:+CKVh7B2
ファンとの関係はどんなジャンルでも難しいもんだけど
その存在を完全否定する暴挙にはしると支離滅裂な今の三部作みたいなのになるのかな

存在を否定しといて、批判される覚悟もないのがふにゃちんだな
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:54:19.48ID:DZgf3dj1
TOHO に続いて他も順次値上げしていくみたいだからレンタル君はますます劇場が遠のくなw
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 19:56:12.68ID:mUztNtyc
予告編の「我々は全てを伝えた」って声の主は誰なん?
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:02:13.46ID:v/76OtyM
ここの50代旧ヲタはどうにもならんだろ?
こんなもんが24時間365日通して、ここに常駐して、主観論のみで泣き喚き続けてるんだからな
気に入らないと人の意見をアホ丸出しで、一つ覚えの内容で噛み付き回ってきたんだからな(笑)
他にガンダムだのドラゴンボールだのそんなものしか頭にないただのキモヲタのくせにな、そもそもこんな奴に映画の話なんて出来る訳ねえんだよ。
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:05:06.59ID:JY8eZco/
オタクの趣味は芸術とは呼べないよ
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:27:15.44ID:FqDjn7gk
決めた
俺ライアン殺すわ
どいつもこいつも口だけで実行しないから、なら俺がやる
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:29:04.73ID:Mk7HBVqf
ルーカス「ライアン、君が相手にするのは、あくまでも世間であり大衆だ。決してSW世界だけを愛するキモオタたちの趣味の対象になるんじゃないぞ」
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:29:35.89ID:SMBJGxwp
プリクエル叩いてたのは一部のファンだろ
そりゃ、ケチ付けりゃ幾らでもあるが、それ以上に
コルサントや全盛期のジェダイを観れたのは嬉しかったね
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:30:17.77ID:QaYpzOJi
>>189
メインカルチャーのカウンターとしてのサブカルチャーは芸術足りえるけど
オタクおじさんはマンガ映画しか知らないからSWはサブカルチャーになっていない
オタクおじさんの好きなSWは芸術ではないよ
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:34:52.36ID:4wYee2I/
ターキンと知能戦を見せたアクバーのような戦略性ある奴が簡単に死ぬとか
どう考えたっておかしいだろうに
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:35:47.00ID:v/76OtyM
>>188
お前は特殊な代表だから安価するけどさ
お前の話は何ヶ月も同じ表面的で狭い範囲を堂々巡りしているだけだから、
しつこいだけだし、他の人の話も出鼻から噛みつき続けて潰して来たから、広がりが無くなるんだよ
どのSTARWARSスレもお前に汚染された8への誹謗中傷と、中学生妄想レベルの話に成り下がるんだよ
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:40:23.69ID:MGXmM0Pk
なんでそんなSW好きなのに100円レンタルだったの?
単純に最近見始めたから?
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:41:26.72ID:y0oITm2P
戦争ってそういうものだろ
ご都合主義が嫌だって言う割には自分の好きなキャラには生きてて欲しいってワガママすぎだろ
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:41:34.29ID:sb6VOrwh
>>195
オタク文化っていまやサブカルなんかよりずっとメジャーでしょ
そもそも映画をどうやって主観以外で鑑賞すんの?
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:46:28.52ID:QaYpzOJi
>>200
オタク文化にしか造詣が無いような人間が作ったコンテンツは大体ゴミだよ
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:54:01.62ID:sLUcf16W
作品がヒットしたのはメインカルチャーとして受け入れられたから
だがしかし大衆は飽きっぽいのでどれだけヒットしようと数ヶ月もすれば話題にもしなくなる
そこでサブカル層の存在が重要になってくる
もちろんSWが40年間にもわたって人気を保てたのはディープファンたちのおかげだ
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:56:00.06ID:fMNSOSDE
>>175
アクバーは名前を聞いてもわからないが、出てきたらあ、こいつ、とわかる程度に人気者

本当のオタクキャラは解説やネットで調べないとわからないボバとかだ
ボバが出て嬉しがる奴は間違いなくオタク
だから糞のような死に方をした
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:57:09.71ID:QaYpzOJi
面白くないなと思うのは主観だけどそれはこのクリエイターがマンガやアニメ以外の知識が無いからと
結論付けられたら客観だよ
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:58:15.53ID:v/76OtyM
鑑賞するのは好き勝手にすればいいよね
人前では分別をつければいいだけの話でさ
そして何よりこの映画はヲタ専用のマイナー作品でもなく、
子供向けアニメでもなく、約40前に始まったシリーズを完結させるもので、
前作から約15年ぶりの新作であり、2015年からの三部作だからね。

そもそも主観メインの話で、共有化させようなんてのは無謀だよ。
主観は誰にも通じない前提で考えて、もし合う人が居れば幸運と思うぐらいで丁度いいだろうね。

押し付けるなんて頭が悪いなんてものじゃないよ。まして年齢が高い側がね。もうただのモラハラだよそんなもん。
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:58:52.28ID:7yDT9UjZ
歪んだ人間のがクリエーターとしては優秀な確立高いよな
オタオタと騒ぐと恥じかくぞw
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:05:29.59ID:mUztNtyc
予告編で気になるのは
レイの親がのってた宇宙船が出てるよな?
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:06:46.55ID:7yDT9UjZ
主観で 8は糞 を共有できてるのがネットの世界じゃん
めでたい事だ
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:12:26.28ID:7yDT9UjZ
アルマゲドンとか踊るの時期なんて
こんな駄作がなぜ!?と思っても
ヒットしてるから! となかなか評判が広まらなかったもんな
今がある意味健全よ
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:14:37.77ID:RtvNt0pB
フィンとポーってどんどん存在が薄くなってくな
レイを含めて3人の主人公じゃなかったのか
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:15:59.96ID:v/76OtyM
>>208
お前は主観の怪物だから、まぁコミュニケーションすら不可能だよ

まして映画の話なんてのは永遠に無理
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:16:50.28ID:uCPYlCtu
>>209
今思うとそのシーンなんだったんだろうな
ミスリードにもなってないし
少なくともあのシャトルの人がセーバー持ってたのは間違いないけど
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:24:59.66ID:FZAk1hZI
ルーカスvsピープルみてない人多いのかな
SWにそこまで思い入れ無かったからこれが一番面白かったよ
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:25:36.24ID:ufIh1UDv
>>212
ポーは7公開前の情報的には主人公枠ではなかったように思う。実際死ぬ予定だったというし
レイ、フィン、カイロレンが主人公というかメインなんだと思ってたが8はフィンだけ放置って感じだったな
あいつ敵味方双方に知り合いがいるっていう物語作る上ですげー使える便利なフラグキャラなのに新キャラと組ませるとか何もわかってねえ
ライアンがフィンをどうでもいい扱いした煽りでファズマが特にこれといった活躍もなく退場してしまった
ファズマ今のところ9に出るって情報ないよね
アレでおしまいなのな
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:27:19.34ID:MEIwBh7X
>>65
ヨーダは戦う時だけ巨大化や筋肉ムキムキの若年化すればかっこよかったのに。
そのせいで通常時はドンドン老いて、体力を無駄に使わないように杖使ってるという設定で。
そうすればエピソード5での初登場時に老いすぎてルークの飯を漁るボケジジイという役どころも生きるようになる。
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:29:15.57ID:Rt1vL0ci
>>214
7だとレイを置いてった人(両親?)はジャクーを出てったように描かれてたけど
8で語られた真相とやらは遊ぶ金欲しさにレイを売った呑んだくれ両親はジャクーの地下に眠ってる
ジャクーで死んだなら7で見たジャクーを出ていく船のあれはなんだったんだろうね
一度出てってジャクーに戻ってきて死んだってことか?なんで戻ってきたんだろ
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:32:37.21ID:v/76OtyM
まぁフィンは幼い頃に拉致られて、洗脳されて育っているから、
自由を手に入れただけであって、一方向に進むという根付いた潜在意識のようなものまでは、変えられていないキャラでもあるからね

まだ基本的には目の前にある一点しか見る事ができないという、変人のままだよね。
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:35:40.29ID:7yDT9UjZ
あほか
SWにリアル戦争体験求めてキチガイがいたぞ!!
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:36:15.12ID:uCPYlCtu
>>215
どんだけ社会現象だったかとかファンカルチャー知れるし作品の見え方すら変わるレベルだから絶対見るべきだよな
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:41:16.25ID:3EXVmq+m
マスクカイロが完全にダークサイドに堕ちるのか
それを誘導するために皇帝が登場するのか
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:45:44.32ID:v/76OtyM
最初フィンはファーストオーダーから逃げる事しか頭にないので、
ポーがBB8を迎えに行くだのと話しても、そんなもんどうでもいいような素振りを見せるね
次はレイにレジスタンスだと嘘を付く
自分が逃げる為だけに、BB8に基地の場所を教えるように取り引きする
レイを救うためだけに、あたかもスターキラーのシールド解除方法を知っているかのようにして、ハンソロとチューイを巻き込むなど
とにかく7でも8でも嘘や誤魔化しを連発して、目標と決めたものに猪突猛進するだけ
基本的にはトルーパーの頃と変わってない
自由でありながら未だ本質的にはトルーパーというのがフィンだね。

>>220
まぁこいつみたいな低能では主要キャラすら理解が及ばないから、7と8と理解するのは不可能だけどね
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:46:15.32ID:ufIh1UDv
フィンは変人というか見るもの全てが初めての子供のような感受性の高さがあるな
これはレイにも言えるが二人はまだ子供で様々なことをどんどん吸収して、何にでもなれる
ベンもある意味精神的にはまだ子供だけど三十路過ぎなので凝り固まってしまって吸収力がない
あと偉大な親、叔父、祖父の名に押し潰されて何にもなれないでいる

9は数年後の話というしレイやフィンも大人として成長してるのかもな
ベンはわからんけどそこがどうなるかで9の結末変わりそう
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:46:26.06ID:VjjDeFde
年齢の問題は
色々整合取れてなさすぎて
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:51:30.77ID:v/76OtyM
全くキャラを理解していない層が居座っているから、本当に話にならんのだよね…
こんなので7と8が把握できるはずがない
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:52:52.36ID:xBrwxRAP
8でカイロレンのマスクは割れたのではなくボコボコにへこんでたよね
それなのに修理したマスクはあたかも割れた部分を接着したようになってた
カイロレンの顔の傷のように都合よく改変したの?
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:57:32.94ID:v/76OtyM
>>232
そりゃ要点だけ詰めて省いてるからな
ずっとお前レベルの馬鹿が相手なんだから、本来ならレポート用紙が何枚あっても足りんよ
とんでもない馬鹿が相手だから何もかも一から、二本の映画全てを教え直さなきゃならんというねw
それでも無理だから、安価すんな50代キモヲタくん
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:57:35.05ID:Rt1vL0ci
>>226
見た目の年齢じゃなくて精神年齢の話でしょ
カイロレンは生まれた年で考えるとポーより少し下か同じくらいだけど精神的にはまだまだガキ
そういうアンバランスさがカイロレンの魅力となるはずなんだけど正直魅力に見えるようには描かれてない
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:01:35.73ID:PnI+jerF
>>234
でもおまえが9を観れるのは来年の年末くらいだろ?w その頃には100円になってるといいねーww
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:06:15.29ID:v/76OtyM
>>236
残念ながら7の始まりから8の終わりまで、一貫してお前では難解な映画であり、到底無理だから観ても無意味だよ。
もう諦めて、他のTVアニメだけにしとけ。多分もう残りの人生を賭けてもお前には無理だよ。
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:23:12.91ID:mUztNtyc
EP8が駄作なのは、もう結論として出てるのに
それをいつまでたった一人のアスペ相手に
論争する必要があるんだろうか・・・

EP8のせいで全く見る気もしないけど
お情けでEP9を少しでも盛り上げようとしてやってるのにアホか
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:28:12.63ID:IZRkkQm6
>>171
ただの媒体でしかない映画をやたら特別視してるみたいだけど…昭和初期のおじいちゃんかな?

しかもSFって映画の中ではイロモノでしかないのに
いずれにしても100円レンタルでしか見てないカスが映画を語るなよww
どうせテレビも燃えないゴミの日に拾った14インチのブラウン管とかなんだろ?
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:29:28.33ID:v/76OtyM
まぁ上記を踏まえてフィンは、自身に対して命令を下す権利(自由)を得たぐらいで、その命令を最優先事項として行動をしていて
根本的な部分では他人に気持ちなどは分からない
だから、チューイの言葉も分からないし、とっさに嘘や誤魔化をする
チューイやDJやマズやら誰に対しても敬意や配慮に欠くし、彼らの事が理解もできない

BB8にも関心がないし、
ファジアだか馬を逃がす発想もない
敵と味方でしか考えられないし、善悪しかない
他者からの命令は無視して突っ込む

自身の命令に忠実なだけだよ。

そして俺は映画の話しかしていないし、何が駄作かだの、何が面白いか、何を望むかだので喚いてるガキの戯言はどうでもいい。
というより、そいつの存在自体が映画の話には必要がないね。
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/16(火) 22:32:33.39ID:v/76OtyM
>>240
必要がないのは、お前だよお前
50代にして大好きなお菓子が貰えないことに駄々を捏ねて泣き喚いてるだけの気持ち悪いだけの旧ヲタな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況